審査1日を終えて

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

今日は、環境ISO14001の定期維持審査があり、私は、管理責任者として各部門の管理者と共に対応させて頂きました。

一方、専務の方はというと女性管理者と本体ラインのお客様のところに行かれていました。

今回の審査の第一日目を終えて思うことは、まだまだ勉強不足だという認識が沢山でてきました。

それは、審査員の方の質問に対して即座に応えられなかった所もあったり、わが社で今までこれで良いと思って立ち止まってた部分も新たに発見することができ、気づかされることがありました。

後、明日1日もありますが、審査員の方から学ぼうと思います。

 

アピールポイント

今日は、教えて頂いたindeedに登録にチャレンジ^ ^

自社のアピールポイントを飾東メンバーさんに聞いてみた。

やっぱり、専務が女性なのがアピールポイントではないでしょうか、と。

女性としてや子育てしながら母としての家庭と仕事の両立を経験してる専務だからこそ何かあった時に聞いてくれ、みんな安心して働くことが出来るんだと思いますよと、教えてくれました。

厳しいことも申しあげることもありますが、なんか、そう言う風に思って頂いてありがたいです。

お互い補いながらチーム飾東でんきだ

今では怪獣達に背もはるかに追い越され母離れの青春しながらオジさん化中

 

 

Succession

お疲れ様です、加藤です。先輩の会社  神戸マッチさんで委員会が開催され事業事例発表を拝聴しました。

お祖父様が創業されたマッチの会社をイノベーションされ、淡路のお線香会社、クリエイターとタッグを組まれ新たな商品が生まれました。

マッチを擦るお香10minutes aroma

『hibi』

マッチをすると10分間のお香で癒しを

今や世界各国、日本全国へとブランディング事業戦略がねられ主力製品となっています。

有名なお店やブランドともコラボ。

hibiブランドを確立されました。

伝統を継いだマッチを活用し現在へ継承していく、イノベーション。

とても勉強になりました。

それにしてもお洒落(^^)コラボされているのは有名店☆

誰に、どこで、何を売るか。

追伸、継承。社長と内緒ツーショット。

 

試作スペース

この度、当社主要取引先様の試作専門対応による一部レイアウト変更を行いました。

従来からロボットのハーネス加工組立を本社2階増築スペースで行なってましたが、1階の増築スペースに移動しました。

お客様に組立プラス アルファのサービスを私たちは提案提供し続けております。

今日は、社長の尊敬する木野親之先生が来社されました。

木野先生は、松下幸之助さんの側近として、赤字がでていた子会社の松下伝送を黒字経営に立て直されました。

今では、松下哲学を後世に伝えるため、檀上に立たれご講演やセミナーなど経営者や学生に経営問答されておられます。

また、本も何冊か執筆され王道の経営学を教えておられます。

私は、この本がとても印象的です。

 

そんなこんな、話はいつの間にか、別件で来社されたはずが、生の経営問答60分。

経営の神さま王道の経営哲学からアドバイスを頂きました。

もっと更に更に!

The 共通体験

暑い日が続きますねー

毎年恒例、所属する会の大イベント特別例会でした。

飾東メンバーからも工事長やリーダークラスが来てくれました。

昨年は、舞台裏にいたので、飾東メンバー見つけられず😅

今年は、こそっと後ろから見つけました笑

ちゃんと、メモ取ってるし

参観日で子供を見つけたような感覚

共通体験が大事なのだ♪

 

ご講演の報告いたします。

お疲れさまです。

今日は、専務が所属されておられる経営研究会主催の講演に参加させて頂きました。

講演者は、無線機販売からauやソフトバンクの携帯販売で有名な株式会社城山の 寺尾 正氏会長です。

ご講演テーマは、『人との強いつながりが経営革新につながる』です。

ご講演内容ですが、

・何事にもスピードが大事

・人との出会いと縁の大切さ

・我以外みな師 出会いを大切に

・経営の存続は環境の変化対応業

その他にも色々ありましたが、書ききれません。私も、スピードを持って変化に対応していきたいです。

そして、専務の様子ですが、必死に受付でチケットをちぎって頑張っておられました

 

6月です😊

ただいまでございます😊

研修から帰ってきました。

脳科学、思考の質、関係性の質、行動の質、結果の質について学んできました。

思考は行動にあらわれるのだ。

仲間の人生観の発表、自己開示、それぞれ口にはみんな出さないけど、色々ある。

いかに低脳でまだまだ至らない自分がいました。

自己承認を求め人の幸せを願ってとよくあるが、自己満足。利他の精神とはそんな表現をしない。見習いたいです。

会社に戻ると、今月行われるIS0審査の準備を担当者たちが、取り組んでいました😊

さて、そんなこんな、その道を極めたプロでも状況判断を間違えれば悲しい事故につながる。それは、どんなことにも通じると思いました。

6月です!

お疲れ様です。

経営管理部の永澤です。

早いもので、もう6月です。今日は月の初めの総合朝礼、御国の工場及び本社工場で社長並びに各管理者の報告を致しました。

社長も管理者も現状のことや、今後の予測などを報告をいたしました。

なかでも社長は、たくさんのネタを報告されていました。

専務が研修のため、ギリギリまでおられ途中退席されましたが非常に大事なことを言われており今後に活かしていきたいです。

午後からは、勉強会を行い、今回も各グループさまざまな内容の意見交換をしました。

勉強会を行う毎に進歩して、特に入社の浅い若い人たちにそのような光景が見えたような気がしました。

私も若い人たちに負けぬよう、日々努力をし学んでいこうと思います。

専務は、今週も研修や行事ごとなど、講演会の準備や研修で社内を留守する日が多いです。

しかし、同じ認識のもと共有される仕組みが確立されてるからこそです。

今後も飾東チームとしてチーム力を高めていきます!

また、今月の理念と経営の勉強会の様子です。

 

もっともっとSHIKTO

我が社の車両

納品トラック車両、全車両には全てこのステッカーが😆😆😆

現市長のキャッチフレーズ

姫路が今以上良くなればいいですね(^^)

地域密着

価値が繋がるものづくり、人づくりを。

採用情報 勤務時間 その他 更新しましたよ

この度、採用情報の勤務時間欄等を追記、変更しました。

パートさんの採用情報 https://shikito.net/?page_id=1038

今回、当社の求人キャッチフレーズ。経験者、体験者だからこそわかる女性のライフステージ。

当社の採用の特色は、私自身のこれまで経験や体験して活かしいます。

そんなこんな、明日は、パパさんママさんは、姫路市の大半は小学校の運動会だそうです。

目一杯、親ばかぶりを発揮してください(笑)

追伸*今日は、サービス業並みの来客のご訪問。当社の窓口、総務のおもてなしに感謝です😊

 

 

 

 

 

おはようございます。

昨夜は、経営計画書の勉強会に工場長と参加してきました。

工場長と反対の性格で2個いちワンパック

共に共通体験をしてきました

外部環境は、大事。

右脳派と左脳派

直観だけでは成り立たない

定量的に。すぐ行動してしまう。もっと左脳を鍛えるぞ。

 

ライフステージ

わが社のご紹介シリーズ

わが社は、自社便納品でジャストのタイミングで3tトラック、2tトラック、ハイエースでお客様のもとへ納品させて頂いております。

今回、初めて女性ドライバーを登用させて頂いております。

さらなる女性が活躍する場を私達は提供し続けていきます!

妊活、家事育児の両立、介護、看護、父親役、色々な経験してきたからこそわかる女性のライフワークステージ。

自ら経験してきたからこそ分かる。

女性が活躍し続ける場を提供し続ける企業、地域密着!

様々な人々に支えられて今日があります。

ありがとうございます!

女性活躍応援中なのだ。

 

縁パシー

お疲れ様です。

先週は、所属する会の新人オリエンテーションや研修にいって参りました。

特に研修では、脳科学、右脳や左脳の前頭前野や心理学等をグループに分かれパートナーセッションし学びました。

パートナーは、自称 優しさの母性が欠け超論理型の毒舌な成果を出し続ける方でした。

自己開示時、自分で無意識に人に関わらないようにコントロールしてるだけで本当は優しい人でした。

人は、みんな優しい。

それを制御しているのは、幼少期の体験や過去の経験によったり、立場だなと、感じました。

社長、経営幹部は、共感力がなければ致命傷になるそうで、人は、共感を得られなかったら傷つく。

特に、優しさの母性が低いと他者の内面が理解できなくその人を理解できなくなるのだと。

見せかけの優しさ、本当の優しさ。

日頃の行動や関わり、そして、結果にあらわれる。

そんなこんな、論語とそろばん

直観を信じてと、よくあるが、右脳と左脳をバランスよくだ^_^

追伸、先日、友が眠っているお寺さんに清書された四摂法です。

通じるものがあると思います。

 

 

R1初

先週は、令和お初の品質環境会議でした。

今年度の取り組み

小さなことからコツコツと😁

チームとして

昨年の課題にメス!

