5/7(土)

 
お疲れ様です。
今日は、午後から品質確認会議でした。
M氏、Y氏に品質確認会議に参加され、
フィードバックして頂きました。
今後、会議の形式、内容等が今までと、違った
内容になると革新(確信)します。
ありがとうございました。
方向、指標、道しるべさえしっかりしていると、どんどん伸びる。
私の能力では、まだまだ未熟、勉強勉強。  です。
  
 姫路博覧会当時、
 姫路の未来構想は、
 左の図です。
 我々の会社の未来は
 社長の思いが、
 こらから実現していく
のではないのでしょうか。
PS:ぎっくり腰ジェットエンジン社員さん、議長ご苦労様でした。
私の方は、というと、連休中は、
1日修行(ww)へ。
 お土産ありがとうございました。


では、。

5/6(金)

 
今日は、5月初めての出勤でした。
昼からは、理念と経営の勉強会でした。
新しいメンバーも加わり、デイスカッションしました。
私達のグループでは、顧客満足についてで新入社員の方が、
発表する姿に一生懸命頑張っている姿に感銘しました。
最後に、私が
優しさだけが、優しさではない。と、いう事。
正す事も優しさ。
メンバーの前で伝えました。
管理者全体に発した言葉でした。
例えると、食事をしているときに、口をあけたまま喋る。
他の人は、不快に思うが、誰も言ってあげない。
言わないと、その人は、気付かない。
8つの大罪
・見ざる
・聞かざる。
・言わざる。
・動かざる。
・考えざる。
・習わざる。
・交じらわざる。
・抱かざる。
この設問表で、貴方、私が該当するのは何箇所でしょうか。
お疲れ様でした。

本日、日本赤十字社に、募金いたしました。
ご協力ありがとうございました。
今できること。

5/2(月)

 
5月連休、真只中ですが、

いかがお過ごしでしょうか。

私の方はというと、PTAの総会に1日参加してました。

意見がそれぞれありまとめるのが、部長さんは大変。

過去の意見、こうしてほしい、あーして欲しい。

私は、自分が所属する部会で、意見しました。

各意見を全部聞くと、要望が、180度反対であったりする

ものもある・・・。

目的を成功させるには、何が一番いいか。が重要では?と、

シンプル イズ ダ ベスト でそこから、

決まるのが、早い早い。

会社の会議に共通していました。

GWも中盤となり5月も始まりを向かえ、

今、出来ていること、出来てないこと、

整理整頓していきます。

アロマのユーカリの匂いで頭をすっきりした私ですが、

頭のスイッチを切り替えます。

普段出来ないことを私の方は、

この休みを通じて出来ました。

良い休日を。

4/28(木)


明日から、我々の会社は、お休みに入ります。
4/29(金)~5/5(木)までです。
第三課の方は、1日この中で出勤します。
今週は、マネジメントの課題に多々、頭を抱え込む
事がありました。
ある目的に、向かって育成の指標に向かい、向かう。
チームとして品質を維持した上で、アクションプランを実効する。
社員さんが、ある部下に言っている事を耳にした言葉を思い出す。
『みんなが、これから仕事探す事したくないし、
僕らの会社がお客さんの信用なくさんように、
僕らは、必死でいい方法考えよるんよ。』
と、切実に伝える光景。
私は、社員さんの雇用という事に、
生活、働く、雇用創出、
家族
一人一人それぞれ家族、大事な人、守るべき者が、いる。
思い浮かび出る。
楽しく、そしてメリハリ。
悪役を演じる管理者がいる、厳しさの中に優しさを感じる人が、
何人いるだろう。
お疲れ様でした。
連休中は、事故、等に気をつけて下さい。
私の方は、連休中にまた、プログお邪魔します。

↑↑↑
5/6(金)に、赤十字社に募金致します。
ご協力ありがとうございました。

4/23(土)


今週は、あっという間の1週間でした。
ダイジェスト


 祖母が見たい見たいといった、
 八家地蔵さんの近く、
 姫路の穴場の桜の高台の公園の桜観賞から始ま
 り ました。
又、今回、導入認証に続いてアクションプランの継続にチャレンジします。
チームとしての生産性と緊急性が低く、
重要性が高いものに視点をおき、個人能力も大事だが、チームとして、
何人、人を育てつくりあげていくか、数字で表すのは、難しい。
スキル=技術力もそうだが、問題解決能力、チームをまとめる力を課題におき、
取組みを考えました。
  今週の締めくくりに、
 櫻井よしこさんの講演を聴きに行って
 きました。
 トイレですれ違った櫻井さんは、
今日の出来事 のニュースに出演されてい
た頃とおかわりなく優雅さや品格をオーラに
身にまとわれていました。
題目は、『日本よ、強き、国となれ』

櫻井さんがおっしゃられていた1/8程度おっしゃっていた事を伝えます。
阪神大震災時に当時の村山首相の側近?故後藤田さんが、各省庁さんに指示したことは、
・指示命令系統をシンプルにした。
(やれるだけの事をやれ、失敗をおそれるな、必要な事をやれ。)
・悪い情報だけを集めなさい。
この2つの反対の事をすると、対応が遅くなると、
このことは、どんな組織でも言えることだなあと、
あっという間の講演でもっと、もっと、お聴きしたかったです。
私達の知らない所で色々あるが、
問題というのは、結局は、ヒト。ヒトの色めがねが、
影響しているなあと、思いました。


お疲れ様でした。
   
PS:今週末から研修に行っているNさん。
ユーモアというか、Nさんの雰囲気イメージはありますが、
熱い所、を隠すというか、テレる所がある彼ですが、
研修頑張って下さい。

  
 

4/16(土)

 
お疲れ様です。
月曜日、会社全体で会社の敷地にビニールシートを敷き、昼休憩が昼食会になりました。
来賓の方も来られ、和やかモード。、
心配されたお天気も、日差しがまぶしいくらいに。
片付けが、終わり、さあ仕事というときに、雷まじりの雨が激しく振り出しました。
タイミング・・でした。
社長の言葉に日頃からの行いが大事。とは、まさしくこの事か・・。
又、お客様が、今週は、多く、挨拶は元気よく
又、地鎮祭の週でもありました。                                                              社長と奥さんです。
後、業者さん。
その後ろに、私含め幹部社員さんと、
共に、土地の地神さまに、
お祈りをいたしました。
桜が散る光景をみると・・・・。
諸行無常です・・・。
笑顔、アイラブスマイル アイラブme
 

4/11(月)

 
東北大震災から1ヶ月経ちました。
もぞかくできる事は何か、考えました。

いつか笑顔がたくさん増える日が来る。と、
又、経済に及ぼす影響もある。
元気な気持ちが折れそうな時、
変化に対応し柔軟に、今後起こりえる課題に
ついて、考え対応していく。
最近仕事の私のキーワード見解
役割
評価
教育
スキル
個人能力
私事では、
チャレンジ
無欲 
経済効果
石原都知事のキャッチコピーにかけまして
反省しろよマルマル。
だけどやっぱり、マルマル。
PS:神戸マラソンクォータ編悩み中

4/1(金)

今日から、ニューフェイスの社員さんがふえました。
私の方はというと、彼女達の緊張をほぐそうと自分の失敗談(笑)を交えながら新入社員研修を行った日でした。
また、入社されて5日自信がないので…迷惑かけるので…自分にあう仕事を…略
と、来られた方がいました。
自分にあう仕事?
仕事を自分にあうように努力し、失敗し悩み、強くなり、自分にあうようにしていく事、私の持論を伝えました。
もう一度、頑張らせて下さい。
と、彼の言葉、嬉しかったです。
大事マンブラザーズ?の歌のサビ歌が、よぎります。
負けない事
逃げださない事
投げ出さない事
信じ抜く事
ダメになりそうな時
それが一番大事。

3/31(火)

