本日、教育関連の会に西神を目指しました。
すると、お客さまのテクノセンターが、遠くからでも目立つロゴマーク。
さすが、過去最高の売上☆
そんなこんな教育関連内容ですが、時代は、グローバル人材とイノベーションを求め、語学力だけではなく、我々の国の歴史や習慣等を正しく理解し説明することができる力、後、自分で考えて創造する力、イノベーションが求められている。
昨日、革新メンバーから聞いたNHKで放映されたいちご一粒1000円の話。
地震の津波で、田畑を失った農家が、土でイチゴを作らず、今までの栽培法とは違う作り方で現在、年商をあげている。
今までの、常識にとらわれあず、困難から1粒1000円のイチゴが誕生した、イノベーション。![IMG_4677[1]](https://shikito.net/wp-content/uploads/2014/12/IMG_46771-300x225.jpg)
わたしたちにも、ある。考える力。そう感じた1日でした。
PS:スマイルやね〜


コメントを投稿するにはログインしてください。