不用品は、どこに行くの?

10月にエコリングさんにご援助頂きコラボしたCSR企画ご報告です。

私達の不用品が、世界各国の人びと達を笑顔にすることをご存知でしょうか。

ご家庭の押入れやクローゼットにいつかは使うと保管しているものやご寄贈品や化粧品や洋服など様々です。

あなたの断捨離が人々を笑顔にします。

今回、みなさまから集められた品物は、このように人びと達を笑顔にします。

感謝

平成最後の忘年会

今日は平成最後の忘年会を総勢53名の方が参加いただきホテルサンシャインさんで行われました。

事前の準備等をしっかりとする為に早い時間から準備していると何と本社発バスが何故か1時間半前に早く着くことに。

早すぎでした。。。(笑)

ともは何あれ無事に宴会をスタート。

社長の挨拶から工場長、部長のありがたいお言葉そして乾杯。

そして恒例のビンゴ!

ネタで買った服を恥ずかしそうに着る人(笑)、初めて当たった人など、景品も多数で楽しめたのではなかったかと思います。

続いて今度はカラオケ。

今回のカラオケはレアなメンバーに打診し、意外にもこころよく承諾をしてくれました。

私も初めて歌わさせてもらいました。。。

社長も飛び入りでカラオケを歌ってくれました。

これもレアかな(笑)

宴会も終盤にさしかかり、恒例となりつつであるスライドショー。

いつも専務が作成してくれるのですが、今回は私が作成しました。

事前に女性陣がとってくれた社内風景や過去の画像など編集し、去年の専務のできをこえる完成度で皆さん感動したと思っております(笑)

そして、部長の今年一年振り返った話しに専務の〆の話。

本当に皆さん、今年一年お疲れ様でした。

終わった後に皆から声をかけられる度にやって良かったなと涙腺が緩くなりました。。。

また手伝っていただいた女性陣達にも感謝ですね。

皆さん、また来年も宜しくお願いします。

忘年会の様子です。

2018年度年末年始のお知らせ

早いもので今年も締めくくりの時節となりました。

平素は、格別のご高配をうけ賜り熱く御礼申し上げます。

さて、弊社におきまして年末年始の休業日を下記のとおりとさせて頂きます。

12/29(土)15時終了

12/30(日)休業日

12/31(月)休業日

2019年1/1(火)休業日

1/2(水)休業日

1/3(木)休業日

1/4(金)休業日

1/5(土)休業日

1/6(日)休業日

1/7(月)通常営業

※日ごろはご愛顧いただき誠にありがとうございます。

まずは、お知らせまで。

 

未来へ

お疲れさまです。

飾東電機の今をご紹介したいと思います。

飾東電機では、生産状況においてフレキシブルに変化しレイアウトは、生産台数や状況によってスピーデイに早変わり😄

現在、少量多品種からディリー納品対応、お客様の製造要領、ご要望に応じて製品請負をしています。

様々な検証をしながらもっとも最善な方法でサービスを提供を追求し続けています❗️

現在、中国の方、ベトナムの方、フィリピンの方や会社全体の約10%の方がグローバルな方が働かれています。

また、あらゆる年代の女性が9割働かれています。

私達は、働く女性を応援し働かれている皆さんの声を聞かせて頂き現在に至ります

今までやってきたことが、今

これからやることが、未来への結果😊

 

 

 

 

 

 

 

親睦を深めましょう

お疲れ様です。

専務にかわりまして経営管理部 永澤です。

寒い日が続いていますが、もうすぐ飾東電機で最も1年で熱い忘年会が近づいています。

みなさんも私も心待ちにしていることでしょう。

昨年は、サプライズで専務が映像を作成し泣かせてくれました。

今回は、幹事がされるそうでどんな出来栄えになるかが楽しみです。

こういった1年の労を全体でねぎらい親睦を深めたいと思います。

ふと、会社の玄関をみると、先月、専務が招かれたパートナーズセレブレ―ションの写真が飾られていました。

同じテーブルだった協力会社さんから送られてきたそうで、会社の1番目立つところに飾られています。

また、みなさん、来社されたときは、ご覧ください。

 

 

本年度ラスト

今週は、所属する会の最後の例会がありました。

 

本年度、活躍した方や最優秀委員会が、表彰されました。

最優秀委員会賞の委員長のコメントは、おいしい所を全部持っていかれました笑

『リーダーは、しっかりしてなくてもいいです。周りが色々、助けてくれるんです。』

と、名言を残し新しいリーダー像を確立されました。

この1年、様々な学びとなりました。

いくら時代は、進化しデジタル化されたり、人それぞれの価値観は違っても、信用や信頼、人望は、普段からの姿勢と現実を正確に見る力、問題課題と向き合い解決する力、謙虚さ力、気づき力、行動力が大事だと思いました。

なぜなら心をもつからです。

そんなこんな、私の課題そのもの、自分の小ささに反省します。

最後に、それぞれ皆さん、口には出さないけど色々ある。

記念撮影、皆さん最高な笑顔でした😊

和顔愛語

追伸、今週末から寒くなり、お出かけは、くれぐれもご注意を。

 

 

早いですね。

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

専務に代わり投稿させて頂きます。

12月に入り朝晩と寒暖の差が激しく体調を崩さないよう自己管理をしっかりとしたいと思います。

当社では、人事評価の時期に差し掛かっています。

私自身としましては、社員さんやパートさん全ての方に高評価をつけたい気持ちです。

しかし、やはり会社の基準項目にそって公平に評価することが大切だと考えております。

最近、1日がとても早い、いや1週間、1ヶ月、1年がすごく早く感じます。

専務が言うには、仕事にしろ私生活にしろ、充実しているから早く感じることを言われていました。

皆さま方はどうでしょうか。

では、失礼いたします。

 

勉強会

お疲れさまです。

今年も後1ケ月を切り、ほんと、1年って、あっと言う間ですね!

昨日は、今年、最後の勉強会、総合朝礼でした。

理念と経営の勉強会のみんなの設問表をみて学ばさせて頂いてます。

特にリーダーに必要な能力では、説明能力、そして、価値では、創造価値を高めたい声が多かったです。

限られた時間に仲間達と共感、共有し合う場があることはいいですね😊

昨日は、業務終了後、限られた時間の中、研修に参加してきましたが、時間の長さではなく深さだなって、私も頑張ろう❗️

仲間が増えます!

この度、求人募集を久しぶりに募らせて頂きました。

当社は、働く女性を応援しています。

採用担当者が、OL時代、主婦時代、子育て時代、介護時代、様々な女性の環境を経験したからこそ分かる女性目線。

だから、働く人の環境、ライフスタイル応じて環境を提案し続けることができるのです!

今回、仲間が増えることにつながりました。

求人募集は、打ち切らせて頂きますが、随時、お問い合わせいただければ、幸いです。

多数のご応募ありがとうございました!

情報までに、画像の天使は、飾東メンバ-さんの天使ちゃんです。

 

 

 

第三者

本日、お問い合わせ頂いたお客さまにプレゼンをする日です。

とても緊張しました。

そんな中、つい先日、所属する会の委員会事業のプレゼンスキル向上会で仲間から頂いたフィ-ドバックメモを見返してました。

それをみると、会社の総合朝礼や幹部たちに行っているときにしている声のように思えました。

顔が怖い、怒っている。早口。

普段の自分だ・・・・。

自分では、わからない。第三者からの声が本当、ありがたい。

今の自分なのだ。

器を広げたい!

真摯にうけとめます。

 

 

 

 

 

 

歴史から

今日は、題目、10年後に生き残るための経営戦略、未来ビジネスに必要なものは何か、現 東大の工学系研究科の講演を拝聴してきました。

これからの世界の動向や世の中の動向は、新聞記者の方も興味深々でした。

未来を見据えるが、基本となる考え方は、変わらない。

孟子の教え『天、地、人』。

学だけでも財だけでもだめで3つ揃って志もないとだめだ、とおっしゃられていました。

そこで、思ったのが、私の好きな武将の一人、武田信玄さんが浮かびました。

人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり

国造りの根本となり、人をもっとも大切にし信頼関係で結ばれた強固な集団を創られた。

人の信頼をえるために、一生懸命の大切さを説き自ら行動し、日々の言動を律したから家臣がついていったと、私は解釈しています。

人を活かすことは、昔も今もこれからも同じで信頼関係が大事だなと感じました。

そんな中、休憩時間にお客様のセレブレ-ションに招待された隣の某ホテルに。

やはり手すりをホテルの方は、一生懸命、拭かれているのでした。

ホテルのロビ-もクリスマス仕様、イルミネ-ションみてみたいものですね☆

 

 

 

 

 

 

女性ならではの目線

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

最近、めっきり寒くなってきましたが、皆様お身体大丈夫でしょうか。

さて、この度11月に入り短期間アルバイトや長期パートタイマーの求人募集をいたしました。

面接は、私の方も同席していますが、育児と仕事の両立をされた専務の女性ならではの目線で説明や質問をして行なっています。

少しでも、そういった育児、家事をしながらやご家族の扶養に入ったまま女性が働き社会進出するお手伝いができたらという想いがあります。

12月から仲間が増えること楽しみにしています。

余談ですが、専務から頂き物のお土産をみんなでこの前シェアしました。一番食べたのが、幹事か専務です。

一つ目は、関西では、初めての感覚な味のポテトチップスにチョコレートでした。

ちょっとしたことから、この商品が生まれたのだろうと、想像します。

二つ目は、少しだけ味わせて頂きましたが、初めての味で私の好きなパワードリンクにあいそうです。

ありがとうごいました!

