お知らせ 2023.1月勉強会等おはようございます。 昨日、当社では仕事始めとなり今年最初の総合朝礼と勉強会を行いました。 勉強会の様子です。 勉強会ではオンラインで途中切り替え参加となりましたが、皆さんの質疑応答や発表が新鮮でした。 新卒から入社され … “2023.1月勉強会等” の続きを読む 2023/01/06 年末年始のお知らせ2022年も残す所、あと僅かとなりました。 本年も格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。 今年は、一歩一歩歩みながら動いていた経済が加速して動きだしてきていますが、まだまだコロナの影響を受けている企業様が多くあるの … “年末年始のお知らせ” の続きを読む 2022/12/26 当社のご紹介➀先週は、お客様の開発部隊さんが工場見学を目的に来社されました。 そこで、ホームページをクリックしてくれた皆様にも飾東電機の作業現場の画像をもとにご紹介 前工程や後工程での流し工程やセル生産や製品の特性、生産数によって各お … “当社のご紹介➀” の続きを読む 2022/12/21 2022年夏季休暇のお知らせ平素は格別のご高配を賜りまして誠にありがとうございます。 立秋を迎え夏の暑さが残る頃ですが、皆様方におかれましては、いかがおすごしでしょうか。 さて、弊社の今年度の夏季休暇は8/13(土)から8/15(月)となります。 … “2022年夏季休暇のお知らせ” の続きを読む 2022/08/10 2022GWのお知らせ平素は格別のご高配を賜りまして誠にありがとうございます。 さて、当社、GWのお休みをお知らせいたします。 🔶4/29(金) から 5/1 (日)GW休暇 🔷5/2 (月) 営業中  … “2022GWのお知らせ” の続きを読む 2022/04/27 姫路の組立会社 ご紹介☆彡みなさん、飾東電機はどんな製品をつくっているか、疑問に持たれたことはないでしょうか。 当社は、設立してから56年間、自社製品を持たずにアウトソーシングに徹してきました。言い換えると、下請け会社に徹してきたといっても過言で … “姫路の組立会社 ご紹介☆彡” の続きを読む 2022/01/21 新年のご挨拶旧年中は、格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。 平素は格別のご高配を賜りまして誠にありがとうございます。 さて、新年を迎え2022年は壬の寅年、36年に一度の五黄の寅年で成長と始まりの年と言われています。 これには、 … “新年のご挨拶” の続きを読む 2022/01/04 年末年始のお知らせ平素は格別のご高配を賜り厚く御礼を申し上げます。 さて、誠に勝手ながら弊社の年末年始休暇のお知らせをいたします。 年末年始休暇は、2021/12/29(水)から2022/1/4(火)とさせていただき、 年始の営業は202 … “年末年始のお知らせ” の続きを読む 2021/12/28 お知らせ平素は格別のご高配を受け賜わりまして誠にありがとうございます。 この度、創業者メンバー 加藤豊子が激動の時代、大正、昭和、平成、令和の時を経て享年100歳で永眠いたしました。 葬儀は、外部環境を考慮し先日、親族葬で執り行 … “お知らせ” の続きを読む 2021/12/25 こんな時だからこそ.もくもくお仕事です。↑ 画像は社内研修 出ました☆彡 ただいま、今日から求人掲載です! 人気の時間帯です。早速、今週の面接がうまってきております。 基本、マンツーマンの面接ですが、複数の面接になたったらすみません👐 そんな求 … “こんな時だからこそ.もくもくお仕事です。” の続きを読む 2021/08/23 飾東電機はSDGs宣言します 女性活躍推進法、次世代育成支援対策推進法の基づく一般事業主行動計画 事業案内 飾東電機ではお客様のニーズにフレキシブルにお応え出来るよう仕組みの改善や人的要素の品質維持に力を注いで参りました。その結果、機械では真似のできない技術と管理体制を構築することができました。人が中心の会社だからこそ出来る確かなアウトソーシング専門工場を目指して参ります。 特徴 管理体制 生産開始までの流れ 活動報告 ご紹介③組立・ユニットアウトソーシング工場の教育現場お疲れ様です。 当社は2月に入り、教育訓練を集中的に行っています。 それは、今まで受講したことがないパート作業者の方や社員対象に基本的なことを学ぶためにおこなっています。 例えば、半田作業はどういう作業か。圧着作業はどう … “ご紹介③組立・ユニットアウトソーシング工場の教育現場” の続きを読む 2023/02/14 2023年健康診断実施お疲れ様です。 今日は全社健康診断を行い、各自速やかな誘導や運営を行っていただき、ありがとうございました。 当社では、毎年、姫路医師会さんをご利用させて頂いております。 家事と育児と仕事を両立しているパートさんの方々が多 … “2023年健康診断実施” の続きを読む 2023/02/13 HMEJI SDGs expo 2022お疲れ様です。少し朝は涼しくなってきましたね。 さて、今日は姫信経営者塾の一環でアクリエ姫路で開催されているHIMEJI SDGs EXPO2022へ行ってきました。 会場はSDGsに特化した沢山の地元の産業のブースや最 … “HMEJI SDGs expo 2022” の続きを読む 2022/08/19 トライやるウィーク最終日お疲れ様です。経営管理部 永澤です。 社長のブログにもありましたが、感想コメントいたします。 今回のトライやる・ウィークの活動ですが、私どもも教える側にも良い刺激があったのではないかなと思いました。 