お疲れ様です。
兵庫県の選挙では、色々取沙汰されていましたが、早く県民が更に生活しやすい施策に集中できるようになればと、願います。
そんなこんな、今週の学びの中では、所属する会の例会に社員さん5名が参加していただきました。講演内容は、製造業に特化した内容で。生産性向上や3S等でした。
また、途中のディスカッションタイムでは、他社さんとのグループでテーマにそってお話タイムがあり、社員さんにとっては異業種交流の場ともなりました。
そのディスカッションのテーマ中で、➀強い会社とは?②仕組みとは?とありました。
強い会社とは?
私のグループでは、他社さんの社員さん方とのディスカッションでした。三位一体経営、経営理念や社風をおっしゃってました。経営者は、想いを語ることの大切さや、普段からの姿勢が大切だとあらためて感じさせられました。
翌日の朝礼時に、参加して頂いた方の感想発表では、3Sや標準化について新たな気づきの場となったことを発表していました。
学ぶことは大切ですね。
コメントを投稿するにはログインしてください。