桜花の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、この度、飾東電機では、新しく2名の新卒の方が、仲間に加わりました。
そして、姫路商工会議所さんで行われた2018年度合同入社式に経営管理部の引率のもと参加いたしました。
今後も、よりいっそう人財の層の厚さに期待していただくよう、よろしくお願いいたします。
桜花の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、この度、飾東電機では、新しく2名の新卒の方が、仲間に加わりました。
そして、姫路商工会議所さんで行われた2018年度合同入社式に経営管理部の引率のもと参加いたしました。
今後も、よりいっそう人財の層の厚さに期待していただくよう、よろしくお願いいたします。
お客さまの新しい年度、2018年度スタ-ト☆
毎月の1日の習慣、今月は、桜シャワ-だ☆
さあ、明日は、新しい仲間が増え、楽しみです。
そして、休暇中、社長が、いけてくれました。
お花をいけるのも流派が色々ありますが、それぞれの感性、いいものはいいんじゃないでしょうか。
それでは♪
3月も終わりですね。加藤です。
今月、お客様の年度末。担当者は責任と権限をもって対応していただきました。
また、3月は、節目の月、新たな旅たちと別れの月ともなります。
いつもお世話にになってる40年近くおつきあいがあったガソリンスタンドさんが、この3月末をもって廃業することとなりました。
ほんと、寂しく残念ですが、新たな旅たちを選択されました。
お礼かたがた、恐縮ですが、大将に挨拶できてよかったです。
そんなこんな、夜桜をみながら、3年前にお月さまになった友を思いました。
退院した時とお月様になった時の衣装を両方用意し覚悟した友。
白血病は、友をお月様にしてしまいました。
病魔と激戦時、心配かけまいと連絡してこなかった。その心情をいつも思うと、胸が痛くなります。
病魔と闘っている友に、わたしが、弱音を吐いたことがありました。
そんなん、かまへん、かまへん。べっちょないべっちょない。大丈夫大丈夫、元気が何より健康が一番やでって。
ちか〜〜、おもしろくおかしく行こうや〜っと、励まされたこと思い出します。
だから、たくさん、これからももっと更に笑おうと思います^o^
2018春も、楽しくいきまっしょい
セルフガソリンもちぇれんじだ!
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
早いもので、桜もここ数日であっという間に咲き始め3月も終わろうとしています。
今はちょうど年度変わりになり、他の企業様の方では移動があり大変な時期になると思われますが、
いかがでしょうか? 我が社では大きな移動は4月は、ありませんが、最適人事を思慮し、私も含め、みんなで会社を繁栄していきたいと思います。
今日は、生産打ち合わせ会議で2017年度の振り返り及び2018年度の計画を話し合いを行いました。
いつも専務がおっしゃるように、現状の問題点、困ったことを解消するため、必ず前年度の反省を活かしチームワークを持って、PDCAサイクルをまわしていこうと思います。
お疲れさまです。
第一製造部濱名です。
先週のISO審査の感想で、特に印象に残ったことを書きます。
審査員の方から、管理された状態でない指摘が大変印象に残りました。
それは、さらなる整理整頓や見える化、いまの環境の中、おかしいことに気づく知識の強化です。
長期的目線で考え、人財育成で危機感を感じ、改革急務を強く思いました。
まずは、管理者の現場作業時間の短縮が必要で、短縮した時間を生産性向上の取り組みに当てることを感じさせられました。
審査で、指摘されたことを日々に活かしていきます。
そのためには、やる事が大事だと痛感しました。
春ですねー
お休みの中、お仕事とは違うのですが、畑デビュー、初めて畑をならし、ウネづくりにチャレンジしました。
総指揮は、社長です😁
私がデビューしたのが、嬉しいのか、ご機嫌よろしゅうございます。
機械を使っても大変、重労働です。
さぁ、明日に、今回の審査感想、プログってもらいますので、乞うご期待です(^^)
また、夏野菜も楽しみです。
実るためには、畑の土の土台、肥料も入れて、ひと手間をかけお世話し、やがて実る。
人財育成、子育てや育成する全てのことに共通するなと、思います。
昔の人は、すごいですねー
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
専務に代わり投稿させて頂きます。
今日は、品質マネジメントシステムの定期維持(移行)審査を行いました。
初回会議は全員、会議室に集まり審査主旨を聞きました。
質問討議では、専務がリスクマネジメントと予防処置について聞かれてました。
審査を受け会社がよくなるしくみになり、どんどん指摘を受けたいと、思いました。
まず、審査は、経営者インタビューから始まりで、その前の事務所で起こった社長と専務の切磋琢磨したやりとりは、事務所全員、耳に耳栓が入っている緊迫とした状態となってしまいました。。。。。
また、2015年版適用しての初めての審査のため、管理者は、いつもの審査よりかなり緊張し、戸惑う様子もありましたが、経験するからこそ、自信や知識につながるのだと思いました。
私は、審査中の社員さんや管理者の方の対応の姿を見て、とてもたのもしく思った1日でした。
まさしく、やる場とは大事だと感じました。
お疲れ様です、今日は、運転手兼庶務課、加藤です笑
我が社の幹部さんたちに、感謝です。
スピードを持って、お客様が何を求めてらっしゃるか。
瞬時に対応してくれる飾東メンバーさんに感謝、ありがとうございますだ。
私たちは、アンテナを張り巡らせ、今、何をどれくらい、いつまでに必要なのか察知し柔軟に誠実に対応することをモットーにです。
さぁ、審査、普段どおり、指摘されてナンボ、今回は、主に各担当者が、リーダーシップをとってやっています。
やる場ですね。
やることで、自分で学んだり調べたり情報を得たり色々です。
打たれ強く色々な指摘をうけ成長することに期待します。
今日の部長は、お疲れ模様でホッと一息ドリンクタイムです。
お疲れ様です^ ^
今日は、本当に今を生きること、これからの大切さを若い子たちやわが家のポリシ-、過去を振り返らず今、そして、これからを大事に、全力での精神を経験しました。
そんなこんな、やはり、結果に対して、人間落ち込むこともある。
だけど、そこから立ち直り、学習し成長することが大事なのであると感じた午前でした。
今おこっていることは、必然。現実、受け入れるのだ💦
そして、午後からの大阪出張、同じ目標に向かっていくお仲間さんたちのおかげで、笑いの花が咲きました\(^o^)/
久々の電車移動、発見。電車の中での経営談義は、いいですね☆
お疲れ様でした。
お疲れさまです。専務に代わりまして、第一製造部の濱名です。
今日は、お客様による監査チェックシートにもとづいて会議室でヒアリング、また、現場で監査されました。
内容は、ISO9001の会社の仕組みのような監査でした。
来週、私達は、日本規格協会さんでのISO9001の2015年版審査があります。
目的は、品質マネジメントシステムというツール(仕組み)を実務に落とし込み、
会社の維持、成長につなげることで審査に通ることでは、ありません。
品質マネジメントシステムの知識を習得し、実務に活用してこそ意味があります。
2015年版の移行審査に伴い、管理者や作業者や社長が、品質マネジメントシステムの知識を深め、
実務に活用し成果につながる意味ある活動の取り組みに力を入れていきたいと考えています。
ここで専務の画像です。月の1日と15日は、氏神さんに行かれるそうで、みんなの健康と安全を願われているそうです。健康に気を付けたいと思います!
お疲れ様です、加藤です。
昨日まで、研修に行ってました。
向上意識が高く近い価値観の方と一緒に学ぶ機会があり、モチベ-ションMAX、時間すぎるのは、早いですね。
そんなこんな、社長と部長達とお客様の担当者のところへ、伺いました。
5w2h、タスク管理、今あるツ-ル、資源を活用しもっともっとプロになります。
昨日と変わらず良い青空の天気の中、車中会議。
時間は、すぐ過ぎてしまう。だから、仕事もそれ以外も悔いなくだ。
PS、お返しはいいのに・・・・社員さんたちから☆
ありがとう!
私も○○さんに、お返し・・・汗
忘れてた・・・ 汗
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
今日は、品質環境会議と生産打ち合わせ会議でした。
両方に共通して言えることは、対応力です。
特にスピードを持って、お客さまにお応えし、いつでもどこでも、お任せあれの精神でやっていこうと思います。
常日頃、専務がいわれている現場の方と私達幹部がチームとして、みんなを巻き込み成果をだしお客様に喜んでいただけるよう頑張って行こうと思います。
皆さん、お休みの方は、良い休日をお過ごしください。
今日は、お客様のところへ、社長、幹部と、訪問し誠心誠意が伝えられたらという想いでしたが^^;
さて、今やメール、SNSと顔を合わさずコミュニュケーションがとれます。
経営お仲間とのやりとりで、文字やメールの言葉は、人により捉え方違うので、直接、会って話しましょうって。
ほんと、そうだなって、
一つの発信で、捉え方、受け取り方は違う。
仕事や特に重要事項は、気をつけて発信しょうと思いました。
また、リーダーによって組織は、変わるなーと、ホント思いました。リーダーシップや5w2hで決める大事さを思います。
さぁ、今一番のお気に入りのお茶、シャオシャオワンワンです。
笑い、笑いだー
良い休日を、おつかれさまでした^ ^
お疲れ様です。経営管理部 永澤です。
今日は、総合朝礼と勉強会でした。
総合朝礼では、毎年恒例 全社員による新年の抱負レポート提出の中から、本社では12名、御国工場では4名、優秀賞、最優秀賞が選ばれ褒賞しました。
私が、印象に残ったパートさんの発表で、居ても居なくてもいい仕事をせずに、自分からどんどん仕事を覚えていきますという発表に感動しました。
今日の勉強会では、専務が、先日、起きた事件のことをいわれていました。
私は、今回の一連騒動で、社長とかわらない専務の強さを感じました。また、理念について深める理念委員会のメンバー募集のことをいわれていました。理念がもっと浸透するといいなと思いました。
見える化、情報共有の大切さを思います。
今月も始まりました。頑張っていきましょう。
先月行われた、専務の朝礼大会の模様です。ここでも、目をつむっていました。
特訓していきましょう(笑)
特に文章表現を改善されるそうです。
お疲れ様です、加藤です。
2月は、今期の決算でした。また、今月から経営理念を見つめなおしたく勉強しています。
それは、目まぐるしく変化する時代に、ワクワク感と危機感とがあり、理念は現状と整合性とれてるのかという想い、社長の創業精神、時代背景はなにか、深く掘り下げて考えています。
実は、飾東電機は、社長と社長の父と創業したことがわかりました。
社歴にもあるように時代背景とともにしてきました。
そんな中、今日は、創業111年目にして今日で、閉店するヤマトヤシキさんの前をとおりました。
このマ-クしばらく眺めていました。時代は、進化し外部環境がどんどん変化していく。
感慨深かったです。
昔、ダイエ-さんにくるのが楽しみでした
理念のことを考えるため、社長のアルバムをみていると、こんな昔の写真がありました。
昔、今の風景は違うのです。環境も。だけど、変わってはいけないものもある。
そんなこんな、今期は、現状の問題点とあるべき姿とのギャップを来期に活かし、PDCAをまわすようにしていきます。
私ごとでは、今月、親切な方に助けて頂いて、今存在していることに感謝で一杯です。
来月、来期も、たくさんの笑いの花をさかせていきます!
