あんなことこんなこと

皆様、連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。

私の方はというと、未来にむけて普段いけない場所への査察や日本の自然を雄大に感じたGWでした。

そんなこんな、当社では未来にむけてインディードさん、AIRワークさんの無料求人やハローワークさんのネット求人を掲載しています。

GW明けからお仕事を転職やお仕事を探される方が多いんでしょうか。多数ご応募いただきありがとうございます!

大分コロナもピークに比べ落ち着きを取り戻しグアムやハワイへの海外旅行者も渡航制限がなく待期期間もなくなって経済が動きだしています。

ただ製造業に関しては飲食業やサービス業に遅れ部品供給難の影響を受け変化対応力がみせ所です。

こんなこともあんなこともできる人財が当社では多数いらっしゃって助かっています。

スピードを持った現状把握の対応、製造から資材の応援等チームワークに感謝です。

それでは、各部署の年度方針に期待します💛

PS:ザクザク、ありがとうございます!

個展お知らせ

今日の勉強会では感動いたしました。

次の経営者を担う司会をされた幹部から感動の発表が。

〖僕の父は床屋でした。つい先日、皆さんもご存じだと思いますが、亡くなった父のお通夜お葬式では沢山の方が父を慕って参列されました。父の人柄や偉大さ、人との繋がりを感じさせられました。〗と、勉強会で自己開示され瞼が熱くなりました。

私も生きているうちに親孝行をしようと思います。

そんな中、お世話になっている書道家が個展を開かれるご案内です。

是非とも、心で感じる筆から今を感じとり足を運んでみてください。

5/2総合朝礼でした。

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

今日は、月初の総合朝礼と勉強会を開催いたしました。

GWの中日の出勤率は予想を上まわってよかったです。

総合朝礼の様子と勉強会の様子です。

総合朝礼では、社長がコスト低減のことをおっしゃていました。最近ではエネルギーが高騰するご時世により、全社員がそれぞれできることから、ご家庭の工夫を会社でも活かしていただければとおっしゃていました。

一人ひとりが意識することで一隅を照らすとも言われていました。

私も省エネを考えて実行していきたいと思います。

また、勉強会の皆さんのグループの話し合いでは、自由と好き勝手にするとは違うことについて話し合いがありました。

ルールに基づくからこそ自由があることの意見が価値観の共有となり学びとなった勉強会でした。

社長がいう制約があるからこそ自由がある。その中で、どのようにやっていくか。とても学びとなりました。

ありがとうございました。

明日から6連休ですが、休み明けに元気な姿で皆さま揃うことを願います。

それでは、よいGWをお過ごしください。5/9(月)にお会いしましょう!

深く深く考えよう!

はあっ?てなるようなニュースばかり。

そんな中、知床惨事は明らかに人災だ。

安心安全信頼。にかけている。

算盤に走りすぎ最悪の事故にいたったと私は認識する。

この会社の指導にいたったコンサル会社さんも責任はある。

利益の前に、人として何が正か算盤に偏っていたのではないかと考える。

安全と安心、信頼はどの企業も根底としてあるのがベースだ。

それが疎かになったのが今回の知床のケースではなかろうか。

あらためて感じさせられた。

論語と算盤は企業経営にとってどちらも根底が大事だ。深く深く根底は何か考えよう。

追伸:祖母の喪が明け、1日参りに氏神様へ。

お疲れ様でした。

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

社長に代わりまして投稿いたします。

月日が過ぎるのも早く明日からゴールデンウイーク休暇です。

外部環境の情勢で半導体の未入荷の影響があり部材が溜まって保管スペースに工夫を重ねてさせて頂いています。

社長が常に言われているのが、今を受け止めどうするのかが大事だと言われています。

それは仕事だけではなくどんな事にも当てはまると言われていました。

社長が言われたいことは、雨がどうして降るんだろう。と、自分で悩んでもどうにもできない事を考えても仕方がない。と、言われます。

私も自分で解決できる問題に悩もうと思います。

さて、私の連休は自然を感じて色々なところに足を運びたいと思います。

もちろん、コロナ対策も万全です。

社長も連休を楽しまれリフレッシュされるそうです。今月も現状把握、スピードをもって行動し情報共有しながら連携しあえました。

ありがとうございます。

それでは皆様、安全に気をつけてリフレッシュしてください。

2022GWのお知らせ

平素は格別のご高配を賜りまして誠にありがとうございます。

さて、当社、GWのお休みをお知らせいたします。

🔶4/29(金) から 5/1 (日)GW休暇

🔷5/2 (月) 営業中

🔶5/3( 火)から5/8(日)GW休暇

※5/2(月)は、通常営業となっております。

恐れ入りますが、GW休暇中のお問い合わせ、ご応募の返信等は5/2(月)若しくは5/9(月)から随時いたします。

こんにちは。

皆さん、昨日金曜日の夕空をご覧になりましたでしょうか。

4つの飛行機雲が違う方向から目的地へ一つの地点にむかって真っ直ぐのびていました。九州に向かう飛行機雲かな?

これはどんなことも言えると思う。一つの目標にむかって何通りも道はある。

空がそんなことを語ってるように感じました。

今日、悲しいお知らせを会長から聞きました。

会長が父のように慕っていた松下幸之助氏の側近 木野親之先生が95歳で昨日永眠されました。

心からお悔やみ申し上げます。

直近でお会いできたのは、コロナ前にご家族で会社に来られた時でした。ここ2年は、コロナもありお便りを頂いたりでした。

会長と私のことを姫路の親子のことをよろしく頼みます。と、私達のことをよく気にかけていただきました。

いつも穏やかで全てを包み込んでいただける太陽のような海のようなお方でした。

宇宙根源の法則、自分がステップアップしていくと見える景色がちがってくるお話や沢山のことを教わりました。

私と木野先生のご縁は、数年前に会長が社長の頃、お食事へ同行させて頂いたのがきっかけでした。

数年前東京丸の内 の日本料理 椿寿さんにて記念写真。

その当時は、企業内インストラクター10ケ月間の研修を受講していた私は木野先生が執筆した著書が課題図書の中にあり、数々、質問させていただきました。コツコツ地道な努力が必要だと考えさせられました。

また一人の偉大な方がお亡くなりになられました。

死んでしまったら、もう会えない。

だけど、教えていただいたことは残っている。

直近に当社へ来訪された時の記念写真です。

想い出を振り返って一つ心残りがあります。

私が経営者になったら木野先生にいつかお食事を招待しますね。と、約束させて頂きましたが、叶うことはできませんでした。

それが残念です。

うかい亭さんにて

天国から見守ってください。頑張ります!

ありがとうございました。

合掌。

世代共通認識用語

すっかり初夏の陽気になってきました。

ここ最近ですが痛めている足の調子が悪く強力固定サポータをしても一向に回復しなかったのですが友人からすすめられたバンテージを巻くと嘘のように楽に(^▽^)/

そんなこんな、あちらこちら外回りをしております。

もう1回クリスタルタワーさんへ

そんな中、最近のZ世代は?て、耳にします。私の息子たちもこの世代に入る。いまいち価値観が違う。とにかくテレビをみない。

見ているのはユーチューブやインスタ等のSNSでスマホばかり。ゲームもスマホ。大学のレポートもZOOMの講義もスマホ。

母さん、テレビ売ってもいい?

なんで?

テレビなんか見ない。

ぎょぎょっていうありさまだ。

スマホ一つで何もかもできるからだ。

全てスマホで解決。情報を取り入れるのはぴか一だ。

この子達が社会を担っているときは、どうなっているのだろうか。と、心配もあるが好奇心の方が強い。課題を自分達の斬新な価値観で進化させていくと思うから。

どの時代にも情報で現状認識し立ち位置をみるそこで、、

今、世界で悲しいことが起こっていることにも課題解決へ進化させてほしい。

この21世紀の時代に一方的な正義で争いが起き多くの犠牲がでている。

共存共栄の多様性社会。ルールに基づいた受け入れ力が必要不可欠。お互いを尊重し合うことだ。

SDGsに誰一人取り残さないってある。

世代共通認識用語

世界共通認識用語

それはPEACE 平和がベースにある。

そのことを深く認識しないといけない。

例会事業でした。

おはようございます!

自宅の庭先では椿の花が綺麗に咲いています。

さて昨日は所属する会の委員会例会事業でした。

今回もZOOMで開催されました。

例会の講演内容はこちら↓

社会課題を解決できる企業は、今後生き残っていきます。

そこで、理念を見つめなおし実践することが求められます。

尊敬する先輩経営者の企業さんからは社員さん80名以上参加されていました。持続可能な社会課題に改善取り組みをしている会社は情報共有や学びに熱心。価値観を共有することの大切さを感じさせられた。

SDGsの自分事化のセッションでは、個人ができること。明日からできること。それを意識することで社会が変わっていく。

食べ残しをしない。相手のことを考える。トイレの水を流すのは1回とか、ステークホルダーを大事にする。難しいことではなく誰もができること。

一人一人が小さなことでも自分事化することで一隅を照らし社会全体が変化する。

すごい学びになりました。社会課題を解決する企業を目指そう!

追伸:200名以上の参加に担当委員長、お疲れ様でした。ブレイクセッションの設営の準備ができずに反省します。設営においても、とても勉強になりました。

準備力

お疲れ様です。今日は信金さんから物件情報を頂きました。現状の段階では固定資産を増やす方針ではなく情報として相場の勉強となりました。そんなこんな、

助成金を活用するために兵庫労働局さんへ。

兵庫労働局さんと言えば神戸駅からピカピカ見えるクリスタルタワーだ。

行ってみると、助成金ディスクだけこのビルではなく三宮だそうです。行き場所が違い車で行って良かったです😊

これは間違いやすいので皆様ご注意🥲

事前に確認しておいたらよかったと後悔😓準備力だ😓

ご活用される事業者様は餅は餅屋に頼んだ方がいいかもですが窓口では丁寧に教えて頂いたおかげで、自分達で申請できそうです😊申請される方は是非是非😊

そんなこんな、アンテナ張り巡らせて持続可能な社会課題に取り組んでいきます!

社内ばんがいへん

今日はお休みでしたが、大安月徳日大明日も兼ねて飾東号の納車日をしていただきました。

車の№はお決まりのあの並びです(^▽^)/

当社で車の納車のお祓いは決まって不動明王様の成田さんです。ご真言が一番覚えられない(´;ω;`)ウッ…一番に弁財天さんのご真言が頭に。

そんなこんな番外編。

和尚様の『喝~!』『喝~!』『喝~!』

罰当たりですが一同ほほえみをを我慢。

新しい飾東メンバー号迎えを旧来の14万キロを走った123号ともお別れをしました。

ゲン担ぎを大事にする会長の意志をつぎ私も古き良き伝統を守り変えること変革することはどんどんしていきますよ。

今の行動が未来につながる。

実践実践。

品質 、業務品質向上

お疲れ様です。会社の桜も散り始め名残り惜しく感じます。

本社ではトラック便や協力企業様やが1日10便以上の対応をさせて頂いており、昨年から半導体の未入荷による影響が続いており倉庫業化となってイレギュラーが続いております。

そんな中、今日は品質環境会議及び生産打ち合わせです。

あれこれ変化対応業、柔軟に飾東メンバー対応していただきチームワーク力に感謝です。

年度方針にお話した今年度の品質目標を達成するために各部署がどのような方針をアクションしていくか楽しみだ。

しかし、計画だけでは計画倒れになり結果につながらないといけない。

そこには、改善のポイントとして5つある。

可視化

定量化

課題化

実践化

定着化だ。

当社は一番に定着を強化しないといけない。

品質は、どの業界においても大事だ。安心、安全のサービスを更に強化だ。

そんなこんな、土日にリフレッシュして来週からもメリハリつけ実践していきましょう!