私にとって今月は、どういう月であったか…

助けあい
自然
原子炉
富士山
日本
地球
宇宙
色々、生かされている私達に今出来る事これから、考え何が出来るか、考えた月でした。
東北大地震から20日間経ちました。
悲しみが、いつか笑顔にかわる日がいつかいつか来ると、信じ、プログを控えていました。
社内においては、今期の課題は、明確ででした。
それに基づいてどうするか?
根本的には、強制力。コントロールし目で視てわかる管理や5S活動にたどり着く。いやまず3S活動?
整理
整頓
清掃
4月始動。

3/22(火)

東日本大震災から11日間が経ちました。
言葉にならなく、これ以上、犠牲者の方が、
増えないことを願うばかりで、どうすることもできない事が、
もぞかしく、テレビの報道番組をみていました。
地元の青年団たちの募金
今私達にできる事を考え、少しでも、お役にたてることを
考え、小さな事かもしれませんが、節電であったり、
ワット数が違うから節電しても無駄と思うかもしれませんが、
気持ちの問題。と、思う。
こんな意見もあった。
こんな時だからこそ、消費しないと、
お金を使わないと、自重し、財布の紐を締めると、経済が潤わない。
関西から元気にしないと。
と、
日常、そばに家族がいて、
普段の何気ない会話
働く事、日常に感謝だ。
最近の社内においては、
当たり前のやらなければいけない事をする。
が、課題だ。
出来なければ、評価する。
仕事でも、できる人に仕事が集まることは、どこの企業でも多い。
特に中小企業。
人を育てる。自分でやった方が、早いそして効率もよいが、
自分の分身を創るのが、仕組みを考え出すのが仕事。
夜になると、冷え込む。
プログが、地震津波後、お休みしていました。
色々と、何かあったのか、心配して頂き、
ありがとうございます。
私の方は、人々が積み上げてきた物、物質であったり、心であったり、
思い出であったり、一瞬のうちに、自然の脅威に流されてしまう、
一体何なのか。考えていました。

 



がんばれ、日本。

3/12(土)

昨日夕方から、神戸産業振興センターに行く前に、
配布された号外をみて・・・・絶句。
テレビでニュースをみて、
胸が痛くなった。
まさか、
神戸の震災もそうだった。
ある日突然に・・・起こる。
自然の脅威に人は、・・・・
何ていったらいいのか・・・。
ご冥福をお祈り申し上げます。

3/9(水)

 
お疲れ様です。
最近、三課に2、3時間、組立をしております。
現場に入って、切断機の取り扱い方法、誰がみてもわかるような、
操作の方法、聞き返すことがないような手順書、
置き場所、又、視てすぐわかるように、
聞きかえす、人の記憶ではなく、誰がみてもわかるのが、基本だなあと、
又、
せっせと、これは、何分で仕上げる。
と、時間管理していくと、次は、次は、
と、品質を保った上で、次は、工程順に部品を置き換え、
一番前のとりやすい部品をおき、あまり、動かないように、
と、工数短縮につながっていくように、生産しております。
そんなこんなですが、お疲れ様でした。

3/7(月)

  お疲れ様です。
  
 
  
画像をお楽しみしてください。
ここ最近、今、果たして、4月から始まる、研修にいくか、どうか、
悩んでいました。
今、自分の背中に更なるおもりを背負っても、
人生一度にしかない経験を無駄にすることになるのではないか、
と、
研修に行くことが、目的になってしまうようで・・・。
そんなこんなで、
三課のお手伝いをしていました。
お疲れ様でした。
  
 
  
  


 

3/4(金)

SA3D0171.jpg
今日は、総合朝礼と勉強会でした。
勉強会では、私達のグレープは、感情をコントロールする議題になりました。
仕事中とは、違う部分であったり考え方であったり、軌跡というか、過去どんな仕事のやり方してきたのか、笑いありの楽しい一時でした。
そんなこんなで夕方から社長と神戸の産業振興センターへ。
移動は、今日は電車でした。
社長は、移動時間、話す話すさすがに声のトーンはセ~ブして頂きました…(笑)
お疲れ様でした。

3/2(水)

 
レイアウトや、新しいことに取組みときに、
よく前の方がよかったと、よく耳にする声が上がる。
そんな声は、最初によくあがる。
問題は、やってみて、あかんかったら、元に戻せば、
いい。
最近のレイアウトも効率が悪ければ、
戻し、どちらが、効率いいのか、
またそれ以上にいい方法があれば、いい方に、
ビフォーアフター。
現状どうであって、どこに問題あって、こうしたら、
ここがよくなる事など、言うと、どんどん現場からも
いい案もどんどんでてきて相乗効果がある。
人によってそれぞれ解釈、度合いが違う。
うーん。
そんなこんなですが、便器に手をつっこみ・・・事件の日でしたが(笑)。略
鍵が見つかったとき、
思わず、声を上げて喜んでしまった私でしたが
トイレの前の現場班員さんには、笑いを誘ってしまいました。
お疲れ様でした。

3/1(月)

 
今日は、3月1日。
社内の膨大なカレンダーが、一斉に、めくれてあり
社長は、気持ちよさそうでした。にこ
今期、最後の月。
棚卸し等あり、来期の取組み等、
アクションプランで取り組んできた事を盛り込み、
Pしましょ。
最近、おめでたいニュースを
公私共によく耳にする今日この頃。
春ですね。。。。
春のにおいを感じる今日この頃。
来客が多い今日この頃。
様々な人から、エールを受ける今日このごろ。
経営者というものが、どういうものか、
実感してみてわかった方が、今日来られました。
経営者、自分が、実際自分が出資して気付く事ある。
良い事ばかりではないが、
彼は、苦境もチャンスと変え、良い意味で
人を巻き込む術が得意とする。
筋道、原理が通っている所、
いつも勉強になる。
そんなこんな、今日は、一部、三課の作業に入った私でした。
拡大審査は、所得はまだまだ時期では・・・・・。
お疲れ様でした。

2/28(月)

 
今日で、2月も終わりました。
ISO更新審査も終わり、我が社には、
何が、充実し、何が、足りないか、
審査を受けながら、来期から
アクションプランをもう一度盛り込み
我が社の課題点も盛り込み、
ゴール=成果がでる行動目標をたて、
やっていくです。又、
管理とは?
放任。
任すという事とちがってくる。
こういう声があがった。
『なぜ、このラインだけ?違うラインは?』
ニーズに応えていくには?
又、現状認識。
これは、どのセクションにもいえることだ。
お客様によって、ニーズが違う事、
その場によって、ニーズが違ってくることもある。
それを考えるのが、仕事。
うーん。
どのセクションでもそうだ。
考える。考える。
現状認識↑カイゼン↑成果↑修正
まっそんなこんなですが、
お疲れ様でした。
PS:ジュニアチャンピオンシップの方、3/11(金)市長選公開討論会は、自分で言ってください。
では。

2/24(木)

 
引き続き、ISO更新審査でした。
共通認識、人それぞれ認識が違う。
認識によって様々に違う。
日本人は、この共通認識が苦手なそうな・・・。
プロフェッショナルな方が、おっしゃていました。
作業者の方に、いかに、
考えさせない、迷うわさない、悩まさない、
システムを創りあげることが、管理者の仕事
と、
また、自己啓発系もですが、
生産に関する、スキルをアップしていく事をおっしゃって
いました。
又、昨年、アクションプランを取り組んだときに、
ゴールについて色々ありました。
ゴール(成果)する為に、具体的にどんな行動していくか、
という事を、来期に向けて、練り、各セクションがどういう取組みをしていくか、
アクションプラン会議を開きます。
では、
お疲れ様でした。
   
    リラックス

2/23(水)

 
今日は、初回会議で、
審査に説明等されました。
部分限定のQMS更新審査となり、
9年経ちます。
共通認識の部分を同じ認識の基準、
何をものさしにするのか、という事。
又、目標管理など、評価しやりがいに繋がる。
現場サイトの声も、盛りだくさんあがり、
カイゼン、カイゼンに繋がる。
現在、品質という考え方は、こういう考え方も、
品質の『品』=企業風土、社風
品質の『質』=製品の質、人材の質、組織の質
と、プロフェッショナルの方がおっしゃっておられました。
お疲れ様でした。
PS:何かに憑かれた時は、太陽のおてんとうさんに向かって、『〇〇〇、祓え給え、清め給え』と、手を合わせてください。