お疲れ様です。経営管理部永澤です。
わが社では、全社の取組みの改善提案制度があります。
提案された改善提案案件に改善担当者たちがポイントをつけ、ポイントを貯めてカタログ商品を選ぶ制度です。
今日は、その商品が届きました。
みなさんの商品は、お菓子や食べるものが多かったようで、おやつタイムに期待したいところです。
元気ですかー
みんなどんな方も、生を受けた時、純粋無垢な真っ白。だけど、いつの日かそれぞれ成長する過程で自分の居場所がある人、ない人に分かれていく。
どんな人でも自分達の居場所が必要なんだと。
直近、起こった最大の出来事を掘り下げて行くと、独自の勝手な解釈ですが、みんな生きていくため。だけど。何をやってもいいかっていうわけではない。
だけど、騙しあったり、憎みあったりする社会ではなく、みんなピ-スでありたい。
なんの宗派、主義者でもないけど、みんなが信頼しあって、安心安全であってほしい。
ニュースをみると、嫌になる。
みんな生まれた時は、純粋無垢で、人相が悪い赤ちゃんなんていない。
みんな可愛いけど、生き方で変わるんだなって思いました。
ここ一連で起きたこと性悪説の世の中なんだろうか。
性善説でありたい!
さて、企業は、理念のもと、ルールと仕組み化だ。自分の取り組みの甘さに改善、強化していきます!
今後とも、よろしくお願いします🍀🍀🌈
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
今日は、生産打ち合わせ会議でした。
困った問題を抱えている部署があり今後どうするべきかを話し合いました。
今回は、少し違った形式でフラットに雑談形式に話合いをしました。
そこで思うのが、どの部署でも会社でも同じと思いますが、チームワークが大事です。
オリンピックの団体競技で感動するようなシーンがいくつもあります。
我が社も今以上にもっともっと一致団結をし、よいチームワークを築いていこうと思います。
みんなの前で話をするとき、専務は、目を閉じる習性があるようです、、、、
また、突然な来訪で一同何がおこっているかわからないことがありましたが誠心誠意ですね。
人のふりをみてわがふりを直す。
という言葉があるように、話し方やひと言の大事さで、気分を害することがあるので気を付けようと思いました。
今日は、医師会さんが来られ、社内健康診断☆
食堂が、心電図や測定場所に早変わり☆
今回から、新たに女性担当者を設け、健康診断担当を卒業させて頂きました。やってみせ、任せる。本当、そうだなっと思います。
健康診断後、事務所内において来年へ申し送り等、情報共有し誰でもできるように、レクチャ-仕合いました。
どこの部署も同じことが言えますが、この人しかできないことを見える化すること、しくみが大事ですね。
そんなこんな、健康診断風景です。
総務の事務所3人娘は、血液採取待ちです。
そうです、奥さんは、血管がでてこないからです・・・・
そして、実は、注射大嫌い・・・涼しい顔をしていましたが、実は嫌い
なぜゆえ、3本(笑)
さあ、健康管理に留意し自分の体たちを労り感謝しましょう。
食べること大好き人間にとっては、昨日からの食事制限は苦痛、やっと食べれることに感謝なのでした。
がっつり、モリモリだ。
お疲れ様でした。
お疲れ様です。
今月は、今年度の会社の通知表月、わさわさしているようで、していません。
それは、専属のプロのおかげと、その都度のコツコツ勘定科目の仕訳が功を奏でてています。
私の方はというと、得意なことは、すぐするのですが、・・・・が、苦手なことは、後回し・・。
夏休みの宿題8/31のように色々な申請、終えました。
今、やる、すぐやる、できるまでやる。Gritですね。
さて、飾東には共通の工具がたくさん。
次に使用する後の人のことを考え、工具のメンテナンスもバッチリ👍
今やるすぐやる精神なり
目指せ兵庫県機器組立、アウトソーシングNO1。少量多品種から
追伸、飾東メンバ-さんの天使と眼の飛ばしあい見つめてくれてます。
よろしゅうな♪♪だって
しゃべってくれました(笑)
こちらこそ💁笑いの花🌼
今日は、道頓堀ホテルさんの講演で経営理念が人をつくる社風と戦略思考のお話について拝聴しました。
経営理念、ビジョンがあり、手法、戦略がある。私達の会社は、仕事を通して、どのように社会に役立っているのか。何のためにか再度、考えさせられました。
そんなこんな、戦略思考、競争には、同質化競争、差別化競争、異質化競争の思考がある。
道頓堀ホテルさんは、数多くの同業種がうごめく中で、主に東アジアのお客様たちに、日本の文化体験やおもてなしの心や数多くの無料のサ-ビスをたくさん提供し、同じ土俵にたたずに収益をぐんぐんあげてらっしゃいます。
私達の会社も誰に、何を、売るか。再度、考えさせられました。
そして、最後に、先週、朝礼大会に出場した朝礼をモデルとなった企業さんの社員さんや例会にお越し頂いた方々の前で大会と同じ朝礼をデモンストレ-ションしました。
モデルとなった企業の社員さんから、ありがとうのシャワ-をたくさん頂き、感動しました。何事にも挑戦ですね!
お休みの方は、良い休日を🌈
追伸、飾東メンバ-の朝礼風景だ(^ ^)
ステップステップ
研修から帰ってくると、机の下に何やらガサガサするものたち
社員さんからハッピーバレンタインだ笑
なんじゃーこりゃーうれしいやん😆
宝塚の男優気分。が、 しかし、女子力あげて下さい。とのこと・・・^_^;
女子力って何ぞや😅
定性的な表現^_^;
とりあえず、考えてみた。メンソレタ-ムを1時間に1回右上から時計の反対回りに塗布する、髪の毛を毎日とくみたいな感じなのか、ふと考える。
個々が、どうにでもとれる表現は、会社にはあってはいけないなと、思うのでした。
そんなこんな、お留守にした研修では、NO2の役割、計画的に論理的に考える思考能力を強化するために、私もたくさん本を読んで、前みたいにレポートを書こうと、お手本になることを真似しようと思ったのでした。
そして、経営者の想いを実現するために。…
さらっと、私も言えるように日々、実践してるんだろうか。と、考えさせられたのでした。
それでは✨
こんにちはー加藤です。
2/10土曜日、近畿ブロック朝礼大会に参加しました。
悲願の姫路初優勝でしたが、残念ながら大阪に負けてしまいました…
そんなメンバーの1人が、大会前、固まってる私に、何で緊張するんか考えてみましょう。と、考えていくと、またしても過去の自分がいましたが、楽になりました。自分も緊張してるのに、励まされました。
会社も同じだなって、支え合い、助け合い、認め合いながら、同じ目標にむかうことの素晴らしさを改めて感じました。
気持ちの切り替えが必要ですが、悔しさが増します。そして、打ち上げの時の皆さんの涙、そして、サポート頂いたこと、姫路が一つになれたこと、嬉しく、終わりかと思うと寂しいです。
貴重な経験をさせていただきました。
何事にも、チャレンジしないと始まらない(^ ^)だ!
たくさんの応援、ありがとうございました!
宝物がたくさん^_^
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
専務に代わり投稿させて頂きます。
今日は、午後から品質環境会議及び生産打ち合わせ会議を行いました。
会議は、何のために行うか。と、いうことを考えさせられます。
限られた時間内に、現状を分析し問題をかいけするために、大事な要件を発言したり質問したりするように進め、決めることを思います。
それには、議長、司会者の采配によると思いますので、私もスキルを上げ、効率の良く決めていく会議のレベルアップを図り、もっと改善しながら良い会議を行っていきたいと思います。
お昼からの会議は、専務も参加です
おお疲れさまです、加藤です。
同友会さんの全国大会、ポートピアさんへ行ってきました。
私の参加する分科会は、東京家政学院大学の学長さんのお話で中小企業の在り方、中小から元気にしまっせのお勉強でした。
私のグル-プのみなさん、滋賀、広島、九州、愛知の理事の方や様々、、、ほんとこの会の規模の大っきさにびっくりさせられ、愚直に経営者は、学び続けることや経営指針書の大切さをあらためて、感じさせられました!
また、懇親会では、私が飾東電機に入社した当時、右も左も分からないときに最初に学びあった心友達と2年ぶりに再会(๑˃̵ᴗ˂̵)
相変わらずです。
明日は、震災から有馬温泉街を元気にした世界の御所坊さんのお話だ。
震災のとき学校帰りの神戸の街は、わすれられません。
がんばろう神戸だ!
それでは(^ ^)(^ ^)♪
お疲れ様です、加藤です🌈
今日は、ベンチマークでポーアイにあるミナト医科学さんに行ってきました。
医療機器というのは、様々な種類があり新たな分野も模索中です。
私達は、自動化できない手作業、配線やチューブ配管や配線引き回し、手圧着、手半田や流体系の定量や様々な自動化できない工程に携らわさせて頂いています。
安心と信頼をお客様から得て、これまで培った技術、ノウハウ、自社便等、強みを活かしこれからも、人が主流の機器組立、ユニット組立、アセンブリ、人が中心、人それぞれの個性が共通認識のもとやっていきまーす✨
さて、この機会に所要で神戸空港へ、今も、昔も変わらないな。さあ、頑張ろう(*´꒳`*)
それにしても、いい天気♫
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
今日は、総合朝礼と勉強会、生産会議でした。
勉強会では、若手の社員さんがすすんで発表をしていました。
そして、リーダーの身につけるべき4つの力に重点をおいて話し合いがされました。
一番多かったのが、人に対して興味をもつことについて話し合いがされていました。
どんなこともそうですが、無関心ではいけないと思いました。
また、携帯のiphoneが、社員さんやコミュニュケーションのツールや仕事に活躍しています。
そこで、専務がよく活用されているのは、imoveのアプリです。
3年ほどまえからですが、携帯で撮影した写メや動画を貼り付けスライドショ-にして、飲み会やみんなが集まったときに披露してくれます。
忘年会の時は、みんな泣きそうになっていました。
様々なアーテイストさんの曲をバックに流れるので、感極まります。社員さんの動機づけややる気につながったりします。
その感動をみんなに伝えようと、教えてくくれたりしてくれます。様々な動画編集もされています。私も挑戦しようと思います。
明日、豆まき節分ですね。良い休日をお過ごしください。
お疲れさまです、加藤です!
寒い日が続きインフルエンザが猛威をふるってますね(>_<)
お客様との課題問題解決で、やはり同じ情報共有が、必要だとつくづく思いました。
そんなこんな、私たちの食堂で経営研究会さんのメンバーさんが集まり、ある大会にむけ、もっとも苦手とすることにチャレンジしてます。
今回、東京セミナーのルームメイト(笑)グループリーダーは、若手女性社長さんが引っ張ってくれるモチベ-ションに私も頑張ろって動機づけさせられます。リーダー次第で、組織は、変わるこ。本当、実感させられます。
それは、業務においても同じことが言えると思いました。
PS.時間通りにスタートしないことに、私は、ほんと、イラチだなぁって、反省します。遺伝子は、同じと痛感しました💧大きい器を。
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
今日は専務に代わり投稿させて頂きます。
日々、寒い日が続いていますね。本年が、始動して、はや1ケ月経過し明日1日となってしまいました。
過ぎていくのが早く時間を大事にしていこうと思います。
さて、我が社では今、従業員による昨年1年間の改善提案の件数をポイント制にし、カタログにて商品を選んで頂いています。
皆さんの努力が色々な形にかわり、モチベーションにつながる良い活動です。
今後も、この改善提案制度を活用し今以上進化し続けていきます!
