学び

おはようございます。

朝の澄んだ空気を肌で感じ、朝焼けをみながらの出勤は瞑想タイムに最適。

今日の日めくりカレンダー

この前の土日は東京特別研修オンラインセミナーでした。学び落とし込んで自分の経営はどうだろうと立ち止まり改善する機会となりました。時間が許す限り学びに参加し引き出しを増やして脳を刺激しています。

本部会長が、組織ケイパビリティのことをおっしゃっていました。

業績があがらないのはそういう考え方だから

人財育成ができないのは、そういう能力だから

経営者がそういう脳だからなのだ。

自己肯定感も大事だが自己効力感の重要度も高いことをおっしゃっていました。

次に事例発表では、長崎の個人顧客向けの工務店さんで粗利は、顧客満足度に比例することを言われていました。

そして、今の経営環境、外部環境は、厳しい。三位一体経営、現場で働く人も全員がマーケッターとなり、お客様が困ったことを解決していくことが必要不可欠。

そんなこんな、私が社長に就任してからの初めての税務調査で緊張しました。終了後、所属する会の例会で、昨夜は全国から仲間が集い仲間の顔をみると、調査ので張り詰めて緊張感がとけました。

ご講演フリーデイスカッション例会では、広島で経常利益40%越えのオンリーワンの会社の事例発表をきいて、驚愕でした。

演目は、仕組で人は自由になる でした。

徹底した経営に、マシンのようでした。言い訳できない経営

マニュアル化 属人化させない。そして、人事評価の●×制度等

なぜ仕組化が大事か。当社ではISO9001にもあるように仕組化することで、共通認識、そして仕事に見える化で効率もよくなる。

仕組化が活かせている。

が、、、結論、左脳を強化していこう!