花を咲かせ続けよう

お疲れ様です。久しぶりの投稿となります。

7月前半は猛暑や大雨やお天気に左右されましたね。

今年度に入り、月の半分でしょうか飾東電機へ出社しております。

今週は会社へ戻ってきて、助成金や、提出書類等、事務所業務、をサクサクこなしお客様が沢山お越し頂いた週でもありました。

当社は、一人何役もできるスーパーさん達がたくさん。多能工を進めています。

私の方はというと社長業兼、人事総務業務させていただいて、スピードを重視しています。

大手と違い中小企業の良さは、情報共有と意思決定の速さです。

その良さを活かし、どんどんハードとソフトの3Sしていきます。

そんなこんな、畑でi色々な実がなる中、スイカができました。人様にわたすのは、まずは味を確かめないと。

どの実もそうですが、すぐに実はなりません。そこには、土、肥料、水やり、ひと手間をかけて時間をかけて実がなります。

それは、人財教育も同じです。当社は、人財教育の一貫として毎日の朝礼で価値観教育をおこなっています。倫理観、人生観、大事です。

花を咲き続けよう!

明日から3連休。選挙もありますね。1票1票が社会を変える。

メリハリつけてしっかりと休日を楽しみましょう!自己効力感が高まりますよ。

追伸、明日からの休みに備えて、頼まれごとの原稿を考えています。

ぬか漬け研究

追伸・前日も論文

頑張っていますよ♪