例えば、
安い・うまい・はやい
のキャッチフレーズの吉野家さんの牛丼。
どのキャッチフレーズが、
欠けていても、吉野家さんの牛丼ではなくなる。
味が、落ちれば、お客さまは移動する。
速さがなければ、サービスが悪い。
少しでも高ければ、味が変わらなければ、
お客様は、安いところにいく。
例えば、値段が少々高くても、待ち時間が長くても、
あそこの店に行きたい。というお客様もいる。
それは、その店にいく、価値がある店。
何が言いたいのかというと、、
我が社は、?
うまさ=品質
速さ=納期・スピデイな対応
うまさ&速さ です。
速さで、うまさが損なわれないように。
又、うまさで、速さが損なわれないよう、です。
お疲れさまです。
1/23(日)
今日は、お地蔵さんの日。
安寿さんの所に行きました。
一年の始まりの月と日曜日が重なり、法話をお聞きする事が出来、感謝です。
真心のお話になりました。
一体、真心とは何ですか?
例えば、トイレのトイレットペーパーが切れている。次の方が、それでは困る。補充する。相手の方になって思う。
これは、私なりの解釈での例えです。
真心。
この恵まれている時代、真心が欠けていっている現在、地蔵観音菩薩様は、涙されたそうな…
そんなこんな、
真心とは、何ぞやとハッとした日でした。
2/22(土)
合理的な考え方は、自分の経験、人によって作ってしまう。
これまで、何回も書いた
きっとこうかな、とかで判断すると場合によっては、大怪我する。
仕事においては、職位内の判断は必要不可欠ですが、実生活においては、どうであったかな…..(-_-)
、と思う今日この頃
脳内軟化
波動が硬いかな
ちなみに、画像の彼女は前世???らしいっです(笑)
1/21(金)
今日のつぶやき
相手に伝わってなかったら伝わってないと云うこと(-_-)
その問題を解決するぞー
コツコツ社員さん、お知らせありがとうございます。
何が正しいか、彼は、常に考え製造化
をあるべき姿に変えようとしています。
私は、彼のそんな姿勢に将来性を感じます。
ツーステップ(^з^)-☆
1/19(水)
今日から社長の方が、研修により不在です。
毎朝、社長が行う事を代わって、
致しましたが、早起きが・・・。
早起きは、三文の徳・・・と思うのですが、・・・。
早起きが一番、苦手・・・です。
弱点克服。
さすがに、3時4時は、起きれませんでした。
そういえば、幼少の頃は、
朝夜関係なかったですね。
それは、社長はきっと祖母ゆずりなのかも。
そんなこんなでお疲れ様でした。
1/18(火)
サクサク優先順位、時間配分、
今日のお仕事完了。
課長 島耕作 仕事の部分を目指す。
何が、いいのか、悪いのか。
脳内軟化。
少し気分転換に、太極拳にチャレンジしようか、
このごろ。
まずは、うちっぱですっきり。
仕事でもすっきり、何が、最善化、考える。
今日は、コツコツ社員さんと、
今後に向けての方向性を、少しずつ、
階段を登れたような、
まだまだ課題は多いですが、
一つ一つ。
明日からは、社長が研修で東京です。
必ずやる社員さんの、社長の心配する心遣いが、
彼の優しさを感じた日でもありました。
お気をつけて。
お疲れ様でした。
1/17(月)
今日は、朝から電話が、鳴りっぱなしでした。
播磨地方に雪が積もるのは、1年ぶりでしょうか、
正月にもふりましたが。
車を運転するのも、手に汗びっしょり緊張して運転でした。
子供の頃は、雪が降ったら無邪気に喜んで、
もっと積もればと、思っていましたが、今となれば、
積もらないで、雪。と、思っていました。
人間は、自然の力には、勝てない。
自然といえば、
忘れもしない、阪神大震災。
私は、その当時、神戸の短大に通っていました。
あの生々しい光景は、忘れる事はできません。
曲がりくねった高架下の43号線・・・・。
今にもその光景が焼きついています。
その当時、困っている人の弱みを商売していた人の
話を聞いて悲しくなった事、私は、忘れる事ができません。
自然の力には、人は、無力ですが、
予測できる事に対して、
危機意識をもち、パニックにならず、
落ち着いて行動していきます。
お疲れ様でした。
1/15(土)
給食費未払いの話題になった。
本当に生活が困って払えない人はともかく、払えるのに、払わない人もいる。
思い出す。
企業融資部門の仕事をしていた時、
返さないけど高い高級外車、高級品を身にまとう人がいた。
何がいいたいのかと言うと、
人によって違う優先順位度合いそして価値観。
価値観ってどんな事にも言えるなぁと、
辿り着いたのは教育でした。
では、良い休日を。
1/13(木)
新しい人員配置かえで、
どう、していくか。
目標に対して、成果はどれくらいか。
現場畑で育ったやる社員さんにやって頂きます。
これからです。
まだまだ、課題が多いですが、
顧客満足とは、
なんぞやです。
また、ご援助ありがとうございます。
今日は、せっかくのご好意をいかせなかったこと、
お見苦しい所をみせてしまいました。
お土産ありがとうございます。
第二の人生を迎えるときは、
また、きっと違ったことを思っているんでしょうね。
never say die
up and try!
1/12(水)
旧お得意様と、お食事をご一緒する
機会がありました。
世界をまたにかけて、営業する。
そこには、情報、文化、慣習、
経験されてきた事など、
我が社の営業とは、当然ですが、
スケールが違います。
情報収集。と、おもいました。
関西弁というか、播州弁が、
ちらほら垣間みた日でもありました。
では、
1/11(火)
今日は、フォークリフトの試乗運転に
TOUUNNさんがこられました。
以前、とううんさんの朝礼風景、環境改善活動を
見学致しました。
5s活動にビフォーアフタは、
驚きでした。
環境改善活動では、
社員さんの創意工夫、考える力育成する事に
注がれていました。
社長様がおっしゃられた言葉が印象に残っています。
覚悟。
お忙しい中、足を運んでくださってありがとうごうざいました。
今日の名言
もちは、もちやにきく。
PS:私が、差出人だったら、伊達直人より、北斗の拳の山のふどうかもしれません。
1/8(土)
今年は、汚れ役に徹する。
なぜか、成長しないと、
未来は、危うい。
働いているのは、
家族の為?みんなの為?会社のため?社会のため?
自分の為?
人は成長しない。
楽な方へ、いこうとする。
起こってから、気付く。
日頃からの取組みなのかもしれない。
例えば、準備運動しないで、
いきなり、激しい運動をすると、体を痛める。
又、若い時と同じように、激しい運動をすると、
故障する。
1/7(金)
実効力ある経営について認証頂いた、
フィードバックについて神戸商工会議所に
午後に行ってきました。
今起こっていること、
それは、今後、将来、又、あるべき姿を左右する。
我が社のマネジメントについての
フィードバックは、社長に明日、報告します。
今日は、短いですが、お休みします。
歳女、ガッツ!
1/6(木)
今日は、お客さまの会社に訪問致しました。
目まぐるしく変化する経済情勢にスピード対応し顧客満足して頂くには、組織の力、マネジメントが必要不可欠になってくる。
マネジメントを今一度、どうなのか。
私は、マネージャーとしてどうなのか?