夢なき者は理想なし

理想なき者は信念なし

信念なき者は計画なし

計画なき者は実行なし

実行なき者は成果なし

成果なき者は幸福なし

ゆえに幸福を求むる者は夢なかるべからず

刺さりました😊

支柱

令和元年、仕事はじめ!

GW休暇は、いかがでしたか。

私の方は、異文化の交流や母ならではの経験、命の尊さ、様々な経験をこの連休にさせていただきました。

さて、今日は、総合朝礼および勉強会、方針発表等でした。

勉強会では、平成生まれの令和中心世代の目まぐるしい成長が垣間見られました。

中でも若いリーダーが、働き方改革のことについての思う事を書かれていました。

働き方改革は、私達自身の意識改革だと思います、と。なんと、うれしい意見でした(^^)

このような勉強会をなぜするのか。それは、個々の常識を会社の価値観に近づけ理念に基づいて目標を達成し会社を永続するためです。

そして、社員満足するためです。お客様満足するためです。

そんなこんな、令和の仕事はじめでした。

強いところをを伸ばし足りないところを補いあう。一人ひとりの力が強固な力となる。

平和

令和2日目、ゴールデンウィークも折り返し地点。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

さて、飾東電機の礎をきずいた社長の母である祖母が97才を迎えようとしてます。

大正、昭和、平成をまたぎ令和。

激動の時代から平和な時代へと。

祖母は、昭和初期、ボルネオ島で玉砕され命からがら火の海を死んでたまるかの精神で泳いだ兄の話や台湾で特攻機の整備士をしてたもう1人の兄の話などします。

この飛行機が直れば、出陣し見送らなければいけない複雑な胸中

そして、50年前に病気でなくなった祖父こと社長の父もセイロン島から生還してきました。

そんな激動の時代による今日。

大事そうに、いつも祖父の写真をみては、『姫路1番の男前』と、自慢してきます(笑)

祖母の中では、いつまでも初恋は続いているようです。

平成と同じようにこれからも平和でありますように。

どんな時代になるか。私達次第。

ただいまでございます。

今週末、飾東メンバーさんの面談も終了し全国大会が開催される横浜へ行ってきました。

大会には、経営者、経営幹部2000人余りが横浜の地に集結。

8ケ月間共に学んだ懐かしい仲間とも再会しました。

 

基調講演では、安本氏の言葉がぴったりでした。

もう一度仕事の棚卸しをしてください

やらなくてもいい仕事が2割ですよと。

共に棚卸しします😃

朝の分科会では、山之上氏でした。

樹脂加工の製造業です。

神様は、皆さんいると思いますか。

そうです、います。

周りの皆さんが神様となって教えてくれたりしてくれるのです、と。

また、青木氏のとても81歳には見えない立ち振る舞いに驚きでした。

最後に、過去、現在、未来

今があるのは過去、今の積み重ねで未来がある。

先人たちが覚悟して繋いでいった日本を次につなぐために挑戦し頑張ります!

昭和 平成、そして令和、人とのつながりの時代だ。

最後に所属する学びのお仲間さんと会場で記念撮影

どんな組織もチームワークだ

早速、今日の生産会議でアウトプット☆

さあ、当社は明日から大型連休、メリハリです。

もうすぐR1年!お疲れ様でした。

期待

昨日は、姫路市長選でしたね。

地元の大先輩、清元さんが市長に当選されました。

選挙も終わったので一言。

姫路をもっともっと、よくして頂くことに期待したいです。

また、現場主義に共感です。チームとして。

私たちもチーム飾東電機として

最後にこの動画をご覧ください。

 

今週の出来事を代表して所属する会の例会についてブログします☆

 

 

 

 

 

 

 

 

講師は、大阪で亜鉛メッキ加工製造で錆びない鉄を製造されている会社の会長をお招きし市場分析、自社の強みから作る戦略等のお話を拝聴しました。

選択と集中

的確に伝えてくださってわかりやすく、自社の強み弱みが明確になりました。

噂では、厳格な方だと思ってたんですが、思い込みでした。

会長さんの会社の40ページからなる考働基準を惜しみなく頂きました。プレゼンター役に登壇するタイミングを外してしまったにもかかわらず、気さくな人柄で人が大好きな方でした。

モチベーションMAX。

今をメス、行動行動、考働、本来の持前の実行力、スピード、現状打破力をいかしていくぞう。

 

お疲れ様です☆

今日は、工場長とお客さまのところへ

普段は父性をもって不快なことを口うるさく彼に言ったりするが、今日は普通に^_^

お客様の帰り道、今日が前進となるよう誠心誠意、努めたい

また、

社員さんや飾東メンバーさん、お客さん、家族、友達、周りにいる人達

出逢いには意味がある

ご縁に感謝。

必然

そんなことを想いながら、桜シャワーをあびています。

さあ、筋肉ムキムキになろう🌸

 

 

 

 

久々の投稿となります☆只今でございます、加藤です。

研修から戻ってきました。

大脳生理学や色々な心理学、人物学、交流分析やコミュニュケーション理論を学び社内コミュニュケーションに取り入れ経営革新を創りだす会社にするため今、学んでいます。

心と脳は密接なのだ。

さて、電気がポツリ。学習意欲が高いリーダーに脱帽です。

ここ最近、承認欲求が強かったのかもしれません。

人は、字のごとく支えあっている。

持前の瞬発力、実行力、開拓気質を活かして社内改革をすすめていきます。

人と更に関わらせて頂きたいと思います笑

また、外に出て行きます(^^)

 

仲間が増えました。。

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。専務に代わり投稿させて頂きます。

4月に入り入学式や入社式の時期になりました。

我が社にも育児休暇で休まれていたパートさんが元気に復帰されたり、一度退職され戻ってこられたパートさんも新たに仲間となりました。

また、昨年は新卒の採用していませんでしたが、今年度は採用を計画する予定です。

そんな毎日ですが、今年の播州地方の桜満開は少し遅く長持ちしております。

来年は、青空のもと野生の鳥が運んできたわが社の桜のもとか、世界遺産の姫路城の桜をみながらの行事を予定をしております。

残念なことに週末の雨予報で散りそうな感じがしますね。

 

 

さあ、今日は大半がお客様や官公庁の年度始まり。

また、新しい年号の発表の日、元号予想を大きく外れてしまいましたが、1ヶ月後に向けR1年を練習しています。

そんな中、今日は総合朝礼と理念と経営の勉強会でした。

総合朝礼では、新たなメンバーたちの自己紹介がされました。

新たなメンバーたちは、育児休暇から職場復帰の方やUターン入社の方や初めての方たちで嬉しいかぎりです。

また、姫路市の市政のトップにチャレンジする清元氏が朝礼に来られご挨拶されました。

私は、姫路がもっともっと良くなり住みやすい街になればと、思います。

チャレンジ精神大事ですね。

飾東電機もチャレンジしていきます☆

 

 

 

先週の日曜日は雪が舞い散りながら座禅。

今週は、平成最後の3月にふさわしい清々しく朝からいい天気でした。

勉強会が行われている近くに、こんな大きな岩の神社に立ち寄りました。

越木岩さんは泣き相撲で有名な所です。

さあ、北へ歩いて戻るにはあまりにも、坂の勾配が激しすぎました。足腰が鍛えられます。

健康管理も大事、ウォーキング奨励いたします。

心を整え、身体を鍛え整える、心身ともに整えよう☆

 

所属する会で土曜日の夕方から書写山合宿へ参加してきました。

それぞれ自分達が経営する会社の理念、社風、価値観や理念体系について深夜遅くまで討議勉強会が行われました。

そんな中、住職さんから食事作法(しきじさほう)の指導をうけながら夕ご飯を。

日頃は、会話しながらの食事も、静寂の中、お箸の音も立てない食事は、修行でした。

食事中は、心の模様は映し出し住職さんの法話からご指摘いただきました。

今、この瞬間の集中力が大事と、いうことだ。

それは、どんな事にも言える。

そして、翌日の早朝から日の出とともに雪が舞い散る中、トムクルーズさんの映画で同じみの場所で座禅を行いました。

『無』という境地を体感し無になることの大切さを思いました。

明日から、少し無になる時間をつくる習慣つけることを決意いたしました。

退所後は、次の団体が来られ企業研修や学校や外国の方も多く利用されています。

いくら時代が進化しても人間は心をもつ。

整えよう、心を。

しかし、笑いすぎて顔筋肉痛です

今年度の取組みを発信

色々な意見、ありがたい

優しさと甘さ

厳しさと甘さ

昨今、学校教育でもそうだが、この厳しさが欠けているのかな

軸はどんなことがあろうとも、ぶれずに。

そして、正し、優しさと厳しさのメリハリの今年度だ。

 

マインドイノベーション

さぁ、役員及びトップ、工場長、経営首脳陣対話会議です。

あたりまえだが、トップの意識変革が会社を革新する

さて、そんな中、学びの友が同友会さんで、発表するということで行ってきました。

同じ業種で同じ事業形態

理念経営で分析考察選択で売り上げ4倍、利益2倍です。

刺激される仲間に感謝

トップの意識改革で革新されるのだ

マインドイノベーション!