追伸:今世界でおきていることに胸が痛い。

自分に矢印をむけると争いがなくなるのに。平和のベースがあるからこそ今の生活がある。

人的被害、自然被害。前者は自分が正しいこうであるべきだと思う自分正義をかざし他人の意見を攻撃すると起きる。MY 正義を(これは自分の考えが一番正しいと主張する心と私は思う)をなくそう。VISIONとは人の命にまで加害して達成することではないと私は思います。

2022方針発表

桜が満開綺麗ですね。朝日と桜のコラボレーションは最高です。

今日は理念と経営の勉強会と2022年方針発表を実施しました。

訳あってオンラインで参加させていただきましたが、御国野工場の話し合いに重点をおいて聞いていると、業務改善について話し合いをされていた。

こういった声が大事で真剣に考え、みんなよくしようとする気持ちが嬉しく思います。

椅子はスクール方式で対面にならないようにしています

そんなこんな2022年方針発表

外部環境、内部環境、機会、脅威、強み、弱みを熟慮した上、重要要点課題を抽出しています。

各部署のアクションプランが楽しみです。

前期よかったこと、できなかったこと、原因と要因、そして強化策、改善策もふまえて発表してもらいます。

みんな会社をよくしたい。未来にむけて共に。

桜の花を観賞すると感慨深くなります。鼻水ずるずるなり目がカユイ。。。。。

久方の光のどけき春の日のしづ心なく花ちるらん

4月もよろしくお願いいたします。

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

社長に代わりまして投稿いたします。

本日は、毎月1日に行われる全体総合朝礼の日でした。

我が社では、まん延防止が解除された後も密にならないように外で行っています。

さすがに今日は、花冷えがする春の嵐で風は強く寒かったです。

しかし、パートさん方にはうれしいニュースもありました。

大半の企業や官公庁では、年度始まりの月や4月からは値上げの商品がたくさんあると聞いています。

我が社も社長の想いを言われていましたが、待遇面アップのために

わたしたちも協力しあいながら頑張っていきたいです。

早くみんなで、バーべーキューをしながら花見をしたいですね。

社長もずっと言われていますが、コロナを気にせずお疲れ様会ができる日を楽しみにしたいと思います。

明日からのお休みには桜を見てこようと思います。

今月もよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

お疲れ様です。

本日、明日と本社工場はお休みで有給所持者は計画有休日となります。

そんな中、資材、社員の出勤希望者で仕事の棚卸しをしておりますが、本日で今年に定年を迎える予定の勤続24年、パートNさんが少し早く退職されます。

私が入社時、Nさんは主に事務所で活躍され、本社工場の仕組みを一から教えていただきました。

その当時のNさんの勤務形態は、現会長の全盛期のもと、短時間勤務をされお子様の成長と共に現在では社会保険に加入され事務所をひっぱり後任に引き継ぎ資材課へとなりました。

Nさんは、周りのメンバーの信頼や人望厚く、メンバーは涙されてました。

事務所の三人から花束です。

Nさんのご挨拶では、感謝しかありませんと言う言葉で締められました。

わたしが社長に就任させて頂くまで、全ての諸事情の背景を察し、数々、涙したこと、励ましあったこと、そっと何も言わず見守って頂いたこと、お気遣い頂いたこと、助けられたこと数えきれません。こちらこそ、感謝しかありません。

ありがとうございました!

寂しくなりますが、また遊びにきてください。

追伸:明日は数名の本社工場の出勤となりますが、しっかり休んで働く。シフト切替し4月をむかえ今年度の方針発表をします。

成果があったのかなかったのか。できたこと。できなかったこと。

先日のワールドサッカー予選でもそうだが、チャンスに結果をだせるか。だせないか。全てにいえる☆彡

当たりまえに感謝

お疲れさまです。

今週はオンラインで朝礼に参加させて頂いております。

今日のテーマは二つの生き方です。

当たり前のことに感謝。今に感謝だ。

朝起きて、おはよう。って言える環境、ご飯が食べられ毎日、家族とコミュニュケーションがとれる喜び。いたたまれない世界情勢の中で心苦しくなります。

そんな中、やはり肌で感じるのが、情報共有です。

当社は変化対応業。

あらゆる変化に対応できるよう個々のスキルを向上を考えております。

当社では9割が女性活躍中です、あらゆるシーンにて勤務環境整備中です💛

婚活、妊活、育児、卒活、おひとり様、介護中等

勤務にあたっては各それぞれ相談されています。

私の場合は、学校優先で息子たちの親衛隊でした。

どや顔(笑)カメラマン連射
ヤンチャ盛り(;^_^A
どや顔笑

この後はいつも弁当の後片づけしてくれたね、ありがと!

いつかの年末年始。ミッキーさんに会いに行ったね。この時はいつも一緒に休日を過ごしてたのにな(;^_^A

女性の社会活躍を推進するため女性活躍推進法が4月から施行されます。育児も家庭もですが、いかに巻き込むか大事ですね。

それでは桜の開花予想を楽しみにしましょう☆彡

チーム

お疲れ様です。

日々、状況が変化する中、やはり対応力が求められます。

いかに受け入れ力が大事か考えさせられます。

そんなこんな、連休はひょうご代表と監督の勇退もかねて甲子園へ応援にいってきました。

お客様の看板が!

熱気がすごいですね。ブラスバンドの応援が間近に聞けて感動しました。

この試合で勇退される監督は、人間力に力を入れていらっしゃいました。

野球を通じて、社会にも通用する人財教育に力をいれていらっしゃいました。

礼儀礼節

そして、チームだからこそコミュニュケーション能力、チーム力の大切さを学ぶのだと感じさせられました。

一人は一人の力、それを統合して強い力となることを感じさせられました。

それは、どんな組織にも言えるのではないでしょうか。

あらゆるシーンご紹介

お疲れ様です。

当社では、随時 求人募集をしております。冒頭の画像は一斉掃除の様子です。

当社では、8割女性が活躍されています。私の方も学校行事を優先しながら勤務をしていますが、そろそろ卒育です。

中抜けや遅刻早退などあらゆる制度を利用しました。

地域の球技大会
夏の休日は毎年日に焼けてましたね。

3月は卒業、新たな出発時期だ。移動や節目の月。関東では早いところから今日が小学校の卒業式、姫路市では23日と聞いております。

そんなこんな、創業者メンバーの祖母が旅立ってから100ケ日が近づいています。日を増すごとに祖母との思い出が増してきます。

飾東電機で勤務中の祖母

ウシオ電機さん部門で活躍していました。

みんなひいばあちゃんが大好き
ひいばあちゃんと大きい怪獣
小さい怪獣抱っこ
祖母と私のツーショット
祖母のお祝いにて親戚の叔母さんと私

創業者から何を引き継ぐかを先週、東京で決意表明してきました。

人のご縁、人を大事にする経営。相手のことを考え自分に矢印を向けることの大切さをあらためて考えさせられます。

それでは、14年ぶりのひょご代表の高校野球、監督の勇退もかねてを応援しましょう!

安心安全

今週から大きな計画がすすんでおります。

当社のトラックを協力会社様にお貸ししており、事故等がないように会長と一緒に安全を祈願しお酒と塩で清めました。

事故は一瞬で起きる。1秒1分時間が前後していたらというこもある。

自然災害ではなく人的災害である。

安心安全を願いたい。私達の生活は、平和のベースがあるからこそ社会が成り立っている。

健康もだ。ついこの間の健康診断の結果が返ってきました。

血液採取の様子。

健康診断に有所見に。

会社では、有所見者の名簿を管理し産業医に見て頂いております。

事前の病気の予防になると予防処置につながり早期病気の発見につながります。

血液診断では、私達が生産している一部ユニットご協力させていただいています。

安心安全を願います!

有限

お疲れ様です。

研修で留守をしていたので整理などしております。

春休みということもあり大きい息子が御国野工場の仕事を手伝ってくれています。

下もちょこちょこ手伝ってくれています。

力仕事は頼りになるお兄ちゃんですが、今日は力仕事ではなく手作業。

いつもは、本社工場でのお手伝いですが、お初の御国野工場です。

御国野工場の屋上です。

ここで↑↑コロナの感染症レベル5の扱いとなれば、BBQしたいですね。

そんなこんな、大きい怪獣が小さい頃の育児と仕事の両立

私の帰りを待つ大きい怪獣。コソッと家に入り驚かせました。

ヤンチャ盛り障子は貼り替えてもこんな感じ

あの頃は私の後ばかりついいてたのに、、、、今では、、、

子育てもまもなく卒業だ。過去は戻らない。

井垣先生の言葉が、常にある。今が未来を創るのだ。

常に学び!

お疲れ様です。帰りの新幹線でブログしてます。

今日は、東大日本震災の日だ。世界も大変なことになっている。自然的逆境と人的逆境。

明らかに、今の世界情勢は人的逆境だ。

そんな中、致知出版さんの人間学10ケ月間の研修、最終講へ東京にいってきました。

コロナ禍の影響で先月から今月と延期になり初めてのフェイスシールド、抗原検査で感染対策がしっかりなされリアルライブで挑みました。yはりオンラインと違ってリアルは違う。

これからバーチャル世界がというが、人間対人間。リアルは違うなと感じた。

そんなこんな、この10ケ月間はたくさんのことに出会った。全て最善観。

今だからこそだ。

この学びを得たことの発表を共に学んだ仲間の発表もライブ中継して当社の会長、右腕左腕に聞いてもらった。

まるで、授業参観のような気持ちでした。

恰好悪い姿をみせてしまった。しかし、今の私のレベル、素直に受け入れよう。

あとで会長にきいてみると、私の感想文のレベルは仲間の発表の中で最下位だったそうです(;^_^A

読む、視る、書く、伝える 、考える。

書く力をまだまだ身に着けないといけない。

この10ケ月間、学んだ人間学。

偉大なる経営者たちは、逆境を乗り越えへこたれない、慢心せず謙虚な心をもち感謝力が高い。

常に自分に矢印をむけ自己責任。他責ではない。

研修が終わったわけではない。これからも自分を磨いて心を磨いて学び続けていくことを決意します。

あらゆる本、古典にも挑戦していきます。

天爵おさめて人爵これに従う!

人の生くるや直し。⇒常に素直に素直にいくぞ!

研修中会場の最後の感想文の様子
場所をうかい亭さんに移動して修了証書授与式
藤尾社長から修了書をいただきました。
うかい亭さんで迷子になり中庭で迷っている中です。
なぜこの会場なのかわかりました。

ありがとうございました!

これからも学びます。藤尾社長の直筆

情熱、誠とは。人として!と感じた。

この言葉を常に刻む。

57期始動☆

世界情勢が目まぐるしく変化し目を背けたいことが起こっており無力さを感じます。

価値観や思想は色々あります。しかし平和があるからこそだ。

争いからは悲しい出来事がおこるばかりだ。

書いてみました。平らな和。で平和。

そんなこんな新しい年度がはじまり当社も設立して57年目を迎えようとしています。

当社では現場の声がすぐトップに届きます。これは現場主義の会長の教えや私の入社当時に先輩で教えてくれた幹部、パートさん方々のもとご教示いただいたおかげです。

現場の声が大事だ。今の世界情勢もそうではなかろうか。相手のことを思いやる。自分のことしか考えるのではなく相手のことを思いやることも大事だ。

例えば、風邪をひいた場合、相手のことを考えてうつさないことに配慮して外出を控えるとかが必要だ。

また、前年度をまずキャリアアップで振り返ってみるとパートさんから社員さんへの登用をさせて頂いたりや設備では省エネ設備の更新やと色々な制度を活用して行いました。

そんなこんなコロナで色々な助成があります。直近では中小企業事業復活支援金などありますがこれは今年のこの3月まで算定だそうです。ありがたいことに、当社ではこの制度は除外となりますが、該当する中小事業所様は確認され給付金を受給することをおすすめいたします。

人それぞれの考え方があり価値観が違いますが、当社では、社会で決められたルールも踏まえますが人として公平公正を基本としております。

今回、求人募集をさせて頂いております。コロナでまん延防止が発令されていますが面接日、入社日はご希望をお聞きしております。どしどしお問い合わせお待ちしております。

くわしくはインディードさん、AIRワークさんを(^▽^)/

これは世界平和にもつながるのにな・・・・なんのためにあるのだろう。持続可能な社会課題を解決。誰ひとり取り残さないって掲げられている。今の世界情勢にマッチしていない・・・・疑問。生きているからこそだ。

57期が始まりました。よろしくお願いします。

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

社長に代わりまして投稿いたします。

本日は月初の総合朝礼と理念勉強会でした。

コロナ禍なので毎月恒例3密対策のため外で行っています。


雨は降る前にできてよかったです。

コロナ禍のため分散朝礼

御国野工場で人数が少ないので現場で間隔をあけています。

総合朝礼では、2月期末特別御礼品を所得制限のあるパート従業員とアルバイトや画像には載せきれていませんがささやかですが商品をお配りしました。

3月は、我が社の新しい年度の始まりとなり57期を迎えるでそうです。

社長が、悲しい世界情勢について身近な組織にも言えることとをいわれていました。

基盤ベースは争いがないことの大切さや誰もがお互いを思いやる気持ちをもつことやお互いを支えあいながら、守りあいながらいきましょうと言われていました。

また、基本に原点にもどりルールは失敗があったからこそある。それを守りましょうとも言われていました。

早く会社もそうですが、世界がルールを守ることができればとも言われていました。

私も同感いたします。

話はかわりますが、飾東電機では増産や新規製品やシステム変更で求人募集をしております。

ご興味がある方は、求人情報を拝見ください。

今期もよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

社長に代わりまして久しぶりに投稿させていただきます。

本日をもちまして我が社の56期が終了いたしました。

今年は、7月ごろからコロナの影響で部品入荷が滞ることもあり、本社工場や御国野工場は部品が揃ってないので山のように埋め尽くされ見えない時間がたくさんかかりました。

社長がよく口癖のように言われるのが、変化対応力が大事だと言われ、情報をもとにスピードをもってチームとして動き結果が残せてよかったと思います。

また、中長期的に省エネ設備の一部更新の設備投資ができてよかったです。

情報のアンテナをはることが大切だなと感じさせていただいています。

所得制限がある従業員とアルバイトには、ご協力いただいた御礼としまして会社からささやかな商品があるそうです。

社長の仕事スペースをおびやかしてますが、我慢してくださいね。

今期もありがとうございました。来期も力を合わせてがんばっていきましょう。

松阪屋大丸さんから届きました。

言霊

今日は、 健康診断でした。

今まで、頑張ってくれた体に感謝。

不思議なお話。私の右足は、幼少の頃から捻挫や骨折したりで、完治していませんでした。

数年前にケガをして病院に行くと骨が今までこの何十年間、くっついてなかった別の箇所が判明。手術をしてボトルを入れないといけなっかたそうでΣ(・□・;)

手術することを避けたく特殊なサポータをつくり2ケ月様子を見るようお願いしました。

これは、昔、ブログにあげたかもしれませんが、治るように話しかけて感謝を伝えてたおかげなのか?!サポーター効果なのか?!