愛想よくすること、人づきあいをよくすること、又いかに有能であり、聡明であろうとも、一流の仕事を要求し、自らにも要求し、基準を高く定め、それを守る事を期待する。
何が 正しいかを考え、誰が正しいかを考えない。
真摯さよりも知的な能力を評価したりしない。
真摯さが重要であること。
もしドラの言葉がよぎりました。
徹しょうと思います。
1/5(水)
お疲れ様です。
仕事はじめ、無事終了です。
事故もなく、よかったです。
心の友から、お正月の悲しいお知らせを耳にする事になりました。
私は、直接面識はないのですが、
ニュースにもなったそうですが、
雪遊びをされていた小さいお子さんが、
池でおぼれ亡くなった事故。
胸が痛くなります。
どういったらいいのか、
わかりませんが、ご冥福をお祈り申し上げます。
1/4(火)
あけまして、おめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
お正月休みも今日で終わりです。
明日から、会社の方もスタートします。
私の方はというと、
新年恒例会の方にいってきました。
・全国産業フォーラム
・B1グランプリ
・姫路水族館開園
・政令指令都市・・・・等
今年から取組みについてお話を市長さんがされていました。
我が社の方も、今年は、変革の年となると思います。
育成、人を育てる。育てるには、任せていく。
そして、フォロー、視てあげる。フィードバック。
マネジメントですね。
では、お正月に弱った胃腸をいたわって、
明日、お会いしましょう。
ではでは。
12/31(金)
いよいよ2010年も終わりですね。
昨日、今日と掃除、おせちを作り、新年を迎える準備におわれました。
おせち料理を作りながら昔の人は、よく考えたなぁとおせち料理の料理ひとつひとつに意味があり、90才になった祖母から、おせち、昔話に花がさきました。
日常においても、起こっている事に意味がある。と、思いました。
そんなこんな、今年最後の日でした。
本当に、早かった1年。
色々、あった一年でした。
喜び、笑い、時には悩みもがき、涙した日もありましたが、自分次第だという事、周囲の方々にお世話になりました。
ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
12/29(水)
今日で、今年の業務は終了です。
年末の掃除でした。
私の机の身の回りの整理整頓。
日頃からの積み重ねが大事ですね・・・。
又、今日は、面談でした。
コミュニュケーション力とは、
ここでは、正確に伝える事も入っていますが、
最終的に伝える事のうえに、思っている事、こうであろう、
あーであろうという、考える事も大事だが、
心を動かす事。
決して、いい顔するのではなく、
汚れ役の上で、動機付けを、
なぜ、なのか、
マネジメントというには、難しいが、
長所、短所を視て、知ろうとする事、関わりを持つ事。
目標を持たせる事。そして、評価してあげる。
出来ていない時に、こういう風にする事を見本で、
見せて、やらせる。
今のワンステップでは、1度、見本をみせる事が大事ではなかろうか。
と、
カウントダウンまで、後2日ですね。
12/28(火)
今日は、社内にいることが少なく、
大半は、移動距離に車でした。
車の運転で、どうしても、眠たくなったら、
大きな声で、長渕兄やんを歌うか、
天道よしみ系を口ずさむドライビングだった私です。
お客様の会社は、今日で、仕事納めでした。
昼からお掃除をされ、私達も、明日、1年の垢、ほこりをとり、
心地よく、新年を迎えたいです。
昨日、お客様が来られていたおり、
私の視線は、机の上に埃が・・・・・・。
視線が、離れません。
当たり前の事が、最近できていなかった。
言い訳。
来年は、言い訳をしない。
全て自分。
どんなことに関しても、全ては、自分次第。
お疲れ様でした。
カウントダウンまであと、4日。
12/27(月)
メイド イン ジャパン
安心と信頼を提供するサービスが、
コスト面ではなく、企業価値を見いだしている。
これは、神戸経営革新塾で、
ィグッチ~先生が、よく言われてた事が頭によぎります。
なぜ、企業が飛躍していくのか、
目線、お客様のニーズに応える。
某衣料メーカーがなぜ、世界的な規模に伸びたか。
かつては、機能性だけを重視した職人さんがよく着ていた衣料でしたが、
現在では、機能性とファッション性を取り入れ、カラーバリエーションが豊富で
とてもデザイン、機能性に優れあらゆる年代に受けいています。
そういった、先見性をもつ事が企業の価値をみいだしていくのでは、
と思いました。
我が社の価値とは、
『 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 』
です。
以上
追伸:今年も残す所あと、2日です。
頑張っていきましょう。
今や世界的なマーケティングを繰り広げているが、
12/25(土)
パンパカパーン♪♪♪
プログ1周年♪
この一年間、色々な方と出会いを通じて、
考え方、ものの見方、本質、そして企業によって
ものさしのツールが様々多様である事を学びました。
ただ、人は、ものさしの基準が違い、
人の心というのは、ものさしだけでは、
はかれないないことを色々と経験致しました。
プログを始めてから、今日はこれを書こう、
と、毎日の日課になっていました。
日記が、つぶやきになってしまっていたかもしれません。
日々、ステップアップ、ダウンすることもあったと思いますが、
これからも、続けます。
今日は、夢にむかって、頑張る心の友と、
クリスマス、たこ焼きパーテイでした。
料理も手を抜かない完璧な彼女に、
いつも、ファイトをもらいます。
ありがとう。
ホップ ステップ ジャンプ!
では、良い休日を。
12/21(水)
お疲れ様です。
今日は、地域を代表する会社の部長さんに、
お会い致しました。
お忙しいのに、わざわざお時間を創って頂きました。
この機会にレビュー出来、よかったです。
部長さんの話は、とても分かりやすく、
私のレベルに合わせてお話して下さいました。
すぐ、型にはめ込む、前も述べたように、
私は、物事を難しく捉えすぎてしまう・・・
抜け毛が多い今日この頃ですが、
脳内軟化でいきます。
12/20(月)
今日は、めまぐるしく、
あれもこれも、になってしまっていました。
と、いう事で、
今日は、お疲れ様でした。
私が、よく人を育て、任せていく、と、
言ってますが、私は、それが・・・・。
いい方法を考えていく、です。
先週、、同級せいの会社の忘年会に飛び入り参加で、
お邪魔したのですが、
スナックのような、おねえさんがいらっしゃやったお店で、
忘年会シーズンでお客さんが、席を埋めごった返す中、そのお店は、
店員さんは忙しくされていました。
その中、
違うボックスの席では、お客さんが、店員さんの接客対応が不満だったのか、
お客さんは、怒って帰っていました。
忙しいときこそ、お客様満足だなぁと、思った日でした。
お疲れ様でした。
12/18(土)
プログを始めて、もうすぐ、1年。
この一年は本当に早かった・・・。
充実してたから、早かった。
データ、数値からの視方、仕事を通して色々な方と出会い、
日々、悩み、どう対応していったらいいのか、出来た。
又、公私の私の部分では、自分に打ち込めるものが、できた事。
ひとつひとつ、もっと、もっと自分に自信というか、
自慢話を積み上げていきます。
まだ、トラ年は、終わっていませんが、ウサギ年は、飛躍の年だそうですが、
今日は、半日分のお仕事しかできていません(泣)
月曜日から頑張る像です。
ではでは、
今日は、ありがとうございました。
12/17(金)
お疲れ様です。
反省する点が多々最近、ある今日、この頃、
相手の立場になって考えれていなかった事、
自分に甘かった事、
解釈人間で、きっとこうだろう、
きっと、あーだろうと勝手に思い、
合理的な人間になりすぎていました。
それが、行動範囲、発言範囲を狭めることになる。
また、相手に伝わらない。
ビジネスに重要なコミュニュケーション
公私ともに、ですが、自分は、こうだからと、
決め付けずに、ひとつずつ、反省点を
ひとつずつ、改善していきます。
12/16(木)
今日は、学卒面接2日目でした。
またまた、うつ伏せで寝てしまい、
誰ですか~の私でしたが、
会社説明会にいたお姉さん(笑)です。
面接に来られた彼女達は、進路を進学、就職と
決断し面接に来られました。
2日間を通して、そんな彼女達から、
色々、学ばさせて頂いた2日間でした。
ありがとうございました。
お疲れ様でした。
12/15(水)
今日は、前回、キャスルホテルさんの就職フェアで
会社説明を開いた入社希望の学卒さんが
我が社に面接に来られました。
私の目が、うつ伏せに寝たせいか、少し別人(笑)
前に会社説明した人ですよぉ~。(笑)
そんなこんなで面接1日目を終えました。
早いもので、12月も折り返し地点ですね、
めっきり寒くなりました。
健康管理に気をつけます。
がんばりましょう。
社内掲示板に、実効力ある経営について、貼りだしました。
ありがとう。
又、関わって頂いている方、、頂いた方に、又、出会った方に
ありがとう。です。
感謝力です。
では、トラ年も残すところです。
お疲れ様でした。
12/14(火)
コツコツ社員さん、
今回の実効力ある経営について認証頂いていることの
PRをすることについて、教えてくれて
ありがとうっ!