 

続いて、いつも頑張ってる専務にと、いうことで、頂きました。

ホワイトデー、社内では受けとらない主義、気をつかってくれたのか^_^;

ありがとう。

頂きます^_^

追伸、鳥が運んできた桜、早く咲きそうです🌸

 

 

求む

求人募集をいたしました!

この度、育児休暇をえて、パートさんが復帰いたします。

しかしながら、欠員補充、これからのこともあるので、募集いたしました

可愛い娘さん達

これからもよろしくっス

作業現場の一線のリーダーの生の声

それは、課題というか改善点

正確な現状把握

これは、どんは組織にもいえる、固定観念ではなく、聴く傾聴、真の声。

ただ、甘えると優しさは違う

私は、道理、公平が基本だとあらためて対話で再認識させられました。

学びます^_^

行ってきまーす

 

お花

あれから8年

3月11日14時26分

東日本大震災

黙祷

そんな中、経営仲間が、仕事に家庭にこれからのビジョンに向かってビジョンコミュニケーションで会社に

答えが導き出せお役に立て良かった

やり方はそれぞれ、向き合い逃げないことだ。克服出来るまで同じ課題がくる

そんな彼女から突然のお花

お花っていただくと、照れくさいですが、嬉しいものですね

未知な色、私に似合う色だそうです、磨きますね💐

ありがとうございます

黙祷

提案制度

お疲れ様です^_^

私達の会社は、改善提案制度がありポイント制です。

1ポイント200円で計算しカタログから商品を選びます。

今年もたくさんの改善提案があり、ありがとうございます😊

外部の審査員の方から、具体的な内容も褒められていました✨

忘れものかな⁈プレゼントかな🎁頂こうかしら😁

 

 

白熱教室

さくさく終え所属する会の例会に行ってきました😊

まさしく、これからの会員企業さんが思うテーマ白熱教室でグループディスカッションを行いました。

このテーマで自社においても対話しようと思います😌

 

今の自分

研修に来させて頂いています。

自分の6つの特性エゴグラムが、役職や責任感、外部環境の変化なのかな?昔と変化したことに驚いています。

昨日、脳の進化は、何才になっても活発で、神経細胞がつながり、別の新しい細胞ができ進化する方法を学びました。

人間愛

愛とは、人を知ること

経営者、幹部には必須、脳ミソ爽快、今日も顔張って行ってきまーす😁

 

新年度に突入☆

うわぁーーー、3月突入しました❗️

お子さんのご家庭は、受験シーズンや卒業式や色々行事があったりですね

さて、飾東電機の新年度がスタートいたしました。

今年度は、前年度の課題点を取組み強化し、従来からのビジネスを柱とし新しいビジネスを構築しチャレンジしていきます。

良いご報告しますね✨

そんなこんな、今日は、1日恒例の総合朝礼、理念と経営の勉強会でした。

さあ、仕事も私事も新たなチャレンジ、もっと自分を磨きまくります✨😎

 

 

 

 

次年度へ

お疲れ様です。

経営管理部の永澤です。専務に代わり投稿させて頂きます。

朝夕はまだまだ冷え込みますが、皆さまはお元気にされていますでしょうか。

当社では、2月が年度末、3月からは新年度となります。

2018年度は目標達成できなかったこともあり、私自身反省をしております。

2019年度は、昨年の反省を活かし情熱をもって、専務、工場長をはじめ、全員が一丸となり向上を図っていきます!

また、専務が立案している新しいビジネスモデルチャレンジを楽しみにしています。

そして、お客様には感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきます!

余談ですが、毎年、専務の自宅の庭に鳥が運んできた桜の木が根付き桜が咲くそうで会社の敷地に植え替えました。

業者の皆さん、ありがとうございます。

今年の花見が楽しみです。

 

 

 

審査の感想をさせていただきます。

お疲れ様です。専務に代わりまして、品質管理 石井が投稿します。

本日、品質ISO定期維持審査が終了致しました。日頃、自分たちでは気づきにくい箇所を審査員の方から御指摘を頂き、新たに気づくことができた貴重な時間でした。

印象に残ったものとして、第3者(不特定多数の方)がご覧になるものについては十分すぎるぐらいの確認、どう受け取られる可能性があるかということを考えて対応する必要があるということです。

指摘して頂いたことにより、自分たちの視点だけではなく外部の違った視点で新たな発見に繋がることがまだまだあると感じました。

審査が終わり、今は緊張もほぐれましたが、これから御指摘頂いたことを改善し、次に向けて飾東チーム一丸となり取り組んで参ります。

みんなのご協力のおかげで、無事終了となりました。今回の経験を活かすのも私たちで、気づいて見直して改善していける事こそがありがたい事であると思った2日間でした。関わってくれたみんなに感謝です。本当にありがとうございました。

リスクヘッジ

兵庫県の所属する団体の記念行事で尊敬する関学の大学院経営戦略研究科 佐竹教授のご講演に参加しました。

経営者にとってのリスクヘッジは、情報を収取し情報を発信することや学ぶことを言われていました。

異業種交流や会は、そういうために存在するのだと。

また、顧客価値創造経営についておっしゃてました。

Πパイの仮定、創造、そして持続可能な企業づくりサスティナビリティにはCSRだと。略

地域経営を学者的な観点からだけではなく、中小企業に落としこんでお話をされゼミのようでした。

もっと学びたいです!

残念ながら、今回は、解散記念事業。

40年続いたこの会は、総会をもって解散です。

歴史があるから、今がある。今の積み重ねが未来だ。どんなこともいえる共通語。

 

 

 

1日遅れのバレンタイン

今朝、出勤すると☆★☆☆

机の下に紙袋が(驚)

遅くなりましたが、Happy Valentine♡

昨日は、不在で直接受け取ることができませんでしたが、飾東メンバーさんからチョコや手作りケーキを頂きました。

ありがとうございます!

美味しく召し上がらせていただきます!

さて、今日は、工場長と遠方に。移動タイムは車中会議なのだ

これから次年度に向けてやるか、やらないか☆☆やるんやで☆

追伸、20数年活躍した飾東号の代わりにやってきた新車くん。

危険予知とアイドリングストップ搭載、窓だけはレトロでした汗

セミナー参加報告です。

専務に代わりまして、業務課 望月です。

昨日は、専務が所属する会が主催する「ITの進化で変わる私たちの働き方」のセミナーに行ってきました。

講師は愛媛県から来られた㈱アービンズ 代表取締役である松本英次氏。

講演の中で、近い将来必ずITの世界はやってくると仰られてました。

実際に弊社の仕事のどういう所でITが必用になってくるかと考えながら話を聞いてま
したが。。。

ITとは

・世の中を便利にし、実績をあげるための道具。

・仕事のあり方、働き方を変える環境変化。

その時にはなかなか思いつきませんでしたが、話を聞いてる内に弊社でも先ず取り組んで行きたいのが、「仕事の見直し」。

講演の中で「仕事の見直しでけで効率は上がる」という話しがあり、実際に今してい
る仕事をフローにする事で、

ボトルネック → 仕事のネックが見えてくる。

印象に残ったのが風船を探すという話で、たくさんの風船の中から必要でないものを
潰していく。

仕事でも時間をかけるけど中身がない仕事もあれば、短い時間でも重要な仕事もあると思うし、

いかに生産性を高めるかが大事だなと思いました。

生産性をあげることは①コスト削減、②付加価値額の向上。

その為には、仕事の中での「ムリ・ムラ・ムダ」をなくしていかないといけないと思
いました。

また、グーグルの話もあり、広い敷地内を自転車で移動したり、ミーティング等にお
いても決めた時間には

きちんと終わる。そういう中でやはり時間の管理も重要だなと思うし、時間の管理が
できないようでは、

生産性をあげることも出来ないと思いました。

今日から仕事の見直しやっていきたいと思います。

思考

今週の締めは、生産会議と品質環境会議でした。

品質で不適合が生じるのは、人が変化した時が発生しやすく、新人作業者、応援作業、新たな作業が大半。

正確に伝わったか理解度を確かめていますが、管理者の仕事は、作業者の皆さんの常識が同じになる活動が仕事です。

そんな中、おかげさまで、お客様から品質の実績とスピード展開を評価され新しく製品を受注します。

お客様の最終ユーザーは、海外のお客様が大半、エビデンスがなければ出荷停止もありうる。

また、当社調達の生産中止不使用ネジの在庫調査すると、材質がBSやFEがほとんど、何百種類のネジが眠ってる。おカネ換算すると☆☆☆

必要なときに必要な分だけ。

ここ10年で性善説から性悪説の思考になりました。悪い意味ではなく、完璧な人はいないと言うこと。

人は、失敗することを前提に考えると、対応が違う。

リスク回避、失敗して学ぶこと沢山。

それは、人だから。学び続けます!