豆情報、毎年一番人気は、、、
追伸、所属する会の今年初めの会議に出席されたそうで、専務がこのバナナチップスの画像を送ってきました、、、、和んだそうです。。
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
ここ最近、関東甲信越は大寒波に見舞われ交通機関はマヒ状態のようでしたが、
今日から西日本では、一段と寒くなり明日あさってが心配になりますね。
さて、わが社では、新しい取組みのお仕事をしています。
そこで、よく専務が普段いわれることがあります。変化を人は、嫌い、今までのやり方や昔はよかったっとか、業界の常識にとらわれ進歩できないことを言われます。
過去があり今があり、今、これからを考えるには、時代と一緒に変化し挑戦していくことをいわれ環境を変化させることが大事だという思いを伝えられます。
そこで、小さな変化ですが、少し設備投資をしました。
作業者の方が作業しやすいように、環境を整えるために、配線を皮むき機を使用し新しいお客様向けに稼働しております。
わが社のまずは、目指せ、兵庫県No1機器組立、アウトソーシングを合言葉に挑戦していきます。
追伸、先日、専務から送られてきた画像です。
雪景色。関西でも、雪支度が必要そうです。
お疲れさまです、加藤です。新春経営者セミナ-に参加し不在でした。
セミナ-では、沢山の講師の方が、講演され現状の自分の環境を比較しながら拝聴しておりました。
そこで、私が、一番印象に残った方は、大学在学中に留学先のロサンゼルスでチャットワ-クを設立された山本社長のシリコンバレ-から学ぶ新しい働き方のお話でした。
チャットワ-クとは、なにか?それは、タスク機能がついてるラインのビジネスバ-ジョンで多くのビジネスのシ-ンで使用されています。
現在では、神戸市の北区谷上でシリコンバレ-のような都市づくりに奮闘中で、日本と海外の拠点をいききされているそうです。
アメリカは、変化するスピ-ドが早く、契約社会で成果をだすことで雇用が守られ、無駄なことを省き効率的に生きることや考え方、働き方をお聞きし驚きをうけました。
目まぐるしく変化していく時代、常に変化していくことが、大事だと、思います。常に問いを持つ中、山本社長の意識ではなく、仕組みやル-ルで変えていくお話に感銘しました。
変化していくには、一緒に変える仲間、変える気持ち、変えられる環境が必要だと、私は、そのためには、動機づけが大事だなっと思いました。
そんなこんなですが、人は変化を嫌う。経験だけでは、通用しない時代はすぐそこ、1日1%変化していきます!
さあ、お休みの方は、良い休日を。
お留守を預かって頂き、飾東メンバ-さんに感謝。
谷上にいってみましょう(笑)
身内の通う大学の最寄の駅なんですがね。。。。
また、今回のセミナ-で反省することがありましたが、それも、自分。前に進んでいきます☆
お疲れ様です。久しぶりの第一製造部1課の西坂です。
専務に代わり投稿させて頂きます。
最近、アイフォンやスマートフォンの普及が進み、何かと便利になり生活には欠かせない必需品となっています。
リアルタイムの情報はもちろんの事、ゲームも出来、本も閲覧する事も・・・
その中で、私が今アプリとして毎日見ているのがあり、そのアプリの内容は、
いろいろな偉人さんの名言集が記載されているもので、毎日違った名言が見れるものです。
ちなみに今日の名言は・・・
トーマス・エジソンの名言より「困るという事は、次の新しい世界を発見する扉である」でした。
常に物事を考えて行動していく事に意味があるのかな、と思った名言でした。
最後に、専務がセミナーから戻ってきた時の名言?を期待して終了させて頂きたいと思います。
セミナーの様子は、こんな感じだそうです。
また、部屋にもどられても、学びの場だったそうです。
専務が研修の為、飾東のお局山畑が代わりを務めさせて頂きます。
毎朝社長から配布される資料でいつもならスルーしてしまうかもしれない言葉で少し気になったので、意味を調べてみました。
「巧言令色鮮し仁」巧みな言葉を用い表情を取り繕っている人に、気に入られようとする者は仁(他人を大切に思いいつくしむ)の心が欠けている」とありました
今後もこの言葉を使うこと、きっとそんな場面はないですが、仁の心(他人を大切に思いいつくしむ事)はこれからも大切にしたいと思います。
何事にも、何だろうと思えば、問いを持ち、すぐに調べる習慣にしていきます。
私の美味しいものシリーズです笑
追伸、専務からの画像が送られるてきました。毎年ご登場のワタミの創業者さんです。
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
非常に寒い日が続いていますが、風邪などひかれていないでしょうか。
今日は、午後から3つの会議が続けてありました。
一つ目は、理念と経営の勉強会でした。今回もグループごとに分かれ、
ディスカッションを行い、代表者による発表をし、質問コーナーも設けました。
各グループの特色も様々で、とてもよかったと思います。
本日は専務が出張のため、勉強会の途中で抜けられましたが、一言だけお言葉をいただきました。
それは、リーダーが元気で明るく進めていくことで、他の人たちも必ず同じようについて来る。
と、言われていました。
二つ目は、生産打ち合わせ会議をおこないました。各課が現状報告をし、来週以降の予定についても検討しました。
三つ目は、品質環境会議を行いました。各部門が品質にかかわることの発表を行い、みんなで一つひとつ議論をしていきました。
さまざまな意見のやりとりがあったので、時間が過ぎるのがとても速く感じました。
今日は、専務が途中退席されましたが、社長は全会議に出席され、専務が記された議題や提案に基づき実りある話ができました。
お客様のところへ、新年のご挨拶に幹部たちといって参りました。
そこで、幹部たちが今年の抱負やご挨拶をして頂きました。私達は、お客様のラインを止めることがないよう、経営理念にある、顧客の動脈となるよう品質向上を追求していきます。
不良は、発生させると、時間、労力もかかり、何よりもお客様のラインをとめてしまいます。
帰りの車中会議、お客様にお褒め頂いたことに対して、幹部が、実力が伴っていないと、現状に満足しておらず今以上、もっと変えたい彼の発言を聞きこれからが、楽しみです。そこで、日頃からの活動が大事だと、申し上げたのでした。
積小為大、コツコツ。
後続の車中会議も激写しました。
安心と信頼、そして誠心対応!
目指せ品質、№1。機器組立、ユニット組立、自動化できない手作業、兵庫県№1!
そして、所属する会の今年の委員会が発足し、方針プレゼンテ-ションでした。自分の苦手なことにチャレンジしていこうと思います。連日、えびすさんですね。商売繁盛♪♪
今日は、荒天の中、成人式ですね、加藤です。
私の方はというと、社長代行、Japn Loveな会に参加しました☆
今、私達がこうやって平和に生活できて、当たり前の日常が過ごせるのは、なぜでしょうか。って、いう想いが一杯こみあげてきました。
そんないつも以上、日本LOVEで自衛隊さんの制服LOVEでした。
成人の日、未来を突き進む子供たちに、教えたいなって思いました。
世代交代で社長代行が多くなりましたが、・・・・迎えにきてくれはりました(笑)
少し、むず痒いですね☆
また、連休中にお邪魔した飾東メンバ-さんの愛娘もLOVEを表現。かわいい☆☆
後世に伝えていきたいですね☆
PS、運動しましょう会募集中!待ってま-ス☆
ジャンピング エア-K☆
PS:エアKATO
新年、明けまして、おめでとうございます。加藤です。
お正月はいかがお過ごしでしたか。
私の方はというと、食べて飲んで食べて家族とゆっくりと過ごしたり、探検探索したりなお正月でした。
さて、本日は、今年初めて総合朝礼がとり行われました。
私の方は、出張で途中退席となりましたが、各リ-ダ-の今年の抱負や挨拶をしていただき各リ-ダ-の特色がでたご挨拶となり、社長の方も、人間学を重んじる社長節のご挨拶だったそうです。
これからは、もっと目まぐるしく経営環境、外部環境が変化していきます。常にアンテナを張り、今以上、人とかかわって頂くよう、外に出ていきます!
また、自分が、80歳になったとき、たくさん生きた証がある充実した人生にしていくよう日々、突き進んでいきます!
また、健康にも留意したいところですが、せっかくな人生、食べたいものを食べ、地獄の特訓で鍛えたバレ-部筋肉を運動で呼び起こします笑
食欲優先、心ときめく事を大事にしていきます!一度きりの人生ですから(*^^*)
そして、心ときめく感動を自分がする、周りの方々にして頂くよう、戌年にちなんで、ワンダフルな年にしていきます。
本年もよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます!
経営管理部の永澤です。毎年恒例の商工会の新年交礼会に参加してきました。
各姫路を代表する方々や経営者が数多く来られ、念頭のご挨拶は、姫路市長からご挨拶されました。
その中で、今後の姫路市の方針を発表されました。
心ときめく感動を呼ぶ、呼び続ける都市にしていくことでした。
私たちも、お客様や社員さんたちに感動されるような企業にしていきたいと思います。
正月早々、身が引き締まる思いでした。
余談ですが、当社の50周年の時に来て頂いた議員さんが。
明日から本格的に仕事初めです。
本年もよろしくお願い申し上げます。
専務の今年の抱負は、今、先ほど言われました。1日200回以上笑うことです。
こんな感じだそうです。
自衛隊の方を差し置いてこんなポースです。
新年あけまして、おめでとうございます。
旧年中は、格別のご厚情を賜り誠にありがとうございました。
新しい年の始まりに際し謹んでご挨拶申し上げます。
昨年中は、日本のサッカ-ワ-ルドカップ出場決定やパンダの誕生や明るいニュ-スが賑わう中、九州集中豪雨や悲しいニュ-スもありました。
当社におきましては、2017年を振り返りますと、4月に大幅な組織人事を発表し体制を整え、総務部門、営業を強化してきました。
本年は、未来への創造、挑戦をテ-マに邁進していきたいと思います。
今後の1年は、10年に相当するくらいといわれ、時代は目まぐるしく変化していきます。
2018年問題を皮切りに人財不足をも加速しAIが普及し、自動化運転もオリンピックにむけて施行されてくることでしょう。
新しい産業が創造される中、1日1%の変化をして1年で365%変化していこうと思います。
本年は、戌年、努力し積み重ねたことが実るといわれ、積小為大の精神で日々、挑戦し飾東メンバ-全員一丸となって邁進していきます!
社長に代わりご挨拶とかえさせて頂きます。
本年もよろしくお願いいたします!
2018年1月1日 加藤千加子
全部は載せきれませんが、今年1年振りかえります。色々なことがありました。
お花見、地域のちびっこ校区探検☆
健康診断、所属する会のメインイベントに幹部が参加☆
火災訓練
BBQ
数々のせきれませんが、関わって頂いている全ての方に、感謝の気持ち一杯です。
最後は、本当、感謝でできているのですね、人は。
みなさんの周りに来年もたくさんの笑顔の花がさきますように☆
お久しぶりです、加藤です!