あまり、PRというか、押し出す事が苦手な私の姿が見えました。
大きなパネルディカッションなど、今のままでは・・・・。
人の前で話す時、結局何がいいたいのか、分からなくなってしまい、
身振り手振りも入れての数々の失敗談・・・。
後で、あー言っとけば、こう言っとけば、と、後の祭りで・・・。
伝える、私こそ、コミュニューケーション能力をつけないと、
柔の道は、1日してならず。
お疲れ様でした。
12/13(月)
今日は、
日本規格協会さんの登録企業さんの
推進者会議に参加いたしました。
お邪魔致しました、企業さんは、
女性経営者の企業さんでした。
今や世界No1のシェアのニーズに応えて
いらっしゃやるISOは何ぞやという、
QMS魂をお聞かせ願いました。
『設計・開発』のプロセスでの、議論で デザインレビューの重要性など、議論になりました。
私がこの場所でいていいいのか・・・・。
また、懇親会では
『坂の上の雲のした・・』のドラマの話にもなりました。
そんなこんなで、改めて、ISOは何ぞやと、思った1日でした。
PS:昨日の夕刊の神戸新聞に実効力ある経営について、新聞の記事に載っていました。(おしらせ)
12/10(金)
今日は、改めて思った。
個人個人に背負っているものがある。と。
会社の皆さんと携わる事が多い部署で、プライベートな悩みなど耳にする事が多い。
みんな、会社に来ている時は、そんな表情すら見せない朗らかに笑っている。
えっ~。
私の中でも力になれるケースとなれないケースに矛盾を感じる。
何が言いたいのかと言うと、幸せ指数と言うのは、自分のものさしと言う事だという事。
欲しいものは、お金で買えるものと買えないものがある。
自分次第です。
明日のプチ同窓会で同世代管理職世代の違った角度の意見を聴いてみるぜよ。
明るく、朗らかに、脳内軟化するぜよ。
お疲れさまでした絓
PS、言い訳している自分がいました。やる事を忙しさのせいにしてました。いつできるのですか?何も代わりませぇんよ。M氏
12/9(木)第2弾
新聞社の方に、聞かれて、伝えもれがありました。
新規のお客様、そして増産体制の受注状況を円滑な体制にして行く上で問題点が明確になりました。これからがスタートライン、リーダー育成、任せて行く事や現状維持から改善しょうと動いた事ができそれが、成果に結びついたのではなかろうか、と思います。
以上
12/9(木)
『よく最近、プログみましたよ。』
と、声をかけられます。
一様、奮闘日記なんですが、
ツイッター(つぶやき)になってしまっている感じに
なっています。
私の人格、人徳を日々変化しているのかを
みて頂けたらと思います。
なぜかというと、
これは、今日、ご一緒したM氏と車中、
人格は、その人の個性
人徳というのは、生まれ育てながらにもつもの、
マネジメント次第で、人格は、変えられる。
私には、まだ正直に社長のようなパワフルさ、
人格は、兼ね備えていませんが、
経営者は、覚悟が必要だという事。
よく言われる事が、あなたの背中には、
たくさんの生活があるという事を改めて、
再認識した1日でした。
シンプルに脳内整理をします。
12/8(水)
とにかく、複雑に物事を考えるのを、
やめた。
考え方、見方、違った角度から、
自分の与えられた環境の中から、
考えていく。
今日、表を向いていた事が、明日になれば、
裏と、号令の笛がふくと、
変化する。
以前、ノンバンクで働いていた事を思い出す。
昨日まで、電話で元気で笑顔で入金しますよ。
情報がFAXで不渡り情報が入ってくる事もあった。
明日、また明日、1年後この先何が起こるかわからないが、
いいことを引き寄せるには、普段からです。
お疲れ様です。
12/7(火)
お疲れ様です。
昨日12/6(月)日本生産性本部さんのマネジメント強化コースの
実効力ある経営の導入証の認証を受け神戸商工会議所に行ってきました。
詳しくは、
http://www.jqac.com
12/3(金)
お疲れ様です。
今日は、反省点の課題が多々ありました。
(省略)
めげそうな時に、このショットをみると元気になるカトチカでした。
NEVER SAY DIE .
あとで、また後でと、後回しにすると、だんだん出来なくなる。
まるで、夏休みの宿題みたいに。
デッドラインを決めてすると、スムーズになり効率化にもつながる。
又、お客様の会社では、改善にポストイットを活用されているそうで、
とても勉強になりました。
ありがとうございました。
そして、おっしゃてましたHAPPY HAPPYな関係になれるようがんばっていきます。
12/1(水)
いよいよ、師走を向かえました。
今月は、今年最後の月です。
今日は朝の班長ミーティング終え、
来年度に向けて円滑化図る為に、
前からそのままになっていた色々な課題を
ひとつひとつ改善していく事で、
来年度の業務の円滑化が図れる。
そのためには、構想を練るです。
先ずは、今月に構想を練ってやっていくです。
今後を踏まえ、やる です。
今年最後のラストスパートをかけ、
完全、+思考で(ニコ)
健康に留意し頑張っていきましょ。
11/30(火)
昨日の研修後、いつもお世話になっている姉さんと、
中小企業家同友会に初めて、ゲストとして、
神戸のグリーンヒルホテルさんで参加いたしました。
たくさんの有志の方が、いらしゃっい女性経営の方が、
順番に発表し同友会のご説明をされていました。
みなさん、喋るのが、うまく、自己表現がなぜ、こんなに、
説得力があり、聞き入ってしまうのか。と、
私はというと、自己紹介時、あがってしまいましたが、
自分達の会社、自分の事ご紹介できたと、
思います。
反省点、名刺をきらしてしまった自分に反省です。
又、今日、お客様の会社にご訪問致しました。
お客様の製品にご協力できる事に喜びを感じます。
みなさんのおかげです。
あと、残す所今年もあとわずか、
やれるやん。できるやんでいきましょ。
本当に、生産本部の導入証を頂いたのも
やれるやん。できるやん。です。
お疲れ様でした。
会場となったグリーンヒルさんです。
11/29(月)
今日は、研修先から朗報を受けました。
日本生産本部さんから経営品質 『実効力ある経営』の導入証の認証しました。と、連絡がありびっくりしました…!?