2/23(水)

日をまたいでしまいました。
今日違って昨日は、お客様がご訪問され、製造現場を見て頂きました。
まだまだ、ご期待通りには近づけていなく、課題がたくさんありますが、昨日、助言頂いた事、書き課題を一つ一つ塗り潰していくです。
プロとして早く一人前になるぞぉです。
今日から、QMS第3回更新審査です。
普段通りでいきましょ(^O^)
では絓

2/21(月)

今日は、朝から交通旗当番でした。
ここで困ったのが、タイミングでしたが、登校する子供達に、車が通り過ぎるのを待って貰ったり、渡るよぉ~、急いでぇ~、声かけて渡ったり、地元の馴染みのおばちゃんと連携プレーでした。(笑)
私って、交通警備員さんに向いてるかもとっ
そんなこんなですが、
仕事にもいえる声掛け、連携。
仕事で例えると、それじゃ旗は、業務において何か?
うーん
ビジブル化?
かなぁ?
そんなこんな朝の旗振り当番でした。
ちなみに社長は、毎日です。
お疲れ様でした。

2/20(日)

お久しぶりです。
プログが、火曜日からお休みしてました…(T_T)
身中、何かあったのか、心配して下さった方、どうもご心配かけましたです。
そして、ありがとうです。
自分を振り返ってました。
正直申しますと、自己嫌悪に陥って自分のあかん所に嫌気がさしてました(-o-;)

そうこう色々考えて行くと、自分の40、50年後、たどり着くと老年期にそして生涯全うした時、自分のお葬式はどうなっているだろうっと、行き着いちゃいました(
今出来る事は、今。
20 30 40 50 60 70 80代歳を積み重ねた時違ってくるんだろうなぁって。
公私共に全うしょうと思う。
うん。
ありがとうです。

2/14(月)

  
  今日は、お昼から雪がちらちら舞い落ち、
 いつの間にか、雪景色でした。
 私の方はというと、明日の事を考えていました。
 今現在、雨に変わっていますが、
 明日、道路が
 凍っていなければいいのですが・・・・。
社会人として、礼儀、又、常識を兼ね備える事は、どういう事か。
考えました。
今日の出来事から思う事。
うまい、はやいから言うと、
うまさがかけ、速さがかけると、
たちまち、閑古鳥。
我が社は、うまさも速さもだ。
うまさをよくするには、日々のコツコツした研究というか、
積み重ね、今現在のうまさは、いかがでしょうか??
PS:バレンタインデーですね。欧米では、身近な人、親しい人に、チョコ、クッキー、
マフラーなど贈り物をするそうで、私達は、菓子製造メーカーの戦略に・・・・・。
今日は、男性の方は、飲み屋さんから電話が多いと思いますが、戦略に・・・ご注意(笑)


 

2/12(土)

 
本日、オブザーバーにM氏を迎え、
品質確認会議。
違う視点から、視ていただきました。
打破しないと、何も変わらない。
維持なのか、維持なら維持でかまわない。
別の策。
そんなこんなですが、
いつもお世話になるネジ屋さんに緊急でネジがいる事になり、
地図、ナビもなく、目的地到着→ネジ入手。
裏からのご挨拶でしたが、入り口には、
塩盛りがありました。
我が社も、塩盛りを置こうかと、
思う今日この頃です。
PS:
 健康診断画像
 日頃から健康管理しましょ。


   厄除け八幡宮
 厄落とししましょ。

2/10(木曜日)

今日は、朝からドタバタ(゜o゜)
健康診断でした。
わが社にバスが、到着。
食堂は、身体測定
会議室は、診察室。
午前中の事務所は、密集し、ジェットエンジン社員さんは、大変そうでした。
私の方はというと、社長節、今日も健在でして…(*^^*)
医師会さん、色々、ご無理をありがとうございました。

2/9(水)

 
今日は、商談で加古川、姫路に来られた便で、
敏腕経営者さんが、会社にこられました。
神戸革新塾では、社長ともども、お世話になりました。
彼女は、神戸の美容業界の先端を走っています。
そこには、業種、異業種交流に力をいれ、
情報、アンテナを常に立ててらっしゃい、
勉強し努力されていました。
顔というのは、年齢が経つにつれて、
その方の生きてきた生き様がわかる。
老若男女問わず、
若く、美しくも、生き様は、顔の表情にでる。
私は、どんな顔なのか、
まだまだ、甘い甘い。
勉強、勉強、
勉強します。
お疲れ様でした。



 

2/8(火)

今日は、ある研修で大変お世話になった方からお電話を頂きました。
ちょっぴりというか、自然にお昼休み涙がポロポロ自分が言い訳していた事に気づき泣けてきました。
一年前の研修を思いだしました。
そしていつの間にか楽な方、楽な方、自己防衛している自分がいました。

感謝
ありがとうございます。

2/7(月)

 
一つの異常が、発生した場合、
固定観念で間違っていない。
正しい。から、まちがっていない。
と、考える方がいました。
なぜ?員数があわない?
なぜ?
基本に戻る事、又、なぜあわなかったのか。
今回の事は、最近、発生した件、どんなケースにでも言える
のでは。と、思います。
後、伝える事。
伝わったかの確認。
主語、・・・・・・・・述語。
基本に戻る。

  PS:癒し画像
 キーワード
 砲弾屋・博多湾・明治時代・
 ジェームス・ゆみこ・医者
 

2/6(日)

ハッとしました。
今日は、サッカーをしに近くの河川敷に子供達といきました。
そこで、上のオチビの靴に穴が空いて靴下がはみ出る位に破れてしまいました。
きっと前から小さい穴が空いていたのでしょう。
何がいいたいのかと言うと、
周囲の異常を気づく、気づこうとする事、これは心掛け次第だなぁと靴、オチビ達を通じて、学びました。
環境、状況にもよるが、仕事でいうと、お客様からすると関係ない結果が重要視。
そんなこんなですが、
明日から↑↑↑↑で(^O^)

2/3(木)

今日は、総合朝礼でした。
来賓の方が、来られ今の政治情勢等お話されました。
中小企業が元気になると日本も元気になる。
私達が、元気になると周りが元気になる。
柔らの道は1日にしてならず。
PS:新しい仕組みを創造した龍馬は、すごいぜよ。

2/2(水)

本日、社長節は健在でしたでしょうか。

というは、人と関わる事で生まれてくるのだなあ。と。
私の方はというと、
人の原因ではなく、それ以外の原因が、問題である事。
結果、相手に言ったではなく、伝わったか。である。
結果として、円滑にいけば、それでいい。
が、支障をきたすのであれば、これは、まずい。
正す。

2/1(火)

 
2月が、スタートしました。
同じ事をしてても、変化しない。
本来、あるべき姿を。
一つ、一つ。
無理、無理。
無理っていう事は、人によって違う。
ある事に対して、無理、時間がない。という答える人もいるが、
時間を創りだし、援助し、自分の仕事もこなす人もいる。
何が、違うのか。
私は、前者だ。
なぜなら、又、環境のせい、時間のせい、言い訳してます。
(M氏が、何がいいたいか、私自身、甘いです。しかし、出る杭は、打たれたのです。)
現実、自分の色めがねで事実を思うのではなく、
結果に対して、なぜそうなったのか、聴く、傾聴する。
そして、どんな結果を具体的に明確にだしてほしいのか。です。
もうすぐで、新しい次年度が始まります。
又、今月は、ISO審査がありますね。
前にも、いいました。
人それぞれ、背負っている。
会社では、悲しいこと、苦しいこと、そんな顔すらみせずに。
そんなこんな、2月ですが、
お客様の特急電車に乗り遅れないように、
いきましょう。

1/27(木)