先生と約束の日に再度、レントゲンをとると、手術しないと治らない箇所の骨がくっついていました。不思議な力を信じていたのではありませんが、先生には、僕の医者40年の人生の中で、こんなケース初めてですと言われました。

よく、お花や果実に話しかけると、美しく咲いたり、おいしくなるって聞いたことがあります。

もしかすると、サポーターかもしれませんが、自分の見解としましては、奇跡を推します。

何が、いいたいかというと、自分の身体、健康でいることに感謝だ!何事にも健康がベースにある。

さあ、暇をみつけては縄跳びしてます♪

縄跳び2重とび100回は中期目標。年度目50回跳びます(^▽^)/予定♪

目標!跳ぶぞ!

後半日程 社内一斉健康診断

今日は毎年恒例の姫路医師会さんをお招きして社内 後半日程の健康診断でした。

今年もコロナ禍ということもあり、前半後半に分けて実施しました。

来年は、前半後半わけずに、コロナ禍で経験してきた対策を活かし1回で実施する予定です。

この日は、事務所、会議室、会議室書庫、食堂は、健康診断場所に早変わりになります。

また、ストレスチェックの回収日でした。

職場分析を行い、職場環境の向上に努めていきます。

距離を保って問診。
画像の様子の食堂は、採血、心電図、血圧、視力、身長体重等を測定しています。

取り組み、取り組み続けていきます。

希望者への代理予約いたしました。

当社では、会長かかりつけ医により社員さんパートさんへの3回目コロナワクチン接種希望者の代行予約をいたしました。

あくまでも、体調面や個人の考え方などありますので希望する方のみで強制するものではありません。

早速、今週半ば社内希望者を募ってみますと、予想していたより沢山の希望者がありました。

接種希望者は、接種券が届いていなくても2回目接種証明をお持ちいただきファイザー社の接種にて勤務時間外の予約となります。

そんなこんな、早い方では、2/19( 土)からです。

当社は本人様のご希望にそえるように、多様性を重視しています。

また、コロナ対策としては、

換気を徹底して、密にならないようにしています。

マスクをはずすタイミングで接触しないように、昼食は車通勤の方は車でお食事して頂いています。

コロナワクチン、コロナ対策の当社の考え方、取り組みをご紹介させていただきました。

ISO維持審査でした。

ISO9001維持審査 本社工場が終了しました。

昨日の初回会議の冒頭で、審査員の方、当社のメンバーには、せっかく審査をして頂くのだから、価値がある有意義な時間になるようなことを申し上げました。

ゆでガエルにならないように、更なる改善活動につながることを願います。

終了会議の模様です。

各担当者に審査を終えて感想を発表していただきました。

違った観点、切り口からの視点は、気づきとなり審査を有意義に活用ができた意見が多かったです。

次回は、更新審査とります。

また、ISO 環境 本社工場も6月に実施予定です。

会長室書庫

今日からISO9001の維持審査です。

社長就任から初めての審査で、経営者インタビューから開始でした

今年度の方針、目標をお伝えし当社の課題を申し上げました。

また、中期についてもお伝えしました。

今現在、長期目標は、外部環境の変化によりゴロっと変わります。

誰もが想像していなかったコロナにより、どの企業さんも中長期を見直すきっかけとなったのではないでしょうか。

そんなこんな、インタビュー後は順番に各部署の維持審査です。

基本、社長室は不要と考えているので、私の普段の仕事場所が会議室か事務所です。

今日は、会長室の図書室へ。

こう見ると数えきれない本の数で本屋さんいらず。

読んでみたい本を即、選んでみました。

今月、来月でこちらを読破したいところです。

社内貸出も行っています。

会長室と書庫にある本を全部読むには、一生読み切ることはできないのではないでしょうか・・・(;^_^A

SDGs宣言書 姫路市

この度、姫路市のSDGsの取り組みで宣言書を提出いたしました。

当社の取り組みは現在6項目の取り組みをしております。

しかしながら、共通していえる項目を集約しているのが、17項目ではなかろうかと、考えます。

最初は、17項目だけにしようかと思っていましたが、当社の取り組みとして細分化しました。

至らない点があるかと思いますが、社会課題に取り組み社会に求められる企業を目指してまいります。

今後とも、よろしくお願いいたします。

PS:平和だからこそ!平和を願います!!

14日

お疲れ様です。

いよいよ北京オリンピックも終盤を迎えようとしてますね。

こっそり、管理者の椅子をのぞいてみると・・・・こっそりチョコレートがありました。

管理者の椅子です。

私もいただきました。お気遣いいただきありがとうございます。ですが、廃止にしようか検討中です。

そんなこんな、今日は品質連絡会へチームス参加いたしました。

品質は守ることを重点におかないといけない。

いくらいい仕組み、いいルールをつくっても守らないと意味がない。

どうしたら守るのか。守っていただくのか。

定着化がカギだ。

作業者が迷わない。誰が教えても同じ。定量化も大事だ。

視覚効果にも重点をおいて管理の深さを感じる。

地道にコツコツ積み重ねて実践化の大切さを思う。

協力会社様、お客様も参加しての品質連絡会。

持続可能な開発目標のSDGS。この項目が全てをものがたっているのではないでしょうか。

パートナーシップで目標を達成しよう!

今動

3連休の中日を過ごしていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

とっても良い天気の青空。洗濯日和。

こんなコロナ禍の時なんで、しっかり働いて、しっかり休む。

私の方はというと、筋トレとオリンピック観戦、読書と励んでおります。

筋トレでは、2重とびをしておりますが、、、昔は100回できたのに、今では、4回しかできません・・・。無念。

そんなこんな、先日の男子フィギュアの羽生選手の演技、のちのインタビューに感動しました。

挑戦すること、努力すること。

コメントで努力って報われないですね。って聞いた時に、どれだけ自問自答しながら練習し積み重ねてきたんだろう。どれだけ自分と闘ってきたんだろう?

積み重ねてきたからこそ、発することができる言葉なんだろうと感じた。

4回転半を入れなくても、無難な道があったはず。

歴史が動く瞬間は、何もしないと何も変わらない。新しいことに挑戦する。その魂に感動した。

挑戦。チャレンジ。日々誰もが、日常で何かに挑戦しているのではないでしょうか。

それは、会社経営にも言えることではないでしょうか。

挑戦するからこそ、みえてくる未来。歴史が動く。

先人達が動いたからこそ、今がある。今、動くからこそ未来がある。

今動!次世代へ。

PS:連休を利用して断捨離!ごそごそしてましたら謎の銅の火鉢の骨とう品が笑

断捨離で整理したのでこのようなものは残っていません。シンプルライフ。断捨離。売れるものは売る!シンプルに生きよう。

2022年度 社内健康診断 前半コース日程 開催

今日は、毎年開催される社内一斉健康診断の前半日程でした。

コロナ禍ということもあり、感染リスクを回避さるために人数を分散させ日程を2回に分け行いました。

毎年ながら、会社の食堂は身体測定、血液採取、視力検査、心電図の測定場所へ。

会議室は内診、会長室は聴力測定に早変わりし、レントゲンはバスの中社内で受診できます。

当社のスタイルは個人個人が受診に行くのではなく、社内で受診できるよう一斉に勤務時間内で受診できることから忙しいママさん、家事、介護等 ライフスタイルが様々な飾東メンバーさんから好評をえています。

毎日の充実感には健康が一番。

自分の心身のバロメータをしるために健康診断を受診し身体の健康、心の健康を維持していきましょう。

後半日程も感染対策を徹底して、距離、換気、密をさけて行います。

関係部署の方、ご協力ありがとうございました。

その前に、後半日程の方は受診まで約3週間、鍛えマッスルしましょう。

発信☆礼

2月が始まりました。

月初は、毎月恒例に開催される総合朝礼の日です。今月は、改善提案を提出された方へのポイントを褒章月です。

改善提案提出対象の方々へ褒章させたいただきました。

その様子です。改善提案によって前へ前へ進んでいる当社です。

御国野工場の様子
改善提案褒章です。
本社工場の褒章の様子

ありがとうございます。

勉強会では、自ら問題を発見する気づく力についてお話をしました。

問題を問題と思わない維持力。

マインドセットに、この勉強会の場をもうけさせていただいております。

このブログを書く中が元都自治の石原慎太郎氏の悲しいお知らせを知ることとなりました。

その方の言葉が刺さります。自分のことしか考えられない日本人はばかだよの言葉です。

相手を思いやる気持ちをお互いもつとテレビで流れる悲しいニュースや争いもなくなることを思います。

歯にきせぬ物言い、東日本大震災で消防隊に感謝の意を述べられた姿を想い返すと胸が熱くなります。謹んでお悔やみ申し上げます。

そんなこんな、リーダーシップの形は色々とあるが、発信、伝えていく力は大事だなとあらためて思います。

このブログも、2009年経営管理課長として始めました。

今は社長ブログとして投稿させた頂いています。

これからも発信し続けていきます!よろしくお願いいたします。

明日は健康診断。今回は前半と後半に分けての日程で行われます。

私は2月下旬の日程なので弟くん専用の糖質45%炊飯器を使用し身体をしぼって健康診断にのぞみたいと思います。お茶碗1杯で早く半分の糖質😊

マッスルマッスル!

糖質を全くカットするのではなく程よく😊

SDGsゴールへ走り続けます

昨年末、兵庫県の中小企業省エネ補助金の決定通知書が届き、制度補助を利用し工事を1月に完了しました。

SDGsにある7項目エネルギーをみんなにそしてクリーンにを実行しております。

業者様の調達の都合で今回はLED100台と省エネエアコン、コンプレッサの設置となりました。

エアコン設置は大がかりに(;^_^A 室外機の取り外しはクレーン車が・・・・

エネルギー排出量、CO2排出量減少になります。コツコツ。一隅を照らすです。

当初の補助金申請時は間に合うか厳しい声もありましたが、せっかく精神で申請し工事完了できてよかったです。

このせっかく精神は、仕事も日常もですがせっかくが私の口癖です。

たとえば、遠出をしたときはここまで来たら、ここに行こう。このお店に行こう。好奇心旺盛。仕事もおなじになります。

そんなこんな、せっかく精神、おかげ様で1月も実りある月となりました。

ウィズコロナで対策をしながら経営活動に励んでまいります。

そして、SDGsのゴールへ飾東電機は走り続けます☆彡

働くスタイル ご紹介☆

兵庫県もコロナの第6波の影響によりまん延防止を適用することが決定しましたね。

皆様におかれましては、おかわりはないでしょうか。

感染者数をみると、いつ誰が感染してもおかしくない状況です。

当社におきましては、車通勤の方が大半。コロナ対策として車通勤の方の昼食は、車で食べていただき現場や事務所では窓を開け空気の換気を常に行っています。

もし、発生してもひろめない環境にすることを強化し濃厚接触者の定義に基づき対策をしております。

今週に入って姫路市では、保育園、小学校、中学校、高校等の学年閉鎖や学級閉鎖で一部休園休校となるところで多いみたいです。

その影響なのかスーパーでは食べ盛りな子供たちがインスタントカレー、うどんや焼きそば、スパゲティーの麺類は品薄のように感じました。

我が家でも、弟くんは学年閉鎖となり溢れかえるパワーは自学勉学に走らずマッスル強化にスポーツジム化となっております(;^_^A

大きいお兄ちゃんの時はコロナが発生したばかりで日本中が得体の知れなく総体や大会は全て中止となりました。

今年の新人戦の大会は延期となり部活動練習はなしですが、最後までベンチ入りできることを願ってトレーニングをしております。

当社の今日の朝礼の意見でもありましたが、コロナを通じていかに当たり前の日常がありがたい意見がありました。それは、皆さん、感じていることではないでしょうか。

3,4週間前までは、コロナも一桁で落ち着ちつき、さあ、これから当たり前の日常へと近づいてくるだろう。と、思っていた矢先でした。鍛えております(;^_^A

そんなこんな、当社では子育て、家事両立のママ、介護と両立、婚活、妊活、おひとり様応援中!