この6ケ月間、最初はアクションプラン会議で様々な問題が出て来てゴールが見えなくなって色々な失敗があり、又成果がありました。
皆さんのおかげで認証がとれました。
ありがとうございます。
これからが、大事ですね。
では、お疲れ様でした。
11/26(金)
お疲れ様です。
コツコツ社員さんが、社長の思いや、
色々な事を想定して、休日中に思案した、
レイアウト案を元に始動しました。
細かな微調整は、これからです。
検査班の位置、一部移動等、
コツコツ熱い情熱をもつ製造マネージャー案、
ご苦労様でした。
11/25(木)
お疲れ様です。
期待しすぎない。
M氏の講義で教えられた言葉を思い出しました。
きっと、こうしてくれるだろう。
あ~してくれるだろう。っと、
期待イコール自分のものさしで求めすぎてしまう。
過去に、期待しすぎというか、求めすぎて、
あちゃ~っと言う経験をがある私ですが、
やはり、期待しすぎる前に、あるべき所を設定し定める事が大事だなぁと、
改めて感じた、名付けて午前後継者会でした。
11/24(水)
お疲れ様です。
今日は、来春卒業される学生さんの
合同企業求人説明会に初めて参加させて頂きました。
就職を希望される学生さんが、
多い事にびっくりしました。
学生さん達が、会社説明を聞かれる姿は、
とても、真剣で みんなしっかりしてて、
圧倒されました。
次世代の君達は、
学校の教科書には、記載されていない事や、社会経験をとおして、
成長していきます。
自分の将来を決める選択をまずは、する事です。
どんな職業についても、
コミュニュケーション能力は、問われます。
頑張れ。
今日は、会社説明会を通じて、
自分の就職活動を振り返った懐かしい一時でもありました。
11/19(金)
お疲れ様です。
高校の同窓生の一人から、一昨日、連絡がありました。
彼女とは高校三年間クラスが違いましたが、バレー部で知り合いました。
彼女は、私のプログを見るのが日課だそうです。(照れ)
私と同じで彼女は身内の企業で海運関係で勤務しています。
仕事以外での業務やここはこうしたらっと思う狭間で悩んでいるのだと思うのですが、私にも言える事ですが、捉え方次第、受け取り次第だと思います。
アラサ~同窓忘年会楽しみにしてまぁす(^o^)議論しましょっ。
追伸 今日は、神戸の予定でしたが、姉御スミマセン。来週、宜しくです。
11/18(木)
目先の事のことも大事だが、
それより先を見据えプランする。
経営者の方が、時代、世の情勢を読み、
先見性をもち、計画を練って2年後3年後と
行動し修正していく事を教えられました。
『 P D C A 』
が、うまくまわるように、
そして、お客様が飛躍躍進されると
共に、私達の会社も、
システムのレベルをあげていかないと
これからの厳しい競争には、
置いていかれる事だと、
経営者は、常に意志決定をしていかないと
いけない。です。
お疲れさまでした。
11/16(日)
お疲れ様です。
それぞれの長所を生かした組織づくりをすすめている所ですが、それは自分の得意な事だけをするのではなく、自分に足りない苦手な分野を克服していく。
時間は、創るものですが、個人の力は、組織の力にはかなわないです。
ラグビー、三銃士ではないですが、
一人はみんなの為にみんなは一人の為に。
お疲れ様でした(^O^)
11/15(月)
ラーメン好きな私のお勧め
一徹ラーメンの
『野菜ラーメン』
私の好みランキング5位以内です。
何が、いいたいのか、というと、
野菜ラーメン、あの店。
組立といえば、『飾東電機』と、
いう風に、飾東電機の味を出していく、です。
そして、おいしさ=品質、値段=コストという具合に。
お疲れ様でした。
追伸:店舗展開、頑張ってください。私の髪型もナウイ今時の髪型(笑)、デザインよろしくです。
では、では。
11/12(金)
『仕事には知恵も大事、才能も大事。
しかしもっと大事なことは、
些細と思われること、
平凡と思われることも、
おろそかにしない心掛けである』
と、松下幸之助氏の道をひらくの著書に
ありました。
どんな状況においても、
まぁいいや。と思う事をきちんとする、です。
この言葉は、常に頭においていきましょう。
今日は、お客様がお見えになられました。
お客様は、どういう角度の視点から、ラインを視られるのだろう。
と、とても勉強になりました。
怖いな。っと思ったことが、日常作業において、これがあたり前と
なって異常に気付かなくなる事です。
常に問題意識をもつ事でした。
お疲れ様でした。
I LOVE me.
追伸:昨日、M氏に本音でお話しました。失礼があったと思います・・・・。
11/10(水)
お疲れ様です。
昨日、ご報告の方ができなかったですが
5月から仮エントリーしアクションプランしています『実効力』ある経営認証の申請をしました。
(パチパチ)
後は、生産本部さんと神戸商工会議所さんから結果を待つ…です。
社長に、私の見解を伝えると、
『最初から諦めたらあかん。やってみる、やる事、挑戦する事が大事』だと、
あーじゃない、こ~じゃないと、共に悩んだり共に気づいたり、色々ありましたが、申請できました!
援助、サポートして頂いた方ありがとうございます。
申請は、終わりましたが、終わりではないです、これからです。
やれるやん、できるやん。
で、いきましょっ。
11/9(火)
お疲れ様です。
人の短所が気になる。
自分が出来ていなくても、
指導する。
又、自分もその姿を見て、
自分の姿だと、思って直していきましょう。
体調を崩され今日は、自宅まで送った従業員さんが、
おられました。
途中、応急処置の仕方、
又、いつもならパニックになる私ですが、
落ち着いて対処できてよかったです。
日頃から、緊急の場合に備えておくことが大事ですね。
では、風邪に気をつき、
頑張っていきましょう。
11/8(月)
土曜日の晩、会社の大きい方の門を
私の馬鹿力が幸いして壊してしまいました。
応援を要請して、社長の足が、・・・・。
大事にいたりませんでしたが、
私の無意識に馬鹿力で門をしめてしまった事に
反省します・・・。
今日、朝、出社すると、
その痕跡がなまなましく、残っていました・・・。
出社された方は、まさか私が壊したなど・・。
ここは、社長のおかげで、
午前中には、門は直りました。
お騒がせいたしました。
周りの方、ご迷惑をおかけしましてすみません。
11/6(土)
数々の協力会社をみて来られた、
大手企業のスペシャリストの方とのお話をして
感じたこと、足元、基礎となるものが、
固まっていなければ、衰えるのもはやい。
今の私に出来ることは、自分の与えられた環境で
先ずは、身近な事からコツコツしていきます。
又、ここ最近、プライベートの部分でも
波長が一緒なのか忙しく、親友Mも奏者として実績を積み、
オークラでの公演、舞台が目白押し。、
そうした結果は、こつこつ努力し、時間を創りだし練習の
賜物だね。
場が求めているもの、本質的なものを肌で感じ、空気を読む
空気を読む事は、どんな仕事にも通じる事ですが、
どんどん進化しているMおめでとう。
私も追いつかないと・・・。
きっと、こんな感じなのかも、
本番の舞台、1月楽しみです♪
追伸: 姫路最大のイベントを催そうとしているBさん、
意思決定の早さにびっくりです、創造性豊かなところは、相変わらず・・。
どうして、そんなに援助があるのか、お金に走ってないからといいますが、
最低限度、利益を得ないと衣食住できませんからと、お伝えするぜよ。
11/5(金)
今日は、深秋という事で
おいしい画像を堪能してください。
お疲れ様でした。
体調、健康管理に気うつけていきましょう。
11/4(木)
回答)
非暴力・不服従運動のガンジーさんの
最後は、銃で撃たれ暗殺されるのですが、
ガンジーさんは、銃で撃たれたとき、
手を胸に当てて倒れました。
インドでは、『胸に手を当てる』という行為は
『あなたを許します』
という、意味だそうです。
そこまでの粋までは、達する事ができなくても、
先ずは、許せない自分を許してあげて下さい。
そして、
I LOVE me 。
でいきましょう。
お疲れ様でした。
11/2(火)
やりたい事がわからない、
探してる途中です。
今、みつけているところ、と、