 
日は、親しくさせて頂いている社長様が、
来られ、工場の中の案内を致しました。
作業環境や、しくみそのものが、
これが、当たり前となり、
異常が、発見できない。
良い所をおみせするはずが・・。
う~ん。
これから、ですね。
後、早く言わないと、言わないと、
伝える力は、赤点満点・・・。
ジェットエンジン社員さんは、苦笑。「」でした。
今日の名言   整理、整頓。心の整理。

                                         
 最近、各個人個人さんの、
 会社以外の事を聴く。
 喜び、悲しみ、あるが、
 底に行き着くと、上にあがるしかない。
悩みが無い人が、いるだろうか。
もし、いないとすれば、
悩みがない事が悩みなのかもですね。



  
 

1/26(水)

死というものは、あっけなく、突然起こる場合もある。
その方の訃報をお聞きし、元気な姿が思い浮かぶ。
又、自ら立つ方もいる。
何なのか?
尊い。
ご冥福をお祈り申し上げます。
寒い日が、続く今日この頃。
手足の冷えは、背中の腎臓あたりにカイロを貼ると、リンパの流れがよくなり、冷えや体が軽くなるそうで是非お試しを。
お疲れ様でした。

1/25(火)

 
例えば、
安い・うまい・はやい
のキャッチフレーズの吉野家さんの牛丼。
どのキャッチフレーズが、
欠けていても、吉野家さんの牛丼ではなくなる。
味が、落ちれば、お客さまは移動する。
速さがなければ、サービスが悪い。
少しでも高ければ、味が変わらなければ、
お客様は、安いところにいく。
例えば、値段が少々高くても、待ち時間が長くても、
あそこの店に行きたい。というお客様もいる。
それは、その店にいく、価値がある店。
何が言いたいのかというと、、
我が社は、?
うまさ=品質
速さ=納期・スピデイな対応
うまさ&速さ です。
速さで、うまさが損なわれないように。
又、うまさで、速さが損なわれないよう、です。
お疲れさまです。

1/23(日)

今日は、お地蔵さんの日。
安寿さんの所に行きました。
一年の始まりの月と日曜日が重なり、法話をお聞きする事が出来、感謝です。
真心のお話になりました。
一体、真心とは何ですか?
例えば、トイレのトイレットペーパーが切れている。次の方が、それでは困る。補充する。相手の方になって思う。
これは、私なりの解釈での例えです。
真心。
この恵まれている時代、真心が欠けていっている現在、地蔵観音菩薩様は、涙されたそうな…
そんなこんな、
真心とは、何ぞやとハッとした日でした。

2/22(土)

DSC_0001.JPG
合理的な考え方は、自分の経験、人によって作ってしまう。
これまで、何回も書いた
きっとこうかな、とかで判断すると場合によっては、大怪我する。
仕事においては、職位内の判断は必要不可欠ですが、実生活においては、どうであったかな…..(-_-)
、と思う今日この頃
脳内軟化
波動が硬いかな
ちなみに、画像の彼女は前世???らしいっです(笑)

1/21(金)

今日のつぶやき
相手に伝わってなかったら伝わってないと云うこと(-_-)
その問題を解決するぞー
コツコツ社員さん、お知らせありがとうございます。
何が正しいか、彼は、常に考え製造化
をあるべき姿に変えようとしています。
私は、彼のそんな姿勢に将来性を感じます。
ツーステップ(^з^)-☆

1/19(水)

 
今日から社長の方が、研修により不在です。
毎朝、社長が行う事を代わって、
致しましたが、早起きが・・・。
早起きは、三文の徳・・・と思うのですが、・・・。
早起きが一番、苦手・・・です。
弱点克服。
さすがに、3時4時は、起きれませんでした。
そういえば、幼少の頃は、
朝夜関係なかったですね。
それは、社長はきっと祖母ゆずりなのかも。


そんなこんなでお疲れ様でした。

1/18(火)

 
サクサク優先順位、時間配分、
今日のお仕事完了。
課長 島耕作 仕事の部分を目指す。
何が、いいのか、悪いのか。
脳内軟化。
少し気分転換に、太極拳にチャレンジしようか、
このごろ。
まずは、うちっぱですっきり。
仕事でもすっきり、何が、最善化、考える。
今日は、コツコツ社員さんと、
今後に向けての方向性を、少しずつ、
階段を登れたような、
まだまだ課題は多いですが、
一つ一つ。
明日からは、社長が研修で東京です。
必ずやる社員さんの、社長の心配する心遣いが、
彼の優しさを感じた日でもありました。
お気をつけて。
お疲れ様でした。

1/17(月)

 
今日は、朝から電話が、鳴りっぱなしでした。
播磨地方に雪が積もるのは、1年ぶりでしょうか、
正月にもふりましたが。
車を運転するのも、手に汗びっしょり緊張して運転でした。
子供の頃は、雪が降ったら無邪気に喜んで、
もっと積もればと、思っていましたが、今となれば、
積もらないで、雪。と、思っていました。
人間は、自然の力には、勝てない。
自然といえば、
忘れもしない、阪神大震災。
私は、その当時、神戸の短大に通っていました。
あの生々しい光景は、忘れる事はできません。
曲がりくねった高架下の43号線・・・・。
今にもその光景が焼きついています。
その当時、困っている人の弱みを商売していた人の
話を聞いて悲しくなった事、私は、忘れる事ができません。
自然の力には、人は、無力ですが、
予測できる事に対して、
危機意識をもち、パニックにならず、
落ち着いて行動していきます。
お疲れ様でした。

1/15(土)

給食費未払いの話題になった。
本当に生活が困って払えない人はともかく、払えるのに、払わない人もいる。
思い出す。
企業融資部門の仕事をしていた時、
返さないけど高い高級外車、高級品を身にまとう人がいた。
何がいいたいのかと言うと、
人によって違う優先順位度合いそして価値観。
価値観ってどんな事にも言えるなぁと、
辿り着いたのは教育でした。
では、良い休日を。

1/13(木)

 
新しい人員配置かえで、
どう、していくか。
目標に対して、成果はどれくらいか。
現場畑で育ったやる社員さんにやって頂きます。
これからです。
まだまだ、課題が多いですが、
顧客満足とは、
なんぞやです。
また、ご援助ありがとうございます。
今日は、せっかくのご好意をいかせなかったこと、
お見苦しい所をみせてしまいました。
お土産ありがとうございます。
第二の人生を迎えるときは、
また、きっと違ったことを思っているんでしょうね。


never say die
up and try!

1/12(水)

 
旧お得意様と、お食事をご一緒する
機会がありました。
世界をまたにかけて、営業する。
そこには、情報、文化、慣習、
経験されてきた事など、
我が社の営業とは、当然ですが、
スケールが違います。
情報収集。と、おもいました。
関西弁というか、播州弁が、
ちらほら垣間みた日でもありました。
では、



 

1/11(火)

 
今日は、フォークリフトの試乗運転に
TOUUNNさんがこられました。
以前、とううんさんの朝礼風景、環境改善活動を
見学致しました。
5s活動にビフォーアフタは、
驚きでした。
環境改善活動では、
社員さんの創意工夫、考える力育成する事に
注がれていました。
社長様がおっしゃられた言葉が印象に残っています。
覚悟。
お忙しい中、足を運んでくださってありがとうごうざいました。
今日の名言

もちは、もちやにきく。

PS:私が、差出人だったら、伊達直人より、北斗の拳の山のふどうかもしれません。

1/8(土)

 
今年は、汚れ役に徹する。
なぜか、成長しないと、
未来は、危うい。
働いているのは、
家族の為?みんなの為?会社のため?社会のため?
自分の為?
人は成長しない。
楽な方へ、いこうとする。
起こってから、気付く。
日頃からの取組みなのかもしれない。
例えば、準備運動しないで、
いきなり、激しい運動をすると、体を痛める。
又、若い時と同じように、激しい運動をすると、
故障する。
  

1/7(金)

実効力ある経営について認証頂いた、
フィードバックについて神戸商工会議所に
午後に行ってきました。
今起こっていること、
それは、今後、将来、又、あるべき姿を左右する。
我が社のマネジメントについての
フィードバックは、社長に明日、報告します。
今日は、短いですが、お休みします。
  
 歳女、ガッツ!
 