明日は、休日ですね。お風邪に気をつけて下さいね。

 

 

 

続ける

お疲れさまです、加藤です。

今日は、経営研究会の先輩が、パネリストでで登壇されるということで合同例会に参加しました。

パネラーは、稲美町の牛乳屋さん、明石の松江の特殊な酒屋さん、そして昆布を生産している先輩の会社3名の方が、他社との差別化や付加価値について発表されました。

みなさん個性が違いますが、付加価値が生まれた共通点は、どん底をみて諦めず続けたことでした。

先輩の会社は、活力朝礼を取り入れ社風が変わられたそうです。社風は、すぐに変わるものでもなく、これだと思うことを信念をもち続けることと経営者の普段の在り方が大事なんだなぁとあらためて、感じました。

内観しながら帰ると、自然と目頭が熱くなりました。感謝でした。

表現

お疲れさまです。

街は、すっかりクリスマスのイルミネーションが飾られてて、びっくりしました。

今日は、リーガロイヤルncbさんでシナクルさん主催の異業種交流会のお手伝いをしました。

参加された大半の方は、マスコミやテレビ局の方が多く、メディアを使ってビジネスをつなぐ試みもあり、沢山の方が参加されプレゼンも行われていました。

ここでも、プレゼン能力が大事だと思いました。

どんな場面でもそうですが、相手方に誤解されず、わかりやすい表現能力、自分を表現する能力を高めたいものです。

一番、自分の苦手分野ですね^^;

基準

今日は、MBSアナウンサ-を務められた角さんの講演、そして女性交流会でした。

演題は、『笑って楽しく生きていく』でした。

そのお話の中で、松下幸之助さんが成功した理由3つをあげていらっしゃいました。

一、かわいげ 二、後ろ姿 三、運の良さ

私なりの解釈でいうと、かわいげというのは、謙虚さ。

後ろ姿は、誠実誠意まごころ。

運の良さは、分かりませんが、一生懸命して楽しみながら笑顔でいると、自然と運を引き寄せるのかなって思います。

何をもって一生懸命、人によっては違います。私、一生懸命やっているの。だけど、自分が思っているだけで、自然と一生懸命していると、応援したくなる。

そんなこんな、木曜日にもかかわらず、大安効果、帝国さんは祝賀会や結婚式で沢山の方でした。

 

PS、友人へ 諦めたらそこで立ち止まるのだ。幸せは、舞い降りない。自分次第なのだ!

一生懸命

つい先日、祝賀会の式典で神戸の某ホテルに行った時のことです。

受付開始時刻の1時間前に到着したので、ロビ-にいるといつもの光景が。

そうです。ホテルの掃除マンの方が手すりを拭かれている様子です。

何度も拭いた後の手触りや出来栄えなど確認されながら、両手で全身を使って一生懸命ふかれています。

この姿は、いつもこのホテルに行くとみる光景です。

会社やお店やホテルの輝きや永続というのは、こういった積み重ねのサ-ビスや人が気づかない地道なことをコツコツしたり、人財教育の大切さを思いました。

会社、仕事というのは、こういうことだなって思いました。

過去、やってきたことが今なのです。

気持ち、情熱だと。

 

パートナーズセレブレーション

シスメックス様の50周年記念パートナーズセレブレーションの祝賀会に参加しました。

式典の始めに、会長兼CEO 代表取締社長のプレゼンを拝聴しました。

ご謙遜され、運がいいこともおっしゃってましたが、挑戦して挑み続けたからこそだと、思いました。

また、最後に壇上に現場の一戦でご活躍されている担当者さまが登壇される姿をみて、胸が熱くなりました。

関わらせて頂いている誇りと感謝の想いでいっぱいです。

安心と信頼、そして、誠心誠意誠実に邁進だ!

 

 

 

コツコツ

秋晴れが続いて気持ちの良い天気ですね!

そんな中、異業種のコンペに、練習なしのぶっつけ本番に😅

本当、何事にも積小為大です。

営業でゴルフを回られたりする理由がわかりました。

ゴルフは、性格がでます。

真っ向勝負のゴルフは、男前だったそうです笑

また、コミュニュケーションのツールの一種だなって思いました。

奇跡のショットではなく、当たり前のショットにしたいものです。

 

天使くん参上

育児休暇中のパートさんが、天使君を連れて会社に来られました。

こんなに大きくなられました😊

早期復帰を望まれてますが、保育所空きが^^;

この話題は、ニュースにも国会にもとりあげられました。

働きたくても働けない

こんな声って、本当に届いているのかな?

現場現物現実だなと、感じました。

天使くんの保育園デビューは、ママも最初は、涙涙なのです。

がんばれ、ママ、天使くんなのです。

 

 

 

女性が活躍中

本社工場の作業現場です。

そこでご紹介☆

セル生産から流し工程、自動化できない工具を使用したり色々な手作業です。

ほとんどの方が、製造未経験の方ばかりの主婦や女性が大半ですが、新人研修を受けて皆さん大活躍!

子育て世代や介護を世代や様々。

女性の活躍する場を応援しているわが社なのだ。

そんな中、子育てに悩むお母さんが相談に。

ねこちゃんやワンちゃんやペットは、癒され口答えはしてきませんが、同じ家族でも人間の子供となると、口が達者でケンカしたり涙したりします。

進路や友達のことについて悩んだり、そうやって共に成長していく

それぞれ、悩みは色々、口に出すか出さないか、発信するか人それぞれ

誰かに聞いてもらいたい、認めてもらいたい

頑張らないでー

 

 

御礼

この度は、エコリングさんとCSR活動をコラボさせていただきました。

こういった活動を支援してくださり感謝です。

使用しなくなった物が、次に活躍する場があり誰かの役に立つ素晴らしさを教えてくださりました。

ありがとうございます。

 

活動を通して

お疲れ様です。

第一製造部の山畑です。

先月、行われたCSR活動について投稿します。

活動について説明があった時は、初めての活動で手さぐり状態で、そんなに使用しなくなった物が集まらないだろうな、と、思っていました。

いざ、期間を設けて始まると私が思っていた以上に、寄付する物が集まりました。

みんな、誰かの役に立ちたいと、基本はあり、こういった活動する場があれば、協力してくれることに、感動しました。

また、私達が使用しなくなった物は、次に活躍する場があることを知りました。

できることから、お役にたててよかったです。

ありがとうございました。

エコリングさんのチャリテイ報告をトップぺージの活動報告にアップさせて頂いています。

 

 

 

 

霜月

お疲れさまです、11月月ですね。

今年も後2ケ月になりました、早いですね^ ^

少し早めにウォーキングしながら出勤。

早起きって気持ちが良い

空気が澄んでて頭が冴え、早起きは三文の徳だ🌟

朝日を浴びながらセロトニンたっぷりです。

勉強会では、若手が発表がんばってました

場作り、考える場、活躍させる場、環境づくりが大事なのだ🌟

 

お疲れ様でした!

お疲れ様です。業務課 望月です。

今日は、業務課にて活躍していただいた方が定年退職を迎える日でした。

業務課のどっしり名物おかあさん的な存在で色々な思い出があります。

思い起こすと、言い合いをしたことや笑いあったことや良くも苦いことも沢山あり、ついこの間のような気がします。

淋しがってばかりは、いられません。第二の人生の門出を祝したいと思います。

また、永年、培った技術を次の世代へバトンタッチしていただきました。

今後、業務課のみんなと力を合わせて頑張っていきたいと思います。

最後になりますが、専務の挨拶に目頭が熱くなりました。

 

 

 

感謝

こんにちは、休日どう過ごされていますか。

今週で10月もあと、3日で終わりですね。

半世紀以上、飾東電機とともに歩んでこられた社長の妹ことおばさんが、10月31日、定年退職されます。

おばさんが高校生の時に、おじいちゃんが亡くなり、社長を父親のように思ってたおばさん。

飾東電機を手伝いながら、仕事の合間に忙しい私の父母のかわりに、おむつを替えてくれたり、行事ごとに参加してくれたり、色々お世話してくださいました。

感謝で一杯です。

私は、過去を振り返らず今を大事にしています。

しかし、過去があり今があり未来がある。

過去にとらわれてはいけないが、過去に感謝です。

色々な人のおかげで今あることを忘れてはいけない

追伸、旧工場にて40年以上前のおばさんです。

 

 

 

 

 

 

問題意識

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

専務に代わりまして投稿させて頂きます。

今日は、イレギュラ-対応で自社配送便のお手伝いをさせて頂いておりました。

私は、総重量30tの商品を運んだ経験がありますが、精密機器を運んだことはありません。

しかし、商品を運ぶことや納品することは、私にとっては、どんな商品でも同じです。

お客様に美しい製品を真心を込めて、誠実に納品するということは同じです。

また、配送もどんな業務にもそうですが、専務が言われていたことがあります。

このやり方は、なぜ、このやり方をしているんだろうか。

そのように、問題意識をもつことで改善が生まれます。

そして、創造した回数で利益が生まれると、言われていました。

今、一番の最良のやり方を改善していきたいと思います。

 

 

 

 

一人二役三役

もうすっかり秋ですね。

食欲の秋、運動の秋、芸術の秋、感性の秋、これから紅葉も楽しみですね。

さて、秋晴れが続いたつい先日、空いた時間に長老たちが、道にまでつづく覆う草木の剪定作業を行ってくれていました。

道は、子供たちが帰る通学路で、見違えるようになりました。

一人で二役、三役をする飾東の管理者、飾東メンバ-達

会社の敷地内もきれいになりました。

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸、スポ-ツの秋ですね。ちびっこ達とテニスを。健康促進!!運動だ〜!!健康が基本!

