お疲れ様です。
明石海峡大橋が夕方通行止めになるほど風がすごかったですね。
今日は痛めていた足も調子がよくなり何年ぶりというか久しぶりのゴルフコンペに参加しました。
練習が全くできなかったのでパター練習を1時間前に行いました。
ドライバー、アプローチ、パターの1打は同じ1打のカウント。
練習の効果で前半は何とかついていきました。


グリーンの手前や奥やらにバンカーや池がありプレッシャーがありましたが、私らしく避けずに真向う勝負しにいきました。
バンカーに入ることは50/50でしたが、池のプレッシャーには勝ちました。が、、、、最高はボギーは3つ。あとは、、、、、(/ω\)グリーンを行ったり来たり(/ω\)
アプローチやパターの練習をして皆様のレベルに近づこうと思います。
そんなこんな、
ゴルフというのは、車の運転と同じで性格がでたりして自然とタイプが違う経営者や世代が違ってもすぐ仲良くなれる競技だなっと感じました。
会社に戻ると、主要取引先のお客様が来られていました。
どんなこともそうですが、コツコツ練習ですね。アフターファイブに身体を絞るにいいかもしれません😅
それでは、人生2度なし。









ついに、金ちゃん像設置に、さすが、プロと、


PS:ポケモンせんたー大阪
そんなこんなですが、
こお客様の親睦ゴルフコンペデビューが、今月23日に控え
『これは、一体何ですか?』
PS:遼君頑張れ、私も頑張る!
しっかり、スタミナ。
みんな、みてるかな!?
家でたくさん収穫したので、もしよかったら、
見違えるように、リフォーアフター。
PS:毎朝、きちんと、食べよう!!
もったいない限りでした。









ここでのお電力は、
たくさんの力が成り立ち、
社長、研修頑張ってください。


阪神高速

PS:若いときの、家族写真。

直接、言えたら、いいんですが、お互い、そういうのは、不器用です。
PS:親友の1人、異業種で頑張っている彼女。
先週は、プログをお休みすることfが、多々でした。
まで、きれいになりました。
PS:しっかり自分。 Fight!だぜ。

私の方は、1日ということで、
落ち着き、静かに川の音が流れ、
結果は、22位/25人中 てへ。
必ずやる社員さんと、実は誇り高い社員さんとで、
PS:これでよろしいでしょうか(笑)
そんなこんなですが、近くの神社の桜が、
今日は、三宮へGOの予定でいたが、
音楽活動を30周年迎えられる方のライブに篠笛奏者のMちゃんと三宮へ、
ジンベイさん、の周りに、
神戸商工館便りに載りました!!
コメントを投稿するにはログインしてください。