『Together for a lifetimes ライフシーンに応じてシフトチェンジする会社』を目指しております。

私の場合は、子育と仕事を両立しながら、一緒に成長してきました。

フレキシブルシフトチェンジへ。

手がかかる頃。この頃は時短勤務をしていました。

休日はお弁当を持って公園や大好きだった電車や新幹線を観にいったり笑
試練
最初は嫌がっていたプールも笑顔に(^▽^)/

成長とともに通常勤務へ。保育園や学校行事は、よほどな事がなければ必ず参加していました。

お兄ちゃんの影響を受けて始めた少年サッカー

一番安いシューズですが、、、、本人は分からずかなりマイシューズに喜んでいます。

地域子供会の球技大会ではソフトボールのコーチをさせて頂きましたが、ほとんど、名ばかりでパパさん達に助けてもらいました。ちなみに、優勝したことはビックリ。

そして、弟くん最後の運動会☆彡ドヤ顔が忘れられません。

毎年、この日だけは、なぜかお弁当は豪華だと(;^_^A

今では青年と成長しました。最後の大会。弟君の部活動の引退までもうすぐ。ずっと補欠で試合メンバーに入ったことがないけど一緒懸命。頑張れ☆彡

ライフシーンに対応した勤務ができる会社の具体的な詳細^_^

☆内職からお子さんの成長にあわせて、パート勤務へシフトチェンジ。

☆短時間労働者からフルタイムや7時間勤務へシフトチェンジ。

☆パートさんから社員さんへシフトチェンジ。

☆社員さんからパートさんへシフトチェンジ。

などなど^_^でした。

姫路の組立会社 ご紹介☆彡

みなさん、飾東電機はどんな製品をつくっているか、疑問に持たれたことはないでしょうか。

当社は、設立してから56年間、自社製品を持たずにアウトソーシングに徹してきました。言い換えると、下請け会社に徹してきたといっても過言ではないです。

現在では、お客様からなくてはならない存在を目指して今日があります。

振り返ると、お客様が少量多品種で多額の設備投資をするには少量すぎて償却するまでに時間がかかり設備投資しにくい製品、ユニット製品や手簡による微妙な調整などができない自動化できない手作業の組立に特化しています。

手作業では、手圧着、手半田、手回しドライバー、電動ドライバー、トルク指定、配管作業、定量作業、シリコン塗布、乾燥工程や様々な工程があわさって機構系のユニットや流体系のユニットやフロート組立、液体レベルセンサ等々、お客様の製造要領書、品質基準に基づき納品数量、納品日に出荷しています。

御国野工場

そこで、人による手作業の組立において人財教育が重要となります。

当社のvisionは、価値がつながる人づくりモノづくりを掲げ、モノづくりから人づくりをの想いに人として何が正しいか、正しくないかをもっとに人間教育に力を入れています。

当社は何をつくっているのか、当社のvisionが根底にあります。

人による手作業に特化した姫路の組立会社 飾東電機でした。

本社工場現場

定点観測

毎年恒例の新春セミナー、2015年から参加しています。昨年はコロナの影響でオンラインでしたが、今年はグランドニッコー東京さんとオンラインのハイブリッド開催です。

私の新年はここから始まります。定点観測。

今、世界でおこっていること、日本経済の立ち位置、市場では何がおこっているか。外部環境を敏感に捉え課題を抽出していくことの大切さを改めて感じる。

また、今、おこっていること、これから起こるであろうことが、再認識できた。

が、一般では、これからの日本がどうなっていくのか。もっと、メディアは発していかないといけないと思う。

普通の日常でテレビをつけている情報だけでは、伝わらない。この先の日本がどうなるのかを。目先のことだけを考えてはいけない。

また、課題、問題を発見する力、そして、解決するにはどうしたらいいのか考える力、実行していくことの大切さをあらためて思う。

よく引き寄せ力とあるが、自分が成長したレベルと同じことを引き寄せる。

あーなったらいいな、こうなったらいいな。行動しなければ何も変化しない。

誰かに幸せにしてもらう魔法の杖なんてないのだ。

偉大なる経営者の皆さんは、現在の市場分析、顧客ニーズ鋭くをとらえ、スピードをもって商品サービスの提供をおこなっている。

そして、人間として人として基本的なこと

仁 義 礼 智 信の大切さだ。

全ての日本企業が陽はまた昇るように、企業経営に励んでいかないといけない!

学び

今月の課題図書はこちら。

この本は人間とは何か。

人間的本質的な要素と付随的要素(知識、技能)がありますが、

習慣しつけで人間の特性と習慣の大切さを一貫に説いています。

青年時代ではないですが壮年ながら学びを深めていき若い世代、息子たちに伝えていくことの大切さを思う。

有名なお話

巨岩の顔をおすすめします。

PS:ゴルフの練習をはじめました。性格がでるゴルフ…(´;ω;`)ウッ…

アプローチ練習中です。

息子撮影(^▽^)的にオンしました笑

ドライバー、アプローチ、パター、どれも同じ1打。大事にしよう!

新世界

今週は、マイアルコール消毒液を持参しながら医療用マスクを持参し入念なコロナ対策をしながら余裕をもって少し早く上京したところ2時間前に永田町へ到着しました。

富士山は雪化粧、米原あたりは雪景色。災害級の大雪となるとありましたが、関東では晴天で春を感じるお天気です。、せっかくなので、、、、コロコロガラガラを引きずりながら行きたいところベスト100へ。

国会中継が個人的には大好きで傍聴したいですね(^▽^)

国会周辺は警備が激しくスーツケースを持っていると警護にあたっているおまわりさんから視線感じまます(-_-;) 

そうこうしていると、目にはいってきたのがこちらです。

新しい時代を皆さんと一緒に。の垂れ幕。

新しい時代。

よく聞く新しい時代。新しい時代って何だろう。

それは私なりに解釈すると挑戦しつづけるからこそ見えてくる世界だと思う。

挑み続けることで前に進む。だけど、根底には、先人たち、歴史があるからベースがある。敬意を重んじることも大事だ。

さあ、創業の精神から何を引き継ぎ継承し、これからに時代に挑んでいくか。

不易流行。でいきます。

それでは。

今を!

お疲れ様です。悲しいニュースが・・・・

昨年末に研修の課題図書で感想レポートを書かせていただいたこの方が・・・・

今日の悲しいニュース。人生、何が起きるか分からない・・・

今を大事にしないといけない!明日はない。と、つくづく感じさせられました。

ご冥福をお祈り申し上げます。

飾東メンバーの今年の抱負レポートを拝見させて頂いてます。

明日、来年、誰も未来は分からない。

悔いなく!いつ何が起こってもいいように生きるぞ!

2023年へ未来へ向けて今を!

それでは、良い連休を☆彡

自分次第

今年も昨日からフル稼働エンジン全開😁

部品の影響などで段取り替えや倉庫業に徹しておりますが、、、、制限された枠の中でどう輝くか。どうするか。個々のレベルアップです。

自分で解決できなことで悩むより自分で解決できることに注力をおくことが大事!

尊敬する師が、絵画はなぜ輝くのか君たちは分かるか?それは、額があるから輝くんだよ。

人もそう。限られた枠の中でいきてるからこそ一生懸命だから輝くんだよ。

その言葉を聞いた時、電気が走りました。

嫌だったら自分ペースで自分がやりたいことをやったらいい、自分らしさを求める人や色々な価値観がある。

どんな仕事においても自分らしいと思って天職にしていくことが大事だと思う私の価値観。自分次第でどんなこともそうだが、受け止め方、考え方で世界が変わる。

そんなこんな、今日は、所属する会の新年例会☆彡

会員さんのお店のお節弁当をとり、お節開き。オンラインでみんなで同じ物を食べる。共有することで仲間意識を高める。

筍味 蓮根さんのお節(^▽^)/1人前です。

ちなみに飾東メンバーの管理者、社員は手帳はみんなお揃いにしてます☆彡

今年もトラ年に因んでトライしていきよ!よろしくお願いいたします!

本年もよろしくお願いいたします。

お疲れ様です。社長に代わりまして、経営管理部 永澤です。

新年明けまして、おめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

本日は、今年初めての総合朝礼と勉強会でした。

総合朝礼では、各部署のリーダーが昨年の反省と今年に向けて発表していきました。

本社工場では完全防備してコロナ対策も踏まえ外で総合朝礼を行いました。
御国野工場では、人数を考慮して作業現場で行いました。
スクール方式の勉強会も慣れてきました。

また、今年も毎年恒例、新年の抱負を全従業の方対象に社長へ提出していただきました。

今年の社長は昨日の神戸商工会議所の新年合同祝賀会の参加された内容に触れられていました。

今年は、寅年ということもあり良い年になるそうです。

寅年だけにトライしていくことをおっしゃていました。

私も何事にも挑戦していこうと思います。

どうぞ、本年もよろしくお願いいたします。

新年祝賀会♡⃛︎◟︎( ˊ̱˂˃ˋ̱ )◞︎⸜₍ ˍ́˱˲ˍ̀ ₎

今日から一部始動。

毎年恒例の神戸市商工会議所さん主催の新年合同祝賀会へ参加いたしました。

初めに兵庫県知事、次に神戸市長、次に領事館。

乾杯の挨拶は、神戸商工会議所会頭でした。

家次会頭(。・ω・。)

