す
昨年、お世話になったファシリテーターの講演を拝聴に三河へ行ってきました。
内容は、自ら考える幹部、社員が育まれる社風づくりについてでした。
社長は、権限委譲し、情報共有の場づくり、学ぶ環境づくりで、間接の努力をするということでした。
結果の質は、行動の質にあらわれ、行動の質は関係の質が、左右する。
関係の質は、思考の質が左右する。
思考の質をあげるには、学ぶことだ。
講師の会社は、ほんと、みんな仲が良く家族のような会社で、個々を責めたてることは、なく、笑いがあり、明るい雰囲気の職場でした。
部下の前で責めたり、ムスッとしたり、周りの雰囲気が暗くなる管理者は、13の徳目をもう一度よく読んだらなっと思うのでした。
また、愛知は、車産業のお膝元、巨大な企業ばかり
2020年オリンピック以降、テスラ社の車は、身近で何台、走ってるんでしょうか。
ちなみに、滋賀の経営仲間の噂の愛車、車一筋、フィアットでワクワクすることを経営革新、思考中。
さぁ、来い!
コメントを投稿するにはログインしてください。