おはようございます。朝焼けを見ながらトイレ掃除はスッキリしますね。
昨日は、毎年ゲスト参加させて頂いている同友会さんのイベントと取引銀行さんの文化講演会と平行して参加させていただきました。
まずは、同友会さんの基調講演では、下町ロケットのモデルにもなった植松電機さんの植松努氏の講演でした。
『思うは招く』
人の可能性をなくす言葉、『どうせ無理』をなくし夢を諦めない事の大切さを伝える素晴らしい活動をされ、ご講演の一つ一つの言葉が刺さりました。
これからはストレージからCPUに変換され、WIFIが人間に直接つながりドラえもんのような世界がくる。
また、今までは過去の常識にとらわれていることが必要な社会でしたが、これからは知らないことが素晴らしい常識にとらわれないことが必要になってくる。
異業種の参入もよいことだと、おっしゃていました。
会場では1400名近くの方がご講演を拝聴されたいましたが、同じお話を聞いても、人それぞれ心に刺さることが違う。みなさん、どこにキャッチされたか、後の懇談会で話あいました。
新年交礼会でおっしゃってた神戸空港の国際空港開港にむけて動かれていました。
アジアではインドネシアまでは飛びそうですね。
過去の常識にとらわれないことが大事だと更に考えさせられます。
そんなこんな植松さんのご講演拝聴後の分科会の時間を取引銀行さんの文化講演へ。
落語に入る前の好楽師匠の一期一会の語りは、最近の世界情勢、日本情勢を鋭く風刺されていました。
植松さんの基調講演に通じるものがありました。
前座に16人おられるお弟子さんの一人が落語をされました。
この方は、ずっと引きこもりだったそうです。
人の可能性は無限。
たくさんの出合い、学びがありチャンスとなった濃厚な1日に感謝です。
ありがとうございます。
30年ぶりにポートライナー乗車しました。自動化運転。
コメントを投稿するにはログインしてください。