よくこの言葉を聞く。
『どこかに、好きな仕事があるわけではない。
目の前にある仕事が好きになれるか、どうかだ』
と、
『どこかに理想の相手がいるわけではない。現実の
出会いの中でその相手が好きになるかどうか』
と、ヤマト運輸の元社長さんの言葉を書かれていたのを
お知らせします。
何が、いいたいのかというと、
公私共にですが、
今おかれた環境の中で、自分に与えられたギフト(贈り物)
に気付けば気付くほど、ワンステップ、ツーステップ、
していく事となる、という事です。
追伸:トリック アワー トリック でした。 ギブミーチョコレートは、間違いでした。(笑)
ハロウィン チョコありがとうございました。
11/1(月)
いよいよ、霜月を迎えました。
上半期と比べ、
目まぐるしく、環境、状況も、
大きく変化しました。
日々状況が変化する中、
優先順位をつけ、柔軟に、
職務を果たす事は大事です。
又、変化する状況の中で、
決められた事を守ること、
すること、やること、できない事を
どうしたらできるか、考え、取り組む。
不具合においても、
問題解決に必要なのは、
自分や相手を責めるのではなく、
「問題が起きた」
という事実を認め、
誰が悪いのではなく、
「なぜその問題が起きたのか」
と、原因追求し、
仕組みを継続的に改善していきましょう。
今年も残す所、2ヶ月、
頑張っていきましょう。
お疲れ様でした。
10/30(土)
いよいよ10月も終わりですね。
10月の振り返りです。
テントハウスの地鎮祭の途中です。
私の方は、 ぎりぎり、間に合いました。(汗)
社員代表として、
2礼2拍手1礼して頂いています。
10月は、地鎮祭から始まりました
そして、
テントハウス
そして、いわく付きの第二の門。
名づけて
「家相 植木伐採事件」
経営者は、時には、計画を変更し迅速に対応し、
意思決定を行っていく事、これは・・?と、
思う事は、交友関係、人脈を通じてアドバイス頂いたり、
判断していく事を目のあたり致しました。
工事が事故なく無事、終え、よかったです。
私より、社長が一番、ホッとされていると、
思いますが、
お客様から安心され信頼される仕組みづくりを構築していく。
ですね。
お疲れ様でした。
ゆっくりしてください。
追伸:
『憎しみからは、何も生まれちゃーせん。がぜよ。』
の言葉を贈ります。
10/28(木)
今日は、お休みします。
お疲れ様でした。
10/27(水)
親元から離れ、姫路を離れ、
転職し、新しい土地で出発する彼女。
彼女の真意は、分かりません。
が、ただひとつ、言えることは、
生まれ変わりたい、今までの自分から変わりたい。
新しい環境、土地で、出発し新たな自分を見つけたい
意志が見受けられました。
彼女自身が、今まで周囲から、言われてきた事を留意し
熟知して、チャレンジしていけば、自分の思いは叶うと、
思います。頑張って下さい。
10/26(火)
今日の朝の朝礼、職場の教養で、
福沢諭吉さんの著書
「自分の金銭なら酒色に溺れるのも
自由であるとはいえず、その姿が、
世の空気を乱し、人の教育にも
影響するので、その罪は決して許されない」
と、自分では、積極的かつ自主的な行動で
周囲に迷惑などかけていない、正しいと思って
いても、視点をかえればそうでないこと、
一人の人間として自身の姿が、誰かに影響を
与えている事を意識する事で心掛けとして
自由と勝手の境目を意識しましょう。
と、省略していますが、記されていました。
自分の姿を見つめなおしたいですね。
お疲れ様でした。
10/25(月)
やる前から心配し、出来ないことばかり並べて、
出来ひん。
無理。
これは、何かを変えようとするときに、
よく小言で聞く事があります。
そんな事ばかり考えていると、
一向によくならない。
やってみないとわからない。
やる。
又、異常がすぐ分かる環境、仕組み、
範囲特定、同じことを繰り返さない為にも、
品質方針、社内においての継続的改善活動を
していきましょう。
今日は、足元悪い中、長野からお客さまが来られました。
全社員一丸となり、安心できる、信頼できる製品を提供
する事を胸に励んでいきましょう。
お疲れ様でした。
10/23(土)
作業者のマネジメントは、管理者。
管理者のマネジメントは、経営者。
(マネージャクラス以上)
と、私は、思います。
私が、もし経営者であれば、
選択する仮定を聞き
利点、成果を聞きます。
又、出来なかった事に対して
なぜ、できなかったのか、
仮定を評価しますが、
再三、守れなかったり、出来なかったり改善の兆候が、
見受けられなければ、それなりの評価をし、
責務を果たして頂きます。
経営者の思いを噛み砕いて、
同じ方向にもっていく右腕、左腕をです。
これが、私、カトチカの考えです。
応えになったでしょうか、I社長?
今や円高の影響を受け色々大変で、
今こそ、全社員一丸となる時。
人には言えないご苦労、数々の涙をながされた
かと思いますが、
このご時世、何が、大事か、考えてください。
生意気な事を言ってすみません。
お疲れ様でした。
10/22(金)
私はこれだけ頑張っているのに、
認めてくれない。
私は、これだけ注意しているのに、
環境が悪いから、こうなる。
あの人が悪いから、こうなる。
全て、自分次第のとり方、受け入れ方ですが、
みんなが、可能思考で肯定的な方ばかりだと、
いいのですが、そうではないです。
そうでない方の意見を耳に傾けてはどうですか。
対話しコミュニュケイトする。です。
そこで何が、問題なのか。
説明する、同じベクトルに向かっていく。
三位一体。
私は、境遇、環境を受入れ、やる場、経験していく事に
感謝しています。
何が、言いたいのかというと、
自分がそうであろう、勝手に自分で想像して解釈して
人物像であり、考え方であり、解釈して扉を狭くして合理的
になっているという事、非合理に行動していくと事が
大事という事が伝えたかったなぁ~と、いう事です。
お疲れ様でした。
追伸:今頃、新大阪かな?お疲れ様でした。現状調査ですね。
10/21(木)
安心したサービスを提供する。
決まったルールを守る。
確認ミス。
作業者の不注意だけではなく、
確認ミスは、なぜ発生したのか。
何か、現状の仕組みに問題ないのか。
又、これは、異常と正常と
判断する能力の教育向上を図り、
表示、識別また、現状の方法に
問題ないか、今一度、再発防止に取り組んで
いきましょう。
つい最近おっしゃられた事が、本当になってしまいました。
まずは、明日、気をつけてくださいね。
お疲れ様でした。
10/20(水)
お疲れ様です。
工数についてです。
例えば、作業でいうと、
人によって工数に開きがある人とない人、
何が違うのか。
秀でている方の真似をする、動作、やり方、など
作業標準に基づいて、やり方など変えてみる
果たして、何が違うのか。う~ん・・・・・。
よくしていく、それが、リーダーの仕事。
う~ん。
う~ん。
では、又、明日です。
ふぅ~
自分に対し情けなく泣き入ります[:汗:]
10/19(火)
朝からイレギュラー発生しましたが、
考える前に、即断即決してました。
必ずやる社員さん、ありがとう。
今日は、又、会議でした。
私の方は、出席出来ませんでしたが、
コツコツ任せて安心の社員さんが、
進行となれば大丈夫です。
M氏と彼とで、まだ途中の
現在のレイアウトですが、
今後、創意工夫して更なるレイアウトが、
想定されるでしょう。
私の方は、というと、マスター色々しながら、
総合的に視る力をつけていきますね。
やれるやん、できるやん。
で。
お疲れ様でした。
追伸:親友M、誕生日おめでと。夢に向かってGO。
私の姉御、神戸の女性を元気にしてください。
姉御も、後、1時間あまりで、ハッピィバースデイ(ニコ)。
年齢不詳で言ってください。(笑)
10/18(月)
お疲れ様です。
筋道、道筋を通す、
よく上司に、頭が固い、まっすぐすぎる
と、指導を受ける事がありますが、
物事を柔軟に、受入れ、肩の力を抜いていこうと
思います。
が、ここは、と思うときは、数字や、誰が視ても、
聴いても分かるデータで、伝える判断基準を
用意する、又、動機付けをしていく。です。
さて、お休み、リフレッシュされましたか?