今年1年みなさん、いかがでしたか、あっという間でしたね。
もし、明日がないなら後悔するなって感じることがたくさんありました。
あの時こうしとけばよかったって後悔しないために、来年は今以上、前へ進んでいきます!
社内においては、素晴らしい管理者達に任せて、今以上、権限委譲していきます。
そして、仲間達とたくさんのご縁による出会い、そして、別れもありました。
人には、欠点、長所があり完璧な人いない。昔は、自分の中の常識や正義感を正し、主張していましたが、いつの日か、しなくなると、楽になりました。
人は、価値観が違うからぶつかりあう。価値観を認めあい、人は、不完全だということを根底に想うことが大事だなって。。
仕事では、この価値観を近づけることが管理者、そして経営者の役目だと思います。
また、自己承認、自己顕示欲が高いSNSが飛び交っている中、来年は、情報を見極める目、いろんな意味で、広い視野、器を広げていきます。自分も気を付けようと思います!
さあ、来年は、戌年☆
今年もありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたします!
来年も、皆様のまわりに笑顔、笑いの花がたくさんさきますように☆
某トイレより、ご挨拶とかえさせて頂きます。
感謝☆
日頃は、当社をご愛顧頂きありがとうございます。
この度、パ-トさんの求人募集をすることとなりました。
頑張って頂いている先輩達です。
募集詳細は、採用情報の画面をご参照ください☆
仲間がいるから、励ましあい頑張れる!
お疲れ様です。
専務にかわりまして、今年で本当に最後のブログとなる永澤です。(笑)
今日は、社内の大掃除で1年の埃、垢をとり、金次郎さんは、少し美白になったように思えます。
皆で協力してする掃除は楽しく早いです(笑)
専務は、床拭き職人になっていました(笑)
その後は、今年最後の生産会議と総合朝礼でした。
社長は、出張でい
ませんでしたが、係長以上に挨拶をしていただきました。
そして、その後のお菓子タイムです。
みんなで楽しく歓談タイムです。
昨日と繰り返しになりますが、今年もありがとうございました。
来年1年、よろしくお願いいたします!私もアップします。
今年もありがとうございまして!
皆様、お疲れ様です。
経営管理部の永澤です。今日は専務に代わり投稿させて頂きます。
今年、私、最後のブログになります
一年がたつのは、本当にあっという間ですね。
お客様に支えていただき、会社では仲間に助けていただき、家族や友人にも励ましてもらったおかげでやってこられたと思います。
また、社長をはじめ、従業員全員で助け合い、私生活でも、私自身とても充実した一年でした。
事務所の中では、専務が叱っている時、褒めている時、笑い声が絶えなかった日の方が多かったでしょうか。
専務のどんな時でも前を向く、笑い声や笑顔の中に、数々、一人のときは、涙されることもあったと思いますが、私達の前では、そんな姿をみせず笑顔だったと思います。
私も、来年は、今以上、笑顔でありがとう!って言える年にしていきます。
来年私はGOGO(55)なので、どんどん進んでいこうと思います。
明日は、営業お昼までですので、よろしくお願いします。
追伸:毎年恒例、社長からの手帳のプレゼントです。
成功手帳!
。
先週分、下書きに保存されたままアップできず、、、、連投になりますが、すみません。
さて、少し遅れましたが、皆さま、メリークリスマス(^^)
そんなこんな、生命って尊いなってことと、日頃のリスク管理が大事でリーダーとは?と思うことがありました。
私が小学4年生の時、大好きなおじさん、社長の弟が、不慮の事故で水死しました。
原因は、未だわからず、そのことが、今でも忘れません。
苦しみもがいたことでしょう。意識が薄れていく中、最後に、海の水中から見える太陽はどんな風に見えたのでしょうか。
もし、そこで、誰か助けられる人がいたらと今でも悔やみます。
そこで、安心と信頼できるリーダー。
会社においても同じだなって思いました。
非常時において、判断する意思決定は、経験と知識が大切だと強く思いました。
人は、生まれてから死に向かって成長しながら生きていく。
最後は、どんな迎えかたをするのだろうと。
最愛の人に看取られるのが、本望だなって、
きっと感謝なんでしょうね。
クリスマスにこんな話、、、(^^;
日頃からのリスク管理、どんなことにもいえるのではないでしょうか。
感謝で、できてるんだろなって人って
こんな光景だったのかな
今も昔も変わらない太陽
今週、最後のお客様ご挨拶。
次世代を担う担当者と工場長で、ATMでおなじみのお客様のところへ。
10月に行われるたゴルフコンペのお話に(^^;
練習練習あるのみ、日々コツコツ積小偉大。
お客様挨拶週間を通して、生産しているものは、違うが、お客様が何を求めていらっしゃるか、安心と信頼を持ってスピードを持って対応させていただくことを思いました。
私達は、何のために、存在するのか。
これは、色んな業種にもいえるのではないでしょうか。
働く社員さんに対しもだ。
何のために、会社は、あるのか。
ps.創業50周年パーティーで頂いた胡蝶蘭の株が芽をだしました。
花が咲くのが楽しみです。
それもそのはず、ミラクルと思いたいが、暖房が温室効果になり他の観葉植物も咲き始めてましたー
お取引様、関わって頂いている皆様へ
師走の候、ますますご健勝のことと申し上げます。
平素は格別のご高配をうけ賜わり、厚く御礼申し上げます。
さて、年末年始の休業日につきまして、下記のとおりお知らせいたします。
来年も弊社をご愛顧いただきますようお願いいたしまして、年末のご挨拶のお知らせいたします。
【年末年始休業】
2017年12月30日(土)〜2018年1月4日(木)
尚、12月29日は、お昼までとなっており、1月5日(金)より通常営業を開始させて頂きます。
※休暇中のお問い合わせ、緊急連絡先は、お問い合わせフォ-ムか経営管理部 永澤までお願いいたします。
本社が吹田、工場は三田にあるお客様のところへ行ってきました(^^)
お客様の工程を通じて、半田作業、乾燥工程リード線加工等、私達の技術に直結してきました。
他社さまの部署では、圧着作業、配管作業、ネジ締め作業、複雑な機構系等やともに、私たちの会社も多様な機器製品と共に成長してきました。
これからも、どんどん新しいことにチャレンジするぞうです☆
まずは、この小さな装置から。
まずは、機器組立、アウトソーシング兵庫県NO1!
日高食品さんの朝礼を見学してきました。
エネルギッシュでパワフルな朝礼に感動しました。
発表したい方!意見の手があがるあがる♬
また、何よりも、みんな、笑顔なんです(^^)
最後の締めのポーズは、田中まぁくん高校時代のあのポーズを一斉にされ、胸打たれました。
アファメーション♬
そんなこんな、全国朝礼大会に出場する依頼(^^;
丁重にお断りしたが、、、、
来年、更なる進化します笑、脱皮笑笑
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
最近、すっかり私、永澤が登場してくるのが、定番になりつつあるブログになりました。
今日からお客様への年末ご挨拶が始まり、今年も残すところもう少しだとあらためて実感します。
今日のお客様のご挨拶は、わが社の売上の大半を占めるお客さまです。
若干、寒く電波が悪く空気がよいところ、待機時間です(笑)
そして、昨日の大阪出張でエネルギッシュになった専務が、会社の規模に関係なく共通の課題点をお話をされていました。
働き方改革や雇用のことなど様々です。
私達の会社は、専務が日ごろいわれている他社様と違う差別化は何かと考えさせられます。
お客様に喜んで頂ける会社を目指し会社の社員さんたちの物心両面の豊かさを追求していくことを思いました。
専務が、利益の追求することで、社員さんや関わっている人たちの物心両面のゆたかさにつながることと言われます。
待合風景も、体を鍛えられていました。(笑)
会社の忘年会でした。レクレーション担当 望月です。忘年会の様子を画像をたくさんアップしお伝えします(笑)
今年は60名のたくさんの方が参加してくれました。
会社にとっても皆さんにおいてもこの一年間、良いことも悪いことも色々あったかとは思います。
当然、仕事をしていれば真剣で、色んな事でぶつかった事もあったかとは思います。
私はしょっちゅうぶつかってはいますが。。。(笑)
そういった中、忘年会を通じて更にコミュニケーションを広げ皆で協力をすることや意外な一面が見れたりするのも楽しみの一つで来年も頑張ろうという気持ちになります。
毎年、受け付けやカラオケにビンゴにとたくさんの人達に協力頂いたり、会社の方から援助頂けたり、本当に感謝しています。
私自身終わった後に皆さんからご苦労さん、美味しかった、ありがとうという言葉をかけてもらえた時は本当に嬉しくなり、泣きそうになるのを必死で耐えています(笑)
やって良かったなと本当に思います。
仕事もそうだと、思います。
今後もやりたいことは色々ありますが、実現出来るように頑張って行きたいと思います。
飾東電機で働いて良かったと、私自身が思うように皆が思って頂けるよう頑張って行きたいと思います。
皆さん、本当にありがとうございました。
ウサギになっている人が・・・・こんな事ができるみたいです(笑)
PS 、 専務が、最後に、普段の私達の様子や歴史をつづった作成映像を。うるっとなってしまいましたが。。。きっとミスチルの歌のせいだと思います(笑)専務の各テーブルを回られ労いの声をかけておられている姿をみて私も見習おうと思いました。挨拶のときは、ズボンのチャック空いてましたが・・・・
PS、忘年会2弾2次会、ご馳走さまでした(笑)
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
専務に代わり投稿させて頂きます。
今日、元オリンピックランナーの増田明美さんの講演会に専務と参加させて頂きました。増田さんは、高校生の時が一番輝いていたそうです。
心の支えになっていたのが、吉川英治氏の宮本武蔵の本だったそうです。
高校生の時に素晴らしい記録を塗り替えた増田さんでも、オリンピック前から、成績も悪くなり、日の丸のプレッシャーが精神的にもきつかったそうです。
ロス五輪の時は、私も記憶にありますが、途中リタイヤしてしまいました。
日本に帰国してからますます落ち込んだそうですが、立ち直ったきっかけは、周囲の人たちの優しさに支えられたことにより、今があるそうです。
今日は、優しそうな旦那様も一緒に講演を聞かれていました。
私は、今日の講演会で三つの言葉が印象に残りました。
一つ目は、「夫婦風」熱は冷めてもせき(籍)は抜けない。・・・なるほど(笑)
二つ目は、「明るさ求めて暗さ見ず」・・・前向きだと思います。
三つ目は、「知・好・楽」(これを知る者は、これを好む者に如かず、
これを好む者は、これを楽しむ者に如かず)・・・仕事のことに解釈しますと・・・
その仕事を知っているだけの人は、仕事を好きな人には、かなわない。
さらにその仕事を好きな人は、仕事を楽しんでいる人には、かなわない。
と言う言葉が心に残りました。良いことは社内にも取り込んでいきたいと思います。
追伸:専務は、講演中の増田さんから若い女性と言われて嬉しそうでした(笑)
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
専務に代わり投稿させて頂きます。
今日は品質・環境会議で、11月度の発生した不具合やパトロールの状況を話し合いました。
専務が、会議は、意思決定する場で、決定事項を協議する場で、目的をもってすることをいわれていました。
会議中にしてはいけないことの10か条は、気を付けなければいけないな、と思いました。
会議とは、現状把握する上で、問題や阻害要因を解決する場で、いつもと違った空気感で開催されました。
お疲れ様です、加藤です。
今回、ラスト最終講のマネジメント研修にいってきました。
一番、感じたこと。
リ-ダ-で組織は決まり、そして、会議で決まる。
マネジメントは、人を幸せにするツ-ル。
本物のチ-ムワ-クとは、何?なのかと再度、考えさせられました。
そして、人は、動機づけでやる気になったり、行動したりする。
成果をつくるためにPDCAを継続的改善をしていくことが大事で、これは、常に成長していくことにつながるなっと思いました。
会社もアスリ-トもそうですが、どんな事にも言えるのではないのでしょうか。
感情のコントロ-ル、時間のコントロ-ルを意識し会社に落とし込んでやっていきます。
研修でしていることは、自社においてもやっている。
他人に厳しく、自分に甘いことだ。
自分のPDCAまわしていきます!