追伸、中国のパートさんから、男性幹部にどうぞ。と、ドラゴンボールのせんずのような実。男性更衣室に飾られていました。せんずパワー

 

脳裏

お疲れ様です、加藤です。

今週は、週始めに、岡山の倉敷に研修へ行ってきました。

岡山の仲間、Nさんと再会。

彼女とは、ある心理学の研修グループが同じだったのかがきっかけで家族のこと仕事のこと色々自己開示した仲です。

あの時のこと、グループのみんながそれぞれ発表されたことは、いつも片隅にあります。

自分で這い上がってきた仲間が大半、終えた後、自分の甘さに痛感したあの時のことを思います。

そんなこんな、良い会社をつくる業績をあげる7つ。

良い会社って?経営者の方が考える良い会社は、みんな同じ同じなのかも知れません。

倉敷の美観地区、今度は、観光したいです

 

健康第一

本日2月5は、飾東電機の全社一斉健康診断でした。

毎年、ご依頼をして姫路医師会さんの方々がレントゲン車のバスと一緒に当社へ来られます。

このバスが到着すると、会社は一変します。

体育会系の号令がかかり男性社員さん達もお手伝いをして、あっという間に早変わりです。

食堂は、採血や視力や身長体重、血圧測定室となり、社長室は聴覚やメタボ測定室へ

男子更衣室は、内診へ、会議室は、心電図となり一斉に検診場所になります。

状況に応じて臨機応変にスピードをもって対応したり色々です。

最後は、お客様駐車上で待機していますバスでのレントゲンです。

毎年の恒例イベントに向けて、みんな努力されておりますが、一番努力されているのは、この方でしょう・・・・

何のために健康診断を行うか、専務が4年前に亡くされたご心友の闘病生活のことを言われていました。

健康だからこそですね。

 

 

今年初めてとなりました。

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

専務に代わりまして、2019年の初めての投稿となりましたが、お元気だったでしょうか。

今日は、1日ということもあり総合朝礼と勉強会と金曜日の生産会議でした。

総合朝礼では、地元の議員さんが来られ挨拶をされました。

そして、管理者が順番に各課の報告をしていきました。

勉強会で最後に専務が、変わりたいのであれば習慣を1つずつ変えることや発する言葉によっ人は変わり、なりたい自分に誰もがなれることを言われていました。

また、生産会議では、数字や正確な現状把握を認識したうえでそう解決策や具体策がみえてくるといわれていました。

専務の新春セミナーに行かれたレポートをよませて頂くと今年の課題や問題を共有しながら、してもいい合理化をしていきたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

目線

早いー😆😆😆1月終了ですね。

そんなこんな、相手もきっと、そう思ってる。自分では、良かれと思ってることが、実は、押しつけだったり自己満足で自分を承認して欲しいことだったりする。

要は、人のために、人の幸せを願ってと言うが、自分を認めて欲しい自己満足なんだろなって思うことがありました。

自己満足の自分目線、私も気をつけようと感じた最終週でした👍

追伸、たまにお客様の近くここでランチしてます😊

青空をみあげると澄みます

見上げてると世界は広いですね

今日は、曇りまくってましたが^^;笑

キラキラ

お疲れ様です。アジアカップでしたね。自称セルジオさん並みの解説観戦。

監督の采配、そして、選手の配置によってチームというものは、強くなったり弱くなったりする。個人的には、3点リードできたベトナム戦だったでしょうか。

さて、当社の玄関には、心温まるお人形さん達が飾られています。

それは、特定非営利活動法人の障害者を就労支援する施設さんから頂いたものです。

そこの施設の障害者の方は、重度のうつな方や精神的な疾患の精神障害、知的障害者が在籍され、自力で就職が困難な方を支援されていらっしゃいます。

こういった支援で一人でも多くの方が、仲間とともに社会復帰されることを願います。

心温まる作品からは、まっすぐなピュアな表現が細部にわたって伝わってきます。

今の彼や彼女たちの視える景色が、この人形さん達なのかな。

一人でも多くの方の社会復帰を。

さて、お出かけの際は、寒さ対策、雪にご注意を。

今日は、

飾東さんて、僕ら以上に僕たちの会社が好きなんですね。と、お客様に言われびっくりしました。

それは、あえて創りだしたものではなくトップの後ろ姿なのかな。と、思います。

そんな社長は、Uさまがあるから今がある。と、自分の半生をささいだことを誇り気におっしゃいます。

故きよきものを知り温しいものを知る。過去の良いものを知りながら、今があります。

そこには、全て関わって頂いて下さる方々がいる。全てヒト。

誠心誠意誠実の精神

プラス、少量多品種から量産まで仕様別にジャストに必要な数量だけディリー対応、自社便納品で、QCDのパフォーマンスをみせお客様に喜んでいただけるよう、幹部、リーダー、作業者、トップ日々、情報を共有しながら改善につとめています。

更なる進化を。前へ前へ。どんどん。

全ての業種に言えること、家族のように恋人、夫婦のようにお客様を想うことが大事ではないでしょうか。

わが社の目立つところの飾られている今までお世話になったユニットや製品が展示されている様子です。

 

 

 

 

 

 

バックオフィス

お疲れ様です。

飾東電機のバックオフィス総務こと経営管理は、基幹部署。

ただいま更に進化中。

バックオフィスの更なる効率化を目的に、設定の鬼となりました^ ^

今後、更なる進化が楽しみです。

してもいい合理化としてはいけない合理化。してもいい過去の慣習のムダムラの廃止、もっともっともっと。どんどん 。

 

長くなりますが、今週のまとめ

只今でございます。

今週の大半は、出張でした。

近くのビッグサイトのロボディクスでは、人がたくさんでいっぱいでした。

さあ、今年のご講演は、経済エコノミストの寺島進氏の2019年の視座、変わる世界の構造と日本の進路から始まりました。

実態経済、そして、これからの日本の話だ。この国は、何処に行くのだろうと、トップの正確な現状認識、数字をよみとる力を思います。

また、今回の分科会は、逆境を乗り越え負債60億から再建した金沢の老舗和菓子 森八さんの女将のお話を拝聴しました。

数々の無駄の廃止、売上重視からいくら経費を使っているかのコスト管理をされ改革されました。

お隣にいらっしゃった業績アップ講師も深く頷いておられました😊

最後の厳しい質問も、常に、前向きで、凛として咲く花の強さを感じました。

そこからは、何度もおっしゃってた、責任。

責任なのだ、と。

私も更に強く凛として咲く花になります。

他にもご紹介できておりませんが、講師の方々のお話には、やはり共通点がありました。略

そのことを常に胸に止め、実行していきます!

そして、最後の締めは、パナソニックの松下幸之助さんの側近 谷井氏でした。

故きを温ね新しきを知る

歴史は繰り返され、ネジのようにまわりながら、前進しながら和魂洋才。

いつの世も、時代は進化しても最終的にはヒトなのだ。と、いうことをおっしゃっていました。人財育成に力を入れていきます。

また、ありがとう作文のコンテストでは、姫路の仲間が入賞され感動しました!

みんな、1人1人、口に出さないが、それぞれのドラマがある。悲しみや喜びを背負って今がある。そこには、誰からかのありがとうがある。

追伸、貴方だけが、苦しみを背負ってるわけでは、ありません。悲劇のヒロインは、貴方だけではないのです。

心の持ち方、受け取り方で変わる。

自分次第なのた。

位置について、ヨーイ、スタート!

今週は、仕事はじめや今年最初の総合朝礼、勉強会が開催されました。

社員さんが記入してくれている勉強会の設問表には、前向きな意見ばかりで、10年前と比較すると、やることの大事さを思います。

また、毎年の全社員、パートさんの新年の抱負のレポート提出です。

レポートをみると、会社で働かれている以外の皆さんの顔が見えてきます。育児や介護や女性の様々なシーン、父としてのシーンを抱きながら、飾東電機に働かれてるのだ。

そう思うと、ねば、せねば、と言う想いが込み上げてきます。

さぁ、今週の締めは、品質環境会議だ。人は、ロボットのように完璧じゃない。仕組みづくりが、管理者、幹部の業務。

常に問いを持つ。

さぁ、On your mark. Get set. Go!

 

 

本格始動

本日、本格始動❗️

さぁ、テーマは、これだ!

今年も進んでまいります!

朝の現場挨拶回り中、お局幹部がこちらをみて笑う。

ちょうど、専務の話をしてた所ですよ、今年もうるさいんかなって、地獄耳ですねって^^;

今年は、鳴くまで待とうホトトギスでいきます!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

風邪が流行ってる兆しがあるので、気をつけましょう!

大先輩の経営発表会❗️

昨日は、大先輩の経営計画発表会に参加させて頂きました。

張りつめた空気の第一部、社員さんや幹部さんによるユルリとした懇親会の第二部でした。

第1部の様子は、衝撃すぎました。

そんな中、発表会で先輩経営者が、社員さん、幹部さんに言われていたこと

今までは、言われたことだけやったら何とかできた時代でした。これからは、そうはいきません。個人個人が、自分自身を磨いていかないといけない。

と、おっしゃってました。

業種は、違えども同じことが言えるなぁと。

そんなこんな、環境改善活動の成果が数字に表れるんだなと、思いました。

明日から2019年当社、初仕事です。よろしくお願いいたします!

追伸、お仲間方がいらっしゃって、ほっとしました^_^

2019始動

新年明けましておめでとうございます!