1/6(木)

今日は、お客さまの会社に訪問致しました。
目まぐるしく変化する経済情勢にスピード対応し顧客満足して頂くには、組織の力、マネジメントが必要不可欠になってくる。
マネジメントを今一度、どうなのか。
私は、マネージャーとしてどうなのか?
愛想よくすること、人づきあいをよくすること、又いかに有能であり、聡明であろうとも、一流の仕事を要求し、自らにも要求し、基準を高く定め、それを守る事を期待する。
何が 正しいかを考え、誰が正しいかを考えない。
真摯さよりも知的な能力を評価したりしない。
真摯さが重要であること。
もしドラの言葉がよぎりました。
徹しょうと思います。

1/5(水)

 
お疲れ様です。
仕事はじめ、無事終了です。
事故もなく、よかったです。
心の友から、お正月の悲しいお知らせを耳にする事になりました。
私は、直接面識はないのですが、
ニュースにもなったそうですが、
雪遊びをされていた小さいお子さんが、
池でおぼれ亡くなった事故。
胸が痛くなります。
どういったらいいのか、
わかりませんが、ご冥福をお祈り申し上げます。

1/4(火)

あけまして、おめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
お正月休みも今日で終わりです。
明日から、会社の方もスタートします。
 私の方はというと、
 新年恒例会の方にいってきました。
 ・全国産業フォーラム
 ・B1グランプリ
 ・姫路水族館開園
 ・政令指令都市・・・・等
今年から取組みについてお話を市長さんがされていました。
我が社の方も、今年は、変革の年となると思います。
育成、人を育てる。育てるには、任せていく。
そして、フォロー、視てあげる。フィードバック。
マネジメントですね。
では、お正月に弱った胃腸をいたわって、
明日、お会いしましょう。
ではでは。

12/31(金)

いよいよ2010年も終わりですね。
昨日、今日と掃除、おせちを作り、新年を迎える準備におわれました。
おせち料理を作りながら昔の人は、よく考えたなぁとおせち料理の料理ひとつひとつに意味があり、90才になった祖母から、おせち、昔話に花がさきました。
日常においても、起こっている事に意味がある。と、思いました。
そんなこんな、今年最後の日でした。
本当に、早かった1年。
色々、あった一年でした。
喜び、笑い、時には悩みもがき、涙した日もありましたが、自分次第だという事、周囲の方々にお世話になりました。
ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。

12/29(水)

 
今日で、今年の業務は終了です。
 
     年末の掃除でした。



     私の机の身の回りの整理整頓。
日頃からの積み重ねが大事ですね・・・。
又、今日は、面談でした。
コミュニュケーション力とは、
ここでは、正確に伝える事も入っていますが、
最終的に伝える事のうえに、思っている事、こうであろう、
あーであろうという、考える事も大事だが、
心を動かす事。
決して、いい顔するのではなく、
汚れ役の上で、動機付けを、
なぜ、なのか、
マネジメントというには、難しいが、
長所、短所を視て、知ろうとする事、関わりを持つ事。
目標を持たせる事。そして、評価してあげる。
出来ていない時に、こういう風にする事を見本で、
見せて、やらせる。
今のワンステップでは、1度、見本をみせる事が大事ではなかろうか。
と、
  
  カウントダウンまで、後2日ですね。
   


12/28(火)

今日は、社内にいることが少なく、
大半は、移動距離に車でした。
車の運転で、どうしても、眠たくなったら、
大きな声で、長渕兄やんを歌うか、
天道よしみ系を口ずさむドライビングだった私です。
お客様の会社は、今日で、仕事納めでした。
昼からお掃除をされ、私達も、明日、1年の垢、ほこりをとり、
心地よく、新年を迎えたいです。
昨日、お客様が来られていたおり、
私の視線は、机の上に埃が・・・・・・。
視線が、離れません。
当たり前の事が、最近できていなかった。
言い訳。
来年は、言い訳をしない。
全て自分。
どんなことに関しても、全ては、自分次第。
お疲れ様でした。

カウントダウンまであと、4日。

12/27(月)

 
メイド イン ジャパン
安心と信頼を提供するサービスが、
コスト面ではなく、企業価値を見いだしている。
これは、神戸経営革新塾で、
ィグッチ~先生が、よく言われてた事が頭によぎります。
なぜ、企業が飛躍していくのか、
目線、お客様のニーズに応える。
某衣料メーカーがなぜ、世界的な規模に伸びたか。
かつては、機能性だけを重視した職人さんがよく着ていた衣料でしたが、
現在では、機能性とファッション性を取り入れ、カラーバリエーションが豊富で
とてもデザイン、機能性に優れあらゆる年代に受けいています。
そういった、先見性をもつ事が企業の価値をみいだしていくのでは、
と思いました。
我が社の価値とは、
『  〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇   』
です。
以上
追伸:今年も残す所あと、2日です。
頑張っていきましょう。
今や世界的なマーケティングを繰り広げているが、

12/25(土)

 
パンパカパーン♪♪♪
プログ1周年♪
この一年間、色々な方と出会いを通じて、
考え方、ものの見方、本質、そして企業によって
ものさしのツールが様々多様である事を学びました。
ただ、人は、ものさしの基準が違い、
人の心というのは、ものさしだけでは、
はかれないないことを色々と経験致しました。
プログを始めてから、今日はこれを書こう、
と、毎日の日課になっていました。
日記が、つぶやきになってしまっていたかもしれません。
日々、ステップアップ、ダウンすることもあったと思いますが、
これからも、続けます。
今日は、夢にむかって、頑張る心の友と、
クリスマス、たこ焼きパーテイでした。
料理も手を抜かない完璧な彼女に、
いつも、ファイトをもらいます。
ありがとう。
ホップ ステップ ジャンプ!
では、良い休日を。

12/21(水)

お疲れ様です。
今日は、地域を代表する会社の部長さんに、
お会い致しました。
お忙しいのに、わざわざお時間を創って頂きました。
この機会にレビュー出来、よかったです。
部長さんの話は、とても分かりやすく、
私のレベルに合わせてお話して下さいました。
すぐ、型にはめ込む、前も述べたように、
私は、物事を難しく捉えすぎてしまう・・・
抜け毛が多い今日この頃ですが、
脳内軟化でいきます。

12/20(月)

 
今日は、めまぐるしく、
あれもこれも、になってしまっていました。
と、いう事で、
今日は、お疲れ様でした。
私が、よく人を育て、任せていく、と、
言ってますが、私は、それが・・・・。
いい方法を考えていく、です。
先週、、同級せいの会社の忘年会に飛び入り参加で、
お邪魔したのですが、
スナックのような、おねえさんがいらっしゃやったお店で、
忘年会シーズンでお客さんが、席を埋めごった返す中、そのお店は、
店員さんは忙しくされていました。
その中、
違うボックスの席では、お客さんが、店員さんの接客対応が不満だったのか、
お客さんは、怒って帰っていました。
忙しいときこそ、お客様満足だなぁと、思った日でした。
お疲れ様でした。

12/18(土)

 
プログを始めて、もうすぐ、1年。
この一年は本当に早かった・・・。
充実してたから、早かった。
データ、数値からの視方、仕事を通して色々な方と出会い、
日々、悩み、どう対応していったらいいのか、出来た。
又、公私の私の部分では、自分に打ち込めるものが、できた事。
ひとつひとつ、もっと、もっと自分に自信というか、
自慢話を積み上げていきます。
まだ、トラ年は、終わっていませんが、ウサギ年は、飛躍の年だそうですが、
今日は、半日分のお仕事しかできていません(泣)
月曜日から頑張る像です。
ではでは、
今日は、ありがとうございました。

12/17(金)