修了表彰状、さあ、PDCA☆
グル-プの方や、姫路の先輩方に励まされたり、本当ありがとうございました。
そして、飾東メンバ-社長に。感謝。
追伸、今後のキャリアプランに、まず脳をもっと鍛えると計画しました。
お疲れ様です。
さあ、いよいよ12月、今年最後の総合朝礼と勉強会、そして、おめでたいニュ-スが!!
1つ目、わが社の将来有望な部下上司からも信頼あつい管理者が、ご結婚されることに☆
第2工場での祝福シャワ〜です。おめでとうございます!!
そして、2つめ社長もすっかりパワ-アップし、お元気すぎになりました(笑)
さて、総合朝礼では、当たり前はない企業経営について、勉強会では、チャレンジ精神、本当のチ-ムワ-ク、物心両面の豊かさのお話させていただきました。
さあ、この時期は、人事評価シ-ズン、自己評価、部下評価し自分のことが客観的に見えてきますね。
さあ、仕事もプライベ-トも振返って来年に活かせるよう、仕事や心の整理整頓し次にいかしていきましょう。12月は、そんな月ですね☆
お疲れさまでした!良い休日を☆
追伸、3つ目、天使がお家に帰ってきました☆
かぁいいいいwwおむつ替えにに行こう笑
お子ちゃまギャングのちびっこの時期は、自分の時間が少なく部屋はたまに荒れ放題(笑)。
生活感にじむ笑笑
大変だけど、かけがえのない宝物☆
働く女性応援します!働くママも活躍中!
お疲れさまです、加藤です。
つい、先日経営お仲間さんからショッキングな情報が.,.
実は、ラーメンオタクです。
大好きなとんこつ姫路発祥ラーメンを全国展開されている会社が丸亀製麺さんの会社へ経営権がうつりビックリしました。
当たり前はなんてないんだなぁって思いました。
キャッシュ、そして、店舗展開の難しさを感じました。
これからの日本について考えさせられます。
当たり前は、ないんだと、襟を正す想いです。
なぜ、麺、兵庫つながりか、それは、知る人ぞ知るんでしょうね(^^;
冷静にひとの為に、謙虚な姿に心うたれます。尊敬というか、素敵な方だなと私もそんな風になりたいです。思考回路どうなってるんだろう⁈
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
今日は専務に代わり投稿させて頂きます。
そろそろ忘年会シーズンな我が社ですが、幹事さん達が頑張ってくれたおかげで、参加者が過去最高人数になりそうです。
それに伴い、若手の女子社員さんたちが、休憩時間になると、カメラを持ちながらコソコソと事務所や現場や食堂に出没します。
とても気になりますが、催しものに期待です。また、業務では、半田作業が得意で、色んなことにチャレンジするのを期待してます!
ところで、専務の様子ですが、最後の所属されている委員会だったそうで仕事もそちらの方も、先ずは、やってみるを掲げ頑張っておられます。
当たり前の毎日はなく、過去、未来より、今を大事に行動すること、笑い、感謝の想いの大事さを言われています。
今を大事にしょうと私も思います!
まだまだ日はありますが忘年会、楽しみです。
経営お仲間の先輩で委員長のお店の一つ尼崎へ、最後の締めくくり委員会が行われました。
食材のれんこんをモチーフとしたお店で、今までの蓮根のイメージと全然違いました。
おじいさまの代で加賀蓮根にであい、委員長が、お店をされ、現在では、老人ホ-ムでの食事にも飲食の食材をいかされています。
れんこんに特化したお店、ニッチで、ブルーオーシャン。
強みを活かす事の大切さを思いました。
どんな仕事で業種も、競合他社がある中、自分たちの強みは、何だろう。それを活かす、差別化が大事だなって、思いました。
それは、会社の規模の大きい、小さい、個人事業主共通すると再度、思いました。
レンコン好きにはたまらなく、れんこん好きではなくてもたまらないお店でした。
ありがとうございました!
お世話になりました。
PS.レンコン湯
こころ使いがメニュ-に。
皆さん、休日いかがお過ごしでしょうか。
私の方はというと、飾東メンバ-さんの一員いつもミカエルのように助けてくれるいとこが出産。
早速、病院へ、生まれたてほやほや2,800グラムのべっぴんちゃんベビ-とご対面☆
さあ、久々のミルクタイム。絶叫
わが家の怪獣たちも、こんなんやったのになあ・・・・
今や見下ろされ手をつなぐと、キモいと言われます笑
ほんと出産は、何人目だろうが命がけで、出産秘話に終わりはなくつきません。
男性には、経験できないエピソードだ笑
十月十日間、一緒にお母さんのお腹にいて一心同体、共にする。そして、今まで経験したことのない痛みを耐えお母さんも赤ちゃんも頑張ってこの世に誕生する。
何とも言えない喜びと感動で胸いっぱいになりました。
ほんと、命の尊さを思います。
出産って、素晴らしいなって思いました。
そして、子育てしながら共に成長させていただくのだ。
そんなこんな、かわいくて😍メロメロ
ご機嫌ななめ、プリンでご機嫌、お姉ちゃんらしくなりました☆
会社においても、部下をもつことで成長するのである。
PS・感謝
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
今週、印象に残ったことを書きたいと思います。
今日の生産会議で、専務が、私達幹部に生産性が上がる会社や良い社風・企業風土は、健全な価値観や正しい倫理観をもつことでよくなることや大事さをいわれ、お客様に誠実に対応することを説かれました。
大手企業さんのデータ改ざんや検査をしていなかったり、日本の製造ものづくりに大きな信頼を揺るがすことが多々発生しています。これも、健全な価値観では、なかったのだろうと、言われていました。
近くでは、K製鋼さんの周辺地域のお店では、閑古鳥が泣き年が越せないと嘆いておられるそうです。
それを聞いて、私たちもそうならないよう正しい価値観でものづくりできることに感謝の気持ちと身が引き締まる想いです。
また、心温まることがありました。専務が、途中に体調を崩され自宅に帰ったベテラン社員さんの自宅まで行き病院に連れて行ってあげてました。
若くして身内がいなく一人暮らしの社員さんだったみたいです。
私は、企業経営を目指すには、厳しさも優しさも両方必要だなと感じました。
私も、そんな幹部を目指したいと思います。
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
日ごと寒さが増してきましたが、皆さま方、いかがお過ごしでしょうか。昨日は、神戸マラソンでしたね。
さて本日は、はるばる高知県よりISO15年版に関するご指導をアドバイザーの先生に来て頂きました。
日々、私たちも打ち合わせを行っていましたが、先生にアドバイスをしていただき、見えなかった部分、わからなかったことを修正できました。
完成までもうすぐなので、みんなで協力し合い完成させたいと思います。
この前の打ち合わせ時に専務が、言われました。
まずはやってみること、行動すること実践することが大切だと、普段、私達が発している口癖は、行動にそのままつながっていて、プラスの言葉を発するようにと言われました。また、笑いの大切さ、笑顔の大切さをいわれます。
私も、プラスの口癖を使い専務の面白くしてしまうところ、見習いたいです。
また、遠方からあらためて、感謝いたします。
ありがとうございました。
追伸、専務からの画像、参加はされていなかったみたいですが、このロゴは。。。
全国から経営者方々が、ホテルイースト東京さんに集まり特別研修へ参加してきました。
5年後先、10年後先、市場はどのように変化しているのか、他との差別化、何に価値を見出すか。そして、健全な価値観で、社風、企業文化が大事だなとあらためて感じさせられました。
また、良くも悪くも自分次第だということ。
思考は、現実になり、想いは必ず叶い、念ずれば花開くと、そして、成功されて社員さんに物心両面を与え続けていらっしゃる方は、想い学びそして実践されていました。
全国からみんな、同じ想いでここに集結した。
自社を立派な会社にしようと。
PS:姫路グル-プ。学びの修学旅行。
移動は、経営談義に花を咲かせ、成功とは?と考えさせられ、みなさんの器のでかさに感銘しました。
成功されている人は、ビジョンにつながる行動をして、先見性をもって行動をされありがとう経営を実践されていました。
私も、みなさんに負けないように、いい会社にしていきたいです!
また、どんどん時代は動く、東京のEVタクシ-にびっくりしました。
オリンピックに向けて、無人化か?乗り遅れないようにしようと思います。
ホテルで迷子になりタクシーに乗り遅れそうになりましが…もっと目立つコートします(^^;;
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
専務に代わり投稿させて頂きます。
今日は、品質環境会議を行いました。
不具合があったことに対して、みんなで再度、原因の追及の確認及び、対策を再検討しました。
いくつかの意見を協議し、今後は絶対に防げる内容を中執し、無事会議を終えました。
専務は欠席のため、後日報告をしますが、納得していただけるはずと思っております。
会社に不在が多い専務は、今後、社長になるために、たくさんの事を吸収され努力されています。
私も支えていけるよう頑張ろうと思います。
専務から、画像が送られ近況です。
ここは兵庫県ですが、カープ君だそうです。グッズが、欲しい方は、ご連絡が欲しいそうです。
気をつけて帰ってきてください。
今週もお疲れさまでした。
また、余談ですが、この量を5分で完食されたそうです…お疲れさまでした。
お疲れ様です、久しぶりの加藤です。
すっかり、紅葉が見ごろな季節となりました。さて、私の方はというと、豊岡で経営者勉強会に参加してきました。
ホテル業や介護業やセレモニーホール、飲食や様々、業種は、違えど真、志は同じですね。
日々どんなことを感じ経営されてらっしゃるのか、やはり、お会いして、その人を知ること大切ですね。
自分の固定観念ではなく、知ること、やること、どんなことにも、通じると思います。
また、自分の利害があることだけに目が行って、おカネお金になって顧客目線にむいていない経営者は、最後、同じ末路。これは、自然の法則とも言えるのではないのでしょうか。
そして、自分の世界、業種だけではなく違った観点からみる世界は、無限大と感じました。
追伸、当たり前の毎日はなく今を大事に大切に生きることを若者達に命の授業をされているTさん、私も強く思います。
一足先の冬を感じる日本海側でした。
お疲れ様です。
今日も専務に代わりまして永澤が投稿します。
わが社は何をしている会社かをあらためて、ご紹介しますと、モノとモノを繋ぐ機器組立会社で、少量多品種から受注するアウトソーシング工場です。
現在では、医療用機器組立を主力として生産しており、ねじ締め、チューブ配管、圧着、半田作業があり、半田は、Roh対応で、社内資格認定者が作業をします。
私もプライベートでラジオをつくるのに、半田を使用したことがありますが、知識だけではなく実践の経験も大事です。これからも、モノ作りを通して、プロ集団を目指していきます。
出張続きが多い中、今日の専務は、会社にいる時も、移動が多く、自転車、バイク、社長車も最近乗りこなされています。
色々なことがありますが、どんな時も笑顔が大事だと、専務は言われます、また、出張頑張って下さい。バイクで遠方でしょうか?