あったらいいなって、便利だなって思うことが、

神戸空港の国際空港化、新幹線の新神戸駅と神戸空港を結ぶ南北線。経済界の方々に官民へ更なる切り口で加速していただきたいですね。わくわくしました。

また、2025年大阪万博。

先代がお客様のご縁で神戸商工会議所に入会しましたが、情報やアンテナ満載です。

2022年始動いたしました。たくさんの経済界の方々とご一緒すると刺激されます。

今年も走ります♡⃛︎◟︎( ˊ̱˂˃ˋ̱ )◞︎⸜₍ ˍ́˱˲ˍ̀ ₎

頂きました☆彡

新年のご挨拶

旧年中は、格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。

平素は格別のご高配を賜りまして誠にありがとうございます。

さて、新年を迎え2022年は壬の寅年、36年に一度の五黄の寅年で成長と始まりの年と言われています。

これには、現状を維持するままだと成長はありえません。

失敗を恐れず挑み続けるチャレンジ精神が必要です。

そして、外部環境を考慮して察知する察知力、問題を解決する力がキーとなると考えます。

寅のように時としては慎重に、時として大胆に行動していく年ではないでしょうか。

コロナが発生してから約2年、私達の価値観はコロナ前と変化しています。

目まぐるしく社会情勢が変化する中、顧客満足、社員満足も変化しています。

常に何が最善なのか問いを持ち問題意識をもち解決していくことが必要不可欠だと考えます。

今年のテーマの始まりとしましては、earth-friendlyを目指しSDGSに特化していきます。

女性が働きやすい、地球にやさしい、環境にやさしい企業等。

今年もアンテナをはりながら、フレキシブルに対応し続けていきますのでよろしくお願いいたします。

簡単ではございますが、新年の挨拶とかえさせていただきます。

チーム

旧年中は、誠にお世話になりありがとうございました。

感謝の気持ちをお届けするのが遅くなり申し訳ございませんでした。

新しい年を迎え、旧年を振り返りながら今年はどういう年にしていくか自分会議をこの休みではしておりました。

無に。

限られた時の中で人と繋がっていく。そんな、人生とは何か。を考えさせられたお正月お休みでした😌ゆっくりまったり😉

この休みの私の見どころは、箱根駅伝、ウィンターカップ、高校サッカー等スポーツ観戦でしたね。

そこで、箱根駅伝の青学の原監督の優勝インタビューで、駅伝だけではなく生きていく中で共通していることをおっしゃっていました。

『自ら考え行動し、課題を解決していく力が大切』

自ら考え、実践させ課題を解決する自律人間。

ちなみに問題解決力は、姫路を代表するアジアNo.1をビジョンに掲げる尊敬する先輩もおっしゃってました。

個々がコツコツ努力して積み重ね、問いを持ち自己のPDCAサイクルをまわしていくことの大切さをあらためて感じました。

そんなこんな、特に団体スポーツは一人の力では勝てない。チームとして一人ひとりの適材適所の采配、マネジメント能力も必要不可欠。

会社組織に通じる。

組織もチーム。つくづく駅伝観戦をみながらお正月3日を感じる日でした。

大きい怪獣の少年サッカー時代。

様々な個性が一つのチームとしてまとまる😊

文武両道

スポーツっていいですね♡⃛︎◟︎( ˊ̱˂˃ˋ̱ )◞︎⸜₍ ˍ́˱˲ˍ̀ ₎

年末の大掃除の日でした。

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

社長に代わりまして投稿いたします。

今年も早いもので、最後の仕事納めの日となり、毎年恒例の大掃除を行いました。

社長方針では節目に社内一斉に大掃除を行うことで、一人ひとりの会社への帰属意識を高める目的があるそうです。

役割分担を決めて、みなさんと一緒にくる年にむけて普段できないところを念入りに行いました。

今年もあっという間に過ぎましたが、来年もよろしくお願いいたします。

良いお年をお過ごしください。

年末年始のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼を申し上げます。

さて、誠に勝手ながら弊社の年末年始休暇のお知らせをいたします。

年末年始休暇は、2021/12/29(水)から2022/1/4(火)とさせていただき、

年始の営業は2022/1/5(水)からとなっておりますので、よろしくお願いいたします。

尚、ネット求人、INDEED等の問い合わせの返信は、2022/1/5(水)の営業開始日から随時ご連絡させて頂きます。

皆様方には、ご不便をおかけいたしますが、何卒、よろしくお願いいたします。

お知らせ

平素は格別のご高配を受け賜わりまして誠にありがとうございます。

この度、創業者メンバー 加藤豊子が激動の時代、大正、昭和、平成、令和の時を経て享年100歳で永眠いたしました。

不易流行、創業の魂を引き継ながら次世代、未来へ繋いでいきます!

葬儀は、外部環境を考慮し先日、親族葬で執り行い終えました。

創業者メンバー加藤豊子の見送りには、自宅を出発し会社の前の経路をとおりました。創業した当初に工場があった桜公園へ。

現在の本社工場の西にある桜公園の場所に旧工場がありました。

故人が、51歳の時に最愛の夫がなくなり、50年ぶりの再会をしていると思います。

会社名の由来は、町名にちなんでますが、東にニシキを飾る意味もあり飾東電機と名付けられました。

飾東電機の皆様には最後のお別れ等に手を合わせて頂きまして本当にありがとうございました。

また、ご存じない方には事後の報告となりましたが、皆様の心の中で手を合わせて頂けたら幸いです。

ありがとうございました。

サプライズ企画です。

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

社長に代わりまして投稿いたします。

昨年から我が社は、社長のご縁でエコリング様とサプライズ賛同企画に参加させて頂いています。

どういった企画かといいますと、エコリング様のご縁で堂島ロールを自社の従業員へサプライズプレゼントをする企画です。

我が社では本日出勤しました全従業員と内職さんへサプライズです。

今年までとなる企画かわかりませんが、皆様へのささやかなクリスマスプレゼントとなってよかったです。

それでは、年末の年の瀬が近づいき慌ただしくなってきていますが、くれぐれも健康や事故に気を付けてましょう。

創業メンバーのお話☆彡

当社の創業メンバーの一員のお話。

私は生まれてから幼少時侵食忘れて昼夜両親が働いていたので祖母に育てられたような感じです。小6までは同じ布団で寝てました。

戦前戦後の話、祖父の美形ぶりは耳にタコがでるほど聞いてきました笑(;^_^A

そんな祖母は20歳で加藤家に嫁いできました。

余談ですが、お見合い時、近衛兵として皇居をお守りした祖父に一目ぼれをしたそうです。自分は祖父と釣り合わない容姿をしているから並んで歩くことを嫌がったそうですが、、、相思相愛のように見受けられます。

創業者メンバー

会社の歴史にあるように祖父が1969年6月に飾東電機を祖母と現会長の創業メンバーで立ち上げて苦楽を共にしてきました。

そんな祖父は祖母が51歳の時に肺がんで亡くなりました。祖母はというと、大正、昭和、平成、令和の日本の激動の時代を経て今年5月に100歳を迎え内閣総理大臣から表彰と銀杯を頂きました。

大好きなガースから💛

そんな祖母の宝物を発見。祖父におねだりをして買ってもらった着物。大事に嫁入り道具の箪笥にしまってました。

半世紀の50年を経て、今も変わらない愛を感じました。

色々な愛のカタチですね。

ツーショット
ちなみに会社の古い工場で祖母と私のツーショット。

ありがとうございました!

お疲れさまです。残念ですが有休消化で少し早い定年退職となりましたが、22年間勤務されたパートさんIさんが、飾東電機から旅立つ日を迎えました。

所属する部署と管理者達と臨時昼礼。各管理者にコメントを頂きました。

ある時は優しく厳しく会社のことや仲間のことを考えてくれる心強いみんなのお母さん。

飾東電機の女性守護神とともに、今現在の主要取引先様の部署を盛り立て頂きました。

Iさんが入社された1999年ですが、私の方はというと学校を卒業して就職した会社で勤務していたので、飾東電機歴でいうと大先輩です。

本当に、お疲れ様でした。

ありがとうございました!

ありがとうございました!!

アンテナ

昨日、お客さまが薦めて下さった本が早速届きました。多分、会長室の1万冊あろう中の図書室にありそうですが、、、アマゾンで頼みました。

一般社員さんからベテラン社員さんまでのスキルの本です。

話す技術、思考術、デスクワーク、ビジネスマインド。

良いと思ったことは即実践。

早速これも

常にアンテナを立てていく!

そんなこんな、本社工場はお休みですが、今日は会議室の自分の資料をサクサクと片付けています。

本格的な寒さが到来していますが、寒さ対策を万全にしていきましょう☆彡それでは☆彡

久しぶりのナイスショットとOB☆彡

お疲れ様です。

明石海峡大橋が夕方通行止めになるほど風がすごかったですね。

今日は痛めていた足も調子がよくなり何年ぶりというか久しぶりのゴルフコンペに参加しました。

練習が全くできなかったのでパター練習を1時間前に行いました。

ドライバー、アプローチ、パターの1打は同じ1打のカウント。

練習の効果で前半は何とかついていきました。

すごい打ち下ろし

グリーンの手前や奥やらにバンカーや池がありプレッシャーがありましたが、私らしく避けずに真向う勝負しにいきました。

バンカーに入ることは50/50でしたが、池のプレッシャーには勝ちました。が、、、、最高はボギーは3つ。あとは、、、、、(/ω\)グリーンを行ったり来たり(/ω\)

アプローチやパターの練習をして皆様のレベルに近づこうと思います。

そんなこんな、

ゴルフというのは、車の運転と同じで性格がでたりして自然とタイプが違う経営者や世代が違ってもすぐ仲良くなれる競技だなっと感じました。

会社に戻ると、主要取引先のお客様が来られていました。

どんなこともそうですが、コツコツ練習ですね。アフターファイブに身体を絞るにいいかもしれません😅

それでは、人生2度なし。

学びの日 エコday

本日、当社では、本社工場の一部LED、室外機を変更するにあたり兵庫県の補助金活用に向けて、省エネ診断センターさんとひょうご環境創造協会さんをお招きして省エネ説明会を開催しました。

食堂にて説明会。レアな経理マンの出現も☆

知らなかったことばかりでご家庭でも取り組めることがたくさん!当社のデマンドの電気使用時間で深夜2~から使用されているデータを事前に診断士の方になぜか?聞かれました。

そうです。会長が出社されているのです。

また、エアコンもつけたり消したりしてましたが、出かける距離によってはエアコンをつけっぱなしの方がよい場面、1℃を意識するとエネルギー排出量削減効果につながる!エコしますよ😄

全部の改善提案に資金面上できませんが、できる範囲から中期に向けやっていこうと思います。今回はLED100台変更、室外機1台の更新

そんなこんな、午後からは尊敬する大先輩の経営方針発表会。今日は午前のエコの取り組みといいエコday(^▽^)/

先輩の発表は、稲盛さんの志と重なりました。人として何が正しいか、正しくないか。一人ひとりの考え方が良くも悪くも人生に左右する。

利己的な考え方多い昨今、ひとりひとりが利他的な考え方になると社会全体をも変える。大先輩の会社から社会へ発信していくことを感じさせられる経営方針発表会でした。

今ジャストに社会が求めているものへ特化して進んでいる先輩の会社方針にビビッと振るわされました。

その後、研修日と重なり残念ながら先輩の会社の各部署方針発表に参加できませんでした。人として心を磨き、形は色々あるが社会貢献する。圧倒的に差別化できる価値を追求していきます。

研修では、シリコンバレーからの講義を。デザイン思考からイノベーションを学びました。

先輩の発表と講義からアンテナの大事さ、人の繋がりをあらためて感じさせられました。

失敗しようが、成功しようが行動しないとわからない。

行動こそ真実。

考えながら走り抜きます!

やりがい

本社工場では、コロナの影響で部品が未入荷の状況が多くなっています。部品が入荷するとリードタイムを短く最短で納品するスピード力が求められます。

こうした時に多能化で個々のレベルアップが必要となり社内OJTに力を入れています。

今月は基本作業教育でだけではなく私達が何を創っているのか。

わたしたちの会社のパートさんは、最終ユーザーへ出荷される完成品がどのように病院や医療現場で使用されているのか、大半の人が知りません。

ということで、12月に入って、わたしたちが生産している製品はどのように使用されているか。

ユーチューブやお客様からご提供いただいた資料を本社工場で視聴していただきました。

コロナ対策人数を分けてます。
もちろん三密厳禁 距離と換気ををあけて

わたしたちが生産しているの製品に一部はPCR検査に使用されています。

関係部署の全社員、パートさんの感想文をみると、良い製品を作ること、やりがいにつながることや社会の役に立っていることに誇りを持つ感想がたくさん書かれていました。

不具合をだしたらいけないことなど。

人は誰かの役に立つことを喜びと感じる。

これは、どんな職種にも言えることではないでしょうか。

やりがいを感じて頂いて開催をしてよかったです。

本社工場に全員の感想レポートです。行が足りなく欄外に(^▽^)

ありがとうございました。

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

本日は、冬季手当支給日でした。

所得制限があるパートさんには、気持ちばかりのお菓子をお渡しさせて頂きました。

御国野工場
手分けをして商品を準備しています。

今回も夏と同様にパートさんがお菓子の商品を選んでくださいました。

社長のお話です。
管理者から日頃の感謝をこめて手渡されています。

ありがとうございました。

社長が今やっていることが未来をつくるといわれておりました。

また、社員以上の面談では、常に問いを持ち起こっている事に対して他人に矢印を向けるのではなく自分に向けてください。と、言われておりました。

7月からコロナの影響により海外のロックダウンにより部品の入荷状況に影響がでてきておりますが、今こそフレキシブルな対応力が求められております。

社長方針では、こういう時こそ個々のレベルアップを図ると言われております。

皆様と一丸となって力を合わせて頑張りましょう。

学び

加藤です。研修から帰ってきましたー。藤さんは雪化粧です。

この何ケ月間、稲盛さんの伝記研究をして本をチームで書き終えました。

世界中にたった一つの本が出来上がりました。タスク機能がきいたチームでリーダーのプロジェクトの回し方、適材適所の個性を活かした役割分担。勉強になりました。目的が一つになったチームは強固なものだ。

東京では想定しないことが起こりましたが、稲盛さんの六つの精進の中で自分ではどうにも出来ないことに一喜一憂しないとあり、コントロールすることが実践できました。

また、この伝記作成で稲盛さんの謙虚にして驕らず、感謝力をもち、ド真剣に日々生きてこられた姿に感銘しました。どんな困難がこようとも、受け止め一生懸命生きて来られた姿。