テニス同好会入会は、加藤まで(宣伝)

 

CSR活動

会社は、何のために存在するのでしょうか。

私達は、何のために働くのでしょうか。

私達は、何のために存在するのでしょうか。

この時代に飾東電機は、社会に存在させて頂いている。

そんな社会に私達ができることって何なんでしょうか。

そんな想いを抱きながら、今回、不用品買取りのエキスパ-ト エコリング様にご提案して頂きCSR活動をしました。

各担当者が、全従業員さんに説明をして次の文面を告知しスタ-トいたしました。

 

ご家庭で不要になったものを会社に持ってきて頂き、沢山、引き取って頂きました。

不要品が、どこかでお役にたつって素晴らしいです。

反省点としては、期間が短いことや持ってきていいものが、もっとわかりやすく説明したらよかったと反省いたします。

取り急ぎ活動報告をさせていただきました。

活動の様子です。

 

 

全社活動最終日でした

お疲れ様です。

専務に代わりにまして、チャリティーのCSR担当者です!

今回、たくさんのご家庭で不要になったものが沢山集まりよかったです。

本日、お昼休みに一緒にコラボされたエコリングさんが来られ、本社、御国野工場でご挨拶されました。

こういった取り組みにより、何か誰かのためにお役に立てることの大切さを感じました。

後日、CSRの様子を活動報告を別途ご報告させていただきます!

ご協力いただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

追伸、専務は、研修のため不在でした。

画像を送られたのでアップいたします。

サービスとまきこみ力

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

専務に代わり投稿させて頂きます。

今日は、生産会議と品質環境会議が行われました。

品質環境会議では、検査のチェックを増やすのではなく、仕組みと仕掛けで予防することを重点におき話し合いがされました。

専務が、当社は、品質、納期、コストだけではなく、信頼と安心をベースにお客様にリスク予防の情報提供をしていくことやフレキシブルに対応することが当社の価値だといわれました。

また、管理力に巻き込み力を言われていました。

次月に、現場の作業者さんと一緒にお客様の本体ラインの製造ラインを工場見学する予定です。

以前、現場の作業者の方から完成品として病院におかれている装置を見たいという声もあり、今回、とても楽しみです。

普段、作業者の方は、各ユニット部分でしか製品を見たことがないので、実際に病院におかれている完成品までの工程をみることは、やりがいにつながればと思いました。

 

 

 

関心

お疲れ様です、加藤です。

久しぶりのブログです。年始の自分自身の誓いから十月十日。

先週から自己研鑽へ、パワ-アップしてまいりました。

そんなこんな、先日、お客様取引懇談会に協力会社様やサプライヤ-様が集まり、社長、統括が方針発表をされました。

品質の方針で、最後に・・・

上位者のかかわりが重要とありました。

飾東電機の商品は、組立製造もそうだが、人。人間。

人は心をもつ

人が人である限り、いつの時代もかかわりが大事ですね。

 

追伸、不在中、中国出身のパ-トさんと会社にきた管理者が、地域のお祭りの見学、屋台撮影と対応をしてくれてました。

日本の良き伝統が受け継がれ、地域のコミュニュティもそうですが、かかわりが大事ですね☆

 

 

 

 

 

全社活動へ

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

専務に代わり投稿させて頂きます。

10月に入り、朝晩の気候が秋らしくなってきました。

さて、我社では上半期の反省を踏まえ、それを下半期に生かしていこうと思います。

また、専務からブランド買い取りの企業様とのコラボレーションでCSR活動を取組みをするアナウンスが前の管理者会議でありました。

この取組で言われていた言葉があり心に残っていることがあります。

ご家庭で眠っている不要なものを断舎利して、ひとつの命や困っている方を助けよう、と、言われていました。

そんな想いを受け全社一丸となって、従業員皆さまに協力を得たいと思います。

各担当者が、お昼休みや朝礼で提供を募りました。

来週1週間、皆様からご提供いただける期間です。

この様子を当社 CSR活動をホームぺージで全活動終了次第、ご紹介いたします。

明日からは、播州の秋祭りが始まります。連休は、ケガに気を付け休み明け元気な姿であいましょう。

 

 

 

 

 

下半期にむけての抱負

お疲れ様です。第一製造部 濱名です。

専務にかわりブログをいたします。

10月、お客様でいう下半期の月が始まり、朝から、新製品等の習得のため総合朝礼には参加できませんでした。

下半期の抱負をここで、宣言したいとおもいます。

生産効率向上のため、実行したい事

1、現場の整理整頓

2、整理整頓後の全体レイアウト(全体最適化)

  • 管理者のローテーション(管理業務の多能工と改善)

そして、私自身の豊富は、3現主義の徹底的な深堀と人財育成です。

現場、現実、現物をもっともっと知って下半期の活動していきます。

  • 組立技術の習得(配管・半田)
  • 組立技術の向上(いろんなユニットを組立できるようにする)

理念と経営の勉強会で、熱い想いを感じてもらうためについつい感情的になってしまうことがあるので、部下に対して愛情と責任感をもって納得してもらうような動機付けをして本気でむきあって頑張っていきます。

皆さま、これからもご指導お願いいたします。

 

10月に向けて

9月の業務終了です。

来週からは、10月スタートの衣替えでお客様方々の下期に向かってスタ-トします。

振り返ると、上期の課題がたくさんあります。

情報共有しスピ-ドを持って解決できること、期間をもって解決できることを整理し取り組んでいきます。

どんな職業でもそうですが、コミュニュケ-ションがない仕事はないのではないでしょうか。

人とかかわる仕事が苦手なんです、と。コツコツ一人でできる仕事は、ないと思う。なぜなら、ヒトだからです。

そんなこんな9月を締めます。

明日、明後日、チャ-ミ-のため、少し早いですが、屋内の年末大掃除になりそうです(^^;

ちなみに、台風24号です。

気を付けましょう!

 

募集

さあ、出張後の出勤は、書類がどっさりだ。

パ-トさんと面談させて頂いて思うのが、当社の大半は、女性。

それぞれのライフスタイルがあります。

みんな一生懸命だ。

ただその一生懸命が人それぞれの価値観。

会社の価値観で、見える化をもっとしていくことが面談で重要だなと感じました。

また、何よりも、言われた言葉、この年になっても働かせて頂いている事に感謝します。と、言われたことがうれしく原動力になります。

 

さらに生産性を上げ、もっと待遇改善につながるようにしていきます!

そんなこんな、鳥取でウエディングプランナ-をしているキュ-トな妹が、マネジメントコ-チングのセッションで姫路に。

傾聴力で人の話を聞く。そして、質問力で導き出すような質問。

ほんと、自分を出さずに、まずは、人の話を聞くことの大事さを思いますした。

追伸、どなたか、鳥取の妹と、コ-チングして頂ける方募集中です!!

よろしくお願いいたします!

 

共栄

所属する会の全国経営発表会に参加してきました。

全国からグランキュ-ブに集まり1800名余りの方の経営者、幹部が、経営計画の発表をしたり、アドバイスをして経営に活かしています。

発表される方のためになるアドバイスをと思うと、脳みそをフル稼働です。情報力がまだまだ乏しいことに反省いたします。

そんな中、頑張っている経営仲間の志を聞いたり、考え方や刺激されます。また、大会運営を設営したりする姿をみると、私はまだまだだなっと、思います。

人のため自分のために今以上にガッツでいきます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

環境

今日は、グランフロント大阪さんのオカムラさんの関西支社さんで、デザイン講座の最終講でした。テーマは、観察から体験を創造するオブザベーション。

実際にオカムラさんのオフィスに入って働かれてる方を観察し提案します。

驚きのオフィス(^^;私の一番創造性が発揮する空間発表は、ここでした。

 

 

 

それぞれのグループの発表には、クリエイティブで商品化できそうな発表もありました。

個人の場、共創の場、会社に活かしていきます!

新しいことや何かはじめるときは、ペルソナを決めモニタリングや体験し共感することが大事だと思います。

ありがとうございました!

追伸、このキャンピングも、オフィスです。

深い話をするんでしょうか😊

 

 

 

 

共存

今日は、弊社の事例発表したきっかけで、エコリングさんからある取り組みをご提案いただきました。

空気を読み、アンテナをはられ、今何が必要か本質を見抜く姿、NO2として、トップの想いを実現されている姿、そして、やる場、活躍させる場づくりをマネジメントする姿、尊敬です。

そんなこんな、コラボ、楽しみです。

結果はいかに。

我が社で先輩でもある20年来のお局さんは、活動参加にうれしそうかな^ ^

 

 

 

浪漫

お疲れ様です、2日間、研修に参加してきました。

行き先の道中に、名曲喫茶の看板が目につき時間の合間、足を運んでみました。

何もないロケーションから店内は、中世ヨ-ろっぱ的で、本格的なコ-ヒ-、クラシックが流れる喫茶店に驚きでした。

ペルソナは、コ-ヒ-が好き、クラシックが好きなお客さんを感じました。

コ-ヒ-1杯 500円 お替り200円 の値段、論理的な思考の尊敬する一人のお仲間からすると、斬新だったそうです。

私は、数字だけではなく枠に決まってないことも時には、こんなお店にしたいっていうロマンもありだと思いました。

そんなこんな、全くタイプが別なペア-の相方から、自分にないものあるもの沢山、気づかさせられました。

答えは、一つではなく何通りもあり、正しいだけではないと。

ご縁に感謝。ありがとうございますだ。

 

デザイン思考

本日、北海道では、震度7の地震があったそうで、ライフラインが途切れ、電力の復旧が難しいそうです。

被害にあわれたかたのお見舞い申し上げます。

先日の台風、そして豪雨と自然災害が本当に多いですね。日頃からのリスクに備えていくことが大切さを思います。

当たり前のことですが、トイレに行けたり水が飲めお風呂に入れること感謝です。

さて、そんな中、今日は、デザイン思考のワ-クショップで今回、中小企業でグッドデザイン賞を受賞されたハマノパッケ-ジさんの濱野社長の事例発表をもとにプロトタイプ(試作)作りました。

グル-プで箱をテ-マに、すすめていくと、共感が本当に大事だなって思いました。

最終的には、商品開発の発想までいきました。

グル-プで何が一番重要なキ-ワ-ドか考えアイデアをだしていくことで、閃きや発想につながることが数学の幾何を説いているような経験で取り入れていきたいです。

ありがとうございました。

 

 

 

PS、近大の廣田教授と記念に。

そして、グル-プメンバ-の一人、関西では同じみの人間国宝に認定されたBBQ設計士さんと濱野社長と。

BBQのことは、この方にお任せ!!