どんなことも、楽しく朗らかにしてしまい、私も見習っていきます。
それでは、明日からお休みですが、事故等に気をつけ休日をお過ごしください。
社長車の傷が増えないこと願います。
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
今日は専務に代わり投稿させて頂きます。
朝夕めっきり冷え込む季節になってきましたが、皆様はお元気でお過ごしでしょうか。
早いもので、11月になりました。また、無事に10月を終えられたことにも感謝をいたします。
本日は、いつもと違い御国野工場の総合朝礼を9時から行い、また、2ケ月ぶりの専務の参加でした。
専務は、今後、目まぐるしく変化する未来について日頃から言われています。10年前の私達がこんなに、スマートフォンが普及したことを予想したかと、疑問を持たれています。
1年後3年後5年後、10年後の未来は、どうなっているのか。と、言われています。
今までの経験が通用しなく、同じサービスでは、いけなく、過去の経験だけでは、いけない。と、今を生き、未来を生きることを強く思った月初でした。
今月は、前月よりは良い月にしようと思います。
2年ぶりにお客様主催のゴルフコンペ最高のお天気で開催されました。
お客様のサプライヤ-さんや組立業者さんや購買の方、社風⁈みなさん、シングルさん並み。どんなこともですが、日々の積み重ねですね。
そんなこんな、今回、立派な賞を頂きました。この特選商品は、わけさせて頂きます。
最初は、不安で一杯、いざ始まると笑いが大半でした。やはり、気の持ち方、何事にも、案ずるがやすし
ほんと、こんな機会に、そして、会社で頑張っているみんな、社長ありがとう。
PS.女性の参加は51名中3名、同じ組立会社の女性社長と情報交換、気品と謙虚さ見習います!
ここのゴルフ場は、レディースプロの大会が行われ、最終ホールは、ギャラリーで埋めつくすそうです。プレッシャーに打ち勝つメンタルが重要、どんなことも★
久々のゴルフフェアを着用、記念に。
次は、1年後かな笑笑
何事にも行動だ
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
今日は専務に代わり投稿させて頂きます。
私は、商工会議所さん主催の「製造現場で求められるロボットとは」というセミナーに参加しました。
それは、これからロボットの時代になると思いますが、ロボットを作るにも人間の血管と同じようにハーネスが数多く使用されていたり、目の代わりになる、ハードカメラなどが設置されているようです。
そこで私は、ハーネスについて少しですが調べてみました。
すると、ハーネスだけでも無数に種類があるし、ハーネスを接続する端子も数多く種類があることに大変驚きました。
また、ハーネスの皮むきや、端子の圧着などの作業も少ししてみましたが、最初はとても難しかったです。
先日、専務や幹部達と作業体験をある場所で自動皮むき機の体験をしました。
やはり、最新の機械手工具とは違いスピード、正確性はすごかったです。
何事にも挑戦していきたいと思います。
台風21号、925ヘクトパスカル、猛威を奮ってますが、会社の台風対策、幹部たちが中心となってばっちりです。
家で待機時間、わが家で実った食材をどう料理するか、右脳を使ってます。
素のままでもいいし、ひと手間を加えてもよし、調理で違う。人を育てるということも同じではないでしょうか。
さあ、ものぐさ子は、作り置き生活の知恵です。笑
そして、食は尊い。昔は、ダイエット試みた時期もあったが、例えば、人生あと40年として43800食を食すと考えると、食べたいものをパクパク食したくに変わった。
食事制限をやめた。心を整え、心をスマート化し、今を感謝できると、自然に心穏やかに内なる輝きに磨きがかかると想う。見かけの美しさより、心の美しさに磨きをかけたい。
過去の自分より、今、これからの自分。
今の自分の方が、年を重ねる度に笑顔が増えた。それは、今の当たり前を感謝し、周りが支えてくれたから。
そんなことを考え、村田選手を応援しながら、台風一過をすぎるのを待つのでした。
今を感謝してこそ、磨きをかけりと私は、思う。感謝力がたりんひんのかな・・・。
ps.好きな詩
大阪府工業さんへ。
この業界に進出する企業さんは、あらゆるビジネスチャンスを考えている。
経営資源
人、もの、お金、そして情報
情報
幹部たちは、基盤固め
ISO2015 バ-ジョン切り替え打ち合わせ
リスクマネジメントが加わる。
中、外、GO、基礎を固める
女性が活躍する目指せ、兵庫県、機器組立、アウトソ-シング№1!
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
今日は、専務の代わって投稿させて頂きます。
先週、専務は愛知県に出張に行かれていました。
今日の朝礼で研修で学んだことのお話を言われ、私たち幹部連中もよい学びを得て会社を支えて行けるように頑張って行こうと思います。
途中、人は、必要以上に期待せず、感謝の心を持ち続けることが大事と、言われてました。
自分が何年か前に比べて成長したのは、周りのおかげだと、言われてました。
私も、専務のように、ありがとうの言葉を常に持ち続けようと思います。
この言葉が、伝染すると、素晴らしいと思いました。
メガネを変えられたみたいです。
す
昨年、お世話になったファシリテーターの講演を拝聴に三河へ行ってきました。
内容は、自ら考える幹部、社員が育まれる社風づくりについてでした。
社長は、権限委譲し、情報共有の場づくり、学ぶ環境づくりで、間接の努力をするということでした。
結果の質は、行動の質にあらわれ、行動の質は関係の質が、左右する。
関係の質は、思考の質が左右する。
思考の質をあげるには、学ぶことだ。
講師の会社は、ほんと、みんな仲が良く家族のような会社で、個々を責めたてることは、なく、笑いがあり、明るい雰囲気の職場でした。
部下の前で責めたり、ムスッとしたり、周りの雰囲気が暗くなる管理者は、13の徳目をもう一度よく読んだらなっと思うのでした。
また、愛知は、車産業のお膝元、巨大な企業ばかり
2020年オリンピック以降、テスラ社の車は、身近で何台、走ってるんでしょうか。
ちなみに、滋賀の経営仲間の噂の愛車、車一筋、フィアットでワクワクすることを経営革新、思考中。
さぁ、来い!
お疲れ様です。
経営管理部の永澤です。
今日は専務に代わり投稿させて頂きます。
本日午後から品質環境会議を行いました。
不適合「ゼロ」が一番良いのですが、対策を考え、二度と発生させないように考える内容の会議です。
私は、不適合はいいとは思いませんが、失敗があるから次のよい改善が生み出され、さらなる発展の一歩だと思っています。
専務も、失敗を繰り返し成長すると良く言われています。また、自分さえ良ければいいのではなく、相手の方が喜んでいただく仕事をしょうと、言われています。
それは、仕事だけではなく、対人関係にも言えることだと、言われていました。
相手の方の笑顔が見たいと、私もそのように考えようと思います。
余談になりますが、スポーツの秋ということで、体力づくりをされているそうで、私も見習いたいと思います。
播州地区の秋祭りは特別で祭り一色(^。^)
今日は、宵宮、獅子舞奉納、播州の獅子舞は、お伊勢さんの神楽からきてるそうです。
そんな、こんな、会社の正面で、屋台を練って頂きました(^_-)
エイヤー、まーかせ、ヨッソイ
ヨーイヤーサー、ヨーイヤーサー
懐かしい、太鼓の間合いは、場面によって違うんですよ(^。^)
明日は、本宮
事故がないように。
追伸、祭りと言えば、鯖寿司!もうひとつ、渋皮剥きに苦戦、マロングラッセにづくりに挑戦、祭りは、お年寄り孝行なのです^ ^
東海バネさんの渡邉社長をお招きしご講演の設営手伝い及び拝聴。
飾東メンバ-の幹部社員さんも参加して頂きました。
多品種微量生産、値引きなしで儲かるバネ屋へをコンセプトに、バネ1本でも困っているお客様にもご依頼があれば生産され、先代の社長から引き継ぎ業績をのばされています。
それは、なぜか、ブル-オ-シャン戦略で競合他社と戦わずニッチな製品サ-ビスだからです。
私達の会社、差別化は、何だろうと、再度考えさせられました。
そして、単品受注をもとに技術継承が次世代へ、社長の育成の想いは、
『自社だけで通用する社員さんやったらあかんで、他社さんでも通用する社員さんを育てることやで』と言う言葉がこびりついています。
そして、質疑応答や懇談会で対話を大事にされていました。
最後にいわれていました。学んで、一番大切なことは、やることやでって。
記念品贈呈、飾東メンバーが、いつもこの記念碑なんですねって。
これも、姫路の名品ニッチなのです。
PS.今回の設営の気づきと総評の様子
業種は、違えども、女性経営者、共に、女性だからこそ目線で*\(^o^)/*
珍しいメンバーで、三田のお客様のところへ
今ある課題に対して、どうしたらクリアできるか、現実と目標のギャップをどう解決するかの能力が、必要。
そんなこんな、私が、スィッチの起爆装置を押したような出来事が、所属する会であった。あらゆる価値観があるので、人様に迷惑をかけないよう、次は 、同じことは、繰り返さない。と、誓う。
どんなことにも言える。過去は、戻らない、今と未来は、変えれる。
失敗を繰り返して今に至り強くなったつもりだが、周りの声が温かいとなんだか、こそばい
マインドを鍛えること、コントロ-ルが課題。
今日の秋空は、フワフワ温かい、ありがとうございますだ。
さぁ、目指せ女性が活躍する現場、機器組立NO1!
お久しぶりです、加藤です。
いよいよ、10月下半期、始まりましたね。
普段、重要で緊急度が高い業務に目が行きがちですが、重要度で緊急度が低い業務に今以上に目を向け取り組んでいきます!
お花が飾ってあるとテンションあがりますね☆
さぁ、元気に笑顔、笑顔、笑いはクスリ
失敗をばねに自分らしく(^^)
前髪ぱっつんになりました、笑わないでね^^;
メリハリ下半期!