チームメンバー、チームリーダー、そして、こうやって学ばさせてくれる会社、会社メンバーたちに感謝だ。

会長

12月第二週目スタート

今週も研修や出張が続きます。道中のお供は、読書です。

12月号は死中活特集

死中活とは、もう駄目だという状況の中にも必ず活路はある。と、安岡正篤先生の言葉にある。

私が幼い頃から会長がよく言う言葉があります。

踏まるとも根強く生きる道草のやがて花咲く春来るらん

会長が20代半ばに起きた出来事は一生涯胸に刻まれていることだ。。創業してみち半ばに旅だった自分の父親の想いも背負いながら。

そんなこんな2年余りでしょうか。コロナ前の夏に父親を重ねて尊敬する方とご家族が来社されました。一緒に写真を撮ったときですが、笑いません。

松下幸之助氏の側近 木野先生と金さん前でのショット^_^ご高齢にも関わらず遠方から来られました。

いつみても会長の写真は、笑顔がありません。笑っても引き攣っている写真ばかりです。

笑顔でいきますよ♪

自己

昨日もお知らせしたように所属する会の締めくくりでした。

あらゆるリーダーシップがあり正解はない。正解はないけど、人として正しいか正しくないかは基本やなって思います。

基本的な性格は3歳までに人格形成され、それぞれ各家庭で話をしている親の口癖がだんだんその人の常識となっていきます。そんな認知バイアスのブロックを外すには自己に気づくこと、ほんま大切やなって思います。

そんなこんな、先日友人から面白い診断。それは、100数個の質問に答えて自分の構成基礎となる特徴的8個の性質を抽出してくるそうでせっかくなので公開。

ほんまかいな笑
ほんまかいな笑

ほんまかいな笑 いかがでしょうか笑

自分ではわかりませんが、もしかしたらこんな要素があるんでしょうね☆彡

自己を客観的に見つめなおすのも良いかもしれません。さあ、日々を楽しんでいきましょう。時間は有限。人生二度なし。最善観。

トラトラへ向けてGO☆彡

受け止め力

今週は行事ごとがたくさんです。

本日は、所属する会の締めくくりオンラインZOOM例会。挨拶の中で会長が是非見て頂きたいとカロリーメイトのユーチューブ動画を拝聴しました。

それは、高校3年生であろう野球部の男の子が今まで一生懸命練習してきたのに大会がコロナで中止。学校生活も休校でオンラインとなり制限された高校最後の学校生活で男の子が葛藤しながらも受入れ最後は、学校の先生とリアルキャッチボールをするシーンで終わります。

息子と同じ状況だったので( ;∀;)が出ました。コロナが発生する前は、練習に明け暮れ総体で引退するつもりでしたが、学校も休校となり高校最後の総体も中止となりました。

そんな中、制限された枠の中の彼は、残念がってましたけど、私より現実を受け止め冷静に次の目標に向かっていました。もしかしたら私の前では切替が早いように見せていたのかもしれません☆彡

そんな彼ですが何よりも楽しいことや遊びを限られた中で忘れません。余談ですが限られた制限のある生活時はオンラインゲームでつながりまくってましたね(;^_^A

緊急事態宣言も落ち着き別試合が設けられた引退試合。3年生対2年生。

会社も同じことがいえる。自分ではどうにもならない事で悩んでも仕方がない。限られ制限された枠の中で、受け止めてその中で何をするか。その中で、どうやって成果をつくっていくか。再度、教えられた。

コロナ前の体育大会の様子。来年は最後まで観覧しようと思ったが来年はなかった。教訓:今を大事に!

追伸:

今年の年始例会の方針発表の催しで被った被り物です。今日は被りませんんでしたが被ってみました。

師走☆彡

今年最後の総合朝礼は、晴天の寒空の中で開催しました。昨晩の悪天候が嘘のよう(^▽^)/

月一の勉強会も行われました。どんな風な考え方か一つの記事をみてもそれぞれの考え方が違う。価値観。この価値観が未来を創っていく❣

そんなこんなコロナの感染状況はレベル1となっていますが、当社では引き続きコロナ対策を行っております。また毎年恒例の忘年会ですが、やはり今年も大人数となるため中止としました。

来年こそ開催できたらいいですね❣

人類はウィルスといつの時代も共存してきた。明けない夜はない☆彡with コロナで痛んだ経済を持ち直していきましょう☆

12月に入り少人数でのリアルが多くなってきますが、引き続きマスク手洗いの徹底をしましょう☆

コロナ発生直後は得たいの知れないウィルスの恐怖からか感染者を犯人捜しのようにマスメディアの報道が目立った。もうすぐ2年。何が真実か自分の耳、目で確かめてたいですね。

今年もサプライズ???(^▽^)/???

3S活動中です。

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

社長に代わりまして投稿いたします。

我が社では、7月から3S環境整備活動がすすめられトラック6台分の不用なものを廃棄しております。

社長方針では、いつか使うという基準ではなく半年経っても1年経っても使用しないものは廃棄するよう言われていました。

いつか・・・・とはいつですか。いつかという言葉は死語と言われていました。

どんどん整理整頓をすすめていきたいと思います。

ご協力いただいた社員さん方、ありがとうございます。

おかげ様で、きれいになりスッキリとしました。

加速

連休を利用し査察にいっておりました。めっきり寒くなりましたね。

社長交代してから5ケ月あまり経とうとしています。

専務のころから会長から任されていることが多かったおかげでしょうか。意思決定はスムーズですが、責任の重さは倍増です。

この緊張感、身が引き締まりピリッとして実践実践と行動力を掻き立てられます。

行動こそ真実☆彡行動しないと何もわからない。思いたったら動いてしまいます(;^_^A

そんな今月の課題図書より:

経営者は常に意思決定を行う。意思決定には、判断をする基準に経営者の考え方が重要で会社の未来を決めるといっても過言ではない。

今日から入社の管理者候補の方に面接時に、

生きていく中で正しくない、正しいの二つだけではなく時には三角もあるということをお伝えしました。

この著書にも、西郷隆盛と大久保利通の偉大なお二人のことがかかれてます。

正解がないときもある。片方一方の視点ではなくあらゆる方向からの視点で考えケースバイケースが大事だと感じました。

そんなこんなですが、今後も不易流行、変えてはならないもの。変えていくもの。

更に加速し行動していきますよ☆

キラキラ

お疲れ様です。当社では、11月初旬、地域の中学校のトライやるウィークの職業体験を受け入れさせて頂きました。

その中学生の生徒さんから御礼のハガキが3通届きました。

ハガキにはビジネス文章が記されてました。可愛いですね!指導者たちもハガキを読んでやりがいにつながりました。

短い期間だったけど、働くということを経験してもらって色々な事を感じてもらいました。ここでの経験を思い出していただいたら幸いです。

時間は有限、頑張ってください。

そんなこんな飾東メンバーさんは働くママがたくさん。

随時パートさん社員さん募集中です。

お電話でお問い合わせください☆

追伸、

子供の成長は早いものですね。怪獣の目はキラキラ☆彡

今ではヒョロヒョロのタケノコみたいに身長が伸びてますが、一歩一歩社会に出る日が近づいてきています。

今を大事に、頑張っていこう☆

環境整備活動を行っています。

我が社では、社長方針が発令され急速に環境改善活動がすすめられており、御国野工場では、トラック3台分くらいに相当する不用品の引き取り物があります。

引き取りに関しましては、1回では無理な様子なので何回かに分けて来ていただこうと思います。

次に、全社の安全活動ですが駐車場内の事故等も発生しないように環境整備をしております。

ここで忘れてはいけないのが、コスト面の活動もシビアに考えていく必要があります。

我が社は事業所ゴミなので産廃業者のゴミ袋が必要となります。気になるお値段ですが、袋1枚は高級な缶コーヒー2本を買っておつりがくる値段と聞いております。

皆さん、勿体ない精神が浸透し山盛りに詰めているみたいです。流石です。

レベルアップ

戦々恐々とコロナが猛威をふるっていた昨年の今頃と現在では、私達の意識も変化して社会全体、経済の方もコロナ前に近づいてきています。

当社ではアジアのロックダウンにより部品未入荷が影響してきています。お客様の部品調達先では稼働し始めましたが、まだまだ一部未入荷が続いています。

ここは、こんな時だからこそレベルアップ!とシフトチェンジ。

10月から作業者維持基礎再教育やモチベーションアップのOJTを計画し実施しています。

ネジ締め、配管、圧着、配線引き回しや人による自動化できない手組の少量多品種組立製品。

品質アップや対応力を向上させるためには教育は必要不可欠。

また、モチベーションアップ教育を計画をしています。何の製品をつくっているのか。最終ユーザーのお客様ではどのように製品を使用されているのか。

キーワード やりがい。お役に立つ。

私達は何のために働くのでしょか。そんな問いをもちながら日々の成長をしていきましょう。

追伸:ご協力いただいている障害者就業支援団体様から頂きました。

お人形さんからは彼らの視える世界が映し出されているのだと感じる。温かく清い視点。

毎年笑顔のお人形さん。色も色とりどり。

トライやるウィークが終了いたしました。

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

社長に代わりまして投稿いたします。

今週の火曜日から地域の学校によるトライやるウィークの職業体験が我が社で行われ本日で終了いたしました。

初日の挨拶の様子です。

あっという間の3日間でしたが、生徒さんにとっては初めての体験で長い3日間だったかもしれません。

今回の取り組みは、社長の想いがあり我が社を知って頂く機会と社内におきまして刺激になるということで参加されました。一番には、社長も親ということもあり、労働することはどういうことか。

残念ながら、初日の挨拶をされ東京へむかわれ各担当者や工場責任者に託されました。

なんのために働くのか。ということを経験し何を感じるのか。声を聴きたかったそうです。

貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

最終日の御礼の挨拶の様子です。

ケガもなく無事終了し安心しました。

これからも、地域のために頑張らせて頂きます。

よろしくお願いいたします。

この地にて設立56年間

今週より地元中学校によるトライやるウィークの生徒さん3名を受け入れさせて頂いております。

この地にて設立から半世紀の56年間、飾東電機は存在させて頂いております。

今回、一人でも多くの方に知って頂けたらという想い受け入れさせて頂きトライいたしました。

日本が高度経済成長とともに発展してきた製造業。

飾東電機では時代に特化したお客様のお困りごとを解決してきました。

時代はコロナと共にもっともっと進化します。

自動化できない人の手による少量多品種の組立を軸に外部環境に適応していきます。

そして、仕事を通して成長する会社。

昨日より今日、今日より明日へ。

新鮮な視点

お疲れ様です。昨日から東京特別研修をzoomで受講しております。

テーマはコロナ問題解決後の中小企業の活路は【今の対策努力】で決まる!でした。

日頃からの準備力の大切さと自社の強みは?コア色を強めていかないといけないと強く感じました。

そんなこんな、今日から地元の中学校からトライやるウィークに来られ職業体験をされています。

短い期間ですが、各担当者が対応しております。

この機会に、息子さんや娘さん?孫?世代の視点で社内パトロールを担当者へ提案しています。

いつも見る視点ではなく違った視点は、新鮮で異業種交流の観点より貴重かもしれません。

それでは、よろしくお願いします。

追伸:我が息子ちゃんのトライやるウィークは農園作業で鶏を1羽自然へ逃がしてしまったそうです。すみません(´;ω;`)ウッ…

3S活動!

今年の社長方針は3Sの徹底です。本社御国野工場も不要なものがたくさん!

今使用しないものが工場たくさん眠っています。

どんどん整理。加速しております。

本社から応援部隊にて不要な作業台をばらしています。

鉄とゴムと木材を分別しております。

御国野工場のビフォーアフターのアフター

今日はとても勉強になりました。

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

社長に代わりまして投稿いたします。

先月マネジメントレビューにより社長からインフラの経費の見直しと脱炭素にむけてカーボンニュートラルに企業としてどのように対応するかで、省エネにむけて本日、診断士の方をお招きしました。

私は、ISO環境の担当者ですが省エネの観点から違った切り口や知らないことが沢山ありました。

省エネにすることでコストカットとエネルギー消費を減らせることを簡単に説明をうけました。

来月に診断された結果をもとに説明会が行われますが、データと数値や金額ベースもお話していただきます。大幅にカットできるそうなので期待したいです。

実践アクセルオン(^▽^)/

お疲れ様です。

北へ南へ東へ西へ 県境をまたぐ機会が多くなる今日この頃ですが、感染対策はばっちりです。

さて、来週は幹部、社長研修、社内における環境整備や地域貢献等の取り組みが予定されておりスケジュール満載ですね(^▽^)楽しみながらわくわくしています。

会社が良くなるには??とか考えると。

まず週初めは、財団法人の省エネルギーセンタ-の診断士の方を招いて本社工場の診断です。

当社は1997年に本社工場が竣工されていから24年近く経っておりインフラの老朽化が気になります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: B82E5CD2-7ECC-419B-AAFB-8599CAB0FED8-809x1024.jpeg

せっかくなので、兵庫県の補助金が活用できるか分かりませんが活用できることはして省エネを進めていく予定です。

加速し実践実践していきます。

PS

先日、出張中にせっかくなので学びの友の個展にいってきました。

早速飾る予定です。

たくさんの表情をする岩木山。素敵でした。

お久しぶりです。よろしくお願いいたします。

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

お久しぶりに社長に代わりまして投稿いたします。

本日は、久しぶりに総合朝礼と勉強会に参加しました。

この2ケ月間は、私の都合によりお休みさせていただいておりました。

今月のトピックとしては、これまで所得制限があったパートさんたちへ社会保険加入促進の募集をしました。早速、何名かの募集があり社内面接を随時行っていく予定です。

さて早いもので今年もあと2ケ月、今年の方針3Sに加速をしていきたいと思います。

また、社長の方針今だからこそ省エネに向けてあらゆる施策に実行していきたいと思います。

それでは、今月もよろしくお願いい申し上げます。

只今、随時求人募集ですが、大きく求人情報では募集はしておりません。

受付は直接の受付電話で承っております。

詳細は採用情報をご覧ください。

10月お疲れ様でした。

おはようございます。お久しぶりです。

10月も終わりを迎えようとしています。

第5波は少し落ち着いてきたこともありリアル開催や移動が活発になった今月でした。

社内においてはマネジメントレビュー、今年度方針振り返り下半期の取り組み、省エネの取り組み等おこなっていました。

そんなこんな、また6波も起こると考えられますが、昨年3月の得たいも知れないコロナに社会全体が戦々恐々としていた頃と比べると気はぬけませんが経験から気持ち的に軽くなりました。

これからは、経験、積み重ねで社会、経済をウィズコロナで動かしていかなければなりません。

どうやっていくか、痛んだ経済は身近に私達の生活に影響してきます。

成長していくには?無関心ではなく関心をもち問いをもつことが大事だ。

あと、何よりも基盤は安全安心であるからこそ、平和であるからこそだと個人的には考えます。

なんで、安全安心なんだ?報道はあまりされないけど見えないところで色々な人が尽力している。

今、あることに感謝したい。さあ、選挙にいこう!