お正月3日は、いかがでしたでしょうか。

私の方は、平成最後のお正月をワクワク過ごさせていただきました。

さて、今日から官公庁や金融関連は、仕事始めの所が多いですね。

当社は、月曜日からですが、毎年恒例の新年会交礼会へ。

今年は、神戸商工会議所さんの新年会交礼会へポートピアさんへ、経営管理は、姫路商工会議所さんでした。

そんな中、知事が兵庫県の県政を神戸市長が市政等をお話されていました。

また、乾杯のご挨拶時は、昨年11月に催された50周年パートナーセレブレーションのようにお客様のグループ会社の会長さんが、商工会議所の会頭のお立場からのお話をなさっていました。

神戸は医療産業都市、そして交通の要所だ。

イノシシは、荒れる年で変化の年だそうです。変化は、言いかえればスタート。よいスタートをきりましょう!とのことです。

今年も、よろしくお願い申し上げます!

 

2018ありがとう!

今年も残すところ、わずかですね。

みなさん、年を迎える準備が出来ましたか。私の方は、つい先日、遠征から帰ってきた大きい怪獣、怪獣の友達たちと近くの温泉、我が家でお泊り会に寄せていただきました♫

 

笑い声の中、今年の悲しいニュースのことを思います。怪獣の同級生が交通事故に巻き込まれ天国にいってしまいました。

声をかけたら今でも、返事するように眠っているようでした。

いつ何が起こるかわかりません。

怪獣達の心の中には、彼の夢が生き続けてると思います。

これからこの子達もたくさんのことを経験し時には、壁にぶちあたったりするが、人の心の痛みや相手を想いやることがわかる人になってほしい。いつの時代も便利な世の中になろうとも、人は変わらないから。

にしても、この時代が一番、手はかかったけど、かわいい😍大きい怪獣、小さい怪獣たち!親離れ子離れ・・・か。

そんなこんな、やっと、大掃除も終わり、高校サッカーだ笑

今年の兵庫県代表戦は、涙涙。PKは、残酷だ。特に、西播の星、こっとんに行って欲しかったなぁ^^;

さて、2018年のご縁に感謝☆尊敬できる人の存在は、おおきいですね。負けてはいられない。

共に高めあう仲間に感謝だ!ありがとうございますだ。

皆さま、良いお年を♪♪

 

 

お疲れ様でした2018

本日をもって、2018年の最後の業務が終了しました、加藤です。

あっという間で、特に師走は、激走😅し今日にいたりました。

そんなこんな、平成最後の総合朝礼、昨日の大掃除をアップしました。

振り返りを今年中にアップしまーす♡

平成最後の総合朝礼だ\\\\

総務のみなさんに今年最後のサプライズお手伝いを協力していただきました☆

日めくりカレンダー

そして、社長作成の手帳。

伝え方次第で変化する。それは、どんなこともだ。

社長にくりそつなんですかね笑

渡し方、伝え方で、受け取り方は、違うのだ。そんなこんな2018も、のこすところ僅かですね。

退社最後のいつもの女性幹部に言われました。

来年も専務のそれは、おかしいやろの突っ込み、議論をお願いしますとのことです笑

彼女とも納得いくまでの議論、バトルもありましたが、真剣に本気だからだ😊

お疲れ様でした☆

 

少し早いです。。。。

お疲れ様です。

専務に代わりまして、経営管理部 永澤です。

今日は、昨日と打って変わっての暖かい日でした。

専務がよく言われていることがあります。

それは、価値観や問題意識や課題意識の共有や他部署のつながりやリスク管理です。

先を見て情報発信を自らしていくことを言われていました。

私も先をみて、パターンを一つ、二つ、三つを想定して考え行動しょうと思います。

皆さん、素敵なクリスマスイブ、クリスマスを過ごしましょう。

専務は、クリスマスについては、関係なさそうですね。。。

少し早いですがメリークリスマスです。

 

激走しました笑

お疲れさまです、加藤です😊

今週は、お客様の年末のご挨拶や今年最後の理事会、社内では評価など、師走激走中です笑

組織は、ほんと、まとまると強固です。

同じ課題や問題。共有できていることに感謝です。

人事評価を読み返していると、自分では出来ているとみんな思ってる。また、上司が求めているのとギャップがある。

私も含め日頃のチェック、改善力さらなる強化を思います。

今年も残すところ、激走し達成感😃

暴飲暴食に気をつけたいですが、季節の行事仕方ないですね😂胃に優しい来月のななぐさがゆが待ち通しいです^^

不用品は、どこに行くの?

10月にエコリングさんにご援助頂きコラボしたCSR企画ご報告です。

私達の不用品が、世界各国の人びと達を笑顔にすることをご存知でしょうか。

ご家庭の押入れやクローゼットにいつかは使うと保管しているものやご寄贈品や化粧品や洋服など様々です。

あなたの断捨離が人々を笑顔にします。

今回、みなさまから集められた品物は、このように人びと達を笑顔にします。

感謝

平成最後の忘年会

今日は平成最後の忘年会を総勢53名の方が参加いただきホテルサンシャインさんで行われました。

事前の準備等をしっかりとする為に早い時間から準備していると何と本社発バスが何故か1時間半前に早く着くことに。

早すぎでした。。。(笑)

ともは何あれ無事に宴会をスタート。

社長の挨拶から工場長、部長のありがたいお言葉そして乾杯。

そして恒例のビンゴ!

ネタで買った服を恥ずかしそうに着る人(笑)、初めて当たった人など、景品も多数で楽しめたのではなかったかと思います。

続いて今度はカラオケ。

今回のカラオケはレアなメンバーに打診し、意外にもこころよく承諾をしてくれました。

私も初めて歌わさせてもらいました。。。

社長も飛び入りでカラオケを歌ってくれました。

これもレアかな(笑)

宴会も終盤にさしかかり、恒例となりつつであるスライドショー。

いつも専務が作成してくれるのですが、今回は私が作成しました。

事前に女性陣がとってくれた社内風景や過去の画像など編集し、去年の専務のできをこえる完成度で皆さん感動したと思っております(笑)

そして、部長の今年一年振り返った話しに専務の〆の話。

本当に皆さん、今年一年お疲れ様でした。

終わった後に皆から声をかけられる度にやって良かったなと涙腺が緩くなりました。。。

また手伝っていただいた女性陣達にも感謝ですね。

皆さん、また来年も宜しくお願いします。

忘年会の様子です。

未来へ

お疲れさまです。

飾東電機の今をご紹介したいと思います。

飾東電機では、生産状況においてフレキシブルに変化しレイアウトは、生産台数や状況によってスピーデイに早変わり😄

現在、少量多品種からディリー納品対応、お客様の製造要領、ご要望に応じて製品請負をしています。

様々な検証をしながらもっとも最善な方法でサービスを提供を追求し続けています❗️

現在、中国の方、ベトナムの方、フィリピンの方や会社全体の約10%の方がグローバルな方が働かれています。

また、あらゆる年代の女性が9割働かれています。

私達は、働く女性を応援し働かれている皆さんの声を聞かせて頂き現在に至ります

今までやってきたことが、今

これからやることが、未来への結果😊

 

 

 

 

 

 

 

親睦を深めましょう

お疲れ様です。

専務にかわりまして経営管理部 永澤です。

寒い日が続いていますが、もうすぐ飾東電機で最も1年で熱い忘年会が近づいています。

みなさんも私も心待ちにしていることでしょう。

昨年は、サプライズで専務が映像を作成し泣かせてくれました。

今回は、幹事がされるそうでどんな出来栄えになるかが楽しみです。

こういった1年の労を全体でねぎらい親睦を深めたいと思います。

ふと、会社の玄関をみると、先月、専務が招かれたパートナーズセレブレ―ションの写真が飾られていました。

同じテーブルだった協力会社さんから送られてきたそうで、会社の1番目立つところに飾られています。

また、みなさん、来社されたときは、ご覧ください。

 

 

本年度ラスト

今週は、所属する会の最後の例会がありました。

 

本年度、活躍した方や最優秀委員会が、表彰されました。

最優秀委員会賞の委員長のコメントは、おいしい所を全部持っていかれました笑

『リーダーは、しっかりしてなくてもいいです。周りが色々、助けてくれるんです。』

と、名言を残し新しいリーダー像を確立されました。

この1年、様々な学びとなりました。

いくら時代は、進化しデジタル化されたり、人それぞれの価値観は違っても、信用や信頼、人望は、普段からの姿勢と現実を正確に見る力、問題課題と向き合い解決する力、謙虚さ力、気づき力、行動力が大事だと思いました。

なぜなら心をもつからです。

そんなこんな、私の課題そのもの、自分の小ささに反省します。

最後に、それぞれ皆さん、口には出さないけど色々ある。

記念撮影、皆さん最高な笑顔でした😊

和顔愛語

追伸、今週末から寒くなり、お出かけは、くれぐれもご注意を。

 

 

早いですね。

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

専務に代わり投稿させて頂きます。

12月に入り朝晩と寒暖の差が激しく体調を崩さないよう自己管理をしっかりとしたいと思います。

当社では、人事評価の時期に差し掛かっています。

私自身としましては、社員さんやパートさん全ての方に高評価をつけたい気持ちです。

しかし、やはり会社の基準項目にそって公平に評価することが大切だと考えております。

最近、1日がとても早い、いや1週間、1ヶ月、1年がすごく早く感じます。

専務が言うには、仕事にしろ私生活にしろ、充実しているから早く感じることを言われていました。

皆さま方はどうでしょうか。

では、失礼いたします。

 

勉強会

お疲れさまです。

今年も後1ケ月を切り、ほんと、1年って、あっと言う間ですね!