 
お疲れ様です。
反省する点が多々最近、ある今日、この頃、
相手の立場になって考えれていなかった事、
自分に甘かった事、
解釈人間で、きっとこうだろう、
きっと、あーだろうと勝手に思い、
合理的な人間になりすぎていました。
それが、行動範囲、発言範囲を狭めることになる。
また、相手に伝わらない。
ビジネスに重要なコミュニュケーション
公私ともに、ですが、自分は、こうだからと、
決め付けずに、ひとつずつ、反省点を
ひとつずつ、改善していきます。

12/16(木)

今日は、学卒面接2日目でした。
またまた、うつ伏せで寝てしまい、
誰ですか~の私でしたが、
会社説明会にいたお姉さん(笑)です。
面接に来られた彼女達は、進路を進学、就職と
決断し面接に来られました。
2日間を通して、そんな彼女達から、
色々、学ばさせて頂いた2日間でした。
ありがとうございました。
お疲れ様でした。

12/15(水)

 

今日は、前回、キャスルホテルさんの就職フェアで
会社説明を開いた入社希望の学卒さんが
我が社に面接に来られました。
私の目が、うつ伏せに寝たせいか、少し別人(笑)
前に会社説明した人ですよぉ~。(笑)
そんなこんなで面接1日目を終えました。

早いもので、12月も折り返し地点ですね、
めっきり寒くなりました。
健康管理に気をつけます。
がんばりましょう。
社内掲示板に、実効力ある経営について、貼りだしました。
ありがとう。
又、関わって頂いている方、、頂いた方に、又、出会った方に
ありがとう。です。
感謝力です。
では、トラ年も残すところです。
お疲れ様でした。

12/14(火)

 
コツコツ社員さん、
今回の実効力ある経営について認証頂いていることの
PRをすることについて、教えてくれて
ありがとうっ!
あまり、PRというか、押し出す事が苦手な私の姿が見えました。
大きなパネルディカッションなど、今のままでは・・・・。
人の前で話す時、結局何がいいたいのか、分からなくなってしまい、
身振り手振りも入れての数々の失敗談・・・。
後で、あー言っとけば、こう言っとけば、と、後の祭りで・・・。
伝える、私こそ、コミュニューケーション能力をつけないと、
柔の道は、1日してならず。
お疲れ様でした。

12/13(月)

 
今日は、
  日本規格協会さんの登録企業さんの
 推進者会議に参加いたしました。
 お邪魔致しました、企業さんは、
 女性経営者の企業さんでした。
 今や世界No1のシェアのニーズに応えて
 いらっしゃやるISOは何ぞやという、
QMS魂をお聞かせ願いました。
 『設計・開発』のプロセスでの、議論で デザインレビューの重要性など、議論になりました。
 
 私がこの場所でいていいいのか・・・・。
また、懇親会では
 『坂の上の雲のした・・』のドラマの話にもなりました。
そんなこんなで、改めて、ISOは何ぞやと、思った1日でした。
PS:昨日の夕刊の神戸新聞に実効力ある経営について、新聞の記事に載っていました。(おしらせ)
 

12/10(金)

今日は、改めて思った。
個人個人に背負っているものがある。と。
会社の皆さんと携わる事が多い部署で、プライベートな悩みなど耳にする事が多い。
みんな、会社に来ている時は、そんな表情すら見せない朗らかに笑っている。
えっ~。
私の中でも力になれるケースとなれないケースに矛盾を感じる。
何が言いたいのかと言うと、幸せ指数と言うのは、自分のものさしと言う事だという事。
欲しいものは、お金で買えるものと買えないものがある。
自分次第です。
明日のプチ同窓会で同世代管理職世代の違った角度の意見を聴いてみるぜよ。
明るく、朗らかに、脳内軟化するぜよ。
お疲れさまでした絓
PS、言い訳している自分がいました。やる事を忙しさのせいにしてました。いつできるのですか?何も代わりませぇんよ。M氏

12/9(木)第2弾

新聞社の方に、聞かれて、伝えもれがありました。
新規のお客様、そして増産体制の受注状況を円滑な体制にして行く上で問題点が明確になりました。これからがスタートライン、リーダー育成、任せて行く事や現状維持から改善しょうと動いた事ができそれが、成果に結びついたのではなかろうか、と思います。
以上

12/9(木)


『よく最近、プログみましたよ。』
と、声をかけられます。
一様、奮闘日記なんですが、
ツイッター(つぶやき)になってしまっている感じに
なっています。
私の人格、人徳を日々変化しているのかを
みて頂けたらと思います。
なぜかというと、
これは、今日、ご一緒したM氏と車中、
人格は、その人の個性
人徳というのは、生まれ育てながらにもつもの、
マネジメント次第で、人格は、変えられる。
私には、まだ正直に社長のようなパワフルさ、
人格は、兼ね備えていませんが、
経営者は、覚悟が必要だという事。
よく言われる事が、あなたの背中には、
たくさんの生活があるという事を改めて、
再認識した1日でした。
シンプルに脳内整理をします。

12/8(水)

 
とにかく、複雑に物事を考えるのを、
やめた。
考え方、見方、違った角度から、
自分の与えられた環境の中から、
考えていく。
今日、表を向いていた事が、明日になれば、
裏と、号令の笛がふくと、
変化する。
以前、ノンバンクで働いていた事を思い出す。
昨日まで、電話で元気で笑顔で入金しますよ。
情報がFAXで不渡り情報が入ってくる事もあった。
明日、また明日、1年後この先何が起こるかわからないが、
いいことを引き寄せるには、普段からです。
お疲れ様です。

12/3(金)


疲れ様です。
今日は、反省点の課題が多々ありました。
(省略)


 めげそうな時に、このショットをみると元気になるカトチカでした。
 NEVER SAY DIE .
あとで、また後でと、後回しにすると、だんだん出来なくなる。
まるで、夏休みの宿題みたいに。
デッドラインを決めてすると、スムーズになり効率化にもつながる。
又、お客様の会社では、改善にポストイットを活用されているそうで、
とても勉強になりました。
ありがとうございました。



そして、おっしゃてましたHAPPY HAPPYな関係になれるようがんばっていきます。

12/1(水)


いよいよ、師走を向かえました。
今月は、今年最後の月です。
今日は朝の班長ミーティング終え、
来年度に向けて円滑化図る為に、
前からそのままになっていた色々な課題を
ひとつひとつ改善していく事で、
来年度の業務の円滑化が図れる。
そのためには、構想を練るです。
先ずは、今月に構想を練ってやっていくです。
今後を踏まえ、やる です。
今年最後のラストスパートをかけ、
完全、+思考で(ニコ)
健康に留意し頑張っていきましょ。

11/30(火)

 
昨日の研修後、いつもお世話になっている姉さんと、
中小企業家同友会に初めて、ゲストとして、
神戸のグリーンヒルホテルさんで参加いたしました。
たくさんの有志の方が、いらしゃっい女性経営の方が、
順番に発表し同友会のご説明をされていました。
みなさん、喋るのが、うまく、自己表現がなぜ、こんなに、
説得力があり、聞き入ってしまうのか。と、
私はというと、自己紹介時、あがってしまいましたが、
自分達の会社、自分の事ご紹介できたと、
思います。
反省点、名刺をきらしてしまった自分に反省です。
又、今日、お客様の会社にご訪問致しました。
お客様の製品にご協力できる事に喜びを感じます。
みなさんのおかげです。
あと、残す所今年もあとわずか、
やれるやん。できるやんでいきましょ。
本当に、生産本部の導入証を頂いたのも
やれるやん。できるやん。です。
お疲れ様でした。
 
  会場となったグリーンヒルさんです。
 
 

11/29(月)

今日は、研修先から朗報を受けました。
日本生産本部さんから経営品質 『実効力ある経営』の導入証の認証しました。と、連絡がありびっくりしました…!?
この6ケ月間、最初はアクションプラン会議で様々な問題が出て来てゴールが見えなくなって色々な失敗があり、又成果がありました。
皆さんのおかげで認証がとれました。
ありがとうございます。
これからが、大事ですね。
では、お疲れ様でした。