PS.研修仲間の広島市にあるお店限定グッズ売上貢献
どなたか、欲しい方にお譲りします(*^o^*)
お疲れ様です。
経営管理部の永澤です。
専務が不在の為、永澤が投稿させて頂きます。
さて、10月と言いますと、私たち播州地区の秋祭りの季節です。10月末まであちらこちらで、屋台やお神輿、また、獅子舞やだんじりといった、さまざまなお祭りごとが行われます。
また、今日は毎月定例の本社の総合朝礼を行いました。今回は10分早めて50分間の朝礼を行いました。内容は毎月ほぼ同じですが、従業員さんたちの朗読に始まり、管理者の報告、そして社長の熱いお話でちょうどお昼となりました。
専務がおられたら、どんなお話をされたのかなと想像してみました。
そして昼からは、社員及び管理者による勉強会も行いました。今回も各グループでのディスカッションをし、発表者も上手に発表されていました。
パワーアップした専務が戻って来られるのが楽しみです。
最後になりますが、先日の社内BBQ,とても楽しかったです。レクレーション係、及び準備、後片付けを手伝ってくださった、参加者の皆さまがた、本当にお疲れ様、ありがとうございました。
お疲れ様です。
今日は専務に代わり、望月が投稿させて頂きます。
今日は会社のBBQ大会。
アウトドア派としてはどうしてもやりたかった企画。
そして天候にも恵まれ、絶好のBBQ日和でした。
専務からBBQのテーマ「皆で協力をし分担をきめて部門を超えて協力しあう」という課題つをきつけられました。
その結果、前日から男性陣はテント張りに、女性陣は買い出しに当日は男性陣はテーブル運びに火おこし、女性陣は食材の下準備等にと社員・パートさん、皆が協力してくれていたなと思います。
珍しく専務も準備をされていました。。。
これにはびっくりです。。。(笑)
食材も、お肉・野菜・焼きそば等、デザートにはフルーツと
こんなにも食べ切れるん?というぐらい豊富でした。
やはり、残りはしましたが。。。
今回、私も初めて試みた行事であり、段取り等でうまくいかなかった部分も多々ありました。
それでも皆が協力をしてくれたことに、感謝の気持ちしかありません。
それに会社行事とはいえ、なかなか全員が参加するというのは難しいことだと思います。
それでも一人でも多く、また、参加された皆が満足して頂けるよう、今後も、色んなことを企画していきたいなと思います。
今回は、カメラ係をさせていただきました。そろそろ忘年会シーズンが近づいてきました。
期待していて下さい!
PS 専務、女子の皆さんの手作りフルーツポンチ、おいしかったです。ありがとうございます!次回も、お願いいたします!
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
今日は専務に代わり投稿いたします。
今日は、「安全運転管理者講習」を姫路市市民会館で、ほぼ1日中講義を聞いていました。
この講習会は、1年に一回行われます。私は、飾東電機㈱の安全運転管理者なので、我が社の従業員さんからは絶対に交通事故を出さないように心掛け、講義を受けています。
まず、昨年の交通死亡事故ですが、兵庫県は全国ワースト6位という不名誉な実態を聞きました。
中でも、高齢者がかかわる事故がかなり多いそうです。また、ここ近年は自転車の事故も増えてきているみたいです。
最近は、ドライブレコーダーを搭載している車両が増えてきているため、事故の瞬間の動画を30件くらい見たので、とても怖くなり、私自身、改めて安全運転に気を付けようと思いました。
交通事故や飲酒運転よる事故は、加害者だけでなく、もちろん被害者や被害者の家族、加害者の家族、会社など、たくさんの人に迷惑をかけ、かなりの損害賠償も発生してしまいます。
皆さんも改めて、安全運転に徹してください。
最後ですが、非常に勉強になったこともありました。
それは、「エンスト」とは何の訳だと思いますか?・・・・・・・「エンジン ストップ」ブッブー×
私も知りませんでしたが、実は「エンジン ストール」からきているそうです。
エンジンストップはエンジンを止める、という意味で和製英語だそうです。
エンジンストールはエンジンが止まってしまう、止まる、という意味らしいです。
もう一つは、「安全運転の3S」とは、なんだと思いますか?
「スピード・ストップ・シー(見る)」だそうです。
自動車もだんだん進歩していますが、私も時代に乗り遅れないように進歩し続けしていきたいと思います。
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
今日は専務の代わりに投稿いたします。
明日は秋分の日、土日の連休です。すっかり秋めいてきましたが、皆さんは、気候の変化で体調を崩されていませんか。私も頑張って風邪をひかないように体調管理を行っています。
さあ、もうすぐ、我が社のバーベキュー大会が近づいてきていますね。
レクレーション係の社員さんがどのようにしたらみんなが楽しくできるか、をいろいろ模索してくれています。きっと楽しいBBQになると思います。
専務が、BBQの主旨について、レクレーション係のリーダーに言われていました。
みんなと協力しあって、チームワークを高め、今回は、家族が参加できる方は来られるので、おもてなし精神を養ってくださいとのことでした。
まだまだ、日がありますが、私も今から楽しみにしています。
早速ですが、テントを用意している社長です。一番、楽しみにしてるのは、、、、
あと、何日もこの場所に待機していると思います。
胡蝶蘭を求め園芸センターへ行くと、
幼馴染の彼と30年ぶりに再会。
彼が小学高学年で転校して以来でしょうか。
いつも、かまわず女の子の頭を叩いていたので、私は、ガンダムのセーラーマスのように正義感で決闘していました(笑)
彼は、悪ガキの面影はなく穏やかで園芸センタ-を経営し早朝からお花を仕入れ、あちらこちらと、頑張っていました。
相変わらず、字は汚ったので、突っ込んでおきましたが、役職や仕事が、彼を成長させたんだなって、私も頑張ろう!
そんなこんなお店は、胡蝶蘭の種類の豊富さと質の良い胡蝶蘭がたくさん。
他にも、広大なお店にお花や植物、苗や観葉植物がたくさん。
是非、胡蝶蘭をお求めの方、興味のある方は、加藤まで。
ご紹介させて頂きます!
PS.私は、この子にしました。
胡蝶蘭の名前は、ゆりあだそうです^ ^
全国から1800名あまり経営者の方が、グランキューブ大阪に集まり全国経営発表大会が行われ参加させて頂きました。
この方のお話を拝聴できて幸運です、今後の働き方改革に目が離せません☆
先人たちが気づきあげてきた誇り高き日本は、どこに行ってしまうのでしょうか。
さて、全国経営発表大会では、グループ毎で発表者に対しアドバイスをします。
私は、アドバイスをしながら、自分のことを言ってるようで、突き刺さりました。
みなさん、見た目は、鎧をつけてて、普段は厳しいこと言われた事がない方がほとんど。
発表を聞くと、課題点に共通するところ、それは、人財育成とコミュニュケーションでした。
そんなこんな、会場とホテルの缶詰め状態、台風18号が、猛威をふるっていることを忘れるくらい熱気で、宿泊先のアパホテルさんで行われた懇談会は、姫路の仲間達、先輩達と学びの共有、白熱教室なのでした。
次に一番思ったことは、台風が来るであろう大阪に、全国から集まり、中には、キャンセルもありました。
これは、どんな事もそうですが、仕事もプライベートも時間は、つくるもの。
時間を作らないこと、事象は、その人にとって、優先順位、重要度が低いんだなと、思いました。
時間は、つくるものなんだと、あらためて思います。
忙しい忙しいは、言い訳で、どれだけ重要度がわかるのです。
そんなこんな、学びの連続でした。
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
今日は、専務に代わり投稿いたします。
世間では明日から3連休ですが、全国的に台風の影響があるみたいです。家族でレジャーやゴルフ、旅行、または、会社の行事など予定されている方が多いのではないかと思います。
自然に商売が左右される職業について、専務もよく言われますが、こればかりは、どうにもなりません。
私は、台風対策です。
皆さま方のために、私が大きなてるてるぼうずを作ってみましょか。
きっと効果があると思います。期待してください?
それでは、連休の方は有意義にお過ごしください。お仕事の方は、天候にお気をつけて頑張ってください。
専務の方は、この台風の中、色々あるそうで、ご期待ください。
専務からの画像
大好きなラーメンだそうです。
飾東電機では、フォ-クリフトが本社工場、御国野工場に各1台ずつ常備しております。
このことで、パレットで納品が可能となり、あらゆる製品の納品対応が可能となっております。
お客様への納品は、ディリで自社便納品での対応や物流業者様も使用したり様々です。
主流となっているのは、自社便4tトラックと2tトラック、ハイエ-スです。その他。
そういった、物流も整備しており、兵庫県№1 機器組立、ユニット生産、アセンブリ組立をめざしております!
連日、会社の周りでは、トラクタ-の音が鳴り響き、わが家では、先日、稲刈りでした。
苗を育てて、5月に水田へ苗を植え、水のお世話や肥料など、水田の水の調整等や台風がくれば、気をもみ、そして、かえるの音が鳴り響く夏を過ごします。
苗を植えて八十八回、手間がかかると言われ9月中頃、収穫し手間暇かかったキヌヒカリができあがるのです。
丹精込めてできあがった稲穂は、金の粒みたいなのである、一粒万倍。
人材育成もお米ができあがるまでの過程と似ています。すぐに、結果はでないだけど、手間暇かけ、計画をたて、丹精こめてコツコツ育てるのです。
すぐに、実らないけど、手間をかけコツコツとすると、やがて、実る。
重いので、少しにしました、飾東メンバ-におすそわけ。
またの機会におすそわけ2弾。
今年も豊作となりました。
頂きものの卵で卵かけごはん。
木箱の外装箱に入っていたら、いつもの卵とは違う。
やはり、見た目も重要で、どんなことも通じますね。
美しい製品をですね。
っていうか、
ありがたい。自然の恵み。天の恵みし。
それでは、SEE YOU
世界は、めまぐるしく変化する。
アメリカのシリコンバレ-東海岸に査察に言った方の話を聞いて
実際、自分の目で確かめたいと、思いました。
日本の10年後が今のシリコンバレ-だそうで、私が、驚いたのは、配車システム、ウ-バ-。
携帯にアプリをダウンロ-ドして、クレジットカ-ドを登録し、行きたい場所を登録して現在住所に無人の車が行きたい場所に送ってくれる。
自動運転、これから、どんどん、こういった経営革新がおきてくる。
明治、大正、昭和にエネルギ-革新が起きたように。
だけど、人の仕事はなくならない。
それは、人間は心、感情をもつから。どんと来いなのである。
どんどん、外に出ていこうと思います。
お留守の間、ありがとうございます!