昨日は、今年、最後の勉強会、総合朝礼でした。

理念と経営の勉強会のみんなの設問表をみて学ばさせて頂いてます。

特にリーダーに必要な能力では、説明能力、そして、価値では、創造価値を高めたい声が多かったです。

限られた時間に仲間達と共感、共有し合う場があることはいいですね😊

昨日は、業務終了後、限られた時間の中、研修に参加してきましたが、時間の長さではなく深さだなって、私も頑張ろう❗️

第三者

本日、お問い合わせ頂いたお客さまにプレゼンをする日です。

とても緊張しました。

そんな中、つい先日、所属する会の委員会事業のプレゼンスキル向上会で仲間から頂いたフィ-ドバックメモを見返してました。

それをみると、会社の総合朝礼や幹部たちに行っているときにしている声のように思えました。

顔が怖い、怒っている。早口。

普段の自分だ・・・・。

自分では、わからない。第三者からの声が本当、ありがたい。

今の自分なのだ。

器を広げたい!

真摯にうけとめます。

 

 

 

 

 

 

歴史から

今日は、題目、10年後に生き残るための経営戦略、未来ビジネスに必要なものは何か、現 東大の工学系研究科の講演を拝聴してきました。

これからの世界の動向や世の中の動向は、新聞記者の方も興味深々でした。

未来を見据えるが、基本となる考え方は、変わらない。

孟子の教え『天、地、人』。

学だけでも財だけでもだめで3つ揃って志もないとだめだ、とおっしゃられていました。

そこで、思ったのが、私の好きな武将の一人、武田信玄さんが浮かびました。

人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり

国造りの根本となり、人をもっとも大切にし信頼関係で結ばれた強固な集団を創られた。

人の信頼をえるために、一生懸命の大切さを説き自ら行動し、日々の言動を律したから家臣がついていったと、私は解釈しています。

人を活かすことは、昔も今もこれからも同じで信頼関係が大事だなと感じました。

そんな中、休憩時間にお客様のセレブレ-ションに招待された隣の某ホテルに。

やはり手すりをホテルの方は、一生懸命、拭かれているのでした。

ホテルのロビ-もクリスマス仕様、イルミネ-ションみてみたいものですね☆

 

 

 

 

 

 

女性ならではの目線

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

最近、めっきり寒くなってきましたが、皆様お身体大丈夫でしょうか。

さて、この度11月に入り短期間アルバイトや長期パートタイマーの求人募集をいたしました。

面接は、私の方も同席していますが、育児と仕事の両立をされた専務の女性ならではの目線で説明や質問をして行なっています。

少しでも、そういった育児、家事をしながらやご家族の扶養に入ったまま女性が働き社会進出するお手伝いができたらという想いがあります。

12月から仲間が増えること楽しみにしています。

余談ですが、専務から頂き物のお土産をみんなでこの前シェアしました。一番食べたのが、幹事か専務です。

一つ目は、関西では、初めての感覚な味のポテトチップスにチョコレートでした。

ちょっとしたことから、この商品が生まれたのだろうと、想像します。

二つ目は、少しだけ味わせて頂きましたが、初めての味で私の好きなパワードリンクにあいそうです。

ありがとうごいました!

明日は、休日ですね。お風邪に気をつけて下さいね。

 

 

 

続ける

お疲れさまです、加藤です。

今日は、経営研究会の先輩が、パネリストでで登壇されるということで合同例会に参加しました。

パネラーは、稲美町の牛乳屋さん、明石の松江の特殊な酒屋さん、そして昆布を生産している先輩の会社3名の方が、他社との差別化や付加価値について発表されました。

みなさん個性が違いますが、付加価値が生まれた共通点は、どん底をみて諦めず続けたことでした。

先輩の会社は、活力朝礼を取り入れ社風が変わられたそうです。社風は、すぐに変わるものでもなく、これだと思うことを信念をもち続けることと経営者の普段の在り方が大事なんだなぁとあらためて、感じました。

内観しながら帰ると、自然と目頭が熱くなりました。感謝でした。

表現

お疲れさまです。

街は、すっかりクリスマスのイルミネーションが飾られてて、びっくりしました。

今日は、リーガロイヤルncbさんでシナクルさん主催の異業種交流会のお手伝いをしました。

参加された大半の方は、マスコミやテレビ局の方が多く、メディアを使ってビジネスをつなぐ試みもあり、沢山の方が参加されプレゼンも行われていました。

ここでも、プレゼン能力が大事だと思いました。

どんな場面でもそうですが、相手方に誤解されず、わかりやすい表現能力、自分を表現する能力を高めたいものです。

一番、自分の苦手分野ですね^^;

基準

今日は、MBSアナウンサ-を務められた角さんの講演、そして女性交流会でした。

演題は、『笑って楽しく生きていく』でした。

そのお話の中で、松下幸之助さんが成功した理由3つをあげていらっしゃいました。

一、かわいげ 二、後ろ姿 三、運の良さ

私なりの解釈でいうと、かわいげというのは、謙虚さ。

後ろ姿は、誠実誠意まごころ。

運の良さは、分かりませんが、一生懸命して楽しみながら笑顔でいると、自然と運を引き寄せるのかなって思います。

何をもって一生懸命、人によっては違います。私、一生懸命やっているの。だけど、自分が思っているだけで、自然と一生懸命していると、応援したくなる。

そんなこんな、木曜日にもかかわらず、大安効果、帝国さんは祝賀会や結婚式で沢山の方でした。

 

PS、友人へ 諦めたらそこで立ち止まるのだ。幸せは、舞い降りない。自分次第なのだ!

一生懸命

つい先日、祝賀会の式典で神戸の某ホテルに行った時のことです。

受付開始時刻の1時間前に到着したので、ロビ-にいるといつもの光景が。

そうです。ホテルの掃除マンの方が手すりを拭かれている様子です。

何度も拭いた後の手触りや出来栄えなど確認されながら、両手で全身を使って一生懸命ふかれています。

この姿は、いつもこのホテルに行くとみる光景です。

会社やお店やホテルの輝きや永続というのは、こういった積み重ねのサ-ビスや人が気づかない地道なことをコツコツしたり、人財教育の大切さを思いました。

会社、仕事というのは、こういうことだなって思いました。

過去、やってきたことが今なのです。

気持ち、情熱だと。

 

パートナーズセレブレーション

シスメックス様の50周年記念パートナーズセレブレーションの祝賀会に参加しました。

式典の始めに、会長兼CEO 代表取締社長のプレゼンを拝聴しました。

ご謙遜され、運がいいこともおっしゃってましたが、挑戦して挑み続けたからこそだと、思いました。

また、最後に壇上に現場の一戦でご活躍されている担当者さまが登壇される姿をみて、胸が熱くなりました。

関わらせて頂いている誇りと感謝の想いでいっぱいです。

安心と信頼、そして、誠心誠意誠実に邁進だ!

 

 

 

コツコツ

秋晴れが続いて気持ちの良い天気ですね!

そんな中、異業種のコンペに、練習なしのぶっつけ本番に😅

本当、何事にも積小為大です。

営業でゴルフを回られたりする理由がわかりました。

ゴルフは、性格がでます。

真っ向勝負のゴルフは、男前だったそうです笑

また、コミュニュケーションのツールの一種だなって思いました。

奇跡のショットではなく、当たり前のショットにしたいものです。

 

天使くん参上

育児休暇中のパートさんが、天使君を連れて会社に来られました。

こんなに大きくなられました😊

早期復帰を望まれてますが、保育所空きが^^;

この話題は、ニュースにも国会にもとりあげられました。

働きたくても働けない

こんな声って、本当に届いているのかな?

現場現物現実だなと、感じました。

天使くんの保育園デビューは、ママも最初は、涙涙なのです。

がんばれ、ママ、天使くんなのです。

 

 

 

女性が活躍中

本社工場の作業現場です。

そこでご紹介☆

セル生産から流し工程、自動化できない工具を使用したり色々な手作業です。

ほとんどの方が、製造未経験の方ばかりの主婦や女性が大半ですが、新人研修を受けて皆さん大活躍!