11/26(金)

 
お疲れ様です。
コツコツ社員さんが、社長の思いや、
色々な事を想定して、休日中に思案した、
レイアウト案を元に始動しました。
細かな微調整は、これからです。
検査班の位置、一部移動等、
コツコツ熱い情熱をもつ製造マネージャー案、
ご苦労様でした。

11/25(木)

お疲れ様です。
期待しすぎない。
M氏の講義で教えられた言葉を思い出しました。
きっと、こうしてくれるだろう。
あ~してくれるだろう。っと、
期待イコール自分のものさしで求めすぎてしまう。
過去に、期待しすぎというか、求めすぎて、
あちゃ~っと言う経験をがある私ですが、
やはり、期待しすぎる前に、あるべき所を設定し定める事が大事だなぁと、
改めて感じた、名付けて午前後継者会でした。

11/24(水)


お疲れ様です。
今日は、来春卒業される学生さんの
合同企業求人説明会に初めて参加させて頂きました。
 
 
 就職を希望される学生さんが、
 多い事にびっくりしました。
 学生さん達が、会社説明を聞かれる姿は、
  とても、真剣で みんなしっかりしてて、
 圧倒されました。
 
次世代の君達は、
学校の教科書には、記載されていない事や、社会経験をとおして、
成長していきます。
自分の将来を決める選択をまずは、する事です。
どんな職業についても、
コミュニュケーション能力は、問われます。
頑張れ。
今日は、会社説明会を通じて、
自分の就職活動を振り返った懐かしい一時でもありました。
 
 


11/19(金)

お疲れ様です。
高校の同窓生の一人から、一昨日、連絡がありました。
彼女とは高校三年間クラスが違いましたが、バレー部で知り合いました。
彼女は、私のプログを見るのが日課だそうです。(照れ)
私と同じで彼女は身内の企業で海運関係で勤務しています。
仕事以外での業務やここはこうしたらっと思う狭間で悩んでいるのだと思うのですが、私にも言える事ですが、捉え方次第、受け取り次第だと思います。
アラサ~同窓忘年会楽しみにしてまぁす(^o^)議論しましょっ。
追伸 今日は、神戸の予定でしたが、姉御スミマセン。来週、宜しくです。

11/18(木)

 
目先の事のことも大事だが、
それより先を見据えプランする。
経営者の方が、時代、世の情勢を読み、
先見性をもち、計画を練って2年後3年後と
行動し修正していく事を教えられました。
『 P D C A  』
が、うまくまわるように、
そして、お客様が飛躍躍進されると
共に、私達の会社も、
システムのレベルをあげていかないと
これからの厳しい競争には、
置いていかれる事だと、
経営者は、常に意志決定をしていかないと
いけない。です。
お疲れさまでした。

11/16(日)

お疲れ様です。
それぞれの長所を生かした組織づくりをすすめている所ですが、それは自分の得意な事だけをするのではなく、自分に足りない苦手な分野を克服していく。
時間は、創るものですが、個人の力は、組織の力にはかなわないです。
ラグビー、三銃士ではないですが、
一人はみんなの為にみんなは一人の為に。
お疲れ様でした(^O^)

11/15(月)


  ラーメン好きな私のお勧め
  一徹ラーメンの
  『野菜ラーメン』
 
 私の好みランキング5位以内です。
何が、いいたいのか、というと、
野菜ラーメン、あの店。
組立といえば、『飾東電機』と、
いう風に、飾東電機の味を出していく、です。
そして、おいしさ=品質、値段=コストという具合に。
お疲れ様でした。


追伸:店舗展開、頑張ってください。私の髪型もナウイ今時の髪型(笑)、デザインよろしくです。
では、では。


11/12(金)

 
『仕事には知恵も大事、才能も大事。
しかしもっと大事なことは、
些細と思われること、
平凡と思われることも、
おろそかにしない心掛けである』
と、松下幸之助氏の道をひらくの著書に
ありました。
どんな状況においても、
まぁいいや。と思う事をきちんとする、です。
この言葉は、常に頭においていきましょう。
今日は、お客様がお見えになられました。
お客様は、どういう角度の視点から、ラインを視られるのだろう。
と、とても勉強になりました。
怖いな。っと思ったことが、日常作業において、これがあたり前と
なって異常に気付かなくなる事です。
常に問題意識をもつ事でした。
お疲れ様でした。
I LOVE me.
追伸:昨日、M氏に本音でお話しました。失礼があったと思います・・・・。

11/10(水)

お疲れ様です。
昨日、ご報告の方ができなかったですが
5月から仮エントリーしアクションプランしています『実効力』ある経営認証の申請をしました。
(パチパチ)
後は、生産本部さんと神戸商工会議所さんから結果を待つ…です。
社長に、私の見解を伝えると、
『最初から諦めたらあかん。やってみる、やる事、挑戦する事が大事』だと、
あーじゃない、こ~じゃないと、共に悩んだり共に気づいたり、色々ありましたが、申請できました!
援助、サポートして頂いた方ありがとうございます。
申請は、終わりましたが、終わりではないです、これからです。
やれるやん、できるやん。
で、いきましょっ。

11/9(火)

 
お疲れ様です。
人の短所が気になる。
自分が出来ていなくても、
指導する。
又、自分もその姿を見て、
自分の姿だと、思って直していきましょう。
体調を崩され今日は、自宅まで送った従業員さんが、
おられました。
途中、応急処置の仕方、
又、いつもならパニックになる私ですが、
落ち着いて対処できてよかったです。
日頃から、緊急の場合に備えておくことが大事ですね。
では、風邪に気をつき、
頑張っていきましょう。

11/8(月)

 
土曜日の晩、会社の大きい方の門を
私の馬鹿力が幸いして壊してしまいました。
応援を要請して、社長の足が、・・・・。
大事にいたりませんでしたが、
私の無意識に馬鹿力で門をしめてしまった事に
反省します・・・。
今日、朝、出社すると、
その痕跡がなまなましく、残っていました・・・。
出社された方は、まさか私が壊したなど・・。
ここは、社長のおかげで、
午前中には、門は直りました。
お騒がせいたしました。
周りの方、ご迷惑をおかけしましてすみません。

11/6(土)


 
数々の協力会社をみて来られた、
大手企業のスペシャリストの方とのお話をして
感じたこと、足元、基礎となるものが、
固まっていなければ、衰えるのもはやい。
今の私に出来ることは、自分の与えられた環境で
先ずは、身近な事からコツコツしていきます。
又、ここ最近、プライベートの部分でも
波長が一緒なのか忙しく、親友Mも奏者として実績を積み、
オークラでの公演、舞台が目白押し。、
そうした結果は、こつこつ努力し、時間を創りだし練習の
賜物だね。
場が求めているもの、本質的なものを肌で感じ、空気を読む
空気を読む事は、どんな仕事にも通じる事ですが、
どんどん進化しているMおめでとう。
私も追いつかないと・・・。

きっと、こんな感じなのかも、
本番の舞台、1月楽しみです♪


追伸: 姫路最大のイベントを催そうとしているBさん、
意思決定の早さにびっくりです、創造性豊かなところは、相変わらず・・。
どうして、そんなに援助があるのか、お金に走ってないからといいますが、
最低限度、利益を得ないと衣食住できませんからと、お伝えするぜよ。

11/5(金)


 
今日は、深秋という事で
おいしい画像を堪能してください。

お疲れ様でした。
体調、健康管理に気うつけていきましょう。

11/4(木)


回答)
非暴力・不服従運動のガンジーさんの
最後は、銃で撃たれ暗殺されるのですが、
ガンジーさんは、銃で撃たれたとき、
手を胸に当てて倒れました。
インドでは、『胸に手を当てる』という行為は
『あなたを許します』
という、意味だそうです。
そこまでの粋までは、達する事ができなくても、
先ずは、許せない自分を許してあげて下さい。
そして、
I LOVE me  。
でいきましょう。
お疲れ様でした。