 

 

 

 

 

 

言霊

昨日は、台風のため10時半に業務終了させて頂きました。

台風の影響ですが、私達の住んでいる播磨地区は、幸いにも影響はなく通常営業です。

そんな中、お世話になった方が関空に閉じ込められ大変だったそうで一夜を明かしたそうです。

自然には、人は無力です。ただ、人災にならない活動を普段から心掛けていきたいものです。

管理者ミ-テイングでは、先を推察し情報共有する大切さ、こうしていこう、あ-していこうというアクションを起こしていく大切さも顧客満足、サ-ビスだということを再度、共通認識をはかるため伝えました。

推察、先をみて行動!

行動こそ真実

行動行動行動

 

 

【緊急】営業時間のお知らせ

平素は格別のご高配をうけ賜わりありがとうございます。

さて、9月4日(火)弊社 営業時間のお知らせです。

台風21号接近のため、誠に勝手ながら、9月4日(火)の営業時間は、午前10時30分までとさせていただきます。

尚、緊急な場合は、下記の連絡先にご連絡頂きます様、よろしくお願いいたします。

緊急連絡先:090-3261-8093(永澤)

 

右脳と左脳

全体全員緊急ミ-ティングを実施しました。

管理者には、いつもと違う何かに気付く仕組みと環境が大事だということを再教育しましたが、更なる各個人個人の理解度を深める活動、価値観教育があまかったことを痛切に思います。

そんなことを想いながら、クリエイティブセンタ-で開催されたデザイン思考講座に参加しました。

ワークショップでは、日頃、エビデンス、エビデンスで考えている中、形のない非言語的なものや、ビジュアルを表現することが新鮮でした。

 

グル-プワ-クで、ポストイットが増えて改善策が出ていく過程は、ほんと意見がたくさんでました。

こういう風にグル-プワ-クを自社においても活用しようと思います。

私も教授のように、アドバイスできるくらいになるぞう。

次回も楽しみです。

グループの方から私の表現は、こんな感じです。

 

 

 

 

 

 

追伸、同じ受講生が当て逃げをされていました(°_°)

皆さん、気をつけましょう!

普通の車ならまだしも、、、

台風接近中です。

お疲れさまです。

経営管理部の永澤です。

今日は、台風20号接近のため、安全を考え全社早めの帰宅です。

特に公共交通機関の通勤の方は、15時に終わりました。

社内の台風対策を講じ帰宅しょうとすると、見たこともないような虹に驚きました。

早く台風が過ぎ去って欲しいものです。

明日が良いことが起こりそうです。

それぞれの思考

お疲れ様です、加藤です。

 

 

 

 

 

 

 

 

神戸商工会議所さん主催のセミナーにいってきました。

会場は、席が足りないほど満席、皆さん新しい創造を考えている方がたくさんいらっしゃいました。

そんな中、制限時間を設け演習をしました。

隣の方と実践で記入したものを見せ合い体験すると、創造するアイデアがこんなにも沢山あるのかと感じました。

プロトタイプには、沢山のこういったアイデア、創造を共感からうまれているんだなっと思いました。

ゼミを受けているようで学生時代にもどりました。

次講は、ワ-クショップで楽しみです。

PSいつもの風景、青空最高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マナ-

お元気ですか、加藤です。

夏季休暇は、せわしなく迎え盆を過ごさせて頂きました😄

休み明けは、今までの課題を突き詰め、やはり理念、創業の精神に戻りました。

顧客の動脈となり明るい道筋を創りだす

顧客は、お客さん、社員さんや飾東メンバーさん、関わって頂いている全ての方

共にの精神

さて、天河大弁財天社さんにお礼参りへ。

その道中で見つけました。

登山の注意事項、会社にも通じます。

また、関わっている全ての方の無病息災を願い待合室で見つけたのが、裸足厳禁だった^^;

裸足は、失礼な無作法

どんなシ-ンでもマナ-に気をつけようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休暇前の準備

朝から社内は、全体大掃除です。

掃除をした後は、エアコンの効き目も、窓ぴかぴかもばっちり。

すっきり綺麗になったところで、休み前の全体集合及び、会議、会議、会議です。

管理者も含め、表現方法、伝えること大事ですね。

 

つい先日、反省することがありました。自分が思っている親近感と相手がおもっている親近感のずれで、伝えることコミュニュケ-ションのとり方、受け取り方の違い等を考えさせられることがありました。

伝えること、コミュニュケ-ションの使い分けに気を付けようと思いました。

さあ、明日から15日まで、お休みさせて頂きます。

追伸、さわやかに窓拭きタイムです。

そして、一生懸命した掃除もせいか、若手社員のシュ-ルのTシャツは、汗びっしょりでした・・・

 

 

 

ビジネス討論会

昨日は、所属する会の例会で、ディズニーランドのようなサービスを提供され、大阪で何店舗も美容室を経営されてる社長さんをお招きしたビジネス討論会でした。
他社さんの幹部さんやオブザーブさんも交え、グループに分かれディスカッションし発表していきます。

 

グループのメンバーか発表をしてくれるか心配でしたが、皆さん積極的で盛りあがりました。

最後に、アンさんのこれからの顧客価値が、何かを話合いました。

違った切り口の意見は、新鮮だったそうです。

のちの懇談会では、会場では、聞けなかったことをご質問させて頂きました。

他社さまと差別化されたサービスは、人間性、人間力で顧客価値を提供されておられ、人財育成についてより考えさせられました。

美容室は、私は、魔法使いだなといつも思います。

自社においても、ワクワクドキドキ楽しむ仕事にしていきたいです。

ps.社長さまいわく、私と女子相棒達は、ターゲット顧客ではないみたいです^^;^^;

誓い

8月夏本番を迎えましたね、加藤です。

早起き青空、清々しく自然と同化しながら、1日の恒例行事、近くの氏神さんへ。

そして、今日は、月に1度の総合朝礼、理念と経営の勉強会、代イノベ-ションセミナ-に参加させて頂きました。

下町ロケット2の会社モデルになったリアルガウディ計画への挑戦 福井経編興業さんの高木社長の信念に心が躍りました。

ニット生地製造業で得た技術を医療分野に参入し、心臓修復パッチや人口血管などの技術革新をされたことをお話されていました。

 

 

心臓病で苦しんでいる小児患者に成長の段階で何度も手術をする回数を1回ですむよう子供たちの負担や経済的な負担をなくそうと開発され、現在では多くの子供たちを救っておられます。

人の役に立つって、こういうことなんやなって思いました。

さあ、やったことしかのこらんと、言われた言葉を胸に刻みこむぞう

PS、

強くあれ

完全であれ

私を喜ばせろ

 

 

 

7月の課題達成

お疲れ様です。

経営管理部の永澤です。今日は専務に代わり投稿させて頂きます。

7月もあっと言う間に過ぎてしまいましたが、振り返ってみると、

世間では異常なほどの猛暑が続き、また、西日本を襲った水害などがありました。

我が社では、部署間の敷居を低くする活動を情報共有し取り組み、その介があってか、目標を達成させることができ7月の大きな成果がありました。

これも、みんなの協力の賜物で、感謝の想いいっぱいです。

そして、先週の直近の生産会議では、研修に行かれる前に専務が、各責任者に動機づけされ、エンジン全開となりました。

夏本番、体調管理に気をつけて頑張っていきましょう。

 

セミナ-をとおして

台風がきていますね。今までとは違う進路。

天気も今までとちがう環境となってきています。

さて、目まぐるしく外部環境は変化している中、自社の強みを活かし会社を永続するためには、イノベ-ションが必要だ。

そんな思いから、今回2日間の経営革新セミナ-を受講してきました。

そんな中、以前アドバイス頂いた本をデザイン思考を思いました。

ずっと考えていると、後頭部が痛くなるんだそうです。

私も、後頭部が痛くなるほど考えているだろうかと、反省します。

また、今回は、和歌山さん岡山さんの経営研究会さんと合同で経営革新の振り返りでした。

地域が違うと同じ会といえども、会の雰囲気に違うこと思いました。

夕方から姫路では、IT勉強会です。

少し早めに出発、

IT化、自社もすすめていきますよ!

合同会の様子です。

女性

お疲れ様です、つい先日、経営理念についてのお勉強が終了しましたが、創業の精神で、本当に苦労しました。

またホ-ムぺ-ジをリニュア-ルをした時に、詳細をご紹介したいと思いますが、母の愛、女性といいますか、母性がでてきました。

社長、私もそうですが、本当不器用で自己表現しているつもりが、していない・・・伝えることの難しさを痛感します。

また、今日、所属している会の委員会が三木で行われました。

企業事例の発表に、伝えることの大事さ、見える化を本当に思いました。

 

今回の委員会、私達の会社もそうですが、女性が多い職場です。そんな中、女性がどんなライフスタイルの環境でも働きやすい環境で活躍できる場を創っていくことの大事さを思います。

The  アマゾネス!