私の方は、というと、久しぶりに打ちッぱにいきました。
品質が安定するようには、いかず、
バラツキが目立ち、ダブってばかりでしたが、
トップを改善すると、ジャストミート時は改善の明るい兆し
でした。
何事にも改善ですね。
追伸:「実効力ある経営」のアクションプランの
エントリーの締め切りが今日でした。
ご支援頂いた方々、ありがとうございました。
10月の成果を良い結果へと。
10/15(金)
今日は、お休みします。
少し癒され画像です。
お疲れ様でした。
10/14(木)
一人一人が、頑張っている
今年の入社の彼女は、言いました。
「私入社するまでアルバイトしていました。
社会人になる前に、社会の事を
知っておこうと思って、実際、社会に出ると、
本当想像以上より大変だなあって、
責任というものが、重いですね。
でも、充実しているんです。」
と、役割、責任、自分の存在価値が、
やりがいにつながっている彼女の姿を
垣間みた今日の車中でした。
人は、できない人、できる子と、判断するが、
何を持って出来る人と判断するか。
出来ない人と判断するか。
そのものさしは、決められた事を守った上で
一を悟って十動く。又、時には、柔軟に、
社長がよくおっしゃる言葉でした。
今日の私の反省、次から同じ失敗をしない。
お疲れ様です。
追伸:自己の健康管理に気をつけます。
自分に心身、余裕がなければ、周りに目を配る事なんてできないですね。
10/13(水)
お疲れ様です。
スター選手が、たくさんいるか?
サーカー選手のメッシのようにスター選手が、
活躍するチーム、
個人の力というのは、限界あるのでは?
組織力、それぞれが同じ目標に向かって連携する。
ネットワークを使って社内においても、
どんどん活用していきましょう。
今後、レイアウトもどんどん変更していますが、
コツコツ社員さん、
自信をとり戻した社員さん、
みんなのお母さん的存在社員さん。
前に前に、
ホップ ステップ ジャンプ!!
追伸:出しゃばっている私?ですが、社長の思いは、小さい頃から・・・
理解させて頂いていまぁす。
10/12(火)
今日の職場の教養の言葉に
「忙しい」の忙の文字は、
「こころを亡くす」と書く。
忙しい時にこそ、
周りに気を配る余裕をもっておく。
と、記されていました。
心に余裕をもてる環境とは?
喜んで頂ける仕事をするには?
プロとは?
お金を頂いている。
アマは?
お金を頂いていない。
よくこのテーマで議論、公私共にしましたが、
私達は、プロ。
頑張っていきましょう。
PS:私の連休は、
地元のお祭りに参加させて頂きました。
昔からお世話になっているおばちゃんや、
おっちゃん、 はずむ祭りの掛け声、
幼なじみとの近況報告、
村中歩きさわやかな、秋晴れの日曜日でした。
頑張っている自分(ニコ)に
ご褒美してきました。(ニコニコ)
明日からも頑張るぞォ~。です。
10/9(土)
今日は、昼から地元の大歳神社のお祭りでしたが、
生憎の雨で中止でした。祭りという事もあり、
会社のゆかりになる祖母も帰ってきました。
残念でしたね。
(この写真は、祖母孝行した日の写真です)
明日は、雨天決行ですが・・・・。
そんなこんなで、サクサク、業務をしていた私ですが、
実際、よく口にする事が、、現実になったり、引き寄せの法則って
よく耳にします。
引き寄せてしまう。
例えば、大会に16名中4人に残る、運が良ければではなく、
4人の中に入る!と思う事が重要ではなかろうかです。
思う事は、自由、いい方に考えるがぜよ。
そんなこんなで、
連休中は、しっかり休み休養しましょう。
朝晩、寒くなっています。
風邪に気をつけてくださいね。
では、では、
10/8(金)
「ちかさんのため息、ききましたよ。」
我が社のホープ入社3年目の彼女が、
よく私にフィードバックしてくれる言葉です。
無意識にしているのかもしれません・・・。
そんな、仕草一つが、周囲に影響を及ぼす。
アルカイックスマイルでいきます。(笑)
疲れた–〉よく頑張ったね。と言い換え、
+思考で。
言葉の表現、ふとした仕草に気をつけ、
身近な独自性な教科書をお手本に、
良い所を取り入れていきます。
追伸:時間がある人、練習、経験値だけが、大会の上位になる?
甘いかもしれないけど、限られた時間の中で、
経験をつむのもありかなっと・・・。
10/7(木)
様々な意思決定を経営者はしていく。
私ならどうするか。
毎日、毎日が、教科書。(こんな表現はいけないですね。)
意思決定に方法手段を考える。です。
理由や事情を話さずに結論だけを言って、
「相手はわかっているはず」
自分では、わかっていても、
明確に説明しないとトラブルが生じる。
頑張っていきましょう。
追伸:ここ何ヶ月前までの自信なさそげだった彼女(芯は逞しい(笑))。
逞しく、優しく、凛として、厳しく職務を果たしている彼女をみて、元気を頂きます。
がんばるぞぉ~です。
10/6(水)
今日は、プログお休みします。
お疲れ様です。
10/5(火)
最近、加藤家の遺伝なのか、
髪の毛が、薄くなってきた?・・・・。
育毛剤を振っている今日この頃私ですが・・・。
毎日、毎日、色々な事が、起こっています。
まず、報告、連絡、相談。
小さな穴が、大きな穴になるという事。
早いうちに、手をうつと
大きな問題にならない。
そう思っていた、そうだろう。
これは、自分の基準、常識の判断にすぎない事です。
解釈人間にならない。
私も含め、留意していきましょう。
追伸:紳士という言葉を辞書で引くと、
気品や教養を備え礼儀正しい男性。
紳士協定、協約という言葉の意味は、
国どうしでや個人間で公式の調印をせず、
互いに相手を信用して決める約束がある事、
バレー部からの友A,勉強になったぁ?!