11/2(火)


やりたい事がわからない、
探してる途中です。
今、みつけているところ、と、
よくこの言葉を聞く。
『どこかに、好きな仕事があるわけではない。
目の前にある仕事が好きになれるか、どうかだ』
と、
『どこかに理想の相手がいるわけではない。現実の
出会いの中でその相手が好きになるかどうか』
と、ヤマト運輸の元社長さんの言葉を書かれていたのを
お知らせします。
何が、いいたいのかというと、
公私共にですが、
今おかれた環境の中で、自分に与えられたギフト(贈り物)
に気付けば気付くほど、ワンステップ、ツーステップ、
していく事となる、という事です。


追伸:トリック アワー トリック でした。 ギブミーチョコレートは、間違いでした。(笑)
ハロウィン チョコありがとうございました

11/1(月)

 
いよいよ、霜月を迎えました。
上半期と比べ、
目まぐるしく、環境、状況も、
大きく変化しました。
日々状況が変化する中、
優先順位をつけ、柔軟に、
職務を果たす事は大事です。
又、変化する状況の中で、
決められた事を守ること、
すること、やること、できない事を
どうしたらできるか、考え、取り組む。
不具合においても、
問題解決に必要なのは、
自分や相手を責めるのではなく、
「問題が起きた」
という事実を認め、
誰が悪いのではなく、
「なぜその問題が起きたのか」
と、原因追求し、
仕組みを継続的に改善していきましょう。
今年も残す所、2ヶ月、
頑張っていきましょう。
お疲れ様でした。

10/30(土)


いよいよ10月も終わりですね。
10月の振り返りです。

  テントハウスの地鎮祭の途中です。
 私の方は、 ぎりぎり、間に合いました。(汗)
  社員代表として、
 2礼2拍手1礼して頂いています。


10月は、地鎮祭から始まりました

   そして、
   テントハウス
  
 
 そして、いわく付きの第二の門。
 名づけて
 「家相 植木伐採事件」
 
経営者は、時には、計画を変更し迅速に対応し、
意思決定を行っていく事、これは・・?と、
思う事は、交友関係、人脈を通じてアドバイス頂いたり、
判断していく事を目のあたり致しました。
工事が事故なく無事、終え、よかったです。
私より、社長が一番、ホッとされていると、
思いますが、
お客様から安心され信頼される仕組みづくりを構築していく。
ですね。
お疲れ様でした。
ゆっくりしてください。
追伸:
『憎しみからは、何も生まれちゃーせん。がぜよ。』
の言葉を贈ります。





10/27(水)

親元から離れ、姫路を離れ、
転職し、新しい土地で出発する彼女。
彼女の真意は、分かりません。
が、ただひとつ、言えることは、
生まれ変わりたい、今までの自分から変わりたい。
新しい環境、土地で、出発し新たな自分を見つけたい
意志が見受けられました。
彼女自身が、今まで周囲から、言われてきた事を留意し
熟知して、チャレンジしていけば、自分の思いは叶うと、
思います。頑張って下さい。
 

10/26(火)


今日の朝の朝礼、職場の教養で、
福沢諭吉さんの著書
「自分の金銭なら酒色に溺れるのも
自由であるとはいえず、その姿が、
世の空気を乱し、人の教育にも
影響するので、その罪は決して許されない」
と、自分では、積極的かつ自主的な行動で
周囲に迷惑などかけていない、正しいと思って
いても、視点をかえればそうでないこと、
一人の人間として自身の姿が、誰かに影響を
与えている事を意識する事で心掛けとして
自由と勝手の境目を意識しましょう。
と、省略していますが、記されていました。
自分の姿を見つめなおしたいですね。
お疲れ様でした。

10/25(月)

やる前から心配し、出来ないことばかり並べて、
出来ひん。
無理。
これは、何かを変えようとするときに、
よく小言で聞く事があります。
そんな事ばかり考えていると、
一向によくならない。
やってみないとわからない。
やる。
又、異常がすぐ分かる環境、仕組み、
範囲特定、同じことを繰り返さない為にも、
品質方針、社内においての継続的改善活動を
していきましょう。
今日は、足元悪い中、長野からお客さまが来られました。
全社員一丸となり、安心できる、信頼できる製品を提供
する事を胸に励んでいきましょう。
お疲れ様でした。

10/23(土)

作業者のマネジメントは、管理者。
管理者のマネジメントは、経営者。
(マネージャクラス以上)
と、私は、思います。
私が、もし経営者であれば、
選択する仮定を聞き
利点、成果を聞きます。
又、出来なかった事に対して
なぜ、できなかったのか、
仮定を評価しますが、
再三、守れなかったり、出来なかったり改善の兆候が、
見受けられなければ、それなりの評価をし、
責務を果たして頂きます。
経営者の思いを噛み砕いて、
同じ方向にもっていく右腕、左腕をです。
これが、私、カトチカの考えです。
応えになったでしょうか、I社長?
今や円高の影響を受け色々大変で、
今こそ、全社員一丸となる時。
人には言えないご苦労、数々の涙をながされた
かと思いますが、
このご時世、何が、大事か、考えてください。
生意気な事を言ってすみません。
お疲れ様でした。

10/22(金)


私はこれだけ頑張っているのに、
認めてくれない。
私は、これだけ注意しているのに、
環境が悪いから、こうなる。
あの人が悪いから、こうなる。
全て、自分次第のとり方、受け入れ方ですが、
みんなが、可能思考で肯定的な方ばかりだと、
いいのですが、そうではないです。
そうでない方の意見を耳に傾けてはどうですか。
対話しコミュニュケイトする。です。
そこで何が、問題なのか。
説明する、同じベクトルに向かっていく。
三位一体。
私は、境遇、環境を受入れ、やる場、経験していく事に
感謝しています。
何が、言いたいのかというと、
自分がそうであろう、勝手に自分で想像して解釈して
人物像であり、考え方であり、解釈して扉を狭くして合理的
になっているという事、非合理に行動していくと事が
大事という事が伝えたかったなぁ~と、いう事です。
お疲れ様でした。

追伸:今頃、新大阪かな?お疲れ様でした。現状調査ですね。

10/21(木)

安心したサービスを提供する。
決まったルールを守る。
確認ミス。
作業者の不注意だけではなく、
確認ミスは、なぜ発生したのか。
何か、現状の仕組みに問題ないのか。
又、これは、異常と正常と
判断する能力の教育向上を図り、
表示、識別また、現状の方法に
問題ないか、今一度、再発防止に取り組んで
いきましょう。
つい最近おっしゃられた事が、本当になってしまいました。
まずは、明日、気をつけてくださいね。
お疲れ様でした。

10/20(水)

 
お疲れ様です。
工数についてです。
例えば、作業でいうと、
人によって工数に開きがある人とない人、
何が違うのか。
秀でている方の真似をする、動作、やり方、など
作業標準に基づいて、やり方など変えてみる
果たして、何が違うのか。う~ん・・・・・。
よくしていく、それが、リーダーの仕事。
う~ん。
う~ん。
では、又、明日です。
ふぅ~
自分に対し情けなく泣き入ります[:汗:]

10/19(火)


朝からイレギュラー発生しましたが、
考える前に、即断即決してました。
必ずやる社員さん、ありがとう。
今日は、又、会議でした。
私の方は、出席出来ませんでしたが、
コツコツ任せて安心の社員さんが、
進行となれば大丈夫です。
M氏と彼とで、まだ途中の
現在のレイアウトですが、
今後、創意工夫して更なるレイアウトが、
想定されるでしょう。
私の方は、というと、マスター色々しながら、
総合的に視る力をつけていきますね。
やれるやん、できるやん。
で。
お疲れ様でした。
追伸:親友M、誕生日おめでと。夢に向かってGO。
私の姉御、神戸の女性を元気にしてください。
姉御も、後、1時間あまりで、ハッピィバースデイ(ニコ)。
年齢不詳で言ってください。(笑)