今年もあと2ケ月、11月もよろしくです。

目指して

お疲れ様です。リアル開催で東京へ出張にいっていました。

電車の路線が多く毎回迷子になる…緑が恋しい

研修やセミナーや集まりがオンラインが多い中、今、チャレンジしている塾は20名以下でライブで行われています。事前に抗原検査キットが送られて前日に写メを送りリスク管理は徹底されています。ちなみにワクチン2回目接種済みです^_^が、マイアルコール、除菌グッズ持参です^_^

そんなこんな、これからのウィズコロナ時代に向けて、サービス業や観光、ツアー業はこの仕組みをどんどん活用して痛んだ経済の礎となると感じます。

また、地元に戻り所属する委員会の事例発表を創業から歴史、そこからリスク管理、弱み強みを発表しました。準備不足で発表がしどろもどろ。反省。。。準備力のなさ、せっかくみんなに知ってもらうチャンスなのに、、、、余談 伝えないと意味がないのに後で落ち込む。まさに伝え力だ(T . T)

香港からアジアNO1のビジョン先輩経営者からの貴重なアドバイス。

要約 自社の仕事の因数分解をもっと噛み砕いて今後の戦略を立てること

某電機さんとの20年の取引は海外移転で中断した。その仕事は、海外で対応できる技術だったからだ。誰もができる仕事。

今のお客さまの仕事の部分でどの部分がコアな飾東電機の技術、付加価値のサービスがあるのか。もっと分解して顧客分析していくことが大事だと強く感じた。

そこを踏まえ、これからの100年企業を目指し練っていきたい。

ps、帰りの新幹線、カメラをもった撮り鉄をたくさん見る。

なんだろう???コアだとファンができるこれも価値。

厚み

お疲れ様です。今週は、曜日を変えて品質会議、生産会議、内部監査の報告を受けてマネジメントレビューを行いました。

当社はトップと現場の声が近い。いや近すぎる。このことは善くもあり悪くもある。

それぞれの職務 責任と権限が大事だ。

そんなこんな、海外で経済が加速して動いている。

ベトナムやタイのロックダウンや物流のコンテナ不足が当社も影響してきている。

こんな時だからこそ教育や資格に励んで更に力をつけて厚みを増していきたい。

それでは良い休日を。

さて、今年も残念ながらお祭りは中止です。数年前の様子です。雰囲気だけでもお祭りの様子で😃

地元秋祭り

灘のケンカ祭り^_^

10月始まりました!

お疲れ様です。

今週もはじまりました。秋晴れが心地よく稲刈りした後のモミを焼いた香りがすると秋の訪れを感じ五感が研ぎ澄まされます。

そんなこんな、緊急事態宣言も明けて今日は1ケ月ぶりの理念と経営の勉強会でした。

御国野工場もオンラインで参加です。

もちろん、マスク着用、換気を施し3密厳禁のソーシャルディスタンスをとってです。

全員そろっての開催となり幹部たちや社員さんたち主体で私は見学させていただきました。

どんどん変えていこう!

時代はどんどん変化していっている。風のように☆彡

先日、厄払いもかねてお彼岸時に必要必急に松下幸之助社に参ってきました。もちろん寄り道をせず帰宅(´;ω;`)ウッ…

そこには、弓道場があり矢をいる瞬間を拝見しました。一つの矢を射るための真剣勝負。緊張感。日頃の姿勢に通じるものがありました。所作、態度、言動。気をつけないといけないとあらためて思いました。

それでは10月もよろしくです。

久しぶりの出社です。よろしくお願いいたします。

お疲れ様です。

社長に代わりまして約1ケ月ぶりに出社した永澤が投稿いたします。

8月にお休みの日にケガをしまして大丈夫だったと自分では思っていたのですが、病院に行くとアキレス腱を損傷していました。手術とリハビリを経てコルセットで復帰しました。

皆様、ご心配をおかけいたしました。今日から復活いたしました。

出社してわかったことですが、私を含め主要メンバー幹部が3名お休みが重なったこともあったそうです。こんなことは、初めてだそうです。皆様や社長がチームワークを発揮してくれたそうです。

ありがとうございます。

残念ながら本日は総合朝礼だったそうですが、通院のため中抜けで出席ができませんでした。

社長が、1日の毎月恒例行事で厄を振り払ってくれたみたいなので後は、上昇していきましょう。

地元の氏神様に行かれたそうです。

今月もよろしくお願いいたします。

9月終了☆彡

お疲れ様です。

一気に駆け巡ってきた9月も今日で終了です。

当社の有休の消化率はパートさんから社員さんにいたるまでほぼ100%です。

がらんとした駐車場に青空が映えています。

そんなこんな、昨日は総裁選でしたね。今回の総裁選は経営者の方針説明と同じだと思った。個人的には初の女性総理大臣に期待していましたが残念です。

トップは、細心の注意をはらって言動や行動を発信していかなければならない。

今回の総裁選や社内においても気づかさせられた。

人は色々な考え方、受け止め方、捉え方がある。

全員の意見が一致はしない。様々な価値観が存在する。

会社永続には論語と算盤が不可欠。

論語だけではご飯が食べれない。

算盤だけでは人の心にひずみを生む。

論語と算盤。

会社は何のためにあるのか。をあらためて考えさせられる。

何のために存在するのか。

ぐるぐるです。それでは秋晴れを感じ自然と調和しながら五感を感じていきましょう。

おはようございます。

社内ではワクチン接種のためのお休みも増えて接種率も増加してきました。

企業は経営活動をとめないリスク管理が重要となりスピードが求められます。

ここぞという時は、父性をもった母の優しさでトップダウン、平時においてはボトムアップ全開です(;^_^A

そんなこんな、昨日は所属する委員会でした。先輩方々の事例発表今ある既存ビジネスから視点をずらして新しいビジネスにとりかかりSDGSの取り組みの発表がありました。また、発表に対してのアドバイスや質問から学ぶことがたくさんありました。

今、飾東電機の視点をずらし紐解いて考えることがたくさんあるます。可能性は無限大。現状から更に前へ前へ。

追伸:くつを頂きました。ありがとうございます。

メイド イン ジャパン no

招き猫にご報告☆この猫様は頂いたお客様から脅威をもたれています😀

今を大事に

お疲れ様です。

就任のお祝いに頂いた蘭ですが、いよいよあと、花が咲いているのが残すところ2鉢となってしまいました。

今度、花を咲かし育てるのが難しい胡蝶蘭。

植木屋さんより詳しい熟練パートさんが持ち帰って何株か育てて頂いています。私、植木に詳しく花を育てるのが好きで持ち帰ってもいいでしょうか。彼女は、いつも会社の植物に気を配って頂いて、頭が下がります。ありがとうございます。来年、花が咲くのを楽しみにしております。

持ち帰って頂いてもまだまだこんなに残っております。胡蝶蘭を育ててみたい方はお声かけください☆彡

久方の光のどけき春の日に静心なく花散るむ

はかないですね。今を大事に☆

そんなこんな、これからの未来を背負っている若者たちと昨晩は我が家の屋外でご一緒しました。もちろん、三密、マスク着用、少人数。

大きく成長した怪獣たち。進路はバラバラで彼たち。彼らは彼らなりにコロナに対して考えていて、制約されている中で様々な壁にぶちあたっています。失恋や勉強やバイト先の問題や様々な悩みがあります。頑張っている姿をみると応援したくなります。頑張れ☆今を大事に。第二の母より

焚火を囲むと何だか落ち着きます☆彡
ヤンチャ盛り、成長するのは早いです

会長の宝物

今日は会長のお誕生日です。

ということで少し会長のことをご紹介。

会長の仕事は読書です。読書をしてレポートにして配布します。

また、書物が財産というほど豪語しています。そんな会長室には数えきれない書物が。。。。。。。。おそらく1万冊以上はあります。

なので私が読みたい本は揃っています。

そんな会長室は、本棚に囲まれています。

本も2重収容模様でして、この会長室には本が入りきれないということで、、、、(;^_^A

新たに書庫をもうけました。

書庫です。ますます新たな本が増えていくことでしょう。

社内図書館です。☆彡

追伸:しばらくお休みをしているNO2が片付けて設置してくれたそうです。大変だっと思います(;^_^A

共通心

お疲れ様です。

今、人生一度きりの10ケ月間研修を受講しています。

今月は、研修の一環として円覚寺さんの館長のご講和があるということで楽しみにしていましたが、諸事情により欠席の予定でした。

研修運営している会社様のお計らいによりリモートでタイムリーに拝聴できることができました。

設営や貴重なお話をありがとうございました。

本物に目、耳、鼻、空気等実際に触れることはできませんでしたが、スピーカーからセミの鳴き声など北鎌倉を実感できてよかったです。

そして、お釈迦様の出家までのお話や出家から悟りを開くまでのお話をもとに人はどうあるべきか。人生や人について拝聴いたしました。内容は省略

本当に考えさせられます。

一人ひとりが自分の中にある四諦に気づき八正道を心がける。

三法印。と、仏教用語ですが、ベースは全世界に共通することだと思います。

今、なおコロナで混沌としてる社会からこそ、利他の心を持つことの大切さを感じる。

明けない夜はない。と、力強くおっしゃられていました。

是非とも、実際に本物に触れたく11月に参拝を予定したいと計画中です。

追伸、会長室にいくと私の読みたいもの観たいものが全て揃っています。次回、ご紹介したいと思います。

朝です。

おはようございます。早起きは三文の徳とあるように朝派になってきました。

朝日をみるのが日課となっています。

昨日はパラリンピック閉会式でした。可能性は無限。本当に感動をありがとうございました!

そんなこんな、当社の新聞購読紙の一つ読売新聞さんの9/1朝刊新聞関西経済欄ににお客様の本体組み込みをされる会社様のトップの方の記事が掲載されていました。

神戸から世界へ。

社会にお役に立てるお仕事に携わらせて頂いていることに誇りを持ち襟を正す想いです。

さあ、前へ前へ。

早速、新聞記事を社内掲示板へ

そんな週初めの朝、今週もよろしくおねがいいたします☆彡

ホリディ

ここから飾東電機が見えます。

さて、どこに会社はあるでしょうか。

来週は、北鎌倉の円覚寺さんへ座禅をするはずでしたが、欠席です。

今月の図書

この方のご講話を生で聞けるとわくわくしてましたが(´;ω;`)ウゥゥ

しかし、今年中か来年、また座禅しにいくぞ!