PS、周りの空気を読み、いつも動いてくれる撮影者に感謝です笑

伝えていませんが・・・

引き寄せですね!

お疲れ様です。

経営管理部の永澤です。

毎日、非常に暑い日が続いていますが、皆様お身体は大丈夫でしょうか。

このたび、当社では、無償でバリスタ’’を手に入れることができました。

当たり月といいますでしょうか、専務のラッキー運の引き寄せ効果といいますでしょうか。。。。

これからは、ちょっと一息をコンセプトにお客様にいつでも寄って頂くように準備していきたいと思います。

しかし、一番に喜んでおられるのが、専務みたいです。さ~準備しようかな。

ベンチマ-ク 

お疲れさまです、加藤です。

今日は、共に学んだお仲間で経営の先輩である明石にある食品加工機械販売の会社へベンチマ-クに行きました。

休憩室には、経営計画書のチャ-トがはられ、歴史やこれからの展望などインタビュ-してきました。

海外展開中にあきらめず何度もチャレンジしたことがあらわれているんだなって思いました。

面積に対しての売上、一人あたりの数字には、驚きを隠しきれません。

事務所には、社長作の文字が飾られていました。

やったことしかのこらん。だ。

 

 

夢実現中

3年前、私達の会社で50周年で演奏してくれた友の和楽ライブに先日いってきました。篠笛は、同じ楽器なのに吹かれる人によって音が違い不思議さを感じます。

 

また、日本の伝統的な和太鼓と津軽三味線が篠笛の音色とマッチし和楽が最高でした。

友は、険しい道を乗り越えプロになり、今では、教室を開いたり、イベントやコンサ-トに全国各地へ演奏しています。

プロになるまでは、弱気になることもありましたが、数々の練習、努力、そして周りの支えがあり、夢を実現し続けています。

私も刺激されます。ほんとう、やったことしかのこらん、のだ。と思う。

 

PS:3年前の演奏もすごかったです!!

是非、皆さん、またイベントに、足を運んでみて下さい。

 

2018年度 夏季休暇のお知らせ


暑さ厳しき折、皆様方におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配をうけ賜わり誠にありがとうございます。

さて、弊社夏季休暇をお知らせいたします。

8/11(土)〜8/15(水)まで夏季休暇とさせていただきます。

尚、8/16(木)から通常営業とさせていただきます。

何卒、よろしくお願いいたします。

やらんと、わからん。

お疲れ様です。

先週の大雨が嘘のように、晴れわたり暑い日でした。

本社工場では、レイアウトの準備をしています。

環境改善活動の一環として、何が最善かときました。

プロのものづくり集団達は、レイアウトに伴う配線をしています。

作業者が作業しやすく、かつ動線の効率性を考え実行しています。

やってみたことしか、のこらん。

私が尊敬する方が、いっていた言葉です。

まさしくそうだと思いました。

やらないと、分からんこともあるのだ。

実際、レイアウトもやってみると、スム-ズなのだ。

さあ、明日から3連休ですね。

事故等に気を付けてください!

西日本豪雨

この度、西日本豪雨災害でお亡くなりになられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

早く被害にあわれた皆様の回復と各地の復旧が進むことを切に願います。

今回の豪雨による当社の影響は、幸いにも近くの川の水位が警戒水位レベルまで達さず被害は、なかったです。また、公共交通機関の運転見合わせや阪神間に行く高速道路が通行止めで、一般道が渋滞するだけでした。
ところが、広島の福山市や宍粟市に住む仲間の住む地域では、近くの川が氾濫し土砂崩れ、橋が流され、当たり前の日常が、一瞬にして水の脅威にかき消されたそうです。
日常がどれだけ有難いかと、言われていました。
有難いは、有ることが難しいということ。だそうです。
爪痕を残して、嘘のような天気が晴れわたっています。
頑張ろう、西日本だ!

7月度月初

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

7月に入りましたね。今年も暑い夏になりそうです。

今日は月の初め、総合朝礼及び勉強会でした。

総合朝礼では、銀行さんの方や社長手作りのレジュメの朗読、及び各部署の管理者による報告、そして社長の想い、意気込みのお話がありました。

また、午後からの勉強会ですが、いくつかのグループに分かれて、意見を出し合い発表をします。

新入社員の方や若手が中心になり発表しました。恥ずかしさがあるようですが、人前で話すトレーニングとなりました。

若手社員さんとベテラン社員さんや普段違う部署の方との交流の場となり、このような機会、場を続けていきたいと思います。

 

専務は、6月の社内先送りとなった案件を解決しようと頑張っておられました。

勉強会の設問にもありましたが、いざという時に責任をとる圧倒的な強さ力強さを思いました。

今月も頑張っていきましょう。

 

6月を終えて

6月もいろいろなことがありました。

会社の理念を再構築していますが、頭がうにうにしています。

創業の精神がやはり腑に落ちない。この半年、たくさん考えスト-リ-がいくつもありました。

やはりル-ツはここだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

社長は、認めたくないかもだけど、社長も父の存在が良くも悪くも大きかったのかもしれません。

そして、母の大きな母性で今日があるのかもしれません。。


私もそうかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旧会社の前の私だ。そして姉と一緒に。工場で育った。近所のおばちゃんが働きにきてくれ可愛がってくれた。

近所のヒトに支えられて今があるんだなって思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、研修が一緒だった方の近況報告をみて、思わずエ-ルを送りたくなった。

沢山の壁が立ち塞がったとき、そう簡単に性格って変わらない。だけど、自分だけじゃないんだよってね。行動こそが真実なんだなって。

胸に刺さりました。

 

 

社長室

お疲れさまです。

連日、サッカーは熱く過程はどうであれ、

監督の采配戦略は、色々だ。意図があれば方法は無限。

結果、ラブジャパン決勝トーナメント進出しました😊

さて、そんな中、社長室の本は8000冊弱になりました。

社長の趣味は、読書です。

財産は、本らしく、私が読破するには、一生かかりそうです😅

ありがとうございます。

読みたい方は、社長室まで😊

ワ-ルドカップを通じて

お久しぶりです、加藤です。連日ワ-ルドカップが行われ熱戦が繰り広げられてますね。

 

 

 

 

 

 

 

そこで、個人的に、 クリロナとメッシのシュ-トチャンスボ-ルの集まり方を比較してみました。

ポルトガルは、中盤の選手の攻守の幅が広くFWに良いボ-ルが集まるが、アルゼンチンは、メッシに良いボ-ルが集まらない。

個人能力も大事だが、役割、チ-ム力、マネジメント力、監督の采配により勝利する。仕事も同じ。

ところで、飾東の工場長は、ナバス選手?かな?私は、元代表 ドゥンガ選手かもしれません・・・😅

そんなこんな、永年宝物箱の雑誌を飾ってみました(自慢)

 

PS、今日は、沖縄の慰霊の日、平和に感謝

数年前にひめゆりの塔資料館で購入した本をみています。

先日、相談に来られた方がいました。ふつうの家族がいいと。それぞれご家庭で抱えていることは、様々。貴方の普通は何ですか。と。

普通は、人それぞれの価値観。

隣の芝生が青く見えるのか、人それぞれ苦楽は違う。口にするか、しないか。また、受け取り方、解釈次第で変わり、自分次第。

病魔と闘った友との最後に、ご飯を食べにいったことを思い出します。小言を言うと、かまへん、かまへん、ご飯おいしいやろっ 生きとるんやからいいやんって。今から考えるとご飯食べれる状態じゃなかったのに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

環境ISO審査でした。

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

今日は専務に代わり投稿させて頂きます。

昨日、本日と、環境ISO(14001)更新審査(移行審査含む)を行われました。

結果としては、いくつかの検出課題がありました。

ここ数ヶ月、関係者と環境マニュアルを作成するのに、あらゆる資料を集め、みんなと一丸となり作成し、この審査に挑んできました。

しかし、自分たちでは、気づきにくい箇所を審査員の方から指摘を受け、新たにきづくことができました、

それは、大まかには、マニュアルと実際の整合性がとれていない箇所があったことです。

また、今回は、更新審査及び移行審査という事もあり、前回の審査とはちがっていました。

指摘して頂いたことにより、自分たちの視点だけではなく外部の違った視点で見ると新たな発見に繋がることを思いました。

審査が終わり、少し緊張がほぐれましたが、指摘されたことを改善し次に向けてチームとして一丸となり取り組んでいきます!

 

追伸ですが、専務は事業領域の件で、お話され私達は、何業なのか考えさせられました。

 

 

 

皆さんのおかげです!

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

今日は、専務に代わり投稿させて頂きます。

我社では、環境ISO第1回更新審査(移行審査)が行われます。

私は、環境ISOの管理責任者の役目を頂いていますが、工場長を始め管理者の協力のおかげで、準備万端です!