子育て世代や介護を世代や様々。

女性の活躍する場を応援しているわが社なのだ。

そんな中、子育てに悩むお母さんが相談に。

ねこちゃんやワンちゃんやペットは、癒され口答えはしてきませんが、同じ家族でも人間の子供となると、口が達者でケンカしたり涙したりします。

進路や友達のことについて悩んだり、そうやって共に成長していく

それぞれ、悩みは色々、口に出すか出さないか、発信するか人それぞれ

誰かに聞いてもらいたい、認めてもらいたい

頑張らないでー

 

 

活動を通して

お疲れ様です。

第一製造部の山畑です。

先月、行われたCSR活動について投稿します。

活動について説明があった時は、初めての活動で手さぐり状態で、そんなに使用しなくなった物が集まらないだろうな、と、思っていました。

いざ、期間を設けて始まると私が思っていた以上に、寄付する物が集まりました。

みんな、誰かの役に立ちたいと、基本はあり、こういった活動する場があれば、協力してくれることに、感動しました。

また、私達が使用しなくなった物は、次に活躍する場があることを知りました。

できることから、お役にたててよかったです。

ありがとうございました。

エコリングさんのチャリテイ報告をトップぺージの活動報告にアップさせて頂いています。

 

 

 

 

霜月

お疲れさまです、11月月ですね。

今年も後2ケ月になりました、早いですね^ ^

少し早めにウォーキングしながら出勤。

早起きって気持ちが良い

空気が澄んでて頭が冴え、早起きは三文の徳だ🌟

朝日を浴びながらセロトニンたっぷりです。

勉強会では、若手が発表がんばってました

場作り、考える場、活躍させる場、環境づくりが大事なのだ🌟

 

お疲れ様でした!

お疲れ様です。業務課 望月です。

今日は、業務課にて活躍していただいた方が定年退職を迎える日でした。

業務課のどっしり名物おかあさん的な存在で色々な思い出があります。

思い起こすと、言い合いをしたことや笑いあったことや良くも苦いことも沢山あり、ついこの間のような気がします。

淋しがってばかりは、いられません。第二の人生の門出を祝したいと思います。

また、永年、培った技術を次の世代へバトンタッチしていただきました。

今後、業務課のみんなと力を合わせて頑張っていきたいと思います。

最後になりますが、専務の挨拶に目頭が熱くなりました。

 

 

 

感謝

こんにちは、休日どう過ごされていますか。

今週で10月もあと、3日で終わりですね。

半世紀以上、飾東電機とともに歩んでこられた社長の妹ことおばさんが、10月31日、定年退職されます。

おばさんが高校生の時に、おじいちゃんが亡くなり、社長を父親のように思ってたおばさん。

飾東電機を手伝いながら、仕事の合間に忙しい私の父母のかわりに、おむつを替えてくれたり、行事ごとに参加してくれたり、色々お世話してくださいました。

感謝で一杯です。

私は、過去を振り返らず今を大事にしています。

しかし、過去があり今があり未来がある。

過去にとらわれてはいけないが、過去に感謝です。

色々な人のおかげで今あることを忘れてはいけない

追伸、旧工場にて40年以上前のおばさんです。

 

 

 

 

 

 

問題意識

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

専務に代わりまして投稿させて頂きます。

今日は、イレギュラ-対応で自社配送便のお手伝いをさせて頂いておりました。

私は、総重量30tの商品を運んだ経験がありますが、精密機器を運んだことはありません。

しかし、商品を運ぶことや納品することは、私にとっては、どんな商品でも同じです。

お客様に美しい製品を真心を込めて、誠実に納品するということは同じです。

また、配送もどんな業務にもそうですが、専務が言われていたことがあります。

このやり方は、なぜ、このやり方をしているんだろうか。

そのように、問題意識をもつことで改善が生まれます。

そして、創造した回数で利益が生まれると、言われていました。

今、一番の最良のやり方を改善していきたいと思います。

 

 

 

 

一人二役三役

もうすっかり秋ですね。

食欲の秋、運動の秋、芸術の秋、感性の秋、これから紅葉も楽しみですね。

さて、秋晴れが続いたつい先日、空いた時間に長老たちが、道にまでつづく覆う草木の剪定作業を行ってくれていました。

道は、子供たちが帰る通学路で、見違えるようになりました。

一人で二役、三役をする飾東の管理者、飾東メンバ-達

会社の敷地内もきれいになりました。

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸、スポ-ツの秋ですね。ちびっこ達とテニスを。健康促進!!運動だ〜!!健康が基本!

テニス同好会入会は、加藤まで(宣伝)

 

全社活動最終日でした

お疲れ様です。

専務に代わりにまして、チャリティーのCSR担当者です!

今回、たくさんのご家庭で不要になったものが沢山集まりよかったです。

本日、お昼休みに一緒にコラボされたエコリングさんが来られ、本社、御国野工場でご挨拶されました。

こういった取り組みにより、何か誰かのためにお役に立てることの大切さを感じました。

後日、CSRの様子を活動報告を別途ご報告させていただきます!

ご協力いただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

追伸、専務は、研修のため不在でした。

画像を送られたのでアップいたします。

サービスとまきこみ力

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

専務に代わり投稿させて頂きます。

今日は、生産会議と品質環境会議が行われました。

品質環境会議では、検査のチェックを増やすのではなく、仕組みと仕掛けで予防することを重点におき話し合いがされました。

専務が、当社は、品質、納期、コストだけではなく、信頼と安心をベースにお客様にリスク予防の情報提供をしていくことやフレキシブルに対応することが当社の価値だといわれました。

また、管理力に巻き込み力を言われていました。

次月に、現場の作業者さんと一緒にお客様の本体ラインの製造ラインを工場見学する予定です。

以前、現場の作業者の方から完成品として病院におかれている装置を見たいという声もあり、今回、とても楽しみです。

普段、作業者の方は、各ユニット部分でしか製品を見たことがないので、実際に病院におかれている完成品までの工程をみることは、やりがいにつながればと思いました。

 

 

 

関心

お疲れ様です、加藤です。

久しぶりのブログです。年始の自分自身の誓いから十月十日。

先週から自己研鑽へ、パワ-アップしてまいりました。

そんなこんな、先日、お客様取引懇談会に協力会社様やサプライヤ-様が集まり、社長、統括が方針発表をされました。

品質の方針で、最後に・・・

上位者のかかわりが重要とありました。

飾東電機の商品は、組立製造もそうだが、人。人間。

人は心をもつ

人が人である限り、いつの時代もかかわりが大事ですね。

 

追伸、不在中、中国出身のパ-トさんと会社にきた管理者が、地域のお祭りの見学、屋台撮影と対応をしてくれてました。

日本の良き伝統が受け継がれ、地域のコミュニュティもそうですが、かかわりが大事ですね☆

 

 

 

 

 

全社活動へ

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

専務に代わり投稿させて頂きます。

10月に入り、朝晩の気候が秋らしくなってきました。

さて、我社では上半期の反省を踏まえ、それを下半期に生かしていこうと思います。

また、専務からブランド買い取りの企業様とのコラボレーションでCSR活動を取組みをするアナウンスが前の管理者会議でありました。

この取組で言われていた言葉があり心に残っていることがあります。

ご家庭で眠っている不要なものを断舎利して、ひとつの命や困っている方を助けよう、と、言われていました。

そんな想いを受け全社一丸となって、従業員皆さまに協力を得たいと思います。

各担当者が、お昼休みや朝礼で提供を募りました。

来週1週間、皆様からご提供いただける期間です。

この様子を当社 CSR活動をホームぺージで全活動終了次第、ご紹介いたします。

明日からは、播州の秋祭りが始まります。連休は、ケガに気を付け休み明け元気な姿であいましょう。

 

 

 

 

 

下半期にむけての抱負

お疲れ様です。第一製造部 濱名です。

専務にかわりブログをいたします。

10月、お客様でいう下半期の月が始まり、朝から、新製品等の習得のため総合朝礼には参加できませんでした。

下半期の抱負をここで、宣言したいとおもいます。

生産効率向上のため、実行したい事

1、現場の整理整頓

2、整理整頓後の全体レイアウト(全体最適化)

  • 管理者のローテーション(管理業務の多能工と改善)

そして、私自身の豊富は、3現主義の徹底的な深堀と人財育成です。

現場、現実、現物をもっともっと知って下半期の活動していきます。

  • 組立技術の習得(配管・半田)
  • 組立技術の向上(いろんなユニットを組立できるようにする)

理念と経営の勉強会で、熱い想いを感じてもらうためについつい感情的になってしまうことがあるので、部下に対して愛情と責任感をもって納得してもらうような動機付けをして本気でむきあって頑張っていきます。

皆さま、これからもご指導お願いいたします。

 

10月に向けて

9月の業務終了です。

来週からは、10月スタートの衣替えでお客様方々の下期に向かってスタ-トします。

振り返ると、上期の課題がたくさんあります。

情報共有しスピ-ドを持って解決できること、期間をもって解決できることを整理し取り組んでいきます。

どんな職業でもそうですが、コミュニュケ-ションがない仕事はないのではないでしょうか。

人とかかわる仕事が苦手なんです、と。コツコツ一人でできる仕事は、ないと思う。なぜなら、ヒトだからです。

そんなこんな9月を締めます。

明日、明後日、チャ-ミ-のため、少し早いですが、屋内の年末大掃除になりそうです(^^;

ちなみに、台風24号です。

気を付けましょう!