今年は2人の生徒さん … “トライやるウィーク最終日” の続きを読む 2022/06/03 トライやるウィーク実施中2022当社では、地域社会の一員として、本日から中学生のトライやるウィークの受け入れをしております。 飾東電機は、主として組立工場です。出荷に向かってのプロセスは、人の手により様々な工程が重なり製品となり社内基本教育が重要となっ … “トライやるウィーク実施中2022” の続きを読む 2022/05/30 後半日程 社内一斉健康診断今日は毎年恒例の姫路医師会さんをお招きして社内 後半日程の健康診断でした。 今年もコロナ禍ということもあり、前半後半に分けて実施しました。 来年は、前半後半わけずに、コロナ禍で経験してきた対策を活かし1回で実施する予定で … “後半日程 社内一斉健康診断” の続きを読む 2022/02/21 SDGs宣言書 姫路市この度、姫路市のSDGsの取り組みで宣言書を提出いたしました。 当社の取り組みは現在6項目の取り組みをしております。 しかしながら、共通していえる項目を集約しているのが、17項目ではなかろうかと、考えます。 最初は、17 … “SDGs宣言書 姫路市” の続きを読む 2022/02/14 2022年度 社内健康診断 前半コース日程 開催今日は、毎年開催される社内一斉健康診断の前半日程でした。 コロナ禍ということもあり、感染リスクを回避さるために人数を分散させ日程を2回に分け行いました。 毎年ながら、会社の食堂は身体測定、血液採取、視力検査、心電図の測定 … “2022年度 社内健康診断 前半コース日程 開催” の続きを読む 2022/02/02 やりがい本社工場では、コロナの影響で部品が未入荷の状況が多くなっています。部品が入荷するとリードタイムを短く最短で納品するスピード力が求められます。 こうした時に多能化で個々のレベルアップが必要となり社内OJTに力を入れています … “やりがい” の続きを読む 2021/12/10 この地にて設立56年間今週より地元中学校によるトライやるウィークの生徒さん3名を受け入れさせて頂いております。 この地にて設立から半世紀の56年間、飾東電機は存在させて頂いております。 今回、一人でも多くの方に知って頂けたらという想い受け入れ … “この地にて設立56年間” の続きを読む 2021/11/09 企業案内 会社概要 経営理念 飾東電機の歴史 本社工場 御国野工場 採用情報 社長ブログ 痺れました⚾おはようございます。 侍Japanすごいかったですね。 当社では元野球部や⚾好きな方がたくさんいらっしゃいます。 メキシコ戦の痺れる試合にぞくぞくしました。 ワールドカップサッカーのドイツ戦スペイン戦のゴー … “痺れました⚾” の続きを読む 2023/03/22 奇跡お疲れ様です。 一昨日のお休みの土曜日はお彼岸入りということからお墓参りへ 今回、創業者メンバーの祖母が納骨されてから初めてのお彼岸です。 祖母は庭で自分で育てた花を見るのが大好きでした。今回の供花は、大好きな椿の花と菜 … “奇跡” の続きを読む 2023/03/20 スピード&ディープお疲れ様です。昨日のWBC、最高です。 大谷選手の気迫ある声をだしながらの投球は、球場全体を更に緊張感あふれる試合にしたのではないでしょうか。 会社にも言えることだ。 トップの背中が大事だとあらためて思いました。 恩師が … “スピード&ディープ” の続きを読む 2023/03/17 礼おはようございます。土曜日は3.11。 あれから12年。津波が何もかものみこんでいく信じられない映像が焼き付いています。 WBCではご自身もつらい経験をされた佐々木投手が登板されました。彼はどのようにここまできたのだろう … “礼” の続きを読む 2023/03/13 準備おはようございます。昨日からWBCが始まりましたね。リアルタイムでの観戦はできませんんでしたが大谷選手すごかったですね。 大谷選手といえば、二刀流で世界でご活躍されています。大谷選手と言えばVISIONシートこと曼荼羅シ … “準備” の続きを読む 2023/03/10 春ですね。おはようございます。 春の陽気のような休日でしたね。 私の方はというと、毎年恒例、少し遅いですがお伊勢さんへ。 正式参拝 そんなこんな、先週の金曜日は会長の代理で地元の大先輩の現市長の決起大会へ出席いたしました。 聴衆の … “春ですね。” の続きを読む 2023/03/06 58期が始動。姫路 兵庫 関西の組立アウトソーシング工場おはようございます。 三寒四温。春が近づいていますね。当社の新しい期がスタートしました。 そんなこんな、昨日は毎月恒例の総合朝礼と勉強会の日でした。 総合朝礼では、改善ポイントの商品をお渡ししました。 当社では、改善提案 … “58期が始動。姫路 兵庫 関西の組立アウトソーシング工場” の続きを読む 2023/03/02 コツコツお疲れ様です。当社の今期57期は、本日をもって終了しました。 コロナでの抑制も緩和していき経済が動き出した1年。 公私ともに、目まぐるしく変化した期でもありました。 また、予定が入っていないお休みには、畑を耕すようになり … “コツコツ” の続きを読む 2023/02/28 前へ前へおはようございます。昨日は3年ぶりに姫路マラソンが開催されましたね。 そんなこんな、 先週の週末は対象部署の所得制限、制限無しのパートさんの休業日となり淋しい金曜日となりました。 その間、社員さんが頑張っておられました。 … “前へ前へ” の続きを読む 2023/02/27 交流おはようございます。 昨日は、同友会さんのオール兵庫にゲスト参加させていただきました。 会場につくと、参加人数の多さにびっくり」いたしました。 記念講演では、銚子鉄道さんの経営危機から現在に至るまで等、自分達のある資源を … “交流” の続きを読む 2023/02/22