今日は、ありがとつ。
お互い頑張ろうね。
10/4(月)
様々な企業によって経営スタンスは、当然違うが、対応は様々で、私達の会社は、本当にお客様に対して何と申し上げたらいいか…。
お取引して頂きありがとうございます。
我々の会社は、人(従業員さん)を大事にと、相手の立場になってと、社長が、おっしゃってるスタンス又、理念で動いてます。
意志決定を常に、会社のトップはしていく、又、修正していく事です。ハイ(^o^)
お疲れ様でした。
追伸、落ち着いたらラウンドデビューするのでスコア○○になるゾゥです。(メラメラ)
10/2(土)
お疲れ様です。
『子曰わく、力足らざる者は、中道にして廃す。今女は画れり。』
孔子の言葉です。
ステップです。
人生目標に、入社された方で、ニーチェについて書かれていました。
付随して、
視点を変えたり、
逆手に取ったりする。
加えさせて頂きました。
朝晩、寒暖の差ありますが、風邪に気をつけていきましょっ(*^o^*)
10/1(金)
今日は、月の初めという事で、
毎月恒例の行事、朝の日の出と共に
地元の氏神さんに安全祈願をしてきました。
日頃、自分で注意していても、
相手の方からという事もあります。
私も4年ほど前に、
対向車が、携帯のメールをしながら
カーブが曲がりきる事ができず、
減速しないまま、突進。結果、私の車は廃車。
奇跡的に胸骨骨折だけで助かりましたが、
後、何センチか接触部分が
違っていたら、今このプログを書いていないでしょう・・・。
生かされているのかなっっと(笑)
月初から、こんな話ですが、
何が、いいたいのかというと、
人生1回、何が起こるかわからない。
その中で、喜び、楽しんでいきましょう。
追伸:M氏ありがとうございます。
違うと思えば、修正すればいい。ですね。
9/30(木)
教育訓練。
教え方、教えるポイント、
各それぞれのとり方ではなく、
誰にも分かりやすい、教え方。
基礎となるものを、教え方のうまい方に
色々と教わりました。
人に教えるという事は、こういう事なのだなあと、
今後、教えて頂いたような、教える方の育成は、
どうしたらいいのか、思案中です。
又、自分の勝手な判断を、しない。
ホウレンソウですね。
早く成長したい、
我流で前に進み、環境のせいにし、
自分の中で言い訳していたのかも・・知れません。
が、昨日より今日、今日より明日。
9月もお疲れ様でした。
連携パワーをとり、頑張っていきましょう。
追伸:今日は、帰ってから頂きました缶中ハイをプシュッとして頂きます。ありがと(笑)
9/29(水)
業務、三課の方も棚卸しお疲れ様でした。
昼から私の方も、深呼吸です。
冷静沈着、落ち着いて、物事を考える。
又、アドバイス、助言、等ありがとうございます。
精神論ではなく、
まず、計画、
経験も必要だが、現状を把握した上で、
構想を練っていく事が大事では、
なかろうか。と、
正しいことをいっていても、
喋り方1つで、相手に伝わり方が違う事、
を肝に銘じて話す事が大事ですね。
ちょっと、めげそうな時は、
励まし愛の声が、事務所で飛び交う、
今日この頃、頑張っていきましょう。
9/28(火)
.本当に相手の立場になって考えると
優しい言葉だけではだめという事、
又、何の為にそうするか、
人は、色々とり方はある。
1つの事に対して、
人それぞれの常識が違う為、
違った認識を人それぞれ取り方が違うが
あるべき姿に、向かって、
進んでいく。
変革、変わる。
これから、どんどん変わっていく。
適応していくです。
では、
お疲れ様でした。
9/27(月)
今週は、棚卸しなど、色々、重なりますが、
頑張っていきましょう。
公私共に、
相手に伝わっているか、
伝わっていないか、
相手の事を理解しているつもりでも、
本当は、相手の事を理解していない事が、
多い事を耳にしたり目にしたりします。
人のイメージを打ち消すのは、
並大抵の事じゃないと、消えないと、思います。
日々、精進です。
また、今日は、某大手企業の人事関係の方が講師で
労務管理の勉強へ会議所に行っていました。
その方の人事経験でおっしゃてたのが、
「持論ですが、もっともっと人と関わって下さい。」
と、
それでは、お疲れ様でした。
9/24(金)
いくつになっても、
親にとってみれば、何歳になろうが、
子供は子供なんですね~。
まだまだ、未熟で、ほっとけない。
有難いことです。
そんな私も、歳を重ねようとしていますが、
器から水が溢れないように、
器を大きくし、前に進んでいきますね。
又、耳は何の為にあるのか。
いかに、相手の方のお話を聴く、
そして、そこから、引き出していくか、
が、大事だと、思います。
すばらしい実践型の教科書が、
ある事に感謝です。
お疲れさまでした。
PS:いくら知識を身につけても自分というものを知らないと、
相手の事も分からないままなのでは、
自分の事に気付きどうするか。です。
9/22(水)
いつもよく、社長に、
頭が固い、と、指導を受けるのですが、
もっと、フレキシブルに物事を考えないと、
いけませんね。
反省します。
実績、実力が、伴う為に、
努力しまぁす。
明日は、お休みですね。
少しリラックスのリンパ療法に
チャレンジしてきます。
お疲れ様でした。
9/21(火)
連休明けですね。
お休みは、お彼岸という事もあり、
お墓参りに行ってました。
ちなみに祖母孝行した連休は、
『今が一番いいときやぁ~。
うちは、いつ死んでもかまへん。』
と、祖母に連呼されました。
そう言っているうちは、まだまだこれからです。
100歳まで後、10年です。長生きしてください。
今日は、お客様の所にいっていました。
久しぶりの受付、何か、じ~んと込み上げてくるものが、
ありました。
いい方向へ、ステップアップ。
ホップ、ステップ、ジャンプ。
追伸:経営者Rちゃん、ありがとっ。喜
9/18(土)
先週より今週、あっという間に、
早かったっ~。
今日面接がありました。
面接というより、社会に出て働くという事は、
どういう事か、
お話をしました。
人は一人ではなく、
人との関わりを持たないと、
社会に溶け込めない事、彼女と話をしました。
どんな職業に、就こうとも、
コミュニュケーションが大事だという事。
明日から、連休です。
皆さんゆっくり、リラックスして下さい。
私も、お休み満喫します。
お疲れ様でした。
ちょっと、隠れパワースポット画像です。
9/17(金)
今日の朝礼での朗読に
(今日の職場の教養)
(今日の心掛け)9/17
・相手に対して責め心をなくしましょう。
家庭でも、職場でも、
心掛けで周りの環境が変わってくると、思います。
又、相手は鏡だという事を、
心の片隅にでもいいから、
覚えて於いてください。
お疲れ様でした。
9/16(木)
今日は、お休みします。
食べあわせでうなぎと、梅干を食べると、
お腹を下す。と、聞いたことがあります。
あれも、これも、食べると、お腹を下す。
考えて食べないと、いけない事ってあるんだなと、
思いました。
お疲れ様でした。
9/15(水)
9月も半ば、折り返し地点、
朝晩、涼しくなってきましたね。
人の印象、イメージというのは、
なかなか、よっぽどの事がない限り、
イメージチェンジする事ができない。
日常からの心掛け、心構えが大事ですね。
会社として、何を求めていくか。
将来、従業員さんたちが、笑っているか。
喜んでいるか。
楽しんでいるか。
を、考えてしまいます。
お疲れ様でした。
9/14(火)
お疲れ様です。
言葉の重みというものに、
つくづく感じます。
相手の立場になって、発言する、
これをいったら、相手の方が、どう思うのか、
考えて、コミュニュケーション能力向上を
高めていきましょう。
又、課題に対して、
どう切り口を開いていくか、
共に力を合わせる事、
頑張っていきましょう。
どんな事に対しても、
喜びを感じるです。
では、又、明日。
お疲れ様でした。
9/13(月)
お疲れ様です。
研修に行って、プログお休みさせて頂きました。
仕事をしていく上で優先順位をつけて行く事も
重要ではなかろうかと、思います。
日頃から、いいと思う事は、実験アプローチしていく、
ダメであれば戻す。
いらないものは、整理する。
会社内にいらないもの、
どんどん整理していきましょう。
どんどん、創意工夫してください。
では、お疲れ様でした。
9/9(木)
地元のジュニアチャンピョンシップのメンバーの方の一人、
経営者は、常に決断しないといけない。
意思決定、
即決断する事と、時間をおいて決断する事とを
瞬時に判別する。
又、その能力に、
お店で食べに行ったときに分かるという、
メニューをいつまでも決めれなく、
どれにしようと、悩んでいる姿に表れ、
おもしろい話を聞きました。
経営者は、常に判断し、意思決定し続ける事の
大事なお話、ありがとう。
お疲れ様でした。
9/8(水)
人に与える人生か、
それとも、人に与えてもらう人生か、
貴方は、どちらなのですか?