後は本番を迎えるのみです。

今朝、専務の歩き方がおかしい。と言うか完全にビッコを・・・・・苦笑いをされていますが、前と同じような嫌な予感がします・・・

もうすぐレクリエーション係主催の社内イベントです。その模様も、随時お伝えしますね。

避難訓練

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

今日は専務に代わり投稿させて頂きます。

我が社では、毎年この時期に防災訓練を行っています。

2階の食堂が火事と想定し、全員を安全な社外の待機場所に避難してもらいます。

そして、点呼をとり人数確認をして、消火器の使用方法を説明しながら、何人かの方に模擬練習をしていただきます。

また、実際火事に遭遇すれば、落ち着いての行動ができないと思いますが、こういった訓練が、非常事態に役立ちます。

備えあれば憂いなし!!リスク管理は、常、日頃から必要で、仕事や実際の業務にも言えることだと思います。

もしもの時に、ご家庭においては、必ず消火器を備えてください。

 

追伸、昨日の専務の様子です。僕も、隙間時間に色々、勉強したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒト

最近、読んでいる著書から、デザイン思考について自分なり解釈してみた。

感じたのは、3現主義の大切さだなって思いました。

よくイノベ-ション、イノベ-ション、経営革新しようってと耳にする。

現場 現実 現物 そこの中から最終的には、やはりヒトなんだなっと、思います。

検証しながら観察した現状を照らし合わせ議論し繰り返すことで収束する、理解 発想 試作と、

詳しくは省略しますが、ただ、どんな時もベースは、ヒトが中心なんだなってあらためて、思いました。

そして、巻き込む力、人の話を聞く耳を持つことが大事だなっと。そんなこんな、加藤さんの理想とするヒトは?と聞かれました。

自分への気づきがあるヒト、周りの空気が読めるヒト、時には、謙虚、時にはどんなことにたいしても強いヒト、そんな感じでしょうか。

そんな中、2年前に行った心理学的なプレゼンが昨日11日から行われている。深く自分を内観すること、日常においても大事なのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PS:私も自分のチャ-トを見返してみました。

 

メリハリつけて頑張ります!

ご無沙汰しております。
業務課の望月です。

専務に代わってブログをさせていただきます。

今日は、試作品の部品確認で専務筆頭に4名でお客様の所へ訪問しました。

弊社割当ユニットの部品表を見て欠品がないかの確認で地味な作業ではありますが、部品一つ欠けることで完成品迄には至りません。

今日は、そんな仕事を専務がはりきって指示されていましたが、大半は他社様と情報交換なのか話をされていました(笑)

いつも別々ですが、一緒に仕事をすると自分の役目が再度、確認させられます。

自分の部署においても、皆で力を合わせて頑張っていくようコミュニュケーションを深めていきます!

また、我が社は、お客様のシステム、生産方法やお客様と共に試作品を照らし合わせながら図面提案ができますので、よろしくお願いいたします。

ちょっと真面目に書いてみました。

話しは変わりますが、梅雨、終われば夏!BBQにビアガーデンですね。楽しみです!会社では、親睦会をします!

仲間の存在は大きいですね。

仲間がいるから頑張れます。

プライベートでは、社会人バスケをしています。メリハリつけて頑張っていきます!

悲しみ

やりたいこと、遊びたいこと、自分の夢を叶えること、これからなのに・・・・神様は残酷だ。

後、1秒、2秒、3秒、そこを通るのが、遅ければ早ければ・・・交通事故にあわなかったかもしれません。

当たり前の毎日は、ないのです。

子に先立たれる悲しみ、親より先立つ悲しみ

親孝行したかっただろうに、15才の彼は、お月様になってしまいました。

ふと、我が家の玄関に牡丹の花が優しげに咲いていました。

ご冥福をお祈り申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

6月始まりました☆

さあ、6月始まりましたね☆

1日は、毎月恒例の総合朝礼、理念と経営の勉強会、そして、生産会議。

1日は、超過密なのだ。

しかし、情報共有、価値観を近づける場なのだ。

こういった、場が大事だなってつくづく思う。

5/28に講演を聞きに来てくれた飾東メンバ-達の感想レポ-トを見ると、きっちり全員経営のことやコスト意識のこと書いている人が大半で、みんな学びたいんやなって、感じました。

私も、学びます!

尊敬する人から、すすめられた本の中で、クリエイティブに対する自信について書かれている本を紹介されました。

注文したのんが、届きました。

IQは、もともと高くて先見性があって賢い人だけど、やっぱりめっちゃ努力してるんやなって思いました。

文献並みに、読破するぞ!!!

ワクワク

5月の振り返り、まだまだ思うようにできていないことが多い

これから、新しい革新の時代

イノベ-ション、イノベ-ションって、そう簡単なことじゃない

だけど、尊敬する方に、クリエイテイブな本を紹介された。

すごくうれしかった。ピンポイント。

早速、注文、こんなに本を注文してワクワクしたのは、初めてだ。

先日の北九州の安川電機工業さんの話を聞いて、想いが強くなる。

 

 

そんな中、このチャ-トをだしています(笑)

心理学的な自分を知るTAという勉強で、2年前に使ったプレゼン資料です。

自分を知って、これからの人生をよりよい脚本をどう描くかと、学びました。

頑張れ後輩♪♪♪ この時期が、やってきました。久々にプレゼン?!(笑)

 

 

 

 

 

設営を通して

昨日は、担当特別例会の日でした。

今回の設営、色々、周りの方に助けられ何と言ったらいいかわかりませんが、成功してよかったです。

 

当日まで色々なことが沢山ありました。

終わってからも、沢山の学びがありました。

一人一人の力が重なりご協力があり大成功しました。

 

組織というのは、どんな集団でも、同じで円滑に動くのは、トップと幹部次第だと思いました。

 

また、実際にNo.2としてご活躍されている設営スタッフから沢山の学びがありました。

そして、世界でご活躍されているそのNO2の方の上司トップが、東京から駆けつけてくれました。

私は、なんて器が小さいんだろうって反省します。

関わって頂いている皆様、本当にありがとうございました。

 

余談ですが、講師に贈呈するアルバム作りをしたのですが、プロの写真は、違いますね(^^

凄いのです😊

学びの場

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

専務が所属する経営研究会で特別例会の講演会があり、我が社から班長以上、若手社員達と参加しました。

題目は、「赤字企業は、真の黒字経営を知らないだけ」で、分かりやすい経営のお話でした。

全員経営の真髄を学び、会社経営に成功するには、成功する経営の仕方をしたらいいことが印象にのこりました。

まずは、決め決めたことをやろうと思います。

話は、変わりますが、開会宣言を専務がされ頑張っておられてました。

 

コミュニケーションって何?

今日は、専務の代行でブログ記事を担当する浜名です。

ビジネスマンに必要なスキルとは、

●問題解決力

●想像力

●コミュニケーション力

と言われています。

3つのスキルの中で、コミュニケーション力は特に重要だと思います。組織で働くからには、人と人との繋がりがとても大切になってくるからです。仕事が円滑に進む手段だと思っています。

そもそも、コミュニケーションって何だろうと疑問に思いました。そこで調べてみました。

●相手とキャッチボールすること

●共有すること

相手に伝えたつもりでも、伝わっていなかったために、言った言ってないのトラブルが起きてしまう。伝える側にも責任がある。聞く側にも責任がある。一方通行ではダメ。

相手に理解してもらい、行動してもらうためには、どのような伝え方をしたらいいのだろう?

相手の気持ちや立場で考えてみることが大切だなと思います。

 

 

 

 

 

追伸.専務は、勉強中みたいです。

 

良いことからの学び

お疲れ様です。 経営管理部の永澤です。

今日は、専務に代わり投稿させていただきます。

昨日の雨が嘘のように今日は、雲のない青空でとても素晴らしい良い天気のように、良いことがありました。

一つ目は、飾東メンバーさんから手作りの人形をたくさんいただき、会社の玄関にいくつか飾らさせていただきました。

二つ目は、先日、私は留守でしたが専務が、会社に駆け込んできた子供に、こども110番の対応をされ、そのお礼ということで、本日お母様と子供さんが来られ、とても感謝されていました。

普段から人のために自然に瞬時にできるように、私も心がけていきます!

 

 

 

 

 

そんな専務から出張に行っている画像が届きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

テ-マ

私の宿題を考えています。

クロッシング中。強み、弱み。

お客様の二-ズによりフレキシブルに少量多品種から量産品や試作品など、自動化できない手作業な飾東電機。

また、アウトソ-シングによるお客様の製品を組立しており、現在、医療用ユニット関連製品、液体式レベルセンサユニット、硬貨金融関連装置、ロボット用ハ-ネス等を生産し多種多様なお客様に対応しています。

これからも、100%のお応えではなく、プラス アルファのアルファも強化だ!

そのためには、ヒト。人材、人財教育、職能教育に力を入れパワ-アップ!

また、御国工場をうまく活用するのが、テ-マだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つながり

現在の飾東電機の礎となった20数年お取引があったお客様のご講演へご縁頂き行ってきました。

姫路出身と聞くと、なんだかうれしくなりました。

特に、ビジュアルイメ-ジングの光の取組みで自治体とタッグを組み、多種多様にランプが活用されていることをしりました。

姫路で言えば観光都市を充実させるために、ランプをプロジェクトマッピングに使用したり、明かりをつけることで道や木々の演出が変化したりする取組みをされていました。

一工夫で変わる。

それは、どんなことにも言えることだと思いました。

また、創業時のお話がありました。

まさしく、今、飾東電機の創業精神で色々考える中、この機会に参加できてよかったです。

そんな中、中学校の恩師の先生と会場でばったり☆

実は、先生になる前に、某電機さんで働いてたそうで電気や機械に興味があり、ご主人さんと参加されていました。

ご縁に感謝!