収穫、黄金の粒。今年は、いなごが大発生ですが、豊作です☆
専務代理での投稿。第一製造部の濱名です。
今、特に思う事。
製造部として何より大切なことは品質です。
それはお客様の信用を得るバロメータで品質が良い事は絶対条件であり、当たり前です。
ただ、生産効率も重要視しなければならない。
生産効率向上に取り組んでいかなければならない。
まず、全体の流れの整流化を考えなければならないと思ってます。
部品の入庫→仕分け→部品置き場→組立て→完成品置き場→検査→出荷と7つの工程間のロスをいかに削減するか。
また、この7つの工程は本当に必要なのか。
このような本格的改善、改革に取り組みメスを入れる。だが、改革には反発がつきもの。必ず不平不満がでると思う。しかし、ある程度の痛みが伴うのも改革。
目的達成のために、どこまで踏み込まなければならないのか。
今、改革の時で、改善改革をしてみんなに還元できる様、ぶれない信念をもって改革を実行できるようにしていきたいです。
専務が不在という事で、代わりは務まりませんが、取り敢えず今日は山畑が担当します。
少し前の朝礼で使用する本の職場の教養に書いてあった内容です。
「身嗜みを整える」 何かあった時ではなく常日頃から取り組む事と書かれていました。
そうですよね・・・何かあるから取り組むではなく、決めて、日々コツコツ決めたとおりにする。
何かがあるからではなく、コツコツする、魂がこもらず上っ面な事は長続きしないと思いました。
小さな事でもこれだけは誰にも負けない・譲れない事を身につけるよう、コツコツ日々重ねていきます。
最近たべた食のおいしいもん紹介で締めさせていただきます。
PS:専務から宿泊されている画像が送られてきました。宿泊しているホテルで礼儀が正しい若者達と挨拶を交わされるそうです。
スポーツはいいですね。と、専務よりでした。
お久しぶりです。業務課 望月です。
専務代わりに更新をさせて頂きます。
最近読んだ本で「伝え方が9割」という本を読みました。
マンガですが。。。先日の情熱大陸でもこの本を書いてるコピーライターの佐々木圭一さんが
紹介されており、伝え方一つ、言い方一つで相手のとらえ方や印象も大きくかわります。
自分にばかりメリットがある言い方をするのではなく、相手のことを思い、
相手にもメリットがあると思われるような伝え方をすることが大事だなと
この本を読んでつくづく思いました。
佐々木さん自身も9割の残り1割は「愛」だと思いますとおっしゃっていました。
何でもそうだとは思いますが、相手のことを考えて行動することで、
自分自身にも幸せが訪れるのかなと思う一冊ではありました。
伝え方の技術を習得したいです(笑)
これからも色んな本を読んで勉強していきたいと思います。
さて、話は変わりますが、私事ですが、先日、バスケの大会がありました。
結果は負けはしましたが、仲間達と楽しくバスケができることは自分自身にとってはかけがのない時間だと思います。
まだまだ体が動く限りは皆と楽しく続けていきたいですね。
来年はシニアです。基本、試合にはでませんが。。。
プライベートも仕事も充実できるように!
さぁ、夏も終わりですね。。。
これからは社内行事に向けて行動です。
一人でも多くの方が参加して頂けるように、私自身も頑張って行きたいと思います。
PS:去年は専務がケガをしていたので、代わりにお客様のゴルフコンペへ参加
今年も代理で参加させて頂くのを切に願うばかりです(笑)
専務から画像が送られてきました。頑張って下さい☆
お疲れ様です。経営管理部の永澤です。
今日は専務に代わり投稿させて頂きます。
私の好きな8月があっという間に過ぎてしまい、はや、9月になりました。
これからの季節、朝夕冷え込んでまいりますので、皆様もお身体にお気をつけてください。
新しい月を迎えたといえば、我が社では月に一度の総合朝礼及び勉強会を行いました。
総合朝礼では、今回も社長手作りの資料を何人かに朗読して頂きましたが、やはり時間がかかり、社長のお話をする時間が短くなってしまいました。社長も納得の上なので良かったなと思いました。
また、午後からの勉強会と会議ですが、今月は数名の方が出席できませんでした。しかし、各グループでの熱く意見の出し合っている感じはとても良い雰囲気でしたし、発表者も若手の社員さんたちがしてくれたのでとても良い勉強会だったと思います。
最後に専務のお言葉をいただき、私もそうですが、みんなもまだまだ学ばなければいけないと、思ったはずです。
この9月もみんなで良かったな、と思える月にしていきたいと思います。
夏の兵庫県の工業会、経営協会さん等のビック合同イベントが、オークラ神戸さんで開催されました。
そんなこんな、三菱航空さんのMRJの元社長の川井さんの民間航空機の歴史と展望や金沢工業大学工学博士のお話等拝聴してきましたが、会場は、航空産業に参入したい方、そして、危機意識を持って、イノベーションを考えておられる経営者、会長さんで会場まんまん。
軍用機は、競走馬
民間機は、農耕馬
みなさん、飛行機って、どんな燃料かご存知ですか?
私は、知らなかったです。
正解は、灯油です(๑・̑◡・̑๑)
そんなこんな、教授のお話でもありましたが、常に、問いをもつ。なんで?なんで?が、大事なんやろなって思いました。
友の結婚式以来の屋上から
ps.今日の経営仲間のスポーツバー満席になりそうですね。
ラブジャガー、元気、乾選手、の活躍乞うご期待(๑・̑◡・̑๑)
お疲れ様です。
経営管理部の永澤です。今日は専務に代わり投稿させて頂きます。
当社は、この度、来年度の新卒募集をしており、過去から長くご縁がある指定校の生徒さんたち2名と先生が工場見学に来られました。
生徒さんは少し緊張されていた様子でしたが、3年前に入社された先輩が案内、説明をされ、十分に工場見学をされました。
また、私がうれしかったのは、この2名の先輩が、普段はとてもおとなしく、恥ずかしがり屋の社員さんで、正直私は少し心配でしたが、いざ案内が始まると堂々と説明を行っていたことに、とてもたのもしく思いました。
幾度か、今日のために練習や予行演習をしていました。
私が、記念に撮影した画像に、保護者のように遠目で見守っている責任者の姿があります。
こういった機会を増やすことを専務は大事にされ、工場見学も、一生の選択をするわけですから、よく見て判断してくださいと、言われていました。
私もどんどん機会をつくっていこうと思います。
この度、パ-トさんの欠員補充することとなり、求人募集いたします。
やる気のある方、お待ちしています!
私自身は、OL時代に金融関係を経て、新米ママになり飾東電機グル-プの派遣会社の責任者をしていました。本格的に飾東電機に入社させて頂いて10年余り経ち今現在があります。
子育てをしながらの仕事と育児や家事は、とにかく必死、周りに支えられ応援され今日があります。
そんな女性ならではの困ったことや主婦の方、働くママ、自分の経験を通して働きやすい職場をつくることです(๑・̑◡・̑๑)
そんな、飾東電機で働いてみませんか。
色々な経験を通して、みなさまのお役に立てればと思います。
まずは、気軽にお問い合わせください!
時給アップ出来るよう頑張ります!
採用情報:https://shikito.net/?page_id=1038
片づけても片づけても、汚す
ものをすぐ壊す、破壊王子達でした・・。
後、入社当時です。
ビッグウッドさんで会議があり営業終了後の店内を拝見させていただきました。
そこで、家具のアウトレットでフランチャイズによる全国展開され販売されている商品はすべて新品です。
そんな中、お邪魔させて頂いたのが、ビッグウッドさんの加古川店、明石店、西神戸店と3店舗を経営されているI社長さんの所です。
私以外のみなさん一流品を知っている方々ばかりか、無造作におかれている家具に目を輝かせこの値段??と驚かれていました。そして、安価なものまで、オ-ナ-のセンスが、店長さんに伝承されているのではないでしょうか。
さすがに、ペルシャ絨毯は高そうです。
社長が、この道何十年、知識と経験、そして家具屋さんの息子さんで生まれ、時代と共に家具と歩まれ、家具のことを知りつくされなおかつ、イタリアで培われたお洒落なバイヤ-センスは、マイスタ-的な感性。
仕入れセンスすごいです!ピンとくるんでしょうね。
全国で家具のことを一番詳しいのは、僕ですよ、と、お客様の喜びをつくることに尽力されています。
何がいいたいかというと、その道を極めていることが、本当、すごく、刺激を受け熱くなりました。
皆さんも、足を運んでみると、わかると思います。1点ものや無造作に、その日その日違う子達が展示されたり、宝物を探しているみたいです.
私は、大好きな海の色ブルーのソファーを見つけました。あと、これも。
巨大椅子にて、次年度の会長さんとパチリ
王様気分
わが社の特殊工程でもある、半田作業。
これは、半田こて。わが社にある半田工程で使用する一部。
糸半田、ひっかけ半田様々。巻半田。
わが社の半田作業は、力量をもった管理者が、要領書をもとに教えます。
あらゆる工程がミックスして、機器ユニット製品ができあがります。
少量多品種には、欠かせません。
半田さんは、いつも、接合してくるるのである。
いつも、ありがとう!
工具や道具にも、ありがとうなのだ。
機器組立、アセンブリNO1をめざすのである。
グルメ取材並みの市場調査でしょうか。
そんなこんな、現場、現地、重要なのだ。
人気店さんの小龍包
たくさん、並んではります。
人の好みは様々で、お客様の目線、ニ-ズに応え続けることが大事
お客さら、変わらず愛され続けるには、理由があるんですね。
お客様目線で、利益は後からついてくる。
と、ありました。初心忘れるべからず。
繁盛されていました。
私は、どちらかというとʕʘ‿ʘʔ
この地で我慢できず・・・・目立つこの紙袋、、、、
初めての、551
お疲れ様です。
経営管理部の永澤です。
今日は、専務に代わりまして、投稿させて頂きます。
専務が、何かの役をされるみたいで、アフターケアの話をされました。
例えをだしますと、当社の求人募集の面接の時には、事例や厳しいことや良いことも伝えて、入社されたら新人教育をしています。新人さんも、新入会員さんも、入社したからではなく、入社後の後のケアが大事で、どんなことにも通じることだと言われてました。
そういった、専務の自論の敷居部分のお話を聞いて、私達の仕事もアフタ-ケアの重要性を思いました。
頑張ってください!
夏日ですね。
フットワークが軽いのが、わたし達の会社です(^○^)
そして、打ち合わせタイムの最近のおともは、アイスなのです。
情報共有は、いつも欠かせません。
アイスをほおばりながら、
何のために、我が社は、存在するのか。
何のために、と常に問う。自問自答
過去に何度かブログ登場してる天使ちゃん。
また、うれしいことに、この度、天使ちゃんが、お姉ちゃんになりました。
手を引かれ、会議室へGOすると、スーパーママさんのお腹にびっくり☆
7ケ月目、12月には出産ベビ-と初めてのご挨拶 ☆
今まで、気づかんかった・・・・家族以外で1番に報告したかったらしいです(^○^)天使ちゃんもマネしてます爆笑
待望の4人目、早く、抱っこしたい。現在では、高齢出産なんて当たり前だよ☆
私も・・・なんてね(笑)( ̄▽ ̄)
そして、天使ちゃんをみると、我がおチビたちの幼い日々が恋しく過去を振りかえる。
10年以上前の子供たち、愛しくて、かわいくて、無条件にまっすぐな瞳で、抱っこをせがんでくるおチビ達が懐かしい。
だけど、過去の写真を載せたり見ている自分に、ハッとしました。
そうです、回想していたのです。
この時は、よかったな-って、じゃあ、今はって?
今では、母離れが加速し、オチビ達を想う気持ちが増す。ドラマ過保護のカホコのカホコのママみたいです笑
日々成長、時とともに外見も内面も人は、成長する。過去をはせることより、今をこれからを大切になのだ。
写真は、思い出や懐かしさがあって、いいなって、思う反面、過去の写真を見るときって、どんな時なんだろう
そんなこんな、ちっこいおっさん達と共に、大人に成長していきます!
さて、私達の会社は、働く女性を応援します!
コメントを投稿するにはログインしてください。