と、私の恩師に聞かれました。
精神論的すぎるよ~と、
おっしゃる方もいますが、
私は、どうなのか。
気付いて、どうするか。
アドバイス、ありがとうございます。
お疲れ様でした。
4/28(水)
お疲れ様です。
今日は、本当に日頃からの
救急に対する応急処置方法を
咄嗟に適切に判断し応急処置に
ついて見直していく事について
あらゆる場合を想定して、
考えさせらえました。
会社においては、日頃からの危機管理です。
BCP策定おいては、咄嗟に、何かが起こった
場合の判断基準、自然災害などにおいては、
BCP策定基準など、
今後、あらゆる危機を想定して、
職務においての例に例えると、
誰が、どんな担当をするか。
今後、見直す必要がありますね。
ご協力頂きまして、ありがとうございました。
明日は、お休みですね。
リフレッシュしてください。
では、良い休日を。
4/27(火)
お疲れ様です。
今日は、当社にご挨拶、工場見学等で
お客様が来社されました。
少し緊張し、質問すべき事が・・・
出来ませんでした。
又、お客様が知りたい情報に
アンテナをはる事です。
反省します。
今後、私達の会社は、お客様に対して、
位置、役割、どうあるべきか?
改善活動、付加価値を常に意識し
お客様が安心して取引できる
体制つくりに努め、お客様の製品を
携わらせて頂く工場として誇りと責任を
胸に活動していきます。
ありがとうございました。
4/26(月)
今日は、面接について書きます。
面接担当をさせて頂いて、
色々な方とお会いします。
年上の方であったり、人生の先輩方で、
よく聞くお声が、
まだまだ、働きたい、
もっともっと働きたい。
そんな声を聞くと、現実を耳にし、目にし、
胸が痛くなります。
私の方も全員の方を採用したいですが・・・。
配送の求人数は、限られています。
私達の会社が、雇用創出の場ができるよう
な会社になるよう努めていきましょうね。
又、感謝感謝の日でした。
突然の私のお電話にも関わらず、
長田方面での商品を探し、
姫路での商品情報など調べて下さって
ありがとうございました。
助かりました。
(近い内に神戸駅の某居酒屋で経営革新OB会しましょう。)
では、日付が変わってしまいそうなので
又、明日、お疲れ様でした。
4/24(土)
お疲れ様です。
昨日は、大阪、神戸でセミナー、研修等でプログをお休みしてました。
習慣をお休みすると落ち着かないですね(T_T)
そこで習慣というのは、良い事であったり悪い事であったりします。
継続してする事で習慣になり当たり前になる。
良い習慣を広めていきましょう!
又、厳しい事を申し上げましたが、私自身も気付かさせられて頂いてます。
私自身の戒めにもなります。
ありがとうございます。
皆さん、お疲れ様でした。
では、良い休日を。
追伸、商工会の集まりをお邪魔して申し訳ございませんでした。企業内インストラクター頑張って下さい。
4/22(木)
お疲れ様です。
今日は、アイスランドの噴火により、
来られる先生が、来れなくなり
社内研修は、延期になりましたね。
次回、頑張りましょうね。
日々の言葉に
『悩みあるところに改善点あり』
と、ありますが、
悩みがあるという事は、どこかに問題点が
あり、更なる成長、発展に繋がる改善の余地が
残され、仕事においても、自分の成長においても、
悩みは、改善点を教えてくれる貴重なアドバイザー
と記されてしますが、
本当にそうですね。
どんな事にもですが、
捉え方ですね。
悩みを悩みと思って殻に閉じこもり悲観する人、
悩みをプラスにとる人、
両者のうち、どちらでしょうか。
偉そうな事を申し上げましたが、
自分です。解釈の仕方、捉え方次第で、
今後変わっていくのではないのでしょうか。
お伝えしましたが、もう一度お伝えしました。
これが私の考えです(^ ^)
お疲れ様でした。
4/21(水)
今日は、ISOの適用範囲拡大の件に
ついて打ち合わせでした。
そこで、ISOのお手伝いに貢献されていますN氏が、
私達の勉強会でよくプロとアマの違いで議論している
事と同じことをおっしゃられていました。
お金を頂いて仕事をしている、という事です。
又、徹するという事ですね。
今回、第三課の業務をフロー図にする事により、
より明確になりましたね。
余談になりますが、
朝礼で読み上げている倫理観を高める
日々の言葉に、
人生を楽しむ為に働く。
働く事を楽しみ、その働きを通して、
喜び生きがいを感じ人生を楽しむ事により、
仕事に対する姿勢や成果は、大きく変化する。
と記されていました。
人それぞれですが、何の為に働くのか、
違いますが、
私は、仕事を通して学び成長していきたいです。
1年前、1週間前、1日前より明日へと
反省点は改善し、いい所は、もっと伸ばしていきますね。
お疲れ様でした。
では。
4/20(火)
今日は、お昼から幹部研修でした。
気付かさせられ当てはまる事が、
たくさんありました。
優しさと思いやりだけでは、
その人の為にならない。
と、いう事でした。
(省略)
研修内容とは、違いますが、
人材育成する上で、
Evaluate (正しく評価する)
メンバーの基本的要求があります。
・公平に扱ってほしい
・認めてほしい
・目標を与えてほしい
・成長し続けたい
・仕事に誇りをもちたい
私が、以前メモをしたノートを
読み返し再認識し活かしていきます。
お疲れ様でした。
では、。
4/19(月)
1週間はじまりましたね。
私の方は、サクサク書類、手続き等を
済ませた1日でありました。
幹部社員さんの一人が、
いつもフィードバックされている社員さんを
今日の事について褒めていました。
褒められている社員さんは、、
いつもの自信なさげではなく
少し得意げな表情で嬉しそうでした。
何歳になっても、
褒められると嬉しいものですね。
まさに褒める子は、伸びるでした。
会社だけではなく、家庭においても、
子供に対してもですよね。
いい所をどんどん褒めてあげましょうね。
又、ルールを守れなかったら、
叱ってあげましょう。
お疲れ様でした。
では、また明日。
追伸:色々と、、感謝する事ばかりです。
ありがとうございます。