 

 

 

 

放課後

お疲れ様です、加藤です^o^

今週は、社外で過ごす日が多かったですが、社内の方は、不在の方が平和かも知れません笑

さて、今日は、飾東ウォ-キング部の活動日、嬉しいことに。。。。体験部員が来られました^ ^

部員達が増えてきたら、機会があれば部員をご紹介したいと思います☆

ヤングな世代、娘がいたらこんな感じなんでしょうね。

世間では、最近の子は、っていうけど、しっかりしていて逆に突っ込まれ怒られてます(^^;

私も、気持ちは、ヤングなんですがね…..

さあ、心も身体もデトックス。

初めの一歩をどんどん歩んでいきます!

 

歩こう メンタル部分もウォ-キングなのだ

 

ホップステップ

お疲れ様です、加藤です。

昨日は、お客様のところへ若手社員さん達の送迎のつもりが、ついつい手伝いたくなり一緒に梱包作業へ。

応援したつもりが、逆に足を引っ張る😅

若手社員さん達は、自分たちがしっかりせなと、逆に責任感を自然ともつのでした。

チ-ムワ-クを発揮し見事に目標時間に終了で、達成感です🌈

帰りは、総勢5名ソフトクリ-ムで最幸の乾杯なのです😆

画像を撮り忘れて、残骸2名分です・・・がチームワークバッチリでした✌

そして、今日は、品質会議、生産打ち合わせ会議でした。

さあ、荒治療開始です。

 

 

 

 

 

 

 

PS:50周年に頂いた胡蝶蘭の花が3年目にして咲いたご報告を先日しました。

製造会社らしい胡蝶蘭ですねと言われました。意味不明でしたが、やっとわかりました・・・社長…(-_-;)

 

 

 

第2ステップへ向けて

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

今日は、専務の召集号令がかかり生産人員の基本構成と対応の考え方の打ち合わせを行いました。

やり方や方法は、何通りもあり、こうじゃないといけないことは、過去の経験や固定観念が、第2ステップの飾東を邪魔をしていると言われていました。

 

飾東では、こういった号令召集で、情報や現状の問題を必ず共有します。今回、専務が、特効薬となるよう荒治療を言われていました。

まさしく、今期のテーマ、方針の内容でした。

チームワークを通して会社全体最適化をよりよく目指していこうと思います。

打ち合わせ終了後、御国野工場の巡回、屋上から見える空は、すっきりしているように思えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸:この屋上を有効活用することを思案中みたいですね。

 

 

地域密着

お疲れ様です、加藤です。

GW連休は、皆様いかがお過ごしだったでしょうか。

私の方は、お墓まいりやアクテイブに過ごしたり、ゆっくり内観したり自分磨きでした。

さて、ニュ-スをみていると憤りを感じる事件、学校帰りに、小学校2年生の女児が、消息を絶ち無残に線路に遺棄される事件が流れていました。

怖かっただろう、助けてほしかっただろう。無抵抗な子供たち、大人の力にはかなわない。

この時期にかかわる大人は、守ってくれる存在です。私もその時期は、そう思ってました。

なぜこのようなことが起こるのか、怒りの感情がこみ上げ遺憾です。

一人の人間として、子を持つ親として、本当にショックだ。

飾東電機は、地域の小学校のこども100当番の場所になっています。

何かあったら、子供たちがすぐ駆け込むことができるように。

みんなで子供たちを見守っています。

今日もトイレが、我慢出来ず、会社へチビっ子が^ ^

下校がみえる事務所では、子育て世代、子育て修了経験のママがいるので、緊急事態は、お任せなのです。

 

 

 

GW

連休に入りましたね☆

今日は、お世話になっている経営仲間の先輩美容室へ。

昨夜の5/28に向けてのイベント委員会、先輩も参加され、そのことに言われました。

自分では気づいてなかったのですが、声のトーンも違い顔がひきつっていたそうで、すぐ、顔に出てしまう小さな器に反省です(^^;

先輩に、すべて学び、会社の部下に同じことしないように、相手の姿みて、自分の姿を見直したらいいやんっと。

ふと、幹部の顔が想い浮かびました。

みんなが迷わないように、ゴ-ルの基準、やり方、方法をル-ル化し5W1H、2Hの指示の大切さにあらためて思いました。

さあ、気持ちを切り替え連休中は、心の整理整頓、畑貢献、友貢献。自分磨き、内観、読書、レポ-ト何冊かけるかな(笑)

皆さまにおきましては、くれぐれも事故等に気をつけてください☆

よい休日を♪

2018年度部門方針発表

平素は格別のご高配をうけ賜わり誠にありがとうございます。

さて、この度、更なるサ-ビス向上のため、トップ方針のもと、部門方針発表をいたしました。

更なる飾東電機をめざし、今期2018年を邁進してまいります、

今後とも、何卒、よろしくお願いいたします。

 

皐月始動なり

お疲れ様です、加藤です。

毎月1日は、全体総合朝礼、勉強会があります。全体総合朝礼では、パ-トさんも含めて全員で行い、社長のお手製レジメでの朗読時間があります。

個人的には、このレジメに関して色々、意見を述べたいことありますが、述べないのも自分自身の学びだと思います。

今月も動機づけされるそんな総合朝礼、勉強会に今以上にです^ ^

また、よく相談されて、回答することがあります。

今の状況をつくっているのは、過去の自分。

これからをつくるのも今の自分。

だけど、過去と今は、違うのです。

それは、人の心もです。今を大切にと。

さあ、今月もよろしくなのです。

追伸、創業前の社員旅行で祖父、曾祖母、祖母が写ってます。2月から、創業の精神、飾東電機を遡っていますが、社長の説明では、わからなく、過去の飾東電機の写真を探してみています。頭の中は、うに状態です。

 

GW休暇のおしらせ

青葉が目にまぶしいこの頃、皆様にはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配をうけ賜わり、誠にありがとうございます。

さて、弊社のGW休暇は、カレンダーどおり下記の休暇となっており、5/7(月)から通常営業となっております。

何卒、よろしくお願いいたします。

◇5/1(月)〜 5/2(火) 通常営業

◆5/3(木)〜5/6(日) GW休暇

※また、緊急時におきましては、弊社 お問い合わせフォームか、経営管理部 090-3261-8093までよろしくお願いいたします。

 

4月もありがとう☆

お疲れ様です。

4月もあっという間に終わりですね。今月も色々学び実践しました。

習慣では、尊敬する人のマネをして、本を読んでレポ-トをかいています(笑)

そんなこんな、所属する会で5月28日大きなイベントを担当委員会で主体的にやります。

今から少し緊張していますが、チ-ムワ-クで成功させることの大切さを学んでいます。

それぞれの顔が違うように、やり方や考え方は違う。価値観が似た人がたくさんいると、ゴ-ルも近い。

何が、言いたいかというと、価値観をそれぞれ近づけることが大事だなとあらためて思います。

さあ、それには、チ-ムワ-ク、コミュニュケ-ションで、具体的明確な誰もが迷わない指示の出し方、見える化なんだなって思いました。

来月も、よろしくお願いいたします。

 

 

 

追伸:きれいな真ん丸のお月様、友が、応援してくれてる光のようでした

 

 

天使君臨

本当、この方の登場は、来るべき必然です。

癒しです。

 

事務所のみんなも、嵐の後の彼女の登場、癒しになったのではないでしょうか。

今日は、永年使用してたコピ-機をコストのことを考え、一斉全替えしました。

古いものは残すことも大事だが、あたらしいことを取り組むことにより、コスト削減なのだ。

一歩を進むから世界が変わるのである。

 

そんなこんな、不定期にタイミングよく天使登場に、癒されるのでした。

 

私も、女の子がほしいな(笑)

勉強、学ぶこと☆

お疲れ様です、加藤です。

今日は、理念の勉強へ行き、今回は、講義終了後、懇談会があり異業種の方や同業種の方や様々なご意見を聞く機会となりました。

すごいなって感動させられっぱなしが、社員さんたち何名かでご受講された美容室の方々の自己紹介、発表で想いを語られていました。姿勢や眼差し私と比べて明らかに聞く姿勢が違いました。

人財育成に力を入れてらっしゃる会社の社員さんのすごさを目の当りにさせられました。

また、帰りの帰路は、介護業のOさんと語り合い帰りました。

Oさんは、もとは、工学科で病院勤務を経て、今は、父が経営する跡継ぎとして入社され、お父様との経営の葛藤から、別会社で独自でNPOを淡路で立ち上げています。

みんな普段は、各自、口には出さないけど、思うことや悩むこと、会社を永続させること、常に向上心もって日々、頑張っているんだなって。

文系並みの本の読書量、移動には、常に本を何冊も持たれ、学ばれている姿、今回の教育勅語の話や大学と中庸の話の彼の見解を聞き、私ももっと勉強せなあかんなって思いました。

常に勉強、そして、実践実践、想いを語り、全員参加。語ったん念(笑)

追伸、心理学、そして、脳の画像をみるとお医者さん並みに語る方は、この人しかいないでしょう(笑)

 

 

人間の心理を利用した新しい仕掛け

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

昨日の工場見学への道中に新しく開通した新名新を初めてとおり、テレビでも特集があったことですが、新名新のトンネルには、様々最新の工夫がされていました。

まず一つは、ぺースメーカーライトといい緑の点灯の流れにより速度抑制や速度回復の定走行を支援する日本初の仕組みを目の当りにしました。

そのほかにも、トンネルの中で車両火災が発生した場合は、赤色の点滅になり、また、事故や落下物がある場合は黄色の点滅になり、注意喚起されるそうです。

そして、ロボットカメラも導入され、トンネルの中で何か異常があれば、瞬時にロボットカメラが作動するそうです。

未然にリスクを予防する仕掛け、仕組みは、工場内においても同じだと思います。

ヒューマンエラーもこのような仕組み、仕掛けに防げるので、考えていきたいです。

余談となりますが、着替えられ、緊張の糸が途切れたのか、夢の中の専務を管理者がベストショットです。おつかれ様でした。

 