そんなこんな、特等席でカタカタ 課題パソコンしてます。

姫路市一望の特等席

秋空に癒されます。最高☆

三方よし

起こっていることは必然。今週は最悪を想定してを口癖にリスク管理をスピードをもって実効しました。

今日は、経営研究会さんの姫路経営発表大会と致知出版さんの全国大会と重なりました。全てオンラインでした。先輩経営者の経営発表を聞かせていただきました。中期利益計画に向かって人の役に立つんだという意気込みが刺激されました。

また、致知出版さんの全国大会では一人の目ざめが10人、10人の目覚めが100人、100人の目覚めが1000人、1000人の目覚めが社会を変える。と、おっっしゃられていました。研究している稲盛さんの話題もありました。松風工業時代、心の持ち方次第で世界は変わると。天職。今あることを一生懸命することの大切さを思いました。

そんなこんな先日の総合朝礼の様子です。当社の総合朝礼は3密を回避するために屋外にて実施します。

恒例のお外での総合朝礼 本社工場
御国野工場

同じやるなら気持ちよくをキャッチフレーズに皆様に説明しました。

明らかに管理過失と思われるもの、同じことを何度も繰り返す等は別として、新しいことにチャレンジして失敗することは評価に値すると申し上げました。

また、自分に矢印を向け内省できる考えの必要性をお伝えしました。

そんなこんな、何を優先するのか。何を大切にするのか。それは、企業理念。論算経営。

お客様、全社員さん、協力会社様、三方よしがベースだ。

求人募集掲載中 多様性な働き方

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

社長に代わりまして投稿いたします。

今週は、感染対策を施しながら面接の週でした。契約上、4週は掲載されるそうです。

我が社の求人掲載は、タウンワークさんとインディードさんによる紙面とネットの両方をしています。

派遣会社の責任者をしていた社長が、入念に求人会社の担当者と打ち合わせをされていました。特に、キャッチフレーズは重要だそうです。

また、社労士の方との打ち合わせは、社長が社労士かと思うほど専門知識のことを言われていました。過去の経験から今へ活かされています。

私も、過去の経験によりあらゆるチャレンジを主体性をもって我が社でさせていただいています。

そして、我が社の社員は、社長を筆頭に一人が一つのことだけではなく多様性に対応しチャレンジする人財が豊富だなと感じております。

今回のパート募集は、扶養範囲内の5.5時間未満のパート、フルタイムのパート8時間、パート7時間です。

ライフスタイルに応じて勤務時間変更の相談可能です。主婦の方、フリーターの方お待ちしています。

キャッチフレーズ
今年7月より新代表が就任しました。新体制のもと働くスタッフの声が届く職場で一緒に働きませんか。

当社コロナ禍において

お疲れ様です。

先週20日から兵庫県にて緊急事態宣言が発令されました。

当社は医療用測定機器のユニットを組立製造をしている観点から今回のコロナ禍において免疫測定に関連ユニットをにおいて重要な役割と認識しており準エッセンシャルワーカーの位置づけとして生産活動をしております。

当社の緊急事態宣言におけるコロナ対策としては、マスク着用、検温、三密回避、換気、原則公共交通機関での通勤禁止(車通勤、自転車通勤、バイク等々推奨)、昼食は車通勤の方は車で食べて頂いています。

外部環境が目まぐるしく変化する中、強みの一つスピードをもって対応していきます。

額縁

今週月曜から夏休みも終わり姫路市では小中校、始まっています。登校する学生の姿をみて夏のおわりを徐々に感じています。しかし暑い・・・

そんなこんな連日パラリンピックが開催されていますね。大会ビジョンにもある多様性と調和 のTOKYO2020。オリンピック開催には賛否両論がありますが、先日の開会式をみて感動しました。

生きる。意味を深く感じました。

絵画はなぜ耀くか。絵画は額縁の額があるからこそ耀く。

なぜならば、限られた枠の中だからこそ、耀く。人も一生、有限の中で輝く。無限ではない。

有限の中で、どのように過ごすか。大事だなっと思いました。

今月に読んだ横田南嶺氏の著書が頭の中にぐるぐるまわりました。

死生観人生観。《一寸先は闇ではなく光である≫今、なおコロナ禍にて混沌と社会はしている中、この本は気づきを与えてくれます。おすすめ著書です。

前回の投稿で次回、とした内容ですが、、、

そんなこんなこの時期は、小中学生のママさんは大忙し。夏季作品展、自由研究と・・・・今はコロナでないのかな??

椅子?棚?チェスト?を作っていましたね☆彡懐かしい笑

仕事と育児の両立をとおして、怪獣たちが成長して思うこと。ヤンチャ盛りでしたが一緒に成長してきました。子供会のソフトのコーチ、球技大会、運動会、音楽会、少年サッカー、PTA等々数えられません。全力で駆け抜けた感が充実。楽しませていただきました。サンキューの気持ち一杯です。さあ、これからはビッグママです♪

だからこそ

今回、求人を4ケ月ぶりに掲載しました。

こんな時だからこそ、増産、未来を見据えチャレンジ、新しい仕組み構想をもって募集します。

飾東メンバーさんたちの意見インタビューしました。なぜ、飾東電機で働いているんですか。

★最初は、子どもが手にかからなくなって空いた時間がマッチしてたので

★主人にお小遣いをもらった専業主婦でした、気兼ねなく自分の働いたお金で自分で自由に気兼ねなく使いたくて

★子供が小さくて急な休みでも対応していただくにで

その他いろいろなご意見がありました。お勤めいただき、ありがとうございます!!

皆さん、最初は時間がマッチしていたのが多かったです。

今は、やりがいを感じて出社しています。という声が一番多かったです。

これからもよろしくお願いいたします。当社は、9割が女性をしめています。

様々なライフステージ。

家庭と仕事の両立、育児と両立、介護と両立、妊活婚活おひとり様様々です。あらゆる多様性をもつライフステージ。

一緒に未来をつくりませんか。をキャッチフレーズに今回、募集をさせて頂いております。経験者だからこそわかる働き方。ご応募お待ちしています。

入社してから大きく成長した怪獣たち。懐かしいな・・今では筋肉オタク(´;ω;`)
やんちゃ盛り 
障子はいつもこんな感じでした(^^;)
怪獣たちも協力してくれました朝の一コマ
今では筋肉オタクです
自由研究の実験 
最後の夏休みの自由研究 このころは親も大忙し★

なぜならば、、、

次回へ😄

こんな時だからこそ.もくもくお仕事です。

↑ 画像は社内研修

出ました☆彡

ただいま、今日から求人掲載です!

人気の時間帯です。早速、今週の面接がうまってきております。

基本、マンツーマンの面接ですが、複数の面接になたったらすみません👐

そんな求人をご覧下さい。

↑試用期間を過ぎると長いお付き合い直接雇用のみの組立・検査・部品仕分け業務
アルバイト配送週に特定したお客様へ納品2回、雑務その他

サプライズ☆彡

経営談義☆ネイルサロンからエクステリアの経理をこなす経営仲間から財務や腦の思考について勉強をされていることを聞き刺激されております。

そんな彼女からサプライズのプレゼント☆彡

早速、ご先祖様の遺影から我が家の絶好のロケーションに飾らせて頂きました。

ありがとうございます!

採用情報更新☆パートさん、内職さん募集

当社は、増産と新しい仕組みを見据え、4ケ月ぶりにパート求人をタウンワークさんで募集いたします。そのため、採用情報を更新しました。是非ごらんください。当社は、長いお付き合いをスタンスに直接雇用のみとなっています。

更新内容は、↓↓↓

組立検査業務

配送雑務業務

内職さん募集

詳細はお気軽にお電話を♪

電話受付時間9:00から17:00(月~金)

ネットからはお問い合わせフォームからお願いいたします。

来週からインディードさんタウンワークのネット受付可能です。

要必見事項☆彡

いよいよ緊急事態宣言が発令されますね。これが最後の発令となったらいいのですね。

先月、2回のワクチン接種も終え安堵していましが、身近に耳にするようになりまだまだ油断はできないですね。

ワクチンは絶対的な予防になるかというとならない。色々なワクチン説がありますが、人と接する機会が多い方は周りが安心するという意味で接種をすすめたいと思います。

そういったこともプロとして特にサービス業の方にとっては、接種と接種後のプロモーション活動につながり、予約のドタキャン率も少しは減少するかと考えます。

何が言いたいかと言うと外部環境をみて対応することの大切さを思います。コロナ前と同じスタンスでいると今、お客様が求めていることと乖離する。

大手居酒屋のワタ三さんさんの取り組みに共感します。

そんなこんな、増産と新しい仕組み導入予定のため求人の方をタウンワークさんにて来週に募集させて頂きます。お知らせにもご案内いたしますね。要必見!

ちなみに今年はフルタイムのパートさんから正社員となっていただいた女性管理者の今後さらなる活躍に期待したいです。

最後に明日、ZOOM例会があります。大阪で7店舗美容関係を営む方をお招きして幹部育成の内容です。ご興味のある方はご連絡お待ちしております。

褒章商品が到着しました。

お疲れ様です。 経営管理部 永澤です。

社長に代わりまして投稿いたします。

本日は、所得制限のパートさんを対象とした褒章商品が届きました。

本社工場ではいち早くお渡ししました。

各現場の課長から製造現場では各5名、間接部門5名とお渡ししていただきました。

社長の承認を得たので、このブログを見ている方だけに中身のお知らせです。

中身は、リーガロイヤルホテルさんのカレーセットでした。

お子様にはハッシュドビーフと大人にはビーフカレーをだそうです。

家事と育児と仕事の両立が多いパートさんへ少し手抜きのお手伝いにもなればという思いだそうです。

また、次回もこのようにできるように頑張っていきましょう。

お疲れ様でした。

お疲れ様です。経営管理部 永澤です。

社長に代わりまして投稿いたします。

我が社では、1年に夏季休暇前と年末年始休暇前に2回大掃除が行われます。

全従業員さんが分担場所を決めて大掃除が行われます。

朝から雨がたくさん降る中、ご苦労様でした。

今年は分散され短いお盆休みですが、コロナや事故に気をつけてください。

大掃除

ありがとうございます。

お疲れ様です。経営管理部の永澤です。

専務が社長に就任されてから初めて代わって投稿させていただきます。

本日は夏季手当支給日による臨時総合朝礼が行われました。所得制限のパートさんや内職さんについては、心ばかりの商品をお渡ししました。

心ばかりの商品は、予算内でお声かけしたパートさんに商品を選んでいただきました。昨年は入社3ケ月以上で素麺と褒章商品はメロンでしたが、今年はお菓子だそうです。

そして、各課から新しいことに前向きにチャレンジした方や出勤等で貢献されたパートさんが選出され褒章されました。

こちらの褒章商品は社長が選ばれ後日届く予定ですがどんな商品か楽しみです。

また、社会保険加入者の方々は人事評価に基づき支給となり面談が行われました。

社員さんたちに順次面談を行いましたが、気づかさせられることが沢山ありました。

社長は行動することで、良くも悪くもわかることを言われています。

私も何をすべきか常に考えて行動していきたいと思います。

また、皆さんから社長や私へありがとうございますの言葉を沢山いただきました。

ありがとうの言葉をきくと更に頑張ろうと元気が出ると社長は言われていました。

私も同感です。暑い日々は続きますが、体調に気をつけて力を合わせて頑張っていきましょう。

今週☆

コロナの猛威が日ごとに増加している中、日本の大手製薬会社がコロナ治療服用薬を年内に供給される明るいニュースが。

来年の夏は心置きなく社内清涼会を開催できることに期待したいです。

そんな中、人事評価の査定経過を生産会議で共有いたしました。

協働の精神あふれるパートさんのことです。こうしたらこの人が困らないだろな、自分の損得勘定がなく他の人に目を向けた評価に利他の心の大切さのお話をさせて頂きました。

そんな飾東メンバーさん方々に感謝します。

さて、お知らせであるとおり今年は分散された休暇となります。みなさま、いかがお過ごしになりますか。

オリンピックが開催されてから⚽🏀🏐⚾🏓🎾🥎🥋を観戦にはまっています。。。

いよいよオリンピックサッカー3位決定戦。予測的中して日本戦!そして、明日の男子バスケ決勝戦を実際に見るはずが(´;ω;`)ウゥゥ

人生1度きり!次は絶対パリの会場で応援するぞ!

コロナ禍。その枠の中で皆様楽しみましょう。時間は有限。楽しみ方は無限。自分磨きに励みますよ☆彡ワクチン2回目終了したけどもちろん、マスク着用、三密は徹底。

良い休日を♪

研修より

今日は致知出版さんのリモート研修でした。

研修の内容一部にグループでプロジェクトを組み10月末に完成させる課題があります。

同じチームのリーダーNさんからたくさんの事を学ばさせていただいています。

バッファを持たせて早め早めの予定を立て期日、行動、役割等全員の承認を得て目標にむけての遂行力や誰がみてもわかる進捗、エビデンスは本当に勉強になります。

Nさんにとっては普段のお仕事IT業界では当たり前なのかもしれませんが衝撃的でした。

普段の自分の姿勢や切り口や性善説をあらためる必要があると考えさせられました.。

イベルメクチンの効果性を身をもって教えてくださって先端を常に実践。

いいと思うことは、即実践するぞ☆