 

募集

さあ、出張後の出勤は、書類がどっさりだ。

パ-トさんと面談させて頂いて思うのが、当社の大半は、女性。

それぞれのライフスタイルがあります。

みんな一生懸命だ。

ただその一生懸命が人それぞれの価値観。

会社の価値観で、見える化をもっとしていくことが面談で重要だなと感じました。

また、何よりも、言われた言葉、この年になっても働かせて頂いている事に感謝します。と、言われたことがうれしく原動力になります。

 

さらに生産性を上げ、もっと待遇改善につながるようにしていきます!

そんなこんな、鳥取でウエディングプランナ-をしているキュ-トな妹が、マネジメントコ-チングのセッションで姫路に。

傾聴力で人の話を聞く。そして、質問力で導き出すような質問。

ほんと、自分を出さずに、まずは、人の話を聞くことの大事さを思いますした。

追伸、どなたか、鳥取の妹と、コ-チングして頂ける方募集中です!!

よろしくお願いいたします!

 

共栄

所属する会の全国経営発表会に参加してきました。

全国からグランキュ-ブに集まり1800名余りの方の経営者、幹部が、経営計画の発表をしたり、アドバイスをして経営に活かしています。

発表される方のためになるアドバイスをと思うと、脳みそをフル稼働です。情報力がまだまだ乏しいことに反省いたします。

そんな中、頑張っている経営仲間の志を聞いたり、考え方や刺激されます。また、大会運営を設営したりする姿をみると、私はまだまだだなっと、思います。

人のため自分のために今以上にガッツでいきます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

環境

今日は、グランフロント大阪さんのオカムラさんの関西支社さんで、デザイン講座の最終講でした。テーマは、観察から体験を創造するオブザベーション。

実際にオカムラさんのオフィスに入って働かれてる方を観察し提案します。

驚きのオフィス(^^;私の一番創造性が発揮する空間発表は、ここでした。

 

 

 

それぞれのグループの発表には、クリエイティブで商品化できそうな発表もありました。

個人の場、共創の場、会社に活かしていきます!

新しいことや何かはじめるときは、ペルソナを決めモニタリングや体験し共感することが大事だと思います。

ありがとうございました!

追伸、このキャンピングも、オフィスです。

深い話をするんでしょうか😊

 

 

 

 

共存

今日は、弊社の事例発表したきっかけで、エコリングさんからある取り組みをご提案いただきました。

空気を読み、アンテナをはられ、今何が必要か本質を見抜く姿、NO2として、トップの想いを実現されている姿、そして、やる場、活躍させる場づくりをマネジメントする姿、尊敬です。

そんなこんな、コラボ、楽しみです。

結果はいかに。

我が社で先輩でもある20年来のお局さんは、活動参加にうれしそうかな^ ^

 

 

 

浪漫

お疲れ様です、2日間、研修に参加してきました。

行き先の道中に、名曲喫茶の看板が目につき時間の合間、足を運んでみました。

何もないロケーションから店内は、中世ヨ-ろっぱ的で、本格的なコ-ヒ-、クラシックが流れる喫茶店に驚きでした。

ペルソナは、コ-ヒ-が好き、クラシックが好きなお客さんを感じました。

コ-ヒ-1杯 500円 お替り200円 の値段、論理的な思考の尊敬する一人のお仲間からすると、斬新だったそうです。

私は、数字だけではなく枠に決まってないことも時には、こんなお店にしたいっていうロマンもありだと思いました。

そんなこんな、全くタイプが別なペア-の相方から、自分にないものあるもの沢山、気づかさせられました。

答えは、一つではなく何通りもあり、正しいだけではないと。

ご縁に感謝。ありがとうございますだ。

 

デザイン思考

本日、北海道では、震度7の地震があったそうで、ライフラインが途切れ、電力の復旧が難しいそうです。

被害にあわれたかたのお見舞い申し上げます。

先日の台風、そして豪雨と自然災害が本当に多いですね。日頃からのリスクに備えていくことが大切さを思います。

当たり前のことですが、トイレに行けたり水が飲めお風呂に入れること感謝です。

さて、そんな中、今日は、デザイン思考のワ-クショップで今回、中小企業でグッドデザイン賞を受賞されたハマノパッケ-ジさんの濱野社長の事例発表をもとにプロトタイプ(試作)作りました。

グル-プで箱をテ-マに、すすめていくと、共感が本当に大事だなって思いました。

最終的には、商品開発の発想までいきました。

グル-プで何が一番重要なキ-ワ-ドか考えアイデアをだしていくことで、閃きや発想につながることが数学の幾何を説いているような経験で取り入れていきたいです。

ありがとうございました。

 

 

 

PS、近大の廣田教授と記念に。

そして、グル-プメンバ-の一人、関西では同じみの人間国宝に認定されたBBQ設計士さんと濱野社長と。

BBQのことは、この方にお任せ!!

 

 

 

 

 

 

言霊

昨日は、台風のため10時半に業務終了させて頂きました。

台風の影響ですが、私達の住んでいる播磨地区は、幸いにも影響はなく通常営業です。

そんな中、お世話になった方が関空に閉じ込められ大変だったそうで一夜を明かしたそうです。

自然には、人は無力です。ただ、人災にならない活動を普段から心掛けていきたいものです。

管理者ミ-テイングでは、先を推察し情報共有する大切さ、こうしていこう、あ-していこうというアクションを起こしていく大切さも顧客満足、サ-ビスだということを再度、共通認識をはかるため伝えました。

推察、先をみて行動!

行動こそ真実

行動行動行動

 

 

右脳と左脳

全体全員緊急ミ-ティングを実施しました。

管理者には、いつもと違う何かに気付く仕組みと環境が大事だということを再教育しましたが、更なる各個人個人の理解度を深める活動、価値観教育があまかったことを痛切に思います。

そんなことを想いながら、クリエイティブセンタ-で開催されたデザイン思考講座に参加しました。

ワークショップでは、日頃、エビデンス、エビデンスで考えている中、形のない非言語的なものや、ビジュアルを表現することが新鮮でした。

 

グル-プワ-クで、ポストイットが増えて改善策が出ていく過程は、ほんと意見がたくさんでました。

こういう風にグル-プワ-クを自社においても活用しようと思います。

私も教授のように、アドバイスできるくらいになるぞう。

次回も楽しみです。

グループの方から私の表現は、こんな感じです。

 

 

 

 

 

 

追伸、同じ受講生が当て逃げをされていました(°_°)

皆さん、気をつけましょう!

普通の車ならまだしも、、、

台風接近中です。

お疲れさまです。

経営管理部の永澤です。

今日は、台風20号接近のため、安全を考え全社早めの帰宅です。

特に公共交通機関の通勤の方は、15時に終わりました。

社内の台風対策を講じ帰宅しょうとすると、見たこともないような虹に驚きました。

早く台風が過ぎ去って欲しいものです。

明日が良いことが起こりそうです。

それぞれの思考

お疲れ様です、加藤です。

 

 

 

 

 

 

 

 

神戸商工会議所さん主催のセミナーにいってきました。

会場は、席が足りないほど満席、皆さん新しい創造を考えている方がたくさんいらっしゃいました。

そんな中、制限時間を設け演習をしました。

隣の方と実践で記入したものを見せ合い体験すると、創造するアイデアがこんなにも沢山あるのかと感じました。

プロトタイプには、沢山のこういったアイデア、創造を共感からうまれているんだなっと思いました。

ゼミを受けているようで学生時代にもどりました。

次講は、ワ-クショップで楽しみです。

PSいつもの風景、青空最高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マナ-

お元気ですか、加藤です。

夏季休暇は、せわしなく迎え盆を過ごさせて頂きました😄

休み明けは、今までの課題を突き詰め、やはり理念、創業の精神に戻りました。

顧客の動脈となり明るい道筋を創りだす

顧客は、お客さん、社員さんや飾東メンバーさん、関わって頂いている全ての方

共にの精神

さて、天河大弁財天社さんにお礼参りへ。

その道中で見つけました。

登山の注意事項、会社にも通じます。

また、関わっている全ての方の無病息災を願い待合室で見つけたのが、裸足厳禁だった^^;

裸足は、失礼な無作法

どんなシ-ンでもマナ-に気をつけようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休暇前の準備

朝から社内は、全体大掃除です。

掃除をした後は、エアコンの効き目も、窓ぴかぴかもばっちり。

すっきり綺麗になったところで、休み前の全体集合及び、会議、会議、会議です。

管理者も含め、表現方法、伝えること大事ですね。

 

つい先日、反省することがありました。自分が思っている親近感と相手がおもっている親近感のずれで、伝えることコミュニュケ-ションのとり方、受け取り方の違い等を考えさせられることがありました。

伝えること、コミュニュケ-ションの使い分けに気を付けようと思いました。

さあ、明日から15日まで、お休みさせて頂きます。

追伸、さわやかに窓拭きタイムです。

そして、一生懸命した掃除もせいか、若手社員のシュ-ルのTシャツは、汗びっしょりでした・・・