 

ベンチマーク② 西坂です。

お疲れ様です。

第一製造課の西坂です。

製造部長に続きまして、今日のベンチマークについて投稿いたします。

普段は、社外にあまりでることなく、他社様のベンチマークを通じて率直に感じたことは、自社において5Sの活動が甘かったことやこれでいいことはないと痛感させられました。

スぺースがないといっているが、実は、今すぐに使用しないものや実は不要なものが、沢山、現場においてあることや何かしらの理由をつけ放置しているものが沢山あることに気づかさせられました。

基本である、赤札から期間を決め、必要なもの不要なものに分け、実践していこうと思います。

現場の撮影は、控えていた方が良かったので、事務用品の整理を撮らせていただきました。

 

 

 

 

こちらの方は、工場見学前の打ち合わせ模様です。出張帰りの専務とお昼食べることは、普段なく、貴重な時間でした。

ベンチマークを終えて 

お疲れ様です、濱名です。

今日は、専務の経営研究会のご縁で、滋賀県にある安曇川電子工業さんにベンチマークに専務と私も含め4名でいってきました。

現在、業績をアップするセミナーに幹部や候補者の方を派遣されたり人財育成や5S活動に力を入れられている会社様です。

私が印象に残ったことは、5Sの活動とチームワークが徹底され、識別管理や看板表示、表示があることで基準が明確になり悪さ加減が把握でき現場の作業場において見える化が一目瞭然でされていることでした。

そして、5Sの状態が弱い状態でしくみを運用しても最大の効果が発揮できなく、改善の基本は5Sであることを再認識させられました。

わが社では、まず、整理から必要性を感じた。

まずは、赤札作戦で不要なものを現場から撤去するには、全員参加型の5S活動を展開して、覚悟をもって活動していきたいです。

現場写真は、あまり撮影しておりませんが、参考になる資料をたくさん頂き、感謝でいっぱいです!

早速ですが、共通工具は、このように実践してみます。

 

 

 

 

 

 

 

余談になりますが、ベンチマークの会社様に行く道沿いに琵琶湖にそびえたつ鳥居を発見し、トイレ休憩をとりました。

前途にある明るい未来を祝しているようでした。

花が咲く

投稿の方が、アップになってませんでした。連投をお許しください。

そんなこんな、お天気がいいうちに、我が家の竹林に筍を見に行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うっそうと生い茂っているタケを間引かず、ほったらかしたせいか、収穫は少なかったです。

やはり、どんなこともそうですが、環境を整えること大事ですね。

ほったらかしにすると、芽がでてこない。

一方、ひと手間かけると、創業50周年で頂いた胡蝶蘭の蘭が2年目の春にして初めて花が咲きました。自然の原理原則と大地の恵みに感謝☆

ありがとうカ-ド

 

今週は、ありがとうカ-ドで工場長にありがとうを伝えた。

言葉を文章にしてみた。

目の前に工場長がいるが、渡そうか渡さまいか悩む。

用事が終わって出ていこうとした時、さりげなく、

『はい、これ』と手渡した。

なんとも、言えない工場長の顔、照れくさそうに笑みがこぼれました。

ありがとうを文字にして伝えることもいいですね。

また、のちに社長にも、ありがとうを伝えました。

 

日々思っているが、伝えることがお互い苦手。飾東メンバ-さんも、シャイGUYが多いです☆

そんなこんな、PDCAを強化する発表にGOをかけた。どんな報告になるかたのしみだ。

 

準備

つい先日行われた所属する会の特別例会の打ち合わせ実行委員会

あと、1ヶ月半

成功させたい。誰が、何を、いつまでに、どのようにするか。

事前準備で委員会発足

ここでも、何のためにするのか、動機づけが大事で、想いを一つにするのは、共通認識で価値観を近づけることが大事だと感じました。

そんなこんな、業績をUPしたい方、黒字経営の仕組みを知りたい方、5/28月曜日は、是非、姫路市民会館へ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分!

今日は急きょ予定変更。

組織に似合った人事の大切さを思いました。

人格、人望、質の大事さを思います。

世の中、勝手に自分の中で思い込み勘違いする人が増え相手方に対して配慮のない方が多い。中には、犯罪に結びつくこともある。

課題、問題、心の闇は、自分自身にあり、気づくことが大事ではないでしょうか。

今一度、この場を借りて、気づきが大事で、自分次第なのです。

また、朝一番を思いだすと、色々あったことを打ち消してくれることが。

怪獣の保護者役、周りの空気、配慮が抜群のマブダチが、親元を離れ海洋学の寮生活に入る旅立ちの日。

怪獣のカッタ-シャツに書かれた言葉、宝物だ。

 

こんな経験させてもらって私こそ、ありがとうだ。

 

 

 

追伸、飾東メンバ-さんの天使と見つめ合う

よだれ一杯の手笑、ほっと癒しタイム。

ぴりぴりモ-ドがデレデレになる天使の存在に感謝

子供には、好かれるんやけどな^_^;

2018年方針発表

花冷えの候、桜の花も散る時期となりましたが、寒さがもどった本日でした。

さて、本日、方針発表を開催いたしました。

2017年度を振り返り、2018年度も各部各課全社、PDCAに基づいて更なるタスク管理、改善活動に力を入れ、お客様満足、社員満足、地域満足されるよう全社一丸となり努めてまいります。

これからも、ご愛顧頂きます様、よろしくお願いいたします。

 

屋内お花見会開催

お久しぶりです。

業務課&レクレーション担当の望月です。

専務の朝一番の方針発表終了後に、今日は年に一度の会社のお花見兼歓迎会です。

あいにく、桜は昨日の雨でほぼ散ってしまい、朝から気候も寒く、

お花にはもってこいの天気ではなく、食堂でお弁当を食べることになりましたが、

そこは今回、司会をしてくれた若手女性陣とご参加いただいた皆さんのお蔭で楽しい時間を過ごすことができました。

恒例のビンゴも好評で、景品も豪華賞品から笑いありの商品とおじさん達では決してチョイスすることのない

景品を用意してくれて場を盛り上げてくれました。

 

 

 

今後は、こういうレクレーションもどんどん若いメンバーが中心となり、社内行事とはあれ、なかなか皆が揃うのは難しいとは思いますが、一人でも多くの方に参加いただけるよう目指していきたいと思います。

 

 

 

 

あと、やはりアルコールはやっぱり必須ですね。。。

ノンアルコールで、乾杯になりました。。。

BBQしたい。。。

焼き鳥やきたい。。。

ビアガしたい。。。

飲みたい。。。

 

次回は、BBQかビアガですね!

 

講演をうけて

こんにちは、第一製造部の和田です。

昨日は、専務が所属する姫路経営研究会さんの講演会に参加して思ったことを少し書かせて頂きます。

講師は、赤鹿地所の赤鹿保生氏で人材育成についてのお話でした。

一番印象に残ったのが、大変時間を掛けて人事評価をされていて、上司が評価するだけでなく評価される側からもアピールしたりで、お互いが納得するまで話し合うという事でした。

自分が正当に評価されることはモチベーションも上がると思うし、プロ意識を持つことにもつながる気がします。私が、誰かを評価するとき、正当な評価ができるのだろうか、部下を納得させられるのだろうか、と考えさせられました。

そして、最後のDVDが流れた社員の皆さんの生き生きとした表情が印象的でした。

ライザップさんのお話にあったように、管理者は、一人一人に関わるかことを考えさせられました。

余談ですが、お相撲さんがいてビックリしました。

追伸、専務は、プレゼンターを務めていました。

緊張が途切れ笑顔です。

4月が始まりました。

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

今日は、わが社に2名の新入社員が入社されました。

午前中は、総合朝礼が行われ、御国野工場、本社工場と新入社員さんが紹介されました。

本社の総合朝礼では、新入社員さんへの激励の言葉を先輩社員さんが述べてくれました。

そこで思ったのが、先輩社員さんの成長した姿に、心うたれました。

彼女たちも入社した当時は、右も左も分からない状態でしたが、たくさんの経験をするうちに先輩として風格がでてきました。

今後も楽しみです。

また、午後からは、理念と経営の勉強会と姫路商工会議所さんで行われた合同入社式に参加しました。

 

勉強会では、私は不在でしたが、信頼の議論と設問表にあったやりがいの話があったそうです。

専務の最後の総評では、

信頼は、相手のことを考え、約束をまもり嘘をつかないこと、そして配慮、気配りが必要だということと、

そして、やりがいの話は、必要とされていること、任せられていることにやりがいを感じ、人は、必要とされることを潜在意識の中で喜びを感じ人の役に立ちたいと思っているそうです。

私も、自分のため誰かのために、役に立つようになりたいです。

 

 

 

 

 

入社式2018

桜花の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、この度、飾東電機では、新しく2名の新卒の方が、仲間に加わりました。

 

 

 

 

 

 

 

そして、姫路商工会議所さんで行われた2018年度合同入社式に経営管理部の引率のもと参加いたしました。

今後も、よりいっそう人財の層の厚さに期待していただくよう、よろしくお願いいたします。

 

2018、4月1日

お客さまの新しい年度、2018年度スタ-ト☆

毎月の1日の習慣、今月は、桜シャワ-だ☆

さあ、明日は、新しい仲間が増え、楽しみです。

 

 

 

 

 

そして、休暇中、社長が、いけてくれました。

お花をいけるのも流派が色々ありますが、それぞれの感性、いいものはいいんじゃないでしょうか。